この日は、朝暑くもなく寒すぎず、毛布一枚で眠るには
いい朝で、8時まで寝てしまいました。
メル・ポポ・ロンの散歩に行き
畑へ
肥料を与えすぎたのかジャガイモがものすごく茂って
茎が倒れかけています。
↑は、ジャガイモの花です。メルポポは、花を咲かせず
ツボミのうちに摘み取りますが、たまに積み忘れたものが
このように咲きます。
↑は、里芋の畝です。葉が2枚ほどに揃ってきました。
↑里芋(左)の畝の右となりがトマト(アイコ)、
伏見甘長、大長ナス、キュウリの畝です。
今日は、昨日の大雨が上がり、崩れかけた畝の
形を鍬で整え、除草とジャガイモのツボミ取り
夕方に虫よけに木酢液を噴霧し、畑の作業は終了です。
↑は、幼稚園のハスですが咲いていました(写りは悪いですが)
畑から帰り昼ですが、この日は、メル・ポポ・ロン
の予防注射・フィラリアの予防薬・メルの心臓の検診
があり、お世話になっている病院へ行きました。
日曜で、フィラリアの予防で病院は人でいっぱい。。
それでも、予約より30分遅れで、検診を開始していただきました。
ポポとロンは心臓に異常は認められませんでした。
メルは、心臓の大きさは3か月前と変わっていなかったので、
ホッとしましたが、先生が夏の暑さで弱る可能性があるので
薬を開始しますか?と言われましたが、
3か月後の診断を待つことにしました。一旦薬を飲みだすと
やめられなくなるので、そう決断しました。
犬たちを家に連れて帰り、買い物と義母の病院に行く前に
遅い昼食、本日はくら寿司で、すしと↑の冷たいうどんをいただきました。
ちくわの天ぷらは、アツアツでおいしかったです。