Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


phpspot開発日誌

PHP/Ajax/JavaScript/CSS/デザイン等のWEB開発に関する最新技術情報をお届け

  • HOME
  • このブログについて
  • モバイル版
  • RSSフィード
  • Twitter
  • メルマガ
  • phpspot
  • PHPエディタ
  • PHP入門
  • PHPサンプル集
  • PHPスクリプト
  • PHPレンタルサーバー
  • JavaScriptist
  • JavaScript入門
  • JavaScript逆引きサンプル集
  • JavaScriptリファレンス
前の記事 ≪:HTMLのリスト要素を視覚的に階層表示する「StyleMap」
次の記事 ≫:あなたのサイトにチャットを埋め込むサービス「Chatcreator.com」

選択中のINPUT要素をハイライトしてくれるJavascriptライブラリ「Highlight active input」

2006年11月09日-はてなブックマーク

スポンサード リンク
[PR] 英単語を忘却曲線アプリを使って超効率よく記憶する方法
Highlight active input
This script is easy to configure. All you have to do is to define how the active input should be highlighted. This is done by CSS. Then you have to call a function at the bottom of your page to initialize the script.

選択中のINPUT要素をハイライトしてくれるJavascriptライブラリ「Highlight active input」。



実装方法は簡単で、次の通り。

1. CSSの定義(選択状態/未選択状態のテキストエリアのスタイル定義)

<style type="text/css">



</style>

2. JavaScript読み込み

<script type="text/javascript" src="js/highlight-active-input.js"></script>

3. ページの最後、あるいはbodyのonloadイベントなんかで次の関数を呼び出し

initInputHighlightScript();

たったこれだけで、使いやすいフォームが出来上がります。
デフォルトのフォームは、今どこにフォーカスがあっているのか分からなかったりしますが、このフォームであれば、一切迷いませんね。

関連エントリ

関連の記事検索:ライブラリ,フォーム
スポンサード リンク

By.KJ : 2006年11月09日 07:01livedoor Readerで購読Twitterに投稿

間違いの指摘をしていただける方はメール、あるいはTwitter/FBでお願いします(クリック)

TOPICS OF THIS BLOG
jQueryPhotoshopPHPHTML5CSSJavaScriptデザインWebサービスアイコンWordPressフォント
Advertisements
忘却曲線を使った記憶アプリ
忘却曲線に基づく記憶アプリ「reminDO」
占いツクールで占い作成!
占いツクールで簡単占い作成
プログラマ占い脳内メーカー等
広告掲載
phpspotにて広告掲載
SITE PROFILE
phpspot twitter
Twitterはじめました
はてブ総数

最新のブログ記事(新着順)

 | ↑ページの先頭へ|プライバシーポリシー|お問い合わせ| copyright © phpspot開発日誌

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp