Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


わんこーる速報!
漫画・アニメ・ゲーム等に関するネタを扱っています

 65 コメント

1: 2025/03/28(金) 16:36:49.647

もうかなり前からですが、テレビシリーズが劇場作品並に高クオリティーを求められ制作が大変であること、作品数全体に対して全セクションの「プロの」スタッフが人手不足であること等から、2クール連続で制作・放送することが困難です。
1年間スタッフを確保したとしても1クールしか作れないんだよ。

— 小谷杏子 (@koni_ko222)March 23, 2025

ていうか10年ぐらい前までの、誰もが日曜返上、徹夜当たり前で2ヶ月ぐらいで1話作ってすぐ放送って方がおかしかったと思うよ。
今は当時より人手不足が酷いから、相変わらず日曜返上、徹夜当たり前な所多いけどな!

— 小谷杏子 (@koni_ko222)March 23, 2025

人手はあってもではなくて、レイアウトと原画が描けるアニメーターが特に足りておらず(商業アニメの絵作りの最初の工程なのでそこがどうにかならないと先へ進めません)、ツイッター等ネット上でアマチュアや素人に声をかけ仕事をさせている有様です。…https://t.co/D1tbOBq2d3

— 小谷杏子 (@koni_ko222)March 23, 2025





1001 おすすめ記事
11: 2025/03/28(金) 16:39:02.937
中国に行ったんやっけ?



13: 2025/03/28(金) 16:39:56.072
てか毎クールあんなにいっぱい放送しなくてよくね?



14: 2025/03/28(金) 16:40:32.475
アニメの数減らしたらええやん



15: 2025/03/28(金) 16:40:50.877
1年1クールは早い定期



17: 2025/03/28(金) 16:40:56.972
あんな大量に作らんでええやろ
原作枯渇しまくっとるし



18: 2025/03/28(金) 16:41:04.182
減らすの怖いんやろ
制作が



21: 2025/03/28(金) 16:41:58.752
AI使えばええやん



26: 2025/03/28(金) 16:43:03.344
昔のアニメで当たり前の様に半年や一年放送してたのって異常やったんか



27: 2025/03/28(金) 16:43:07.218
アニメ1話って幾ら位金掛かるの?
昔とそんな違うんか?



