Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


FC2ブログ
犬2匹、猫13匹、人間7人で暮らしています。 何気ない毎日は宝物。 ブログに大切な思い出を綴りたいと思います。

犬族・猫族・大家族

秩父の美味しいものが大集合♪

ぴんぽ~~ん♪
お届け物ですよ。
たくさん入ってたの~。

園長さんからプレゼント♪ 柚子 杏子


この贈り物は、園長さんからです。
秩父の美味しいものがギュウって詰め込まれていました。
どれも初めましてなんですよ。


秩父の地そばとか。

園長さんからプレゼント♪ 杏子


お蕎麦って美味しいよね!

園長さんからプレゼント♪ 柚子 杏子

はいはい、茹でたら一すじ差し上げますよ。(笑)


みそ落花生は、なんだか面白そうな名前のお味噌を使っていますねぇ。 ( *´艸`)

園長さんからプレゼント♪


これ、食べ過ぎ注意のだね。

園長さんからプレゼント♪ 柚子

そうなのよ、こういうの大好きなのよ~。
幸い個包装だから1日1袋にするわね。 (^^;)


こちらも秩父のお味噌を使った秩父おなめ。
ご飯に乗せたら美味しいそう~。

園長さんからプレゼント♪


他にもご飯のお供や、お野菜に漬けたら美味しそうなもの。

園長さんからプレゼント♪

どうしましょう。
もっと歩かないといけないかも・・・? (^▽^;)


うんうん、ちゃんと歩いているかどうかチェックしてあげるね。

園長さんからプレゼント♪ 柚子

気にしてくれなくてもイイですから・・・。


これ、パッキン?

園長さんからプレゼント♪ 柚子

美味しい物の間を埋めるように入っていました。
これ、使い心地しっとりの気持ちいいのですよね。
リィちゃんが大喜びするわ。(笑)

園長さん、たくさんのプレゼントをありがとうございました。
家族みんなで美味しくおただきますね。 m(__)m


おまけ。
お願いしなくても写りこんでくるチワワ組。
皆さんにモデルさんを褒めていただいていますが、モデルさんのご褒美希望なんですよ。
敷物を準備しているときから、ふたりで場所取り合戦です。(笑)

園長さんからプレゼント♪ 柚子 杏子


今日の可愛い。
ソフトケージから出て過ごすようになりました。

5匹の仔猫


ごろごろ、のびのびしている様子が見られて可愛いです。

5匹の仔猫


おまけに面白い。(笑)

5匹の仔猫

明日は早朝出発でお出掛けします。
今夜は早め就寝なので、コメントはご免なさいです。 m(__)m


お返事です。
枝垂れ桜の公園は、ホントの名前は文化公園なんです。
はい、額田郡幸田町にあります。
枝垂れ桜の公園といったほうが、町の皆さんも分かるようです。
公園内の桜のほとんどが枝垂れ桜って珍しいですよね。
駐車場の周囲まで綺麗な枝垂れ桜が植えられているんです。
誰も写っていなかったりしますが、朝早く出かけることが大事ですね~。
見下ろす場所まで行くころには、駐車場も埋まってきて、帰り頃には空き待ちの車の列もありました。
来年もこの景色の中でチワワ組とお散歩したいです。


コメントを頂くと大変嬉しいですが、ご無理はなさらないでくださいね。
簡単一言コメントも大歓迎です。 (≧▽≦)
あなたの可愛い子と一緒の時間を大切にしてください。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

                              

当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。

続きを読む

2025-04-23 :日記 :コメント : 5 :トラックバック : 0 :

桜散歩 2025 枝垂れ桜の公園で♪

今年もしだれ桜の公園に行ってきました。
危うくお蔵入りしそうになっちゃってた桜散歩です。 (^^;)

出掛けたのは9日で、今はすっかり葉桜になっていると思います。

しだれ桜の公園で 柚子 杏子


まずは、大きな木の下で。

しだれ桜の公園で 柚子 杏子


しだれ桜は可愛いピンク色。
花は少し小さめだけど、八重咲で華やかさもありです。

しだれ桜の公園で


写真を撮ったら前に進みます。
風が吹いても大丈夫・・・な後ろ姿ですよ。(笑)

