私、Gジャンというものが全く似合わない・・・・と思っていました。
でも、よく考えてみると、Gジャンを着たことがなく思い込みでもありました。
で、この時期、少し上になにか羽織りたい・・・・
簡単なものでいい・・・・・
ということで思い切って購入。

ショート丈のGジャン。
身長154cmなので、ネットで購入するのは少し勇気がいったのですが
ショート丈なら大丈夫かと
スニーカーも可愛いのですが
今はスニーカーをもっていないのでショートブーツで

とてもリーズナブルでした。
でも、生地感もよくてとても可愛いのです^^
ブラックとブルーがありました。
私はブラックに。
これものすごく、重宝しそう。
少し、首元が寒いときは
薄い、カシミアのマフラーがいい仕事します。
以前、購入した、ポンチョを羽織ってもGOO!
いや~‥‥Gジャン似合わない・・・というのは思い込みだったみたいです。
はい、この格好で主人が手術をした日に面会に行きました。

入院した午後、主治医のドクターから説明。
『今回は、全身麻酔で切開し、細胞診だけをとります』・・・・
え~!じゃあ、もう一回手術するの??
そうなんです。
リスクを最大限に抑えるためだそうです。
細胞診の結果がでれば、また入院し
今度はどのような手術になるのかは未定なのかな・・・・
仕方ないですよね。
私は、ポートライナーという乗り物に乗ったのは初めて。
三宮からポートライナーに乗り込みます。
空港に向かっている感があり
少しどきどきしました。
駅と病院は直結していました。
お部屋も清潔感があり綺麗でした。
主人は、麻酔から覚めて抗生剤の点滴をして頂いておりました。
アイスとプリンを売店で購入し
一緒に食べました。
病院のスタッフさんも接遇が良かったです。

病室の窓からの景色です。、
近くに公園もありますが
感染の問題がありますから
入院中は外には出れないそうです。
そういえば、私が昔、腰の手術をしたときは
主人が個室に泊まり込んでくれたんだなぁ・・・・
今は、まだ、感染の問題で面会時間も14時から17時。
泊まり込むなんてありえないようです。
時代を感じます。
とりあえず、退院をしまして
また、細胞診の結果がでたあと入院します。
皆様、応援してくださってありがとうございます!