29: 2025/03/28(金) 16:43:49.173
毎クール10作品が50とかになってるんだからそらそうやろ



31: 2025/03/28(金) 16:44:57.940
アニメの数を半分にしたらええ



32: 2025/03/28(金) 16:45:53.392
日本でいまだにブラックが許されてるのアニメだけだろ




35: 2025/03/28(金) 16:47:27.068
アニメ制作にAI技術を導入すると一部オタクから叩かれるという



36: 2025/03/28(金) 16:47:54.021
アニメの業界人的にはまともになった方らしい



37: 2025/03/28(金) 16:47:54.796
aiに書かせろよ



50: 2025/03/28(金) 16:52:29.291
1日2個か3個でええから1クール20作品くらいにしたらいいんじゃない



54: 2025/03/28(金) 16:53:18.969
誰に向けて言ってるんだ?
製作委員会に言えよ



55: 2025/03/28(金) 16:53:26.004
1クール10作品でええ



61: 2025/03/28(金) 16:55:16.220
作画なんて内容の面白さとなんら関係するもんじゃないのに



64: 2025/03/28(金) 16:55:24.669
昔のアニメってすごいよな
50話とかあるやつ



66: 2025/03/28(金) 16:55:46.161
そう考えたらドラえもんとかクレしんって凄いんやな



67: 2025/03/28(金) 16:57:00.010
完パケにしたら2クール作れるやろ



71: 2025/03/28(金) 16:59:12.924
作品数今の3分の1になっても困らないだろ



76: 2025/03/28(金) 17:01:48.738
1つの会社で色んな作品作りすぎなんよ



78: 2025/03/28(金) 17:02:53.132
なろうとか本気で売れると思って作ってないやろ



92: 2025/03/28(金) 17:08:02.963
雇う側からしたら大量に雇ったとこでAIが急発展して人余りするの怖いんかな



107: 2025/03/28(金) 17:11:57.682
いっぱい作りすぎだから作品減らして人集めようよ



114: 2025/03/28(金) 17:14:00.064
人材増やしてもアニメの本数増やすだけやろ
一つの作品に多くの人を当てるわけじゃない



133: 2025/03/28(金) 17:17:43.262
言うほど作画求めてないよ



146: 2025/03/28(金) 17:21:01.678
30分アニメ1コ作るのに2ヶ月かかるってマジなん???
じゃあ12話作ったら2年かかるやん




156: 2025/03/28(金) 17:23:45.715
劇場並みの質が求められてるってそんな劇場並みの質の作品あるか?



162: 2025/03/28(金) 17:25:00.975
映画何作もやる鬼滅ってすげぇんだな



172: 2025/03/28(金) 17:27:13.112
その点なろうは低コストで収益取れるんやから凄いわ




74: 2025/03/28(金) 17:00:35.834
アニメ多すぎる
半分くらいにした方がええわ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加


引用元://2ch.sc/
1001:最新記事

コメント

 コメント一覧 (65)

    • 1. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 00:07
    • 金かけて数年抑えればいいじゃん
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
      • 21. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月29日 01:05
      • >>1
        消費者としてはAIでええわ。反AIとかいるけどほっとけよ。
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
      • 55. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月29日 13:04
      • >>21
        学習材料を自前で用意しねーと権利侵害なんだよ
        権利者がやめろって言ってんだから犯罪なんだよ

        学習材料を自分で用意しろって理解できねえからAI信者はキチゲなんだよ
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
      • 63. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月29日 16:48
      • >>55
        心配しなくてもAIによる類似性なんて簡単に回避できるよ
        判例は何を学習したかじゃなく成果物が似てるかどうかでしか判断しないからな
        ちょっと似てる程度じゃ別に権利侵害にならん
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
    • 2. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 00:08
    • アニメ全廃止すれば全て解決!
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
    • 3. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 00:11
    • 無くなっても問題ない業界
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
      • 10. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月29日 00:19
      • >>3
        働いたことなさそうw
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
    • 4. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 00:13
    • 小谷杏子さんお体を壊さぬようにご自愛ください
      休めるときに休んでくださいね
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
    • 5. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 00:14
    • AIあればそれでアニメは作れるけどな
      アニメーターとかもはやいらないンだわ
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
      • 7. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月29日 00:15
      • >>5
        まだAIでは無理
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
      • 24. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月29日 01:22
      • >>7
        そろそろ始まるツインズひなひまってやつがAIガッツリ使用らしいぞ
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
      • 9. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月29日 00:19
      • >>5
        やだと時々二人に分裂するヒロインとか1カット1カットで微妙に衣装や背景が違う作品
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
      • 25. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月29日 01:22
      • >>9
        もうその認識古いぞ
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
      • 56. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月29日 13:06
      • >>25
        その認識は古いんだあああああああああああああ(根拠なし)

        AIは同一性の保持ができないから都度人間が指定しなきゃいけない
        その人件費のほうがアニメーターより高くつく
        お前アニオタどころか子供すらナメてそうだけど、
        子供のほうが集中力あるから普通に気づくぞ?

        「子供騙しでは子供すら騙せない」って聞いたことなさそうだけど
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
      • 11. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月29日 00:20
      • >>5
        >>いらないンだわ
        ウシジマくん好きそうだなw
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
    • 6. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 00:14
    • 続きは原作見ろってアニメ削ればいいだけ
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
    • 8. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 00:17
    • 今回はメダリストと戦隊レッドしか見てないだけど
      見るまでは全然知らんようなレベルの知名度の作品だったのに滅茶苦茶ちゃんとつくられてて満足感やばかった
      メダリストはCG、レッドは止め絵とかもあったけど、それでも一定以上のクオリティあった
      ジャンプ作品とか有名なろうとかじゃないのにこのレベルの作品作ってるならなかなか人手が足りなくなるのもわかる気がする
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
      • 65. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月30日 22:29
      • >>8
        もっと作画いいの見ると物足りなくなるぞ
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
    • 12. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 00:22
    • 人材を低賃金で使い潰してたからプロに成長するための経験値が積めなかったり
      耐えらずにドロップアウトしたんだろうけどな
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
      • 44. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月29日 07:08
      • >>12
        でしょうね
        人材がこぞって集まるような待遇にしてこなかった、裏を返せばしっかり給料だすと成り立たないような収益構造で誤魔化してきたツケとも
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
      • 57. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月29日 13:08
      • >>44
        人材がこぞって集まるような扱いをしていないテレビ局に言ったら?

        ゴールデンから追い出して深夜帯にこっそり流すことしかさせないように、
        放送スケジュール組んでるのは局のほうだから

        まあ視聴率落ちてその深夜アニメに媚売ってるんですけどね、初見さん
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
    • 13. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 00:27
    • 無駄にコンテンツの寿命ばかり縮めてる、鬼滅も1期の勢いのまま完結までやってたらどれだけ伸びてたか…
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
      • 27. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月29日 01:52
      • >>13
        あそこは固定スタッフ終身雇用単位で抑えてあのペースだから最初から無理
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
    • 14. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 00:31
    • 本数多すぎて人手確保できないんだもんね
      クソ異世界もの減らすだけでもだいぶ違うだろうに
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
    • 15. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 00:33
    • 小綺麗なだけの反則アニメ
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
    • 16. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 00:34
    • なろう潰せ はい解決
      バカな業界
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
    • 17. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 00:36
    • 量産型異世界系ってお偉いさんしか得してないんだろうな
      日本アニメ界の害悪
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
    • 18. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 00:40
    • 作画スゲー!(速すぎて何やってんのか全く分からない)
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
    • 19. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 00:53
    • それは単に1クール分のスタッフ数しか集めてないからでは?
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
      • 61. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月29日 14:21
      • >>19
        原画マン集めても第一原画(絵コンテだけでは足りん絵を自分で補える人間)がいないんよ
        第二原画(誰かが下絵描いてくれてそれを清書してる)を第一原画に無理に昇格させてる
        そうすると落書きみたいなのでもいいから誰かが下絵描かんといかんから無能な同僚のカバーで有能が潰れてしまう
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
    • 20. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 01:05
    • そもそも原作数減らせ
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
      • 58. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月29日 13:09
      • >>20
        ドラマも映画も漫画原作(ラノベのコミカライズ含)だらけだから、
        むしろ「良質な原作」が圧倒的に足りていない