しだれ桜の公園で 柚子 杏子


今度はしだれ桜のトンネルで。

しだれ桜の公園で 柚子 杏子


まだ少し早かったかな?って思ったけど、綺麗ですね~。

しだれ桜の公園で 柚子 杏子


途中にある階段を、ピョンピョンと駆け上がるチワワ組に引っ張られ・・・。(笑)

しだれ桜の公園で 柚子 杏子


上がっていくと眺めがイイんだけど、それよりもクン活なチワワ組とか。

しだれ桜の公園で 柚子 杏子


モデルさん中に瞑想しちゃう柚子とか。

しだれ桜の公園で 柚子 杏子


変顔も得意になってきたチワワ組とか。

しだれ桜の公園で 柚子 杏子


それでも桜は奇麗ですから。 (´▽`)

しだれ桜の公園で


撤収前には微笑で。

しだれ桜の公園で 柚子


杏子は大笑い ( *´艸`)
うそうそ、お日様が元気すぎたのよね~。(笑)

しだれ桜の公園で 杏子

たくさんの桜を堪能することが出来ました。


今日の可愛い。
わちゃわちゃしてます。 (^^♪



お返事です。
急に夏になっちゃったみたいですよね。
日除けをつけると室温は抑えられます。
本当は暗くならない白い寒冷紗に変えたかったけど、あるものは使わなくっちゃね。

5匹の仔猫たち、赤ちゃんからお子ちゃまに変わってきてます。
おトイレをマスターした子も居ます。
可愛いがますます加速しています。 o(^▽^)o
離乳食をグイグイ食べてくれたら、もっと可愛いんだけどね~。(笑)

IH調理器のガラス天板って、あんな風に割れるんですね。
もうびっくりでした。
とりあえず使えるのは有難いですけど、怖いから早く直してほしいです~~。
ただいま部品発注後の納入待ちです。
町の電気屋さん、親切です。

今日の歩数は7946歩、ウオーキングはやや少なめ5000歩でした。
明日は雨・・・。


コメントを頂くと大変嬉しいですが、ご無理はなさらないでくださいね。
簡単一言コメントも大歓迎です。 (≧▽≦)
あなたの可愛い子と一緒の時間を大切にしてください。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

                              

当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。

続きを読む

2025-04-22 :旅行とお出かけ わんこと一緒 :コメント : 19 :トラックバック : 0 :

頑張ったご褒美がコレですか?

今日まで仮母のお役目があって忙しいんだけど。
真夏みたいなお日様がギラギラ。
断熱材入りとはいっても、しょせんは物置なブーガリ・ハウスです。

窓を開けていても室温は27℃まで上がっちゃってました。
大変だ~~!・・・って言うことで。

今年は早めの日除け設置です。
東側は梅の木があるから離せないけれど。

ブーガリ・ハウス 日除け

南側と西側には、少しスペースを空けて風通し良くです。

ブーガリ・ハウス 日除け

ちょっと暗くなるけど、ずいぶん涼しくなりました。

ブーガリ・ハウス 日除け


今日の可愛い。
ミルクを飲んでるキジ首白くん。

5匹の仔猫


お腹がいっぱいになってきて、瞼が重くなってきて・・・。(笑)

5匹の仔猫


それじゃ、ボクに譲ってよってシロくんが攻めてきた。(笑)

5匹の仔猫


シロくんは離乳食に見向きもしない甘えん坊さんなんです。(笑)

5匹の仔猫

ああ、仮母はとっても忙しいです。
まだ遊びに行った長女は帰ってきません。
目いっぱい楽しむつもりでしょう。


仮母で忙しいのに。
ブーガリ・ハウスに日除けをつけて頑張ったのに。
普通ならご褒美があるって思うじゃない?


ああ、それなのに、それなのに。
お茶を沸かした後で、ふと見たら・・・。

これは何~~~!!? Σ(・ω・ノ)ノ!