ショートGジャン。ブラック・ブルーあります。
リーズナブルで、とても可愛いです。

- 健康管理
- |trackback:0
- |comment:11
<<
春のランチと独り言 |
top |
近所の公園でお花見>>
こんにちは
厚手のコートではちょっとそぐわない今の季節、
Gジャンは重宝しますね。
風が強い時、風を通さないし
ショート丈なら(私もですが) ネルメルさんの身長でも
バランスが取れますしね。
私は太ってしまい
前ボタンが閉じられなくなってしまったGジャンを
捨てられずに羽織っています(笑)
旦那様の手術、無事に済んだようで良かったです。
細胞診検査の結果もきっと良いですね。
それにしても大きな個室
(・д・oノ)ノ
ワークスペースも有り、
入院中なのにお仕事ができる環境でしょうか?
無理なさらずに休んでくださいね。
- 2025/04/15(Tue) 15:11:52 |
- URL |
- りんご #-
- [編集 ]
こんにちは。
手術は2回に分けて・・・
もう一度ドキドキがあるのはきついでしょうが、きっと大丈夫って確信しています、ワタシ。
ポートアイランドの病院なんですね。
ポーアイが出来て日が浅い頃、夫はポーアイのマンションにいました。
神戸勤務で単身赴任でした。
すごく清潔感のある好きな町でしたが、病院は覚えていません。当時からあったのでしょうね。
Gジャン、きっと素敵だと思います。
甘くならないで、大人の着こなしをされると思います。
それにしてもお疲れ様でした。
お大事になさいませ。
- 2025/04/15(Tue) 15:18:38 |
- URL |
- こすずめ #-
- [編集 ]
ご主人、細胞診のための手術、終えられたのですね。
細胞診で全身麻酔とはかなり深いところなのでしょうか。
細胞診の結果がでると、治療方針がきまりますね。
方針が決まれば、心も決まりますね。
ネルメルさん、Gジャンかったんだ。
これはBlackですか?
アンダーのワンピとよくあってますね。
おしゃれで、すてきです。
私のは、お上品なGジャンで
もう少しスタイリッシュなGジャンに
出会ったら、買うつもりです。
ご主人、治療開始まで
仕事のストレスを忘れて
ゆっくりできたらいいですね。
お大事に。
- 2025/04/16(Wed) 11:58:06 |
- URL |
- ツモリア #-
- [編集 ]
Gジャンいいですね^^
私、Gジャンは似合わない…と思い込んでいたのですが先日、ツモリアさんがGジャンを購入した記事を読ませていただいて
なんだか気になっていました。
で、ふと、リーズナブルなショートGジャンに目が行きました。
これ、私の中では正解!でした。
とてもバランスよく着こなせます^^
りんごさんが仰るとおり風を通さないですしね。
とても気に入りました^^
主人は、今回全部切除してその中から細胞診の結果を・・・という流れだったのですが
専門病院の先生方のみたてによって、まずは細胞診をとり、結果がでてからあらためて手術のほうがリスクが少ないと
判断されたようです。
かなり慎重な判断にドキドキしていますがまずは、結果をきいてからの手術です。
応援ありがとうございます^^
- 2025/04/16(Wed) 14:32:38 |
- URL |
- ネルメル #-
- [編集 ]
ここは神戸大学医学部附属病院・国際がん医療・研究センターだそうです。
腫瘍に特化した病院ということで一般病棟ではないせいかとても静かでした。
こすずめさんの旦那様はポーアイに単身赴任されていたのですね。
人工島…当時はずいぶん、人気がありましたよね。
病院も駅と直結し、歩く歩道でした。
あっそうそう、主人がお世話になるこの病院は2017年に設立されたようです。
とても慎重に治療をしてくださいますので、逆に怖くなってしまっているのですが
こすずめさんパワーありがたいです。感謝します!
Gジャンは初めての装いなのですが、とても着こなしやすいです。
ショート丈なので、私のような低身長でも大丈夫でした^^
ちょっと羽織るのにとても重宝します^^
いつもありがとうございます。
- 2025/04/16(Wed) 14:48:34 |
- URL |
- ネルメル #-
- [編集 ]
そうなんです。
細胞診をとるのに全身麻酔?・・・・と思ってしまうのですが、いろいろあるようです。
でも最初は、腫瘍を切除して、そこから細胞診にだす・・・ときいていたのですが
ここの専門チームの方々のカンファレンスで、悪性のものなら播種といって全身への転移などのリスクを減らす
ために先に、細胞診をとることになったようです。
なんだか、慎重な内容をきくと不安が強くなるのですが、考えても仕方がないので病院にお任せしています。
Gジャンはじめての試みですが、とても気に入りました^^
アンダーは、全部ユニクロです^^
これ、ワンピでなく、上は黒のヒートテックで下はシフォンスカートなんですよ^^
ブーツまでユニクロ(笑)
でも、ショート丈は私のような低身長にはとてもいいです^^
バランスがとりやすいです。
ツモリアさんのGジャンは、お上品な雰囲気でしたよね💛
私のはリーズナブル!
仕事の方は、新築案件はようやく建築許可がおりまして半年遅れで着工がはじめりそうです。
これからが、ようやく本番開始~ですが、長すぎました。
いつもありがとうございます^^
- 2025/04/16(Wed) 15:08:49 |
- URL |
- ネルメル #-
- [編集 ]
Gジャン中学生以来、来た事がなかとですたい。
ご主人さん大丈夫でありますようにm(_ _)m
- 2025/04/16(Wed) 17:41:45 |
- URL |
- rossi #-
- [編集 ]
ご主人様、早く治りますように。
早く退院できますように。
祈っています。
ネルメルさん、センスいい!
お写真見て、素敵と声に出して言った!
- 2025/04/16(Wed) 18:06:01 |
- URL |
- 森須もりん #-
- [編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2025/04/16(Wed) 21:40:09 |
- |
- #
- [編集 ]
Gジャンデビューは中学生ですね^^
私は、いままで、似合わない…と思い込んでいましたが
自分で言うのもなんですが、丈が短いからかとてもバランスが良いのです。
気に入りました^^
主人のこと、ずっと気遣ってくださってありがとうございます。
おかげさまでお仕事の方は、半年遅れましたが、なんとか着工できるようになりました。
仕事も、健康面もこれからが本番です。
ロッシーさんのエネルギーいただきました!
- 2025/04/16(Wed) 22:12:17 |
- URL |
- ネルメル #-
- [編集 ]
もりんさん、ありがとうございます!
もりんさんも、新しい暮らしがはじまるまで、カウントダウンですね^^
これからのブログ更新がめちゃくちゃ楽しみです^^
このGジャンとてもリーズナブルでした。
モデルさんが素敵に着こなしてるのを見て、モデルさんだからかなぁ~?と思いあまり期待はせずに購入しましたが
なんのなんの、紹介どおりの素敵なものでした。
ショート丈、とても可愛いです。
この丈って、スカートもパンツも何にでもあいます!
- 2025/04/16(Wed) 22:19:21 |
- URL |
- ネルメル #-
- [編集 ]
- トラックバック URL
- http://nellmell.blog.fc2.com/tb.php/629-8c4ee36b
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)