「文旦」ちゃんになりました。

必ずご確認ください ➡
「募集要項」
仮名い「かや」♀
推定 2歳前後
現在の体重11キロ(ちょっとぽっちゃり)
◆医療処置◆
・不妊手術済み
・ワクチン接種済み
・狂犬病予防注射済み
・マイクロチップ装着済み
・血液検査済み
・駆虫済み
・フィラリア(陰性)
宮古島保健所より引き出し、現地ボランティア協力頂き、 ご縁を捜すために2024/9/29に千葉県にやって来ました。
【犬種】雑種
【人慣れ】おやつで釣れますが、逃げ回ります。
【注意点】音に敏感。音に驚いての脱走・遁走防止にかなり注意が必要です。
【排泄】シートにできますが、怖くてうろうろしているときはマットや犬ベットなどにしてしまいます。
【ご飯】好き嫌いなし。食いしん坊です。
【病院】怖がります。触られるのが苦手なので飼い主になれてからの受診をお勧めします。
【シャンプー】少しジタバタしますが洗わせます
【猫】興味はあるようですが怖いようで自分から近づきません。
【苦手】知らない人。抱っこ、触られること。
【無駄吠え】ほぼなし。ご飯前などうれしさの興奮で吠えることがあります。
保健所に、2023年11月から10ヶ月も収容されていました。
するりと逃げる、など。
預かり家に移動してからは、環境に慣れることで、だんだんと改善。
鬼門だった抱っこもパニックにならずにできるようになりました。
トイレは外派ですが我慢できないとシートにするときもありますが、
犬用の毛布などにもしてしまうこともあります。。
散歩は大好きです。お散歩は1日2回以上毎日になります。
引っ張ることもなくお散歩が上手ですが、苦手な音や大きな音の車に怯えるので
犬に強気に出たりはありませんが、外で会う子は慣れるまで時間がかかります。
一緒に並んで歩くのは大丈夫です。
猫は最初少し緊張してしまうようです。強く出たりはしません。
数日で慣れ、その後は気にしなくなりました。
我が家で猫が近くに居る生活に慣れたと思うので、共存は可能かと思います。
子どもへの接し方はわかりません。お見合い時に確認する感じになるかと思います。
急な奇声など大きな音が苦手なので、できれば小学校3年生以上のご家庭への譲渡が望ましいです。
犬との生活に慣れているご家庭はご相談ください。
※ この子に関してはこの子に合ったハーネスをとハーフチョークを購入しております。
その料金が請求金額に含まれます。ご了承ください。
★料金につきましては上限についての記載は募集要項に記載済みです。ご確認ください。
ご質問はブログのメールフォームもしくはメールでお問い合わせください。
メールアドレス⇒ mangetu1970@gmail.com
・名前の無い方
・常識がないと判断される方 上記のメールには返信しません。
・キャリアメール(docomo、softbank、auなど)以外のアドレスからお問い合わせください。
15~20年以上長生きする子も居ます最後まで責任持って飼えるか、ご自身の年齢を考えてごお申し込みください。
ライフパートナーとして結婚を選択しないカップル、同性婚のご夫婦など無下にお断りしておりません。ご相談ください。一人暮らしの方も無下にはお断りしておりませんが、将来結婚したりパートナーと一緒に住む可能性もあります。その方がアレルギーだったらどうされますか?
その辺りもきちんと考えて犬の将来を責任取れるかお考えの上お申し込みください。
フルタイム勤務不可。留守番時間5時間以上の方は譲渡をお断りしております。
お見合いに来られる日、お見合い後、受け入れる日時がお見合い時から3週間以上先の場合は他の方を優先する場合もあります。ご家族の予定を確認してお申し込みをしてください。
上記のお申し込み条件をご理解、ご了解いただけましたら アンケート返信をお願いいたします。
(以下アンケートフォーム)↓↓↓↓↓↓
アンケートフォームQRコード
⤵