11月から、パート先の制服がかわりました。
なんの前ぶれもなく・・・『11月からこのユニホームです』 と。
色は濃ゆいピンクです!
わ~私、絶対えらばない色だ~!!
というか、この手の色は大の苦手(^-^;

生涯で袖を通すことはない色のような気がしたので記念にパチリ。
舞台裏…って感じのごちゃつきですね。
そしてそして・・・ちょうど、契約更新の書類にサインをすることにもなりましたので・・・
ずっと口にできなかったことを所長に伝えました。
仕事は続けたいと思っていたけれど最近、肉体的に限界を感じている旨を・・・
でも、いま、職場は超人出不足。
私の勤務する拠点は15名スタッフはいますが
所長ともう一人正社員の方がいるだけで、あとは全員パート職員。
本来は資格が必要な業務もパート社員がこなしています。
そして、そして、私の仕事量もどんどん増えて・・・
休憩中も食事を終えたら、記録をしているという状況なのです。
きちんと休憩はとりたいのですが、サービス残業するくらいなら
休憩を犠牲にしたほうがマシかな?・・・・といった状況です。
所長は私と同じ年齢の女性。
沢山の仕事を抱えて、いつも夜の11時ごろまで残ってるみたいで・・・
顔を見ると退職の言葉が切り出せずにいました。
でもいつかは言わなければ・・・と。
で、来年の6月をめどに退職を考えている旨を伝えました。
体力的に無理が来ればそれよりも早期に退職も・・・とお伝えしました。
来年で6年になります。
ライフスタイルが変わることも少し不安であったり
寂しい気持ちもありますが・・・・
モヤモヤしていた気持ちを伝えることができて、少しホッ・・・としました。

- 思い
- |trackback:0
- |comment:7
3か月以上、髪をカットしていませんでした。
もう、うっとうしくて…寝ぐせもつきやすいし・・・
来週の日曜は、母の三回忌で帰省するし、仕事帰りに美容室を予約。
でも、カットしていただくイメージがわいていなくて・・・。
2人の方の写メを見て頂き・・・う~ん・・・・。
最終的にはいつもの 『お任せします』 に。
ですが今回は、耳は出したい!!と主張しました。
フェイスラインがたるんできているお年頃ですが
フェイスラインを髪で隠すのはどうも苦手でして・・・。

今までで、一番短くしていただいたかも。
でもね、男の子みたいで、すっきりしました。
すごく、頭が軽いです^^
ワタシ・・・・・耳が少し大きいみたいです。
こうなると、ピアスを常時していたいのですが
仕事中はNG !! なので我慢。
前髪のカットは『バブ(私の事)らしくない・・・』といつも言っていた主人ですが
今回は、『おっ! なんかできる人って感じにみえるぞ。』 って言ってくれました。
前髪もう少し短くても良かったかなぁ~(今がベストなのですぐのびるかと・・・)??
と思いつつも、自分でしたかった髪型になったと思いました^^
そう、こういう男の子みたいな髪型にしたかったんです。
勇気がなくて、中途半端でいつもカットしていただいていました。


最近、御無沙汰していたメルです。
11歳です。
人間だと60歳くらいの年齢だそうです。
とても、シニアには思えない甘えん坊ですが、ジャンプ力がなくなってきました。
『アタシも色んなヘアスタイルしたいニャ・・・・』・・・・・・byメル
- 美容
- |trackback:0
- |comment:6