~決定~ №209 あずま♀

名前は『Coco』ちゃんになりました。

仮名「あずま」 ♀
2017年7月23日ごろ生まれ 約1.5ヵ月
将来12キロ前後の中型犬予想(あくまでも予想です)
◆医療処置◆
・ワクチン1回目接種済み(9/20)
・検便、駆虫済み(ドロンタール2回飲ませてます))
・フィラリア予防開始
千葉県動物愛護センター(本所)より引き出し
生後約10~2週間の乳飲み子でした。
5匹で捨てられていたそうです。

3匹が千葉県柏市の預かりさんに移動しまして
私が代理で募集致します。

この子は姉妹の中で一番大きかった子です。

お留守番時間がないと記載されていても、祖父母がいるから留守番無し、という環境でも譲渡は出来ません。
主に世話をする方の在宅時間を記載ください。
募集は関東です。
(千葉県・東京都・埼玉県・神奈川県)
遠方不可、車でいける範囲になります。
※フルタイム勤務のご家族には譲渡は出来ません
まだ子犬のため長時間の留守番のおうちには譲渡は出来ません。
6時間ぐらいの留守番時間の方のみお申し込みください
初めて犬を飼う方はアレルギー検査、もしくはアレルギーが出ないという確証が必要です。
(他の家族の方、お子さんなど、初めて飼う方全員が対象になります)
ご高齢者のみのご家族には譲渡できません。
「両親が飼う犬を探している」「知人が探している」など
本人以外からの問い合わせには対応できません。
未成年者からのお申し込みも不可です。親権者よりご連絡をお願いします。
小さいお子さんが居るおうちでも譲渡は可能ですが、
親御さんの対応がこちら側から見て不安があるようでしたら
お見合い後もお断りすることがございます。
・完全室内飼育をお約束頂ける方
・毎年のワクチン接種、狂犬病予防、フィラリア予防など的確な予防処置をすること
・マイクロチップ登録をして下さる方
・医療費の負担(領収書お渡ししています)
※かかった医療費実費です。
・名前の無い方
・常識がないと判断される方
上記のメールには返信しません。
アンケートがあるためPCメールから問い合わせをお願いします。
※PCをお持ちでない方は携帯メールでも対応いたします
アンケートは携帯からも送信が可能ですが、返信はPCメールアドレスより返信しますので
拒否設定解除してお待ちください。
拒否設定のままでメールが届かない場合は話を進めることは不可能になります。
何度もこちらから「届きましたか?」とメールはしません。
こちらからの返信は2日以内にはかならずしています。
返信がない場合はメールが届いていない場合がありますので
再度確認後ご連絡ください。
対応中、メールの返信が3日なければご辞退と判断します。その際のご連絡は致しません。
その他ご質問はブログのメールフォームからお問い合わせください。
募集要項です。必ずこちらをご確認下さい。
(以下募集要項ページ)↓↓↓↓↓↓
募 集 要 項
募集要項をご確認いただき、ご了解いただけましたら
アンケート返信をお願いいたします。
(以下アンケートフォーム)↓↓↓↓↓↓
アンケートフォーム
15~20年以上長生きする子も居ます
最後まで責任持って飼えるか、
ご自身の年齢を考えてごお申し込みください。
一人暮らしの方も無下にはお断りしておりませんが
将来結婚したりパートナーと一緒に住むことがあるでしょう。
その方がアレルギーだったらどうされますか?
その辺りもきちんと考えて犬の将来を責任取れるかお考えの上お申し込みください。
若い同棲カップルには譲渡は難出来ません。
将来を考えライフパートナーとして結婚を選択しないカップルなどには譲渡が可能です。
ご相談ください。