
Psychic Formers 2 楽曲公募のお知らせ
こんにちは。polyshaです。次回の春M3にてFreeform×Psychedelicのコンピレーション「Psychic Formers」の続編を企画しております。
コンピレーションのさらなるパワーアップのため、我々の視野の外からの楽曲を収録したいと思い、楽曲の公募を開催致します。以下に概要を記載致します。
- 応募資格
「今回のM3において、こちらから直接制作の依頼をお送りした方」以外の全ての製作者様
- 募集楽曲
“Energetic”または“Psychedelic”要素を盛り込んだクラブユースな楽曲
Freeform Hardcore, Hard NRG, Hard Trance, Full On, Darkpsyなどの周辺ジャンル、または要素を組み込んだ楽曲を募集します。
参考 (前作・類似作品のXFD)
Blazing Energy Booster (Hardstyle系楽曲を除く)
もちろん、テーマに沿っていればこれらの作品に似せる必要はありません。ご自身の創作性を重視致します。
- 応募期限
2019年3月24日 21:00 (JST)
- 応募データ
192kbps 以上のmp3ファイル
曲長 3分〜8分
- 採用作品について
コンピレーションCD現物のお渡しと所定の金額をお支払い致します。
- 注意事項
・サンプリング素材はご自身の責任を以ってご使用ください。Masamuneではその一切の責任を負いません。
・楽曲の投稿数制限はありません。
・落選となった場合の公開・他作品への収録などはご自由に行えます。
・採用となった場合のみメールでの連絡を行います。
ご応募は こちら から
みなさまのご応募を心待ちにしております。よろしくお願い致します。
ご挨拶
あけましておめでとうございます。またまた更新怠っておりました。
昨年も無事にCD3作品をリリースすることができ、お付き合いいただいたクリエイターの皆様、お聴きいただいている皆様には深く感謝しております。今年はM3などでのリリースに加えBandcampでのシングル配信なども行えたらいいな、と考えております。
前回M3-2018秋でリリースしたComplextroをフィーチャーしたコンピレーション、「Emerald Electric Enforcer」は下記リンクにてCD委託、DL販売しております。ぜひご利用ください。
本年もよろしくお願い致します。
リリースの委託・DL販売について
更新ご無沙汰しております。polyshaです。
去る春M3ではHard Danceコンピレーション”Blazing Energy Booster” , polysha 1st Album”Hybrid Vivid Shooter”の2作品をリリースさせて頂きました。皆様からのたくさんの反響やご感想を頂き、良い作品を作れたと感じております。
この2作品に加え、昨年秋M3の作品などをDiverse Direct様、TANO*C STORE様にて委託通販の形で取り扱って頂いております。イベントで入手出来なかった方々はぜひご利用ください!
Diverse Direct様
https://diverse.direct/?s=Masamune
TANO*C STORE様
http://www.tanocstore.net/shopbrand/Masamune/
また、”Blazing Energy Booster”/”Fuzzy Orange Lounge”/“Neologism Raving Generator”についてはBandcampでのデジタル販売も行っております。こちらもよろしくお願いします。
Bandcamp
https://masamunejp.bandcamp.com/
おわりに、来る2018年秋M3に向けて新作の準備を進めております。こちらもどうぞご期待ください!
2017秋M3について
弊サークル「マサムネ」は2017秋M3に出展致します。
第二展示場い-20aにて、以下の新譜を頒布致します。頒布価格はいずれも1000円です。
・ラウンジ系ミュージックコンピレーション「Fuzzy Orange Lounge」
https://fuzzyorangelounge.tumblr.com/
・Freeform Hardcoreコンピレーション「Neologism Raving Generator」
https://masamune-nrg.tumblr.com/
また、前回のM3までの旧譜も少数持ち込む予定です。
旧譜について、即売会価格ということで新譜を購入して頂いた場合500円とさせて頂きます。
当日はpolysha,daphのどちらかがおるすばんをしていると思います。よろしくお願い致します。
2017秋M3新譜②
国内外の強力なアーティストをお招きし、Freeform Hardcoreのコンピレーションアルバム「Neologism Raving Generator」を制作致しました。
定番Finish系・ハイブリッドな変態系・Trancyの王道を征くUK系・Uplifting系まで幅広く間違いの無い楽曲が揃っております。よろしくお願いいたします。
2017秋M3新譜①
大変更新滞っておりましたが、新譜のお知らせです。
今回Alpha Version Recordsのmossariさんと共同プロデュースの形でハウス・ガラージを中心とした楽曲で構成されるラウンジミュージックコンピレーション「Fuzzy Orange Lounge」を制作致しました。
多方面からゲストをお招きし、間違いの無いコンピレーションとなりました。
もう1枚の新譜も近日中に情報公開致します。
2016春M3
情報出揃いました。
第二展示場あ-08b、自サークル「マサムネ」にてpolyshaがアルバムのようなものを作りました。daphも参加しております。
SDVXⅢ収録の「Twin Blaster(Extend mix)」に加え最強のトラックが揃ってます。よろしくお願いします。
http://duplex-engine.tumblr.com/
また、polyshaがlazwardさん主催のサークル「somnium」にてUplifting Tranceを1曲書き下ろしました。こちらのスペースは第一展示場G-22aとなります。
http://somnium-rec.com/Ms2/Ms.html/
何卒、よろしくお願いします。
マサムネは2016春M3に参加します。
モリモリあつしさんの「非可逆リズム」と合体配置です。
polyshaが何か作りましたのでよろしくお願いします。
ポリシャ(@polytarou)とダフ(@aa3d)のサークル
変なクラブミュージックを作りがち