IH調理器 ひび割れ

ええ、IH調理器のガラス天板の、端から端までひび割れが出来てました。
なんてこと~~。 。゚(゚´Д`゚)゚。

IH調理器 ひび割れ

慌てて馴染みの電気屋さんに電話して、ガラス天板の交換をお願いしました。
早ければ今週中には部品が届いて修理できるそうです。
ううん、絶対に早くして~~。

ちなみに、ひび割れしてても使用できるそうです。
ただし、吹きこぼれは厳禁だそうです。
使えるけれどドキドキだわ。 (;'∀')

明日からは通常モードになれそうです。
今日までコメントはご免なさいです。 m(__)m


お返事です。
頑張ったクロちゃんを褒めて下さって嬉しかったです。
放流はクロちゃんの様子とお天気を見て決めたいと思ってます。
いつかブーガリ・ハウス2号館が出来たら、きっと住にゃんになってもらいますね。

そんなこんなで今日の歩数は4162歩、ウオーキングには出られませんでした~。


コメントを頂くと大変嬉しいですが、ご無理はなさらないでくださいね。
簡単一言コメントも大歓迎です。 (≧▽≦)
あなたの可愛い子と一緒の時間を大切にしてください。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

                              

当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
2025-04-21 :未分類 :コメント : 20 :トラックバック : 0 :

外猫通信 クロちゃん 無事手術が終わりました

手術直後と、お耳カットの写真が4枚目、5枚目にあります。
苦手な方はスルーしてください。 m(__)m


19日はクロちゃんの去勢手術の日でした。
大人しくネットに入ってくれて病院へ。

体重は5キロ、捕獲時より100g増ですね。
しっかりご飯食べていましたから。 (*^^)v

クロちゃん


手術前の診察もイイ子でね。
歯を見て年齢は3~4歳くらいかなですって。
おこげと同じくらいの時期に現れてるから、私もそれくらいかなって思っていました。

クロちゃん


先生もスタッフさんも素手でした。
私の方がドキドキ。 (^▽^;)

クロちゃん


いつものようにカメラをスタッフさんに預けて撮っていただきました。
補助金申請すると、申請時に対象の猫の全身写真。
手術終了後に全身写真とお耳カットの写真を添付して提出します。
ちゃんと写真が撮れないと手術したことの確認ができないので、写真はお願いしちゃってます。


手術直後のクロちゃん。
頑張りました。

クロちゃん


綺麗なお耳もカット。
ご免ね。

クロちゃん


退院するときは、ちょっとお怒り気味だったそうで、キャリーケースに入れるのに少し苦労されてました。
でも、帰って来てからは、いつものクロちゃんでした。

クロちゃん


ケージに戻ってキョロキョロ。

クロちゃん


色々確認したら落ち着きました。 ( *´艸`)

クロちゃん


この後少しちゅ~るを食べて休んでもらいました。

クロちゃん

夜からは食欲も旺盛。
今日も元気に食べていますよ。
クロちゃんの様子とお天気の具合を見て、2~3日後に放流の予定です。
とても人慣れしているので放流は心が痛みますが・・・。


今日の可愛い。
離乳食よりミルクが良いそうです。

5匹の仔猫


お腹ぽんぽこりんになると、兄弟げんかもしています。(笑)

5匹の仔猫

皆さんの応援を受けて、みんにゃ元気にしています。


お返事です。
すもっちさんからの応援便、本当にありがたいです。
長女大喜び。(笑)2階猫のお財布は長女です。
しかし、何でも「は~~い」って手を挙げちゃう私って・・・。 (^▽^;)
皆さん、温かい目で見て下さってありがとうございます。

今日は早朝から仮母しています。
今からと深夜にもミルクタイムがあるので、明日まではコメントはご免なさいです。

今日の歩数は10647歩、ウオーキングは7000歩くらい。
隙間時間でも頑張りました。(笑)


コメントを頂くと大変嬉しいですが、ご無理はなさらないでくださいね。
簡単一言コメントも大歓迎です。 (≧▽≦)
あなたの可愛い子と一緒の時間を大切にしてください。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

                              

当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
2025-04-20 :外猫通信 :コメント : 15 :トラックバック : 0 :

