Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


FC2ブログ
センターに収容されている犬猫達の紹介です
  • 04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »06
下半身不随猫 よしこちゃん
2013年11月22日 (金) |編集 |
下半身不随猫 よしこちゃん

1月13日下部追記
1月16日写真追加


鼻筋の通った美人さん。

おそらく、5歳くらいだと思います。

__ 1

収容された時はだいぶ具合が悪く、ぐったりしていました。

入院して治療をしてもらいました。

骨折などはみうけられませんが、完全に下半身がうごきません。

いろいろ調べてもらいましたが、何らかのダメージを受け恐らく神経に損傷を受けてしまたのでしょう。

排尿は1日2回、圧迫が必要となります。



__ 2

地域猫だったのでしょう。耳カットがしてあります。

この子はもう外では生きてゆけません。

暖かい家庭で、ケアしていただけませんか。

以下追記

よしこちゃん、収容当初からくらべると、

だいぶ慣れてきました。

__ 1


__ 3

でも、下半身は動きません。

前肢を使って、動くことはできますし、 最近はごはんのおねだりもするようになりました。

かわいい声でニャー!(ごはんちょうだい!)と。

触られると少し緊張がありますが、

やっぱり気持ち良さそう。



__ 2


圧迫排尿もちゃんとやらせてくれます。


ご自宅でケアしていただけませんか?

1月16日写真追加

よしこちゃん、可愛いな~~!!

よしこ5

サビ猫って、表情があって、人間っぽくて

なんとも愛らしいです^^

よしこ4

ちょっとシャイな子って

自分だけに心を許すとこがまた可愛いんですよね。。。

よしこ1

不自由な身体で、

センターに長く置いておきたくありません。


よしこちゃんを幸せにできる方いませんか。。。


怪我の治療にかかった費用はこちらで負担します。


ご検討をお願いします。

2013/11/22 01:53 |未分類 |Comment (2) |Top▲
アヒルのあふらっく|ホーム |センターの子猫たち 随時更新します!
コメント
この記事へのコメント
はじめまして!フェイスブックでみました。わたしは北海道帯広市に住んでます。現在犬一匹、猫一匹飼っております。

この子が気になって開いては閉じを繰り返しててましたがどうしても殺処分は避けたいです。。北海道だと、空輸はこの子にも負担になり無理でしょうか…
メールアドレスをのせますのでお時間あれば返事いただけたら嬉しいです…
2014/02/04(火) 15:05:13 | URL |高野 #-[編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/02/04(火) 16:05:16 | | #[編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密:管理者にだけ表示を許可する
 

|ホーム |
| Login |
プロフィール

マリココニャン

Author:マリココニャン
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

    月別アーカイブ

    カテゴリ

    検索フォーム


    RSSリンクの表示

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QRコード

    copyright © 新しい飼い主さん・保護主さん緊急募集 all rights reserved.
    powered byFC2ブログ. photo byさくら色の日々 Designed bypuku×puku

    [8]ページ先頭

    ©2009-2025 Movatter.jp