どもお久です 個人的には土橋がヒットしてます 早くこの娘の話が見たい…
私としては前作と比べてどーのこーの っていうのは好きではないので 純粋にこの作品を楽しもうと思っています
それではまた…
【2007/10/03 06:20】 URL | 名無しのゴン子 #./3IxL/Q[ 編集]
オムニバスも良いけど やっぱり女の子目線のいちごみたいな感じがよかったな
【2007/10/03 06:43】URL | コッジー #-[ 編集]
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 ちーちゃん! ちーちゃん! ⊂彡
【2007/10/03 07:49】URL | #-[ 編集]
人気投票では土橋さんに入れたと思うのですが、 一話を見て今は今宵ちゃんが好きです。
近親相姦のにおいがぷんぷんするから。
【2007/10/03 08:54】URL | #-[ 編集]
ABCDEまででましたな
【2007/10/03 10:07】URL | #-[ 編集]
ある程度オムニバスで展開した後、コテ入れされてストーリーになるかもしれませんよね。
【2007/10/03 10:49】URL | #-[ 編集]
自分はやっぱり、初恋がテーマ(ストーリー)で進んでいく 物語がよかったような気がします。 ぅ~んww期待はすごくしているのですが、 いちご特有のドキドキやハラハラさせてくれる展開 要素がこれでは生かせない用な気がします。
【2007/10/03 13:21】URL | ひで #-[ 編集]
矢吹のパンツが上手いって、単にエロ漫画でよくある手法でしょ。 前がモッコリし過ぎて気持ち悪い。小さいちん○でも付いてんのかとwwwwww
ぱんつ単体の描写力は矢吹より若干劣る河下ってあるが…???? 実際は河下のパンツの方が、本物に近い。 矢吹のパンツはあくまでもファンタジー。 そもそも比べるのが間違いだと。
【2007/10/03 13:27】URL | #-[ 編集]
第一話でこの記事の量とはすごい・・・・ それにしても、今日まで、河下先生が女性だと知りませんでした。 ずっと男性かと・・・
【2007/10/03 13:41】URL | キノ #-[ 編集]
初恋限定。…期待してた分ちょっと「ん?」て思うとこがあるけどまぁ河下先生ならのめりこませてくれると信じてます!
【2007/10/03 16:45】URL | 結衣 #-[ 編集]
初恋限定。ちょっと地味な印象ですね。 でもいちごもまさかあんな神展開になるとは思っても見なかったので、今回も長い目で見ようと思います。
そしてパンツ。 前にも書かれている方がいらっしゃいますが、河下センセのパンツのほうが実際に履いた感じには近いです。 ヤミちゃんのシワとか出っ張りとか…パンツの構造おかしくない?と思います。女としては。
【2007/10/03 16:57】URL | PP #hpTrcPIE[ 編集]
縞パンいいです、縞パン。
【2007/10/03 18:11】 URL | こーへー #-[ 編集]
正直みんなカワイイ。
【2007/10/03 18:20】URL | ネア #-[ 編集]
カラーの絵がみんな可愛かった。毎週、河下先生の絵が見れると思うと嬉しい!!
【2007/10/03 19:17】URL | さち #JalddpaA[ 編集]
俺的にはあゆみちゃんが一番ですw
【2007/10/03 19:56】 URL | フェネック #-[ 編集]
今回は女の子目線でよかったと思いました。いちごは男の子目線だったので女の子同士の友情が全然なかった。 いちごのメインヒロインは唯以外ほとんど苗字にさん付けだったし、同じクラスや部活でさん付けって、お前らどんだけ仲悪いんだよ。そんなに距離感あるのかよ、と思っていたので。
【2007/10/03 20:03】URL | みー #-[ 編集]
たかすぃさんの考えた「ちーちゃん」にやられました
「ち」の発音は反則でしょ
【2007/10/03 20:38】URL | #-[ 編集]
予告段階でのキャラデザのが良かったorz
【2007/10/03 21:58】URL | _ #-[ 編集]
ちーちゃんいいよちーちゃん( ´Д`) 個人的には「ちぃちゃん」でもgood!
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 ちぃちゃん! ちぃちゃん! ⊂彡
【2007/10/03 22:56】URL | rig #yLw.vZHI[ 編集]
オムニバス形式は良いと思う そんな神展開になんなくてもさらっと流し読みしてほっとできたりきゅんとできたりする漫画は今のジャンプじゃ貴重だと
オムニバス形式の漫画紹介で「ガールフレンド」が挙がってなかったのが意外でした
【2007/10/03 23:24】URL | #-[ 編集]
>唯一、一目散に逃げたちーちゃんは素敵です
逃げたのは「土橋りか」だと思います。 前のページでも「逃げないと・・・」と言ってますし その辺の判断力が早そうですしフットワークも軽そう。 ちーちゃんは震えて固まってますよ~。
【2007/10/03 23:26】URL | #SFo5/nok[ 編集]
前の方も書かれてますが、 オムニバス形式、悪くない気がします。
いちごの時のように雑誌の前で煩悶することなく(笑)、 河下先生の絵とキャラを楽しめるので。
どんな漫画でもたまにある、 濃いストーリーを一旦置いて展開する、 番外編と同じ感覚かな。
【2007/10/04 00:50】URL | pekupeku #-[ 編集]
語るなぁw
【2007/10/04 00:56】URL | #-[ 編集]
オムニバス形式面白そうですね~~~ とある方が登場人物がアルファベット順に由来した名前になっていると分析していましたwww
A:有原あゆみ B:別所今宵 C:千倉名央 D:土橋りか E:江ノ本慧
ってな具合に、、、次回は別所今宵ですかねぇ
【2007/10/04 01:06】URL | ナナ~シ #-[ 編集]
いちごファンのたかすぃさんに言うのもなんですが、 私はいちごはむしろストーリー破綻してたと思うので。
河下先生はいちごのような長編こそあまり上手くなく、 短編の方が光ると感じますのでオムニバスの方が作品としての質はあがると思います。 まぁそれが読者に受けるかどうかは別問題ですが。
BOYS BEやももっとGOODキッス!ほどとは言いませんがBecauseよりは続いてくれることを祈ってます。…ちなみに前2者はお気に入りの回乗ってる巻は持ってたりします(笑)
【2007/10/04 11:33】URL | ht #-[ 編集]
ANGEL BEATを出したあなたは神です(つДT) 考え方が似ててうれしいw
【2007/10/04 13:11】URL | #-[ 編集]
一話見た時点では、ハッキリ言って駄作。 河下作品の中では過去最低の期待感。 今後の盛り返しに期待いたします。
【2007/10/04 14:30】URL | #-[ 編集]
予告(投票)の時のデザインと1話の対比なんですけど、 左端の黒髪ロングが千倉奈央(ちーちゃん)で左から2人目のセミロンクが別所小宵じゃないでしょうか? 千倉奈央:黒髪ロング→黒髪ショート 別所小宵:グレー(茶?)セミロング→黒髪ロング 性格からしてこっち(逆)っぽいかなーと思いました。
あと、上の方にもありますが、イヴのパンツのしわは女から見るとヘンです。 かぼちゃぱんつみたい。
【2007/10/04 19:53】URL | #-[ 編集]
「ぱんつ解体新書」今日届きました☆(通販が) じっくり楽しませていただきます~
人気投票…予想大外れです…これからどう変動するのか見物ですねぇ(笑)。
【2007/10/04 20:56】 URL | ユイ #-[ 編集]
力はいってますね!楽しみにしていました。更新ありがとうございます。 私も早く本編をコミックで読みたいです。 それにしてもたくさん、この系統のマンガを知っていらっしゃるんですね! びっくりしました。私はボーイズビーしか知らなかったので; それでふと思ったのですが、いちごとデスノのレビューをしていらっしゃった 黄金期(笑)がありましたよね。いちごの方は後続が現れましたが・・デスノは・・。 それで以前、ネットでフリー公開されていて今はプロレビューした 「ダズハント 筒井 哲也」 という作品をたかすぃさんは読んでらっしゃるのだろうか?と思ったのですが。 ええと、デスノとかに似た雰囲気なのですよ。 当時のレビュー毎回見てたのに記憶にないっていうことはたかすぃさん的には 同じ系統じゃなかったのでしょうかね? 今でも作者さんのHP http://www.pn221.com/index.html で 見られるようですが・・ やっぱり萌えでもないし、パンチらないし、ジャンプじゃないからかなぁ。 たかすぃさんちに取り上げられてないとメジャーじゃないのでは?と思えます(笑) 【2007/10/05 07:54】URL | ミリス #z8Ev11P6[ 編集]
たかすぃさん実は1話に納得いってないのでは・・
【2007/10/05 23:08】URL | ben #-[ 編集]
ANGEL BEATは恋愛オムニバスの最高傑作です。 挙げてくれてありがとう!
【2007/10/06 01:26】URL | はにゃ #ADFrmpys[ 編集]
とりあえず今週号にはちゃんとハンターハンターは掲載されましたw 絵の質?もちろんいつも通りですよ 若干持ち直してたけど・・・
【2007/10/06 15:42】URL | #ASN.8BNs[ 編集]
絵も可愛くて話も標準なんですが、ジャンプよりは少女マンガみたいですね。
【2007/10/06 15:58】URL | #-[ 編集]
たかすぃさん、今日ジャンプ発売日ですよ。
【2007/10/06 16:19】URL | ひで #-[ 編集]
有原→財津弟→山本→財津兄→有原
早くも4P完成
【2007/10/06 19:05】URL | #DexK2noU[ 編集]
巻頭カラーに女性キャラクターが出ているんですけど何人ぐらいでているんでしょうか?女性の新キャラクターもでてくるんですよね。カラーに出てないキャラですね。
【2007/10/07 02:04】URL | 羽深寿也 #-[ 編集]
今週の予告でまた肌にトーンが… これまだ出てきてない新キャラだっていう意味じゃあないですか?
【2007/10/07 16:21】URL | #-[ 編集]
A:有原あゆみ B:別所今宵 C:千倉名央 D:土橋りか E:江ノ本姉妹? ・ ・ ・ X:楠田? Y:山本岬 Z:財津兄弟
こんなカンジでしょうか Xはどうするんだろうなぁ~と思ってましたが、たぶん楠田君でしょう。 二話の最後に出てきた江ノ本は姉妹なんですかね。老け顔中学生にロリっ子高校生w
【2007/10/07 19:56】URL | kuni #JUGsyThY[ 編集]
巻頭カラーでまだ顔が出てないキャラも登場するんじゃないでしょうか。
【2007/10/08 12:31】URL | 羽深寿也 #-[ 編集]
なぜならば "Because…"は、5巻すべて持っていますよ。 もっている人はレアですか…いや、自覚していますが。 最終話の砂川さん(だったかな)が妙につぼだったのですが、何故つぼだったかは記憶になく。 このマンガもそれなりにパンチラがあったなと。
【2007/10/08 14:50】URL | #vRF5zmO2[ 編集]
ていうか小宵は元からどう見てもお姉さんキャラには見えなかったわけだが テキトーだなぁ
【2007/10/09 01:29】URL | ジャン #-[ 編集]
正直あんま面白くないよね。
【2007/10/10 15:56】URL | #-[ 編集]
なかよし で 恋愛向上委員会 というのが 昔あった気がします たかすぃさんなら少女マンガも平気でしょう よろしければどうぞ
【2007/10/13 15:23】URL | 恋愛オムニバス形式の漫画 #-[ 編集]
オムニバス形式多いんですね。 Boys beは懐かしいですね。 よく読んでました、ちょっぴりドキドキしながらね♪ 初期の絵よりも後の方が好きでしたね。
【2007/10/15 00:53】 URL | norah@AGLOCOマニュアル #-[ 編集]
ANGEL BEATやばいです。全巻もってます。 懐かしい。今から読みかえします。
【2007/10/17 22:00】URL | かよよん #-[ 編集]
未登場キャラクターを出してほしいいですね。女子高校生芸能人グラビアアイドルアイドル歌手モデルとかですね。ナイスバディナイスボディとかですね。
【2007/10/22 18:49】URL | 羽深寿也 #-[ 編集]
山本岬の後ろにいる人って美人キャラですか?女子高校生ですかね?400人ぐらいですね。
【2007/10/27 23:34】URL | 羽深寿也 #-[ 編集]
|