        この問題は00年代半ばには既に言われていたこと
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
    • 22. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 01:07
    • Xとかで絵師とかいってるやつらは山ほどいるのに実際現場に入ったらすぐ辞めちゃうようなのしかおらんのだろう
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
      • 51. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月29日 11:14
      • >>22
        絵師とアニメで求められる絵師はまたジャンルが違うから…
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
    • 23. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 01:13
    • それぐらいでいいから
      クオリティ維持しろ
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
    • 26. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 01:25
    • そもそも未完のまま見切り発車しなけりゃいいじゃん
      全部終わらせてからやれば1年でもやれるんだ
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
    • 28. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 01:52
    • AI使えや
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
    • 29. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 01:53
    • らきすた2クールとか瀬戸の花嫁2クールみたいなのは今じゃもう有り得ないんだろうなあ
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
    • 30. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 01:53
    • クオリティを維持して値上げしてクリエイターに還元する金額を増やせ
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
    • 31. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 01:59
    • アニメ化しなくてもいいような
      なろうアニメ毎シーズン10本くらい減らせばいいだけなのでは?
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
    • 32. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 01:59
    • アニメ減らすと今度は声優や声豚が騒ぎそうやな。
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
      • 38. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月29日 02:49
      • >>32
        騒いでから言え
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
    • 33. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 02:11
    • 1話2か月って当時でも異常って言われてた「聖闘士☆星矢」のことじゃないですかw
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
    • 34. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 02:11
    • アニメ減らした方がいいって外野がいうのよくわかんね
      外野からしたら色んなアニメある方が嬉しいやろ自分に合うの選びやすいし
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
      • 36. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月29日 02:24
      • >>34
        観る気すらおきないゴミアニメばっかり増えても意味ないわ。
        それよりも人気高い作品を長期なり短期間でやったがいい
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
      • 41. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月29日 05:36
      • >>34
        減ったら今度は「昔の方が、いろんな作品があって良かった」ってなるのが見えるわ
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
      • 53. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月29日 11:52
      • >>41
        今ここの話題が昔のがよかった系なのにどこの未来見てんの?
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
      • 54. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月29日 11:56
      • >>41
        ならん
        本数がありすぎて0話切りなんてザラだからな
        こんなん全部見れる人間は人生終わってるニートか終わりかけてる学生しか無理
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
      • 64. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月30日 12:15
      • >>34
        そもそも忙しくて大変でもあるがアニメ減らしたら減らしたで仕事無くなるしな
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
    • 35. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 02:18
    • 4年連続でガンダムとかやってたのってやっぱ異常だったんだな…
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
    • 37. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 02:49
    • 足りてないなら何本も同時に回すのやめたら?
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
    • 39. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 03:03
    • TVがアニメ以上の番組作れないから仕方ないよ
      深夜なんだからエ.ロでも解禁すればいいのに⋯
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
    • 40. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 03:50
    • 絵ばっかこだわって中身を御座なりにしすぎなんだよ
      ゲーム業界と同じ道を辿ってる
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
      • 59. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月29日 13:10
      • >>40
        むしろ省エネ作画技術は圧倒的に進歩してる

        お前が何も知らず受け売り喋ってるだけなのがよくわかる
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
    • 42. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 06:39
    • 給料って利益から計算されるもんだけど
      アニメ業界って何処で利益だしてるんだろう?
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
    • 43. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 06:51
    • 誰が見てるかわからんなろうとかもういいだろ減らせ
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
    • 45. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 07:45
    • アニメ多すぎるし現場はそれを理由に後進育てないところも多いし
      客側として出来ることはクオリティ低いアニメは見ない事ぐらいしかないぞ?
      自分達で職場環境変えていけ
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
      • 60. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月29日 13:11
      • >>45
        未だにアニオタすら誹謗中傷されるのに、
        アニメーターの待遇が改善されるとでも思ってんのか?

        アニメ産業を潰して日本製コンテンツが海外で愛されるきっかけを潰したくて、
        日夜反日ネガキャンやってる連中だぞ?
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
    • 46. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 07:46
    • よう分からんけど今は1年スタッフ集めて1クール
      昔は2ヶ月で1話ってなら効率は倍になってんの?
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
      • 62. 名無し@わんこーる速報!
      • 2025年03月29日 16:45
      • >>46
        昔は1話と最終回以外ボロボロやぞ
        作画監督の癖じゃ済まないくらいズタボロの作画でも平気で流してた
        今なんてちょっと絵が崩れただけでまとめだのyoutubeだので吊し上げられみそくそに叩かれる
      • 0
        onecall_dazeee

        onecall_dazeee

        likedしました

        liked
    • 47. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 08:13
    • 言うほどアニメに作画なんて求めてる奴おらんやろって思ってたけどSAKAMOTO DAYSがやたら叩かれているのを見てこういうことかと察したわ
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
    • 48. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 08:31
    • AI使えよ
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
    • 49. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 08:37
    • 昔から第二原画乱発してる業界が原画マン足りないもないだろ
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
    • 50. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 09:16
    • >無論AI運用はプロに余計な手間をかけさせるので取り入れたくはないという雰囲気。
      まぁクリエイターはこだわってなんぼだからね、AIと言わず他人が作ったものではなかなか納得できないかね
      それでも部分的にでもうまくAIを取り入れれば効率的になるんだけどね
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
    • 52. 名無し@わんこーる速報!
    • 2025年03月29日 11:16
    • 人材買い叩き技術流失そして衰退
      日本産業の一生
    • 0
      onecall_dazeee

      onecall_dazeee

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

月別アーカイブ

このページのトップヘ


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp