今回ほど
オズモンドを応援したことないってくらい
良かった
ほんっとーに良かった
SPと同じ順位で総合順位決定
明日はエキシ
5位までしか出らんないとか
⁂コス欠場?じゃ、坂本出してよ
坂本ぉぉぉ
FPでリカバリしたけど
ノーミスできなかったことで
台乗り逃したの
その顔がね
人柄出てて
良かったよ
首すくめたような
頷いたような
納得と受容の表情が
笑顔
良かった
とても気持ちがいい
分かってた
調整
コスの下にされた
宮原の上にはいかせない
そういう力が働いた
白人競技だから
ま
オズモンドかコストナーが台乗り枠あったわけだけど
坂本>オズ>コス>宮原
だったわ
あれ
ジャンプコンボミスってなくても
同じ
ワンツーは余程でない限り不動
3枠目は白人
日本スケ連
コスがコケて
オズがコケてたら
宮原ねじ込み台乗りさせてた
思い起こしても
もし
もし本当にそうなってたら
ゾッとする
どんだけ
宮原推しの売込みが始まるかと
水戸黄門の印籠のように
銅メダルをかざしまくって
スポンサー契約つくまで
NHKが持ち上げ捲ってただろう
4位でもやってんだから
宇野事務所は
宇野弟を売り出し開始
宇野本人は
羽生にくっつけてコバンザメ商法
宇野がidol並みのルックスとか
宇野弟がイケメンモデルとか
もうね
日本の美意識レベルを崩壊させるようなことしないでくれと
だから
これにだよ
宮原セットにされたらと思うと
ゾッとするっしょ
ロッテ
母国韓国崩壊しても
スケ連スポンサー続けるのかな
来季のガーナ
羽生君は契約料高騰してるし
宇野と宮原で行くかな
羽生ver、ロッテHPから消えてるね
契約満了したの?
五輪前から消えてた
真央ちゃんはある
某女と
宇野投入の予兆?
裏五輪のB級チャレンジカップ
SP
1位樋口 69.25 ←ジャンプミス有 衣装変えてた
2位本郷 62.07 ←ジャンプで転倒尻もちあり
・
・
・
・
・
・
・
・
11位某女 48.21 2A,2F2T ←冒頭ジャンプ跳べず、他2回転祭りに
当たったね
905 Classical名無しさん sage ▼ New! 2017/05/06(土) 21:34:56.92 ID:g3k9vTgf [1回目]
五輪の時の真凛はTスクやグラクロだらけでよくないと思う
五輪の試合の少し前にn水星冥王星土星t海王星のグラクロにt火星合になって
何かケガかアクシデントのようなことがありそう右足かなぁ
踏切が出来ずに冒頭ジャンプ跳べなかった
タイミングだけの問題じゃなくて
踏切そのものが出来てない
これ
練習不足のフンダララだけなら
フリーで見た目ノーミスやっての巻き返しの演出もありだろうけど
あれ
どうみても
怪我してる
捻挫か何か
大したことないような怪我だろうけど
ジャンプに影響するような怪我
樋口も全日本フリー直前に怪我したり
羽生君もそうだし
本郷も三原も、宮原も
何かしらある
けど
某女のあれは
現地入りしてからっぽいのかなぁ
練習なのか、遊んでてなのか
知らんけど
もし
そうだったら
FPの巻き返しなし
もっと跳べない
来季に影響するかもね
大好きなアイスショーに出たりすると悪化するという
上半身太ってたし
どうかな
案外、あっさり棄権したりして
で、ヤフニュース
樋口新葉が首位、本郷理華は2位 本田真凜は11位 チャレンジ・カップ
2/24(土) 17:48配信
樋口新葉

フィギュアスケートのチャレンジ・カップは23日、オランダのハーグで女子ショートプログラム(SP)が行われ、世界選手権代表の樋口新葉(東京・日本橋女学館高)が69・25点で首位に立った。本郷理華(邦和スポーツランド)が62・07点で2位、本田真凜(大阪・関大高)は48・21点で11位だった。
【写真】SP11位となった本田真凛

樋口は12月の全日本選手権で4位となり平昌五輪選手選考で落選。しかしこの日はジャンプを全てきっちり決め、2位の本郷に7点以上の差をつけた。本郷は冒頭の連続ジャンプでミスがあったものの2位につけた。本田は最初のルッツを跳ぶことができずに0点、また連続ジャンプでもともに2回転となり減点。スピンやステップではレベル4だったものの得点を積み重ねられなかった。オイ
取材行ってないだろ>記者
樋口の衣装違うし
某女は名フェス写真だし
で、FP結果出た

凄い無理やり感w
樋口辛うじて200点越えだけど
ザギ、メドベが出場決定したワールドでこの出来では無理
これは助走で、ピークはワールドへもっていかないとね
リベンジの復讐の鬼にならんとね
本郷理華
どうかな
これで今季終わりだけど
引退考えているかな
そうだとしたら、最後に台乗りで良かったのかな

某女
顔パンパン
浮腫んでんだか
太ってんだか
プロトコル見たら
連続ジャンプの構成そのもので
ジュニア勢に抜かれてるシニアって・・・
ノービスでもトリプルガンガン入れてるし
これを見ている限り
このシニア三人が来季から
ジャンプ構成をあげられるとは思えない
ルール改正で前半ジャンプ云々言ってるけど
この三人は前半ジャンプだもの
樋口に限って言えば
その他のエレメンツが素晴らしいので
今のジャンプ構成で、演技力を磨いていけば
恐らく
この次は開催されないであろう北京五輪を前に
十分、プロになれる
村上佳菜子タイプのスケーターかもね
本郷さんは
振付とかコーチとか
裏方指導者になるかな
さて
B級大会で
シニアデビューと
今季最後で
明暗分かりやすかった
メダル云々では無くね
マスメディアの数、扱われ方の凋落が
あからさまだったッていうね
某女ドタバタ劇場にマスコミが総出で報道しまくって
アメリカでも大人気だの
まるで日本中が某女を見るために会場に詰め掛けているかのような似非報道
そして
裏五輪の今大会で
取材陣
ゼロ?
子役妹は
ジュニア全日本で
「姉超えた!」報道されるも
それが
「SP悪くてFPに進めなかった」当時の姉の順位を超えた
という
低レベルの話
これを偉業のように報道するマスコミの
視聴者の誤解を誘導するジャロ報道
来季は
ジュニア勢が数人上がってくる
紀平
横井
今迄、
スケ連と事務所の力で格下にしていた
坂本
三原
彼女らに勝つことはもう無いだろう
さて
来季
羽生君が今季は諦めたという怪我の完治
これを来季のシーズン前に克服してほしい
その為にも、アイスショーは全休で
金メダリストとしてスケ連は金儲けに使いたがるだろうが
ここは「お断り」でオケ
なんたって
CM依頼の無いidol並みのルックスの銀メダリスト宇野と
ミスパーフェクトでも4位で投げ込みの花とバナーが少ないと嘆く宮原と
「かわいいから」スポンサーが殺到したはずなのに、五輪堕ちた途端、担当者が左遷された某女と
ギリでフリーに進めた事が快挙の自称二刀流の子役妹が
いるんですもん
アイスショーは大盛況でしょうから
マスコミは得意の
会場全体を映さないように
会場の音声を絞って声援や拍手が少ないのを誤魔化し
バナーはコーチが客席回って配りまくってくれるから
後は、投げ込みようの花を所属委事務所が経費で用意して
投げ込み要員をバイトで雇い
タダ券を関係者の家族、学校、地域に配りまくって
それでもだめなら、
客席をCGで埋まっているように見せる
これならばっちりなんじゃないの?
スポンサー付かないだろうけど
****************************
坂本っちゃんが採点調整されませんように!!!!!
フィギュアスケートはその人の生き様を表現した演技
坂本っちゃんの人柄、努力、才能、謙虚さ、力強さ、悔しさ、喜び、愛情、友情・・・
全てが詰まった演技を!!!
がんば!!がんば!!がんば!!がんば!!拾い物
3Lz(-3T)
http://i.imgur.com/Bix6HDi.gif
(3Lz)-3T
http://i.imgur.com/NmRAIQu.gif
3Lo
http://i.imgur.com/ne3S9HS.gif
2A
http://i.imgur.com/ByaRax0.gif
朝日新聞 佐藤信夫の目
17歳の坂本花織(シスメックス)、19歳の宮原知子(関大)は初の大舞台で立派な滑りだった。
坂本は重圧をまったく感じさせず、全身がよく動いていた。若さにあふれ、スケートがばんばん進んでいく。
相当厳しい練習を積んできたのだろうが、大舞台であれだけ伸び伸びと滑れるのは、たいしたものだ。
フィギアスケートは、陸上の短距離などと違い、普段以上の力を出せばいいというものではない。力が入り過ぎると、逆にジャンプで回り過ぎたりして、うまくいかないところがある。
力の加減が難しいが、この点でも、坂本のジャンプは素晴らしかった。
宮原は2連続3回転ジャンプの回転がぎりぎりだったが、持ちこたえた。守りに入らず、「やれるだけのことをやろう」という心境になれたのだと思う。今季ずっと見てきた中で、一番の出来だった。
- 関連記事