萌え記事に悶えてたら最後にやられました! チャッピー!!!!!!!!!
自分も狸飼ってた時ありますが どうして動物ってあんなに人の心を打つのでしょう。
【2006/10/03 22:01】URL | ミリ #SFo5/nok[ 編集]
チャッピー・・・うちの犬も同じ名前です。 そして今14歳と、やはりかなり頑張って長く生きてくれています。 なのでたかすぃさんの話を読んだら、この先がちょっと辛くなってしまったです。 同じような別れがもう目の前に迫っているかもしれないと思うと・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
【2006/10/03 23:46】URL | むめ #SFo5/nok[ 編集]
動物は昔からずっと色々飼ってます。 十姉妹(じゅうしまつ)とか、犬とかハムスターとか。 やっぱり動物っていいものですよね。一人暮らししてると余計に感じます。
しかし「じゅうしまつ」ってこういう漢字なのか。なんか…いいですねw
【2006/10/03 23:57】 URL | Renation #h4NBQ2eQ[ 編集]
動物擬人化マンガならやっぱり『犬姫様』でしょでしょ。
【2006/10/04 00:45】URL | RDT #wLMIWoss[ 編集]
チャッピー・・・ 最後に涙がじわっときた。現在うちにもちょうど15歳の犬がいまして、やはり目も見えず、足取りもおぼつかず、介護用のおむつをさせているのですが、チャッピーとうちの犬の姿がだぶってしまってホロリときました。生きてるうちに世話してあげないとだめですね。 【2006/10/04 15:12】URL | #L8AeYI2M[ 編集]
いつもこちらのサイトを拝見させていただいている松竹梅と言います。
たかすぃさんのことは個人的に『パンツ神』と呼び、崇め奉っているのですが、 まさか萌え記事から一転、最後にほろりとさせられるとは思ってもみませんでした。 もうホントに、愛犬の死とか反則ですから! 泣くよそんな話!泣くよ(つд`)!!
【2006/10/04 18:34】 URL | 松竹梅 #-[ 編集]
ちょこっとヒメを発売日に衝動買いした俺は勝ち組
【2006/10/05 09:30】URL | 黒 #-[ 編集]
どうも、はじめまして いつも、楽しく拝見させていただいております。 いつもは、読むだけで止まっているのですが、 今回、愛犬の話でしたので書き込ませていただきました。
そう、僕も10年以上、とてもかわいがっていたのです。愛苦しいくらい・・・ でも、 なぜっ!、なぜなんだいゴロー!!
なぜ、逃げてしまったんだ!!
そして、帰ってくることはありませんでした・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
【2006/10/05 12:11】 URL | nirohi #sSHoJftA[ 編集]
こんにちは、いつも楽しく拝見させて頂いてます。 いつもこちらのサイトを見ていると、レビューされている本が欲しくなるのですが、 今回はペットが欲しくなりました。
犬猫アレルギーさえなければ…( つД;)
【2006/10/05 15:51】 URL | 名無し #VprRE8CQ[ 編集]
はじめまして。いつも楽しく記事を読ませてもらってます。
私もたかすぃさんに促されて『ちょこっとヒメ』を買ってしまった。
私はネコ(メス)飼ってますよ。名前はねゃこ。 無邪気で好奇心旺盛で外に出たら一週間くらい帰ってこない事もありました…( つД;)超心配した やっぱ動物って癒されますよね~。まぁ私はネコミミでもおk(ぁ
【2006/10/05 17:11】URL | Len #-[ 編集]
思わず泣いちゃいました。 あったかい記事ですね^^
【2006/10/05 19:18】 URL | じゅん #-[ 編集]
やっぱり名作 猫擬人マンガの究極の名作はやっぱり『綿の国星』(大島弓子)ではなぃでしょうか。 ちび猫は永遠の萌え幼キャラかと。
大島先生が自身の飼い猫サバを描いた『サバの秋の夜長』もオススメです。
猫擬人化は大島弓子がすごぃ!!!といまだに読み返すたび思いますが、いかがでしょうか。 【2006/10/05 23:53】 URL | ヤマダ #-[ 編集]
たかすぃさんらしいなあ、と思っていたんですが。
チャッピー…。 やられました。 大学3年までーのくだりで、ああ、くるかもなあ、なんて思ってはいたのですが。 やっぱりくると号泣でした…。 犬、大好きなんですよ。
でもやっぱり一番可愛いのはうちの犬ですv 可愛すぎて可愛すぎてどうしようもないです。 世界一ですv
そんなので、犬が大好きだった方のそういう話を聞いたりするともうどうしようもなくて。 チャッピー、大好きです。 可愛いコだったんですね…。
ではでは、いいお話をありがとうございました。
【2006/10/07 00:04】URL | 迂回 #nIMIwe3s[ 編集]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます 【2006/10/07 05:03】 | #[ 編集]
|