~正式譲渡~ №094ヤン坊♂ 生後約2~3ヶ月
2011/7/23家族決定

仮名:ヤン坊 ♂
カラー:茶色。足先白ソックス

生後約3ヶ月前後
7/4現在3.9キロ
・ワクチン2回接種済み
・フロントライン済み
・駆虫済み
・フィラリア予防開始しています。
千葉県動物愛護センターより引き出し

センターの譲渡会参加の子犬でしたが
この子と兄弟の子は人見知りがありなかなかご縁がつながらないため
引き出し人なれをさせることにしました。

ちょっと怖がりですが、慣れればシッポフリフリで基本は人懐っこい子です。
怖くて逃げるか固まるだけで唸ったり噛んだりは絶対しません。

環境と衛生状態、栄養状態が悪く皮膚に所々ハゲがありますが
免疫力低下により菌の繁殖が原因で元々持っていた菌が増殖し悪さをしたとのことです。
普通に免疫力があがり体重も増えれば生えてくるでしょうとのことで
まだ保護して10日程ですが体重も増え、皮膚も改善されてきています。
このまま普通に生活すればすぐに生えそろうでしょう
※7/4追記。
順調に毛も生え体重も増えてるのであとは生えそろうだけと診断していただきました。

怖がりとはいえ元気な赤ちゃん。
元気に走り回りいたずらもちゃんとします(笑)
おトイレの成功率は今のところ80%ぐらい。
まだフリーにして間もないのですがトイレの覚えは早そうです。
まだまだ目が離せないところはありますが
この子の少し怖がりなところを理解して
人が大好きな子へと成長するように接してくださる新しい家族を探しております。

この子は兄弟の子より一回り体は小さいですが
大きな子より気が強いところがありますので
信頼関係を結ぶとともにきちんとした上下関係を築ける方が望ましいです。
甘やかすだけの飼い主さんいは向きません。

骨格などを見てもさほど大きくならないかと思われます。
将来は10キロ程度の小さめの中型犬ぐらいかと思います。
ですがそこは母犬が分からない犬ですので
大きくなる場合もあるかと思います(その逆もしかり)
大きさ制限のあるマンションなどには難しいと思います。

募集は関東近県です。
車でいける範囲になります。空輸などの対応はしておりません。
小さいお子さんが居るおうちを無下にお断りはしませが
お見合い時に接し方など不安がある場合は
お断りする場合もございます。ご理解下さい。
まだトイレも頻繁で食事回数の多い子犬ですので留守番の長いおうちは
譲渡が難しいです。
高齢者のみのご家庭の場合は断りすることがあります。
ご了承ください。
・完全室内飼育をお約束頂ける方(外飼いは不可です)
・生後半年前後で避妊去勢手術をきちんと行って下さる方
・名前の無い方
・常識がないと判断される方
上記のメールには返信しません。
アンケートがあるためPCメールから問い合わせが出来ることも条件になります。
(FAXが故障中なのでFAX受付も今現在は難しいです。ご了承ください)
対応中、メールの返信が遅い場合は他の方とお話を進める場合があります。
ご了承ください。
その他ご質問はブログのメールフォームからお問い合わせください。
その他詳しい募集要項は必ずこちらをご確認下さい。
(以下募集要項ページ)↓↓↓↓↓↓
募 集 要 項
募集要項をご確認いただき、ご了解いただけましたら
アンケート返信をお願いいたします。
(以下アンケートフォーム)↓↓↓↓↓↓
アンケートフォーム
10年以上一緒に生活をする家族です。
最後まで責任もって飼えるか
安易に決めず家族ときちんと相談の上お問い合わせくださいますようお願いします。
