Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


マンガがあればいーのだ。
ただいま開店休業中。けどたまに更新するので見捨てないで・・・
  • 04<<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>06
荻上ファンよ、刮目せよ!何と2話丸々描き下ろしの「げんしけん」8巻が発売です
2006年08月23日 (水) |編集 |
gennsikenn08.jpg



自分が好きなのが「何か」の違いによるだけで。
マンガやアニメ、ゲームが好きな人達がオタクと呼ばれるけれど。
それは大好きという言葉が変化しただけなんだ。

大好きな事があるって最高ですよ。

人生が楽しい。
毎日が楽しい。
楽しい事に囲まれる生活。
そしてそんな仲間達と語り合う幸せ。

それがこの「げんしけん」に、ある。

をトコトン描いてくれたこの作品。
もう僕らはこの趣味から逃げられない。

けれど人は人を好きになる。

オタクだから、恋をした。

僕らの青春は、ここにある。

最高のオビです、げんしけん8巻
本誌では掲載されなかったエピソード、
何とあの作中で語られなかった笹荻その後の5ヶ月が2話丸々描き下ろしで掲載っ!!

これはもう、です。

コミックス派の自分にとってはもうこれ衝撃の一冊だったわけで、
ちょこっとだけ解説したいと思います。


【丸ごと一冊荻上祭り】
・・・と書いても全く支障ないくらい荻上さん一色な8巻でした。
これはもう荻ファン大満足です。
ここまで人気が出るとは作者も予想してたのでしょうか・・・



06-08-23_19-25.jpg
オタクが嫌いな荻上です」

初登場時の荻上さん。
こんなとげとげしかった子が・・・







06-08-23_19-25~00.jpg
8巻ではこの通り。

少しずつ、少しずつ荻上さんが解けていく姿はもうたまらんかったですね。
その集大成がこの8巻なのです。
ええ、・・・もう満載ですよ。




06-08-23_19-26.jpg
荻上さんトラウマの原点

クラスメイトの巻田くん・・・っつか彼氏(?)を元にしたイラスト本だったのだ!!
いやーこれはすさまじいですね。
これは死ねます。けどちょっと見てみたい気もする。
好奇心。そう人は好奇心には勝てない。

まあ大抵火傷するんだけど。

この辺りのツッコミはヤマカムさんの記事をご参照(最後にちょっと9巻ネタバレあるので注意)
しかしこんな強烈なキャラは確かに過去の作品でほとんど見たこと無いですね・・・
だからこそ荻上さんの魅力に繋がるわけですが!




06-08-23_19-27.jpg


荻上さんの心の鉄壁が崩れ落ちた瞬間。
自分のアイデンティティのようなものを、他人に認めてもらえるのって心底嬉しいですよね。

しかしこの原稿を笹原が見てる時の荻上さんがやばいくらい可愛い。
いいなぁ。ビジュアル的な可愛さもそうなんですが、
木尾先生は何かこう、よなぁ。
それを荻上シフト(?)で。
これまでの数々の過程があるだけに、この47話での荻上さんは最高です。



06-08-23_19-27~00.jpg



もうこの荻上さんの目がたまらん
初めての時の緊張。恥ずかしさ。ドキドキ心臓がうるさい。
初々しさがね、今はもう遠い昔のような気がする初々しさが・・・ここにある!

・・・そんな状況は多分後にも先にもげんしけんだけだと思います。
(っつーかこのカップルだけだ)

しかしこれ以後いきなり丸くなった荻上さん、
うーん夏は女の子を変えます。
この荻上さんも好き、っつーかかなり好きなんですが昔のツンツンした荻上さんも好きですよ。
いつかこの頭で刺してほしかった。どこを?



ええ、本気でヤバイです。
本誌では描かれなかったという、(荻笹が付き合いだしてから)
カップルとして一番ラブラブな時期が描かれなかったという事で
不満を持つ読者も多かったとか。
そんな空白の期間を妄想で埋めようという企画もあったみたいですし・・・


が。


木尾先生はやってくれました。
まさかコミックスで描き下ろし、しかもおまけじゃなくて2話丸々掲載。



という35歳某編集者の一言は、まさに本誌読者の総意だったんじゃないだろうかw

というわけでこの描き下ろしについてはあまり触れずに単行本でお楽しみください。
ただこの2コマだけは、この2コマだけは言わせてください。



06-08-23_19-28.jpg


女 っ て す げ ー

小悪魔・・・もとい小天使です。両方同居してる感じ。
荻上さんの口からそんな言葉が!
しかも耳元で!俺耳元弱いねん!すみません!調子乗りすぎました!

いやー頬赤らめて言う荻上さん。
っつかその1つ前のコマの瞳がたまらない。
ちょっとイタズラっぽいような、そんな目。嗚呼!イタズラしてください。

荻チンのこんな目が見れるだけで

ええ。本望です。

お次は描き下ろし第2話にあった表紙部分・・・



06-08-23_19-29.jpg
貴方がいるメイド喫茶なら俺はすぐに行きます

荻上さんって何でこんなにコスプレ映えするんだろう・・・
この目が、

いやー堪能。もうこの8巻やばいですね。
8巻のレビュー書くつもりなかったのに、
こうして読み終わった瞬間パソコンに向かってるのはまさに荻チンパワーです。

そして。

あの伝説がふたたび。



gensikentokusou09_08_01.jpg

げんしけん最終9巻にて同人誌つき特装版が発売決定!!

しかもアニメでは登場しなかった荻チンが登場。
ってことはですよ。



ええ、当然ですが間違いなく購入ですよ。
前回は3冊買いましたが今回はもっと・・・?
執筆メンバーも畑先生がいるという時点でもう期待大。
前回とかぶるメンバーは一人もいないという事で誰が選ばれるのかすげー楽しみです。

藤木先生とか描かないかなぁ・・・

何はともあれ12月発売の9巻で完結する「げんしけん」という物語。
残る未収録はあと3話なのでおそらく8巻同様描き下ろしが大量に入るのが予想されます。
この物語からオタクの道へ入った人も多いのではないでしょうか。
きっとその人達は誰も後悔してない。

だって楽しいじゃないですか。

そして。




06-08-23_19-29~00.jpg


僕らの妄想を形にしてくれた「げんしけん
その物語の終末・・・きっとそれが今年最後の楽しみになりそうです。

-------------------------------------------------------------------
<参考>
げんしけん用語辞典@Wiki 8.5巻プロジェクト
げんしけん6巻特装版「PROJECT G」は買いなのか!?買いですね。
「げんしけん」連載終了(微妙に9巻のネタバレあり)

-------------------------------------------------------------------
げんしけん 8 (8)
げんしけん 8 (8)
posted withamazlet on 06.08.23
木尾 士目
講談社 (2006/08/23)


げんしけん (9) 限定版
木尾 士目
講談社 (2006/12/22)


げんしけん(6) 特装版
木尾 士目
講談社 (2005/06)
売り上げランキング: 2,217
おすすめ度の平均:4.09
5 特装版かなり良いです
4 あー、この値段なら、もっと普通に沢山出して充分売れたんじゃ。(^^;
4 げんしけん一部完?


げんしけん DVD-BOX 1
げんしけん DVD-BOX 1
posted withamazlet on 06.08.23
メディアファクトリー (2004/12/22)
売り上げランキング: 12,338
おすすめ度の平均:4.31
5 こんな大学生活をしたかったよ。
5 TV放映が終わってしまいましたが
5 天国まで逝けそ~だぁ~!


この記事に対するコメント

当のクライマックスは本誌でチェックしていました。この笹萩カップル(今書いてて思ったんですけど、「笹」と「萩」で聞いただけでも相性良さそう)、最大の功労者は斑目ですね。あのネクタイですべてが回りだしました。何もしてないのに、ホントに何もしてないのに、一番の手柄です!荻上さんもちゃんとわかってるし(笑)。

【2006/08/24 12:18】URL | リュー #NFPZLcnk[編集]


これはすごいなぁ。

友達にすすめられてアニメは見ました。

コレを機会にコミックも全巻そろえたいと思います。

【2006/08/24 19:14】URL | 理想百貨店員 #-[編集]


こんばんわ~たかすぃさん。

まさか描き下ろしが入って、9巻に続くとは・・・。
今回が最終巻だと思っていたから少しホッとしましたよ。
何だかんだで、げんしけんが今年の冬まで続いてくれるのは嬉しいです。
この漫画のおかげでこっちの道に入ったうちの一人ですし。

今ではすっかり、昔は咲だったのに今では荻チンのファンに。
荻チンには完全にやられました。
あの破壊力はすごい。


【2006/08/25 01:56】URL | きろう #-[編集]


って訳でお久です

この巻は荻上がカワイすぎで荻上好きとして楽しめました
そこでチョーシにノッてレビューしてしまい
あまつさえトラックバックまでしてしまいました

良かったら見てやってくださいませ

しかし9巻の限定版は楽しみですね

それではまた

【2006/08/25 09:48】URL | 名無しのゴン子 #./3IxL/Q[編集]


これはどうもめでたしめでたしっぽいですね。

で、今回オギー大好きなのは伝わってくるんですが、メイドオギーの隣ページに
メイドコーサカがいるのはあえてスルーですか?

【2006/08/25 15:40】URL | 洋々 #-[編集]


藤木先生・・・出て欲しいなあ・・・今の所フリー?ですからね~
まあ、畑先生が書くって時点で即購入決定したダメ人間ですがorz
(受け取りどうしましょう?親がこっちの世界全くダメ!な人間なので・・・)

それにしても、「その他」にあの御代が書いてくれるのか、決ってない所から既に妄想しまくってます。
それはもうオルタを待ちわびる斑目のごとく!
(でも、忙しそうだからダメかも・・・)

後、メイド喫茶は冬コミで何処かがやってきそうな気がします。あくまで個人的妄想ですが・・・

【2006/08/25 22:08】URL | エト #3fayZaE6[編集]


はじめまして。
げんしけん8巻僕も読みました。ころころ表情が変わる荻上さん、かわいかったですね~。まだ、9巻があるということで、今から楽しみです。
話は変わりますが、こちらのブログ毎日見させてもらっています。とても、マンガの紹介とか感想が分かりやすくて素晴らしいです。これからも更新楽しみにまっています。
たかすぃさんをリスペクトしてブログ始めてしまいました。まだ、右も左も分かりませんがもしよければURLからどうぞ。

【2006/08/25 23:52】URL | 病弱天使 #-[編集]


来週はTo LOVEるをお願いします
おっぱい祭とだけ言っておきます

【2006/08/26 01:06】URL | 矢吹 #NkOZRVVI[編集]


こんにちは

このブログ反則ですね。こーゆーコミックスの紹介をされると
途中まで買って止めていたコミックスをまた買いたくなるのね。

そっかーげんしけん9巻かぁー

スレ違いだが「あいこら」は初の正当派フェチ漫画ですきだったからね(過去形)
八神のGTは全シリーズ持ってるがフェチじゃない。これから「あいこら」買いに行こう^^

ほんとね、amazonのリンク貼っただけのブログが多くて書籍購入の参考にならない所が多いから、ありがとねぇー♪



【2006/08/26 13:37】URL | 白モコナ #8jHFfXP.[編集]

>いつかこの頭で刺してほしかった。
にめちゃ笑ってしまい、TBもさせて頂きました。はじめまして。
いやあほんと8巻はすごかったですね。
私はそんなオギーをあんな少ない情報でストンと理解した笹やんに撃萌えです。
9巻と、木尾氏の次回作が今からほんと楽しみですね。

【2006/08/26 18:25】URL | あひる #4Q7g.piY[編集]


9巻の同人誌に期待してるw
ハナハル先生と畑さんが出るって・・・
豪華じゃあないか。

【2006/08/29 20:58】URL |       #-[編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://mangaen.blog30.fc2.com/tb.php/353-0b7fa8c7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「荻上キター 荻上ファンには正に至高の一冊」 げんしけん8巻発売

雑誌未掲載の2話分を収録したコミックスげんしけん8巻【AA】が発売になっていた。うぱーのお茶会さんによると、追加されたのは『あってもおかしくない繋ぎの話と、新キ... アキバBlog(秋葉原ブログ)【2006/08/24 11:41】

全ての荻上ファンへ――――”げんしけん”8巻

このブログでこのマンガを紹介するとは思っていなかった。確かに最終回の感想は書いたが、コミック紹介をやるつもりはありませんでした。と、言うか、私はつい最近まで同人誌目当てで買った限定版の6巻しか持っていま い~かげん人間のダメダメだいあり~【2006/08/25 09:37】

久々のピックアップ

■『時をかける少女』 プロモ配信 (アニメイトTV WEB)公式にあるものと同じ内容ですが、未見の方はぜひ。■「時をかける少女」1億円突破 (映画コンサルタント日記)ついにというかようやくというか。 ふむ、こ かき消される声は雑音【2006/08/25 21:33】

ありがとう荻上さん

荻上について何かを書こうかとも思ったんだけど、好きな女の子は好きだっていう事しかできない。分析するっていうのは、対象から距離をとって見つめるという事だから、やっちゃうとどうしても、冷めてしまう。だから、あり ニッポニアニッポンの日記【2006/08/25 22:38】

『げんしけん』8巻の描きおろしと空白、そして9巻限定版のこと

げんしけん (9) 限定版、amazonで現在一位です。すごい!あと、先日ファーストインプレッションで「最終回までにGW(グリーンウッド)並に心の準備させてくれそう」と書きましたが、実はそれ、単行本大幅描きおろしのおかげだったのですね!アフタヌーン本誌読んでないから. あひるちゃんがゆく【2006/08/26 18:17】

目次



最近の記事



カテゴリー



月別アーカイブ



全記事(数)表示

全タイトルを表示



リンク

このブログをリンクに追加する



巡回ブログ



ブログ内検索




プロフィール

たかすぃ

Author:たかすぃ
気が付けば40歳を超えましたが、未だにマンガを読み続けています。
twitterもやってます。



当ブログオススメ作品

超人学園(1) (少年マガジンKC)
超人学園(1)
これぞ現代の正統少年マンガ!小細工無しでアツい魂に震える。こんなマンガがあるならまだ大丈夫だ。

かわいい悪魔 (F×COMICS) (Fx COMICS)
かわいい悪魔
志村先生ひさびさの短編集。継母エピソードがかなり好み。先生の可愛さにクラクラ。

アイアムアヒーロー 1 (ビッグコミックス)
アイアムアヒーロー (1)
とにかく凄すぎる。今1番先が読めない衝撃作。有無を言わず2巻まで一気読みしよう。

ただいまのうた 1 (花とゆめCOMICS)
ただいまのうた (1)レビュー
寒い冬だからこそ、心温まる家族ドラマをぜひどうぞ。

うそつきパラドクス 1 (ジェッツコミックス)
うそつきパラドクス (1)
相変わらずエグいところを突いて来る。ありそうでなかった恋愛ドラマ傑作。

シスタージェネレーター沙村広明短編集 (アフタヌーンKC)
シスタージェネレーター
最後までオチの読めない珠玉の短編集。女子高生ネタが好き。

プラナス・ガール 1 (ガンガンコミックスJOKER)
プラナス・ガール (1)
全部理解した上で言おう。このヒロイン(?)に恋をした、と。近々レビューしたいなぁ。

モテキ (1) (イブニングKC)
モテキ (1)レビュー
痛々しいほどにリアルな、ヘタレ恋愛劇。この突き刺さり方、ハンパじゃねえ。

あまんちゅ!(1) (BLADE COMICS)
あまんちゅ!(1)
天野先生が描く新しい世界。今度は、水の中だ。素敵すぎです。

となりの怪物くん 1 (デザートコミックス)
となりの怪物くん ( 1)
個人的にヒット。ヒロインの不器用な可愛さにキュン。近々特集したい!

異国迷路のクロワーゼ 1 (角川コミックス ドラゴンJr. 111-2)
異国迷路のクロワーゼ (1)
美麗という賛辞は、この作品の為にあるのかもしれない。美しさと面白さを両立させる稀有な作品。

幼なじみ (マンサンコミックス)
幼なじみ
幼なじみとえっちしちゃう話。可愛い絵柄で堪能させてもらいました!

LOVE SO LIFE 1 (花とゆめCOMICS)
LOVE SO LIFE (1)
思わず表紙買い。当たりました。女子高生と双子2歳児のダブルで癒されます。

はじめてのあく 1 (少年サンデーコミックス)
はじめてのあく (1)
おかえりなさい藤木先生!ラブコメの帝王が放つ伝説がここから始まります。超絶オススメ。

背伸びして情熱 (まんがタイムKRコミックス エールシリーズ)
背伸びして情熱
4コマ漫画という表現における新境地。切ない想いの魅せ方が秀逸すぎます。

青空エール 1 (1) (マーガレットコミックス)
青空エール (1)
最近の少女マンガでイチオシ。心からアツい青春ドラマは、現代においても文句なしに面白い事を証明してくれる。

つづきはまた明日 1 (1) (バーズコミックス ガールズコレクション)
つづきはまた明日 (1)レビュー
伝染するひとかけらの優しさ。明日から元気に頑張りたい人に贈る作品です。

腐女子っス! 1 (1) (シルフコミックス 7-1)
腐女子っス!(1)レビュー
腐女子にスポットを当てた作品の中でも1、2を争うぐらい面白いです。“腐”に対する価値感を変えてくれる一作。

午前3時の無法地帯 1 (1) (Feelコミックス) (Feelコミックス)
午前3時の無法地帯 (1)
働く女子の頑張る姿が好きな人に。大人になってから読む本ですな。

もと子先生の恋人 (ジェッツコミックス)
もと子先生の恋人
これぞ田中ユタカ先生の真髄。ニヤラブの聖地がここにある。

こえでおしごと!(1) (ガムコミックスプラス) (ガムコミックスプラス)
こえでおしごと!(1)
2008年で一番ニヤニヤした作品かもしれない。これは買いですよ。(エロい意味で)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈2〉 (電撃文庫)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈2〉
早くも第2巻が登場!今巻も色々転がせてくれるのか・・・!?

このマンガがすごい! 2009
このマンガがすごい! 2009
今年もこの季節がやってきました。まだ見ぬ作品との出会いに毎年感謝。

3月のライオン 2 (2) (ジェッツコミックス)
3月のライオン (2)
スミマセン。表紙にやられました・・・これは素晴らしいセーラー服。

ちはやふる 1 (1) (Be・Loveコミックス)
ちはやふる (1)レビュー
2008年少女マンガNo1作品に推薦。このアツさは衝撃的に面白い。

鈴木先生 6 (6) (アクションコミックス)
鈴木先生 (6)
鈴木裁判面白すぎる。悩み苦しむのが中学生ですよね。

未満れんあい 1 (1) (アクションコミックス)
未満れんあい (1)
ともえちゃんは太陽だ。

GIRL FRIENDS 2 (2) (アクションコミックス)
GIRL FRIENDS (2)
親友を好きになってしまった葛藤。これぞピュアな恋。参りましたゴロゴロ

おたくの娘さん 第五集 (角川コミックス ドラゴンJr. 100-5)
おたくの娘さん 第五集
児風呂が・・・!児風呂がぁあああ!最高でした。

ママはテンパリスト 1 (1)
ママはテンパリスト (1)レビュー
久々にこんなに笑いました。これぞ次世代育児漫画!

イロドリミドリ (マーガレットコミックス)
イロドリミドリレビュー
その優しさに心震える少女漫画。オススメ。

リーマン教師 (ヤングサンデーコミックス)
リーマン教師
女子高の教師になりたかった全ての人へ捧ぐ。泣けるよ。(色んな意味で)

ニコイチ 5 (ヤングガンガンコミックス)
ニコイチ (5)
相変わらずハチャメチャな面白さ。そして更なる迷走が・・・!

僕の小規模な生活 2 (2) (モーニングKCDX)
僕の小規模な生活(2)
福満先生、初の「2」巻おめでとうございます!!

まかないこむすめ 1 (1) (電撃コミックス EX)
まかないこむすめ (1)
穏やかな日常。こういう作品に触れるのって、とても大切なんだと感じた。

クローバー (IDコミックス)
クローバー
乙ひより先生の新作。今回も素晴らしい百合を堪能させて頂きました。

世界はひとつだけの花 1 (1) (MAX COMICS DX)
世界はひとつだけの花 (1)レビュー
とっても可愛い妹の、純粋でえっちな姿が見たい方へ。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない (電撃文庫 (1639))
俺の妹がこんなに可愛いわけがないレビュー
「妹」作品として素直に面白かったー。人生ラノベ2冊目です。

みそララ (2) (まんがタイムコミックス)
みそララ 2
今年一番面白い4コマは宮原るり先生の作品かもしれない。愛が溢れすぎている。

女王の花 1 (1) (フラワーコミックス)
女王の花 (1)
感じる大作の予感。ぜひ見守っていきたい作品。

ファンタジウム 1 (1) (モーニングKC)
ファンタジウム (1)
待望の3巻発売ってことで。近々レビューしたい。

美咲ヶ丘ite 1 (1) (IKKI COMICS)
美咲ヶ丘ite (1)
日常をこんなにも魅力的に描ける人ってすごい。

オニデレ 1 (1) (少年サンデーコミックス)
オニデレ (1)レビュー
これは新感覚の「デレ」だ。

変ゼミ 1 (1) (モーニングKC)
変ゼミ (1)レビュー
「変」はステータスだと思う。

少女マテリアル (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)
少女マテリアル
この可愛さで、このエロさ。男なら買うべきだ。

ラッキー―Are you LUCKY? (ビッグコミックス)
ラッキー―Are you LUCKY?レビュー
(08年上期で、一番の感動を貴方に。超オススメ)

ハニカム 1 (1) (電撃コミックス)
ハニカム (1)
(ニヤニヤできるファミレス漫画。素直に好きだ)⇒レビュー

とある飛空士への追憶 (ガガガ文庫 い)
とある飛空士への追憶レビュー
(超オススメ。是非多くの人に読んでもらいたいです。)

ちゅーぶら!! 2 (2) (アクションコミックス) (アクションコミックス)
ちゅーぶら!! (2)レビュー

ヒメギミの作り方 1 (1) (花とゆめCOMICS)
ヒメギミの作り方 (1)レビュー

初恋限定。 1 (1) (ジャンプコミックス)
初恋限定。 (1)レビュー

ブラッドハーレーの馬車 (Fx COMICS) (Fx COMICS)
ブラッドハーレーの馬車レビュー

奥さまは生徒会長 (マンサンコミックス)
奥さまは生徒会長レビュー

恋をするのが仕事です。 1 (バンブー・コミックス VITAMAN SELECT) (バンブー・コミックス VITAMAN SELECT)
恋をするのが仕事です。 (1)

Kiss×sis 2 (2) (KCデラックス)
Kiss×sis (2)レビュー

僕の小規模な生活 1 (1) (モーニングKC)
僕の小規模な生活 (1)

秘書課ドロップ 1 (1) (バンブー・コミックス DOKI SELECT)
秘書課ドロップ (1)

GIRL FRIENDS 1 (1) (アクションコミックス)
GIRL FRIENDS (1)

ユウタイノヴァ 1 (1) (ヤングマガジンコミックス)
ユウタイノヴァ (1)レビュー

Kiss X sis 1 (1) (KCデラックス)
Kiss X sis (1)レビュー

オンナノコになりたい!
オンナノコになりたい!レビュー

ラバーズ7 7 (7) (サンデーGXコミックス)
ラバーズ (7)レビュー

とめはねっ! 1 (1)
とめはねっ! (1)

はなまる幼稚園 1 (1)
はなまる幼稚園 (1)レビュー

学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 2 (2)
学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD (2)

ぼく、オタリーマン。
ぼく、オタリーマン。レビュー

大東京トイボックス 1 (1)
大東京トイボックス (1)

まりあ・ほりっく 1 (1)
まりあ・ほりっく (1)レビュー

キミキス-various heroines 1 (1)
キミキス-various heroines (1)

オトメン(乙男) 1 (1)
オトメン(乙男) (1)レビュー

ロリコンフェニックス 1 (1)
ロリコンフェニックス (1)レビュー

うさぎドロップ 1 (1)
うさぎドロップ (1)レビュー

鈴木先生 1 (1)
鈴木先生 (1)

みつどもえ 1 (1)
みつどもえ (1)レビュー

このマンガがすごい! 2007・オトコ版
このマンガがすごい! 2007・オトコ版レビュー

このマンガがすごい! 2007・オンナ版
このマンガがすごい! 2007・オンナ版レビュー

げんしけん 9 (9)
げんしけん (9)

げんしけん (9) 限定版
げんしけん (9) 限定版8巻のレビュー

青い花 2
青い花 (2)

○本の住人 1 (1)
○本の住人 (1)

勤しめ!仁岡先生 1 (1)
勤しめ!仁岡先生 (1)レビュー

となりの801ちゃん
となりの801ちゃん公式ブログ

To LOVEる-とらぶる 1 (1)
To LOVEる-とらぶる (1)レビュー

DEATH NOTE HOW TO READ 13 (13)
DEATH NOTE HOW TO READ (13)レビュー

超こち亀
超こち亀参加作家一覧

ちょこっとヒメ 1
ちょこっとヒメ (1)レビュー

君に届け 2 (2)
君に届け (1)レビュー

宙のまにまに 1 (1)
宙のまにまに 1 (1)レビュー

会長はメイド様! 1 (1)
会長はメイド様! (1)レビュー

謎の彼女X 1 (1)
謎の彼女X (1)レビュー

ユリア100式 1 (1)
ユリア100式 (1)レビュー

未来日記 (1)
未来日記 (1) レビュー

トランスルーセント 1巻―彼女は半透明 (1)
トランスルーセント 1巻―彼女は半透明 (1)レビュー

それでも町は廻っている 1 (1)
それでも町は廻っている (1)
レビュー

ほのかLv.アップ! 1 (1)
ほのかLv.アップ! (1)レビュー

デトロイト・メタル・シティ 1 (1)
デトロイト・メタル・シティ (1)レビュー

ラブホってる?
ラブホってる?レビュー



殿堂入り作品

いちご100% 19 (19)
いちご100% (1)レビュー

Death note (12)
DEATH NOTE (1)レビュー

こわしや我聞 9 (9)
こわしや我聞 1 (1)レビュー

いでじゅう! 13 (13)
いでじゅう! 1 (1)レビュー

みかにハラスメント
みかにハラスメントレビュー

ないしょのつぼみ 1 (1)
ないしょのつぼみ (1)レビュー

夕凪の街桜の国
夕凪の街桜の国レビュー

ルサンチマン 4 (4)
ルサンチマン (1)レビュー

ボーイズ・オン・ザ・ラン 1 (1)
ボーイズ・オン・ザ・ラン (1)レビュー

さよなら絶望先生 5 (5)
さよなら絶望先生 5 (5)レビュー

ハヤテのごとく! 8 (8)
ハヤテのごとく! 8 (8)レビュー



人気上昇中コミック

よつばとしろとくろのどうぶつ
よつばとしろとくろのどうぶつ

PLUTO 4―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (4)
PLUTO 4―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (4)

おたくの娘さん (第1集)
おたくの娘さん (第1集)

ワールドエンブリオ 1 (1)
ワールドエンブリオ 1 (1)

鬼ノ仁短編集愛情表現
鬼ノ仁短編集愛情表現

ろーぷれ―ぬめりの中の小宇宙
ろーぷれ―ぬめりの中の小宇宙



RSSフィード



アクセス解析




copyright © 2005 マンガがあればいーのだ。 all rights reserved.
powered byFC2ブログ. template & material bytora☆7kg


[8]
ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp