Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:



ひとりずつのおぼん

『 始末のいい暮らし方』を模索しながら、 日々の暮らしを綴っています。



最近のワタシ。 ::2023/12/20(Wed)


またもや、めんどくさい病が発症しているワタシ・・・・

なかなか、パソコン開かない・・・・(^-^;

かきたいことはいっぱいあるのに・・・・。


ところで、今年は暖冬のようですね。

去年に40%OFFで購入しました、かぐれのウール・ルーズガウンコートが重宝しています。

ぶ1
       (画像お借りしています)

ネイビーとカーキがありましたが、カーキ色が好きな私は迷わずこれ!

ルーズ・・・というだけあって、たしかに、ふんわりしたつくりですがとても形がお洒落です。


私は背が低い(154㎝)なのでコート丈に心配がありましたが、とても違和感なく着れております。


ちょっと寒いなってときは、中に、ユニクロのロングライトダウンベスト?かな・・を着るといい感じ。


もっと寒くなれば、ダウン or 処分しなかったマックスマーラ―のコートが2枚ありますから

冬の寒さ対策は万全です^^


それにしても、人気ブロガーさんのところで、しってしまったこの 『かぐれ』というブランドは

今の私のツボです(^-^;


カーディガンやセーターもフワッ~とした感じで、かわいいのです。


買わないのについのぞいてしまい無駄な時間を過ごしてしまう。

ぶ2

そして、今年はこれ、無印のジャンパースカートを購入しました。

サイズはSです。


レザーのバッグは、去年購入したもの。

年中使えるところと、形に一目ぼれしました。

ぶ3

そして、襟元の可愛いブラウスを探していて

これは、Creemaで購入しました。


2重ガーゼでできていて、温かいし肌触りがとてもいいです^^

襟元、手首のクシュクシュが可愛いの。

ちょと、可愛すぎたかな~💛


さて、これは、少しまえに保護猫活動でお出かけした時に主人とはいったお店。

ぶ7

緑が多いことに惹かれて入りました。

ぶ8

ね、大きな大木がいい雰囲気をかもしだしているでしょう。

コパンというお店でした。

パンがメインのようでした。


本当はランチ目的ではいったのだけど、あいにくもう、なにもなくて・・・

ぶ6

おやつみたいになりました。

ぶ5

なかなか、内装はお洒落でして…素敵でした。


でも驚いたのは、一軒家をお店に改装したらしく・・・

裏からみると、かなり、かなり、古い一軒家でして、お店となる前だけを改装されていました。


主人と、裏から見ると古い家が、あんなお洒落にみえるなんて・・・と驚きでした。


こういうのをみると

主人とリノベ(賃貸用)物件もてがけてみたいね・・・・とやはり職業目線でみてしまいます。


もう少し、ブログ書いていこう!と今日はエイャ!とパソコン開いてかきました。

来年は心いれかえたいです (*^^*)


          col66.gif




  1. 器・物
  2. |trackback:0
  3. |comment:9

プロフィール

ネルメル

Author:ネルメル
シンプルで豊かに暮らしたいと『始末のいい暮らし』を模索しています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (61)
節約料理 (47)
本・DVD・音楽 (19)
器・物 (98)
手作りおやつ (18)
工夫 (24)
実家の事 (15)
植物 (11)
キッチン (4)
思い (70)
おでかけ (43)
健康管理 (14)
不動産賃貸業 (55)
催し (7)
我が街について (10)
映画 (8)
野良猫さんについて (20)
外食 (32)
美容 (20)
部屋の事 (14)
お金について (4)
アクシデント (5)

フリーエリア

これまでの訪問者数

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Material byもずねこ Designed byapple tree
Powered byFC2ブログ Copyright ©ひとりずつのおぼん All Rights Reserved


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp