Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


人力検索はてな
  1. 人力検索はてな >
  2. コンピュータ >
  3. 通常、Vim で<c-e>(Ctrl + E)というショートカットキーを押すと「ウィンド…
id:hardboiled243
ポイントあり60ptベストアンサーあり

通常、Vim で<c-e>(Ctrl + E)というショートカットキーを押すと「ウィンドウの最下部にもう1行表示」という動作が行われると思うのですが、.vimrcに以下の一行を追記して以来、この動作ができなくなりました。


let g:user_zen_expandabbr_key = '<c-e>'

この一行を.vimrcから削除してvimを再起動しても元に戻りません。
元に戻す方法がわかるかたはぜひ教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/05/18 20:30:23
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:mattnNo.1

回答回数104ベストアンサー獲得回数23

ポイント60pt
:map <c-e>

とやってみて下さい。<c-e>が現在何にマップされているか確認出来ます。

id:hardboiled243

mattnさん、先日はどうもありがとうございました。

:map <c-e> を実行してみたところ、以下の用に表示されました。

~ここから~

n <C-E> <Plug>ZenCodingExpandNormal

v <C-E> <Plug>ZenCodingExpandVisual

続けるにはENTERを押すかコマンドを入力してください

~ここまで~

2010/05/18 20:15:18

コメント(2件)

  • id:t-wata
    もし、その行追加でできなくなったなら、その行を消せば元に戻ります。
    なので、戻ってないってことは、原因はその行じゃない、ってことです。
    その設定と同時に入れたpluginとか、他の設定を疑ってみては?

    vimfiles以下、_vimrc _gvimrcを全部別の場所に移動して、1つ1つ元に戻しながら検証してみては?
  • id:hardboiled243
    mattnさん、:map <c-e> <c-e> とやってみたら元に戻りました。
    mattnさんの回答から解決の糸口を見出すことができました。

    t-wataさん、コメントありがとうございます。
    時間のある時にまた一からやってみようと思います。

この質問への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません
ユーザー登録をして使いはじめる!無料
すでに登録されている方はこちらからログイン
ウォッチリスト
0が登録しています
この質問に含まれるキーワード
人気の質問
関連する商品
    知りたいことを検索してみよう

    ログインして回答する

    はてなIDでログイン
    ▲ページトップへ
    Copyright (C) 2001 - 2025 hatena. All Rights Reserved.

    [8]ページ先頭

    ©2009-2025 Movatter.jp