~決定~№136 トビオ (犬♂)


仮名『トビオ』♂(オス)約1歳
(2013年4~5月頃生まれ)
去勢済み
マイクロチップ済み
ワクチン2回接種済み
フロントライン済み
駆虫済み(-)
フィラリア陰性(毎月投薬してます)
去勢手術後にアレルギー反応がありました。
抗生剤か麻酔によるものだと思います。
使用薬のリストがありますので、今後手術など必要になった場合
リストを元に病院側と相談しケアすることが必要です。
そのあたりのご理解もお願いします。
現在13キロ(痩せぎみ)
15キロ前後の中型犬予想です(あくまでも予想です)

薄茶の半長毛。しっぽが長くてよ洋犬の血が入っています。
毛並みは柔らかくさらさら系です。
足は大きめ。
◆保護経緯◆
千葉県動物愛護センターより引き出し
2013年7月より3ヶ月近く収容されていました。
(その当時の写真です)

当時は3ヶ月ほどの子犬だったと思われます。
怖がりで人がダメです。
攻撃型ではなく逃げるタイプ。

寄って来るようにはなってます、ただ通り過ぎます(笑)
「飼いやすい子ですか?」
って聞かれますが私は飼いやすいと思ってます。
室内では大人しく、「待て」「お座り」「ハウス」「さんぽ」を理解し
人間の動きをちゃんと見れる子です。
でも犬をどう捕らえているか?なので人によって感じ方は違うでしょう
いわゆる犬はしっぽを振って・・・という普通の犬を考えている方には
想像を超える子です(いろんな意味で)
随分なれてきましたが、怖いととにかく逃げようとします。
帰宅すると嬉しくてちゃんとお迎えしてくれますが
するりと逃げたりちょっと残念です(笑)

怖いことがあれば漏らします(笑)
トイレは散歩まで我慢できますがケースバイケースです。
ケージでお留守番しているのですが
おしっこを我慢してたのに私が帰ってきた喜びと
少しの恐怖で結局ケージで漏らします(笑)
毎回ではありませんが多々あります。
もう漏らすのもステイタスだと思ってください。
でも1日家に居てフリーで過しているときは散歩まで我慢できます。
ケージで留守番しているときに出ちゃうことが多いみたいです。
顔は正直かわいいと思います。(仮親バカ)

しっぽもゴールデンレトリバーのように
ふさふさの長毛のようです。
足の感じを見ると遠い先祖に入っているのかもしれませんね。
そんな容姿です。

手がかかります、まだまだ信頼トレーニングもしていかないとダメだと思います。
ただ「おいで!」はちゃんと理解してます。
「おいで!」って呼ぶと一生懸命来ようとします。
「おいで!」→ケージから飛び出て私のほうに向かってきて素通りして奥に身を置く
また
「おいで!」→奥から走ってきてまた素通りしてケージ
を繰り返し
「何がしたいねん!」と私に突っ込まれます(笑)

でも来ようとしているトビちゃんの必死の気持ちをちゃんと
嬉しいと感じます。
そう感じられる感性を持った方に託したいなぁ。。。。
「この子、私たちのこと好きなのかしら?」
と不安になるかもしれません。
でも
この子は人間のことが大好きです。

ただ恐怖が在るのも確かです。
大好きすぎて1頭でいることが苦手です。
最初は1階のケージで寝かせると何時間でも鳴きました。
でも数日で学び、ちゃんと静かに朝まできるようになりました。
この子は学ぶことで成長する子です。
そしてとても学び上手です(なんだそれ:笑)
散歩は大好きです。
どんな子でも挨拶をしたがります。
興奮気味になるので相手に嫌われます(笑
でも同じテンションの子とはすぐに仲良し、
そんな子の飼い主さんのことも大好きです。
外ではとても甘えん坊で自ら甘えに行けます。
室内ではまだまだ怖いようです。

基本引かずにちゃんと人間の指示を聞き歩ける子です。
今現在は
朝の散歩、夕方の散歩と寝る前のおしっこだけ出す感じで過ごしてます。

怖がりですが人間が嫌いなわけではありません。
人が居ることで落ち着いていられる子です。
この子に厳しいしつけは必要ありません。
甘甘に甘やかしてください。
愛情たっぷり、駄目なときだけ少し低く「ダメ」と言うだけで十分です。
でも外でははしゃぎすぎるのでもうちょっと強く言わないとダメかな
声が届けばちゃんと従います。
この子には厳しくしつけるよりも安心し信頼させることを重視した接し方をお願いしたいです。
ですが怖がるからと言って叱らない・・ではなく
ルールを作り教えてあげてください。
ちゃんと人間の指示は聞ける子です。
とってもとっても犬が大好きなので先住犬がいる家が理想です。

まだまだ色々勉強しながら成長している子です。
体は大きいですが子犬だと思って接して頂ければと思います。
我が家に来てからの様子を簡単に書いてます。
是非お読みください。
→「トビオ・ヒストリー」
この子の性格を考慮して譲渡条件に追加したいのは
・お留守番が少ない家
・慣れるまで寝るときは人間と同じ部屋
・慣れるまで時間がかかることをご理解して下さる方
以上です。
その他は以下の項目をご覧ください。
↓↓↓
トビオはまだまだ勉強中です。
先住犬を見て学んでおりますので
先住犬が居る方は下記の最低限のしつけが出来ていることが条件になります。
・無駄吠えしない
・人に対して唸らない、噛まない
・食事中に手を出しても大丈夫
・飼主のコマンドに従える
・外での呼び戻しが出来る

募集は関東近県です。
車でいける範囲になります。空輸などの対応はしておりません。
関東より少し遠方の方の条件として
・我が家までお見合いに来れること(連れて帰れません)
・お届けの時の有料道路代金往復分の負担
以上をご理解頂けるようでしたら車でどこでもお届けします。
※まだ社会化勉強が必要な幼犬のためお留守番は短めの方
高齢者のみのご家庭の場合幼犬(幼猫)のご希望はお断りしております。
ご了承ください。
・完全室内飼育をお約束頂ける方(外飼い不可です)
・毎年のワクチン接種、狂犬病予防、フィラリア予防など的確な予防処置をすること。
・医療費の負担(領収書お渡ししています)
・マイクロチップ登録をして下さる方
・名前の無い方
・常識がないと判断される方
上記のメールには返信しません。
アンケートがあるためPCメールから問い合わせをお願いします。
※PCをお持ちでない方は携帯メールでも対応いたします
アンケートは携帯からも送信が可能ですが、返信はPCメールアドレスより返信しますので
拒否設定解除してお待ちください。
返信は2日以内にはかならずしています。
返信がない場合はメールが届いていない場合がありますので
再度確認後ご連絡ください。
対応中、メールの返信が遅い場合は他の方とお話を進める場合があります。
ご了承ください。
その他ご質問はブログのメールフォームからお問い合わせください。
その他詳しい募集要項は必ずこちらをご確認下さい。
(以下募集要項ページ)↓↓↓↓↓↓
募 集 要 項
募集要項をご確認いただき、ご了解いただけましたら
アンケート返信をお願いいたします。
(以下アンケートフォーム)↓↓↓↓↓↓
PC用アンケートフォーム
携帯用アンケートフォーム
10年以上一緒に生活をする家族です。
最後まで責任もって飼えるか
安易に決めず家族ときちんと相談の上お問い合わせくださいますようお願いします。