貰って便に感謝です & 病院忘備録 5匹の仔猫

ピンポ~~ン♪とチャイムが鳴って・・・。

お届のもので~~す。
たくさん、ありま~~す。

すもっちさんからプレゼント♪ 柚子 杏子


はい、すもっちさんからたくさんの糖尿病用のキャットフードを頂きました。
すもっちさんちの、ぼんさんが食べていたけれど、糖尿病食は卒業されたそうです。
それで、まだ新品があるから誰か貰って~~って。

ええ、ええ、もちろん図々しく手を挙げさせていただきました。
我が家には朝・夕とインシュリン注射をしている、立派な?糖尿病猫さんがおりますので。 (^▽^;)
ヒルズの2キロ入り新品と、ロイヤルカナンのサンプルもワサワサと入れて下さってました。
感謝です~~。

すもっちさん、ありがとうございます。
2階の長女お姉ちゃんが、すごく喜んでました。


すもっちさんからプレゼント♪ 杏子

さっそくロイカナのサンプルをあげたところ、とても喜んで食べていたそうです。
ウーは食の好みがうるさいので、食べた~♪って長女もニコニコでした。

すもっちさん、ありがとうございました。
大事に使わせていただきます。 m(__)m


さて、今日の可愛いは、みんにゃそろって病院受診でした。
体重はシロちゃん、202g→334g→479g

5匹の仔猫


キジちゃん、187g→290g→398g

5匹の仔猫


キジ白ちゃん、202g→315g→400g

5匹の仔猫


キジ首白ちゃん、210g→320g→417g

5匹の仔猫


クロちゃん、206g→284g→384g

5匹の仔猫

こうしてみると全員お尻尾は真っ直ぐですね。
誰も幸せをひっかけて来られない・・・。
いえいえ、自力の可愛さで勝負しちゃいますから~~。 (≧▽≦)

体格の差はありますが、それぞれ順調に大きくなっているようです。
乳歯も生えそろってきてて、離乳食もどんどん進めてくださいですって。
5匹の仔猫の離乳食タイム、なんだかエライこっちゃになりそうな予感だわ・・・。


さて、代表で検便検査。(笑)

5匹の仔猫


ボクだけヒドイ目にあったよぉ。

5匹の仔猫

まぁまぁ。 ( *´艸`)


可愛いから選ばれたってことですよ。
なんかダマされてる気がする・・・。

5匹の仔猫
正直キジ白ちゃんと、キジ首白ちゃんの見分けがつきませ~~ん。 (-_-;)
ううん、本当に可愛いもの~。

検便は大丈夫でした。
良かったです。
2か月になったらワクチン接種するそうです。
ということで、次の受診は1か月後くらいですね。

ちょこっと動画です。



さて、明日の早朝から長女が1泊2日で出掛けます。
2日間限定ですが、乳母から仮母に昇進です。(笑)
加えて家族の食事作りもあります。
バタバタしちゃうと思うので、ブログは訪問・応援だけで失礼させていただきます。 m(__)m

今日はクロちゃんの去勢手術もありました。
無事に終わって元気にしています。
クロちゃんのことは、また後日に記事にしたいと思います。


お返事です。
サロンで写真を撮ってくれるようになったのは、サロンの10周年記念の時からです。
☆彡
この時限定かなって思ったら、それからほぼ毎月撮ってくださるようになって喜んでいます。
当然ですが、どんなお顔してても可愛いです。 ( *´艸`)
お付き合いくださって感謝です。

今日の歩数は11966歩、ウオーキングは7000歩くらい。
長袖Tシャツで出掛けたけれど、汗ばむくらいでした。
今日は気温も高かったけど、まだ4月なのにね。
これから夏に向かうのが辛い~~。


コメントを頂くと大変嬉しいですが、ご無理はなさらないでくださいね。
簡単一言コメントも大歓迎です。 (≧▽≦)
あなたの可愛い子と一緒の時間を大切にしてください。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

                              

当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
2025-04-19 :日記 :コメント : 17 :トラックバック : 0 :
ホーム 次のページ »

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

03 | 2025/04 |05
--12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930---

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム


リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

Powered byFC2 Blog / Copyright © 犬族・猫族・大家族 All Rights Reserved.
Designed byシンプルテンプレート


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp