Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


マンガがあればいーのだ。
ただいま開店休業中。けどたまに更新するので見捨てないで・・・
新感覚・4ページのファミレスラブコメ「ハニカム」で一休みしませんか?
2008年08月31日 (日) |編集 |
hanicam_01_01-1.jpg

ファミレスが好きだ。

大学やサークルの帰り道、みんなで寄った場所。
オールで遊んで、始発が走り出すまでみんなでぐったりまったりしてた場所。
仕事中に、お腹が空いて入った場所。

そんなファミレスは、僕らの思い出の場所の一つなのかもしれない。

そんな思い出の舞台裏にいたのがウェイトレスさん達。
可愛いウェイトレスさん達がいればときめいてたあの頃。
無駄に水をおかわりしてた青春。
そんな甘酸っぱい思い出を思い出すから・・・ファミレスはときめくんだよ!!

さてそんなファミレスを舞台にした漫画!
と聞いて真っ先に思い浮かぶのは「Working!!」、という人は多いかもしれません。
<参考>
伊波さん(に悶える)の為の「WORKING!!」講座
確かに「Working!!」はファミレス漫画の中でも最高峰に位置する作品でもありますが、
密かに(!?)週刊アスキー連載中のこの作品がついに単行本が出たのです。(今年の5月)

それが桂明日香先生が描く「ハニカム」。

高校生、大学生、社会人。
様々な人生の位置にいる人達が一つの場所で交わって働く。
そんな場所にドラマがないハズはなくて。
そこにいる人たちが「変」であればあるほど、そのドラマは面白い。
そして交錯する想いに、ギュッと胸を締め付けられる。

・・・そんなファミレス・ドラマを毎回4ページにぎゅっと凝縮してお届けするのが






hanicam_01_02-1.jpg
この「ハニカム」なんです。

嗚呼、高校生とか大学生とかの女の子たちとキャッキャしながら働くファミレス!!
働いてる時は制服だけど、シフト上がりで着替えて帰るときに、
「おつかれさまでーす」
とか制服を身にまといながら言われるわけですよ。最高じゃないですか。

そんな場所で俺は働きたいです。あのときめきをもう一度・・・!

といった妄想を沢山繰り広げたくなってしまう、
新世代(!?)ファミレス漫画「ハニカム」の魅力に迫ってみたいと思います。


┼────────────────────────────┼
「ハニカム」の住民たち
┼────────────────────────────┼

面白い人間ドラマは、そのキャラの「濃さ」で決まる。

さきほど「変」であればあるほど面白い、と書きましたが、
この作品のキャラたちは「Working!!」と比べれば“変態度”は低いかもしれない。
(あれは異常ですからね・・・!そこが魅力なんですが)
まとも・・・とはとても言い難いのですが、よりリアル分が多い気がします。

より身近に感じるファミレス漫画。

とでも言うべきでしょうか。
いや、身近にこんな奴らいねーよ!!とか思ってしまうかもしれません。
それでも何か感じる"日常感”は一体どこから・・・?





hanicam_01_03-1.jpg

そうだ、この主人公だ。 (左にいる野郎の事です)

「Working!!」のあの主人公と比べると、圧倒的にまともなんだ。普通なんだ。
毒が無い。普通の大学生である青年・御手洗くんが、
ちょっと変わった人達(やや濃め)な人達に振り回されたり、振り回したりするマンガなんだ。
気がつけば御手洗くん目線で、このドラマにスッと入っていけるからこそ、
この「ハニカム」の世界にどっぷり浸かれるのかもしれません。

まあ野郎はどうでもいい(ぇ)。問題は女性キャラたちなのだ。ウェイトレスさんたちなのだ。

1巻の時点で登場してる女性キャラは表紙で出ている4人
どの子(方)も一癖も二癖もあるような子たちばかり。
その中でも人気を二分するのがこの二人ではないかと思われる。





hanicam_01_04-1.jpg

第1話から登場する「ガンダム好き・特にシャア好き」湧水萌(ゆうすい・めぐみ)

この作品イチの美少女。女子高生。
ガンダムおたくで、特にシャアを愛する余り「赤いモノ」に異常な興味を示す子。
“美少女おたく”というジャンルは目新しいものではないものの、
そこに「赤属性(?)」を加えた事で、天然暴走キャラとなって俄然面白い子に。
可愛すぎて失神しそう。制服は1巻の扉絵であるようにセーラー服。いいね・・・!実にいい・・・!

ちなみに第1話の登場シーンでのおっぱいの形は、中々見られない美乳。素晴らしいです。

で、もう一人がこの子。





hanicam_01_05-1.jpg

家が貧乏で、色々可哀想だったりする鐘成さん。(通称りっちゃん)

簡単に言えば“貧乏キャラ”なんだけど、そう簡単にいかないのが鐘成さんの魅力。
ファミレスでお客さんの残飯をタッパーに詰めて持って帰るという荒業を基本とし
その不憫さはまさに「お腹を空かした可哀想な子犬」以外なにものでもない・・・!
けど妙にプライドを持ってたりするのがいいんだけど、
そんなプライドは食べ物の前では脆くも崩れ去るのであった。






hanicam_01_06-1.jpg

そういうりっちゃんが大好きです。

たぶん「ハニカム」を読んだ8割の読者が鐘成さんにトキメくんじゃないでしょうか。
勿論僕もトキメきました。イチイチ色々反則すぎるんだぜこの子は・・・
ある意味一番純粋な子。純粋すぎて眩しすぎる。
全く裏表が無い(できない)、こういった子は昨今珍しくなってきてるので希少。
きっちり保護してあげたいですね!こうナデナデと!
ちなみに制服はブレザータイプ。鐘成さんはセーラー服が合ってる気がするんだけどなぁ。

さらに他の二人も強烈。





hanicam_01_07-1.jpg

「ロリ風を装う真っ黒キャラ」とまで言っても全てを語れない大学生・舞。

厨房キャラ・王里とのコンビが絶妙です。
その巨乳さを活かした「ミルフィーユ」エピソードには全国の巨乳好きが涙しました。
今後絶対試してみたい技の一つです。常にカバンの中にミルフィーユを。





hanicam_01_08-1.jpg

謎が謎を呼ぶホール長・妙子。

謎のパーフェクト超人でもある彼女は基本的に言葉を発さない。(「AH!!!」は除く)
その代わりに様々な手法で僕らにメッセージを送ってくれる。
年齢不詳・国籍不詳と何とも掴めないが、この作品で一番変人なのは実はこの人なのかもしれない。

基本1巻は男性キャラ2人(主人公及び厨房の王里)と、この4名のウェイトレスで成されます。
そんな彼らが集うレストラン「ハニカム」が、楽しくないわけないんですよね・・・!


┼────────────────────────────┼
「ハニカム」の魅力とは
┼────────────────────────────┼

毎回4ページでしっかり纏めてくれるその構成力はお見事。が、週刊で追っていくと物足りなくて堪らなくなるので、大人しく単行本で一気に読んだ方がいい?
どのページからでも気軽に読めて、その雰囲気にまったりできて、
しかも一気に読めちゃうというのがイイ。
この雰囲気がファミレスの魅力とリンクしてて、いつも側に置いておきたくなる一冊なのです。

あとは必ずキレイに落としてくれるオチ。
何ていうか、4コマを4ページでやってくれる感覚でしょうか。
まさに「起承転結」がしっかり成されており、テンポ良く読めちゃうんですよね。
その辺が気軽に読める要因なのかな、とも思います。

「ファミレスラブコメ」と銘打ってるので、やはりラブコメとして楽しむのが正しい楽しみ方。
こういう人達なので勿論気持ちが通じ合うなんて事はなく、
もうすれ違うすれ違う。そのすれ違いにヤキモキしながらゴロゴロ楽しむのが吉と出ました。





hanicam_01_09-1.jpg

けどしっかりハートは鷲掴み

基本はこんなりっちゃんをニヤニヤしながら楽しみつつ、
萌ちゃんの可愛さにノックダウンされるというダブルインパクトー!!がいいんじゃないでしょうか。
2巻になるとさらに新キャラが登場し、ニヤニヤ倍増だよー!という始末ですので。

名は体を表す。

そんな言葉の通り、思わずはにかんでしまうレストラン「ハニカム」へ、是非来店してみませんか?
<追記>
※コメントでご指摘頂いた通り、「ハニカム」の本来の意味は全然違います・・・スミマセン。
 そんな意味も込められてるかな?的な感じという事でひとつ。


--------------------------------------------------------------------------
<参考>
変人だらけのまったり(?)4ページファミレス漫画
桂明日香「ハニカム」 多種多様な少女に心も踊る
ツンデレこそが最強だと

伊波さん(に悶える)の為の「WORKING!!」講座

5月末に発売し、読んでみたら面白かったので早速レビューするぜー!

と意気込んでたらおっぱい本作業でそれどころじゃなくなってしまい
途中まで書いてお蔵入りになってたのを引っ張りだしてきました。
すでにこの面白さは浸透してるだろうなぁと思いつつ、
せっかく途中まで書いたので紹介しちゃえー!と。
そういうお蔵入り記事がゴロゴロしてます、うち。

どうしても「Working!!」と比較されてしまうのは仕方ないと思いますし、
このレビューでも引き合いに出してしまってるのでアレなんですが、全く別物です。
それぞれ違う次元の魅力がある。
どっちかがダメでも、どっちかはOK、という人もけっこう多いんじゃないでしょうか。

あと作者である桂明日香先生が同時連載中の「花やしきの住人たち」を先に読んでたので、
そのギャップにビックリしました。「ハニカム」から入った人が「花やしき」に行くと、
多分戸惑うかもしれません。どっちが本当なんだろうなぁ。(多分「花やしき」なのかな)

ちなみに「ファミレス漫画」というと他にどういう作品がありましたっけ。
すぐ思いつくのは「THE 3名様」「ファミリーレストラン」辺りでしょうか。
他にも何かご存知の方ぜひ教えてくださいー
エロゲとかだとよく出てくるんですけどね、ウェイトレスキャラ。永遠の定番の一つです。

そういえば萌ちゃんがメガネを買うエピソードが1巻の中にあったんですが、
その中で出てきた1シーンに某作品がこっそり(?)登場します。
こういう所で例とかで出てくる辺り、やっぱり歴史に刻まれた作品ですよね。





hanicam_01_10-1.jpg

「い恥ご100%」は。

ある意味このタイトルがしっくり来てしまう自分がいました。
恥じらいを楽しむのが吉ですよこの作品は。


--------------------------------------------------------------------------
ハニカム 1 (1) (電撃コミックス)
桂 明日香
アスキー・メディアワークス
おすすめ度の平均:4.5
4 元ファミレス店長候補社員としては
5 笑える
4 気楽に読める、ショートストーリーのコメディ
5 キャラが濃い濃い次巻も早く来い(笑)
4 気楽に楽しい


花やしきの住人たち (1) (角川コミックス・エース 121-7)
桂 明日香
角川グループパブリッシング
おすすめ度の平均:4.0
4 気になる恋の展開。
4 一方通行片思い?

最近2巻も発売。こっちも時間があればレビューしたいですねー

WORKING!! 5 (ヤングガンガンコミックス)
高津 カリノ
スクウェア・エニックス
おすすめ度の平均:5.0
5 相変わらずのワグナリア
5 デート?



おっぱいがいっぱい詰まった同人誌「おっぱい∞アンリミテッド」が委託開始です!
2008年08月29日 (金) |編集 |
oppaihon_hyoushi_sample04.jpg

おっぱいは、好きですか?

その問いに笑顔で即答できる人に捧ぐおっぱい本。
夏コミに来れなかった方、大変お待たせ致しました・・・!

おっぱい∞アンリミテッド」がいよいよ委託開始です。

委託先は前回のぱんつ本と同じくメロンブックス様。
しかも今回はメロン専売になります。
8月30日(土)より、おっぱい解禁・・・!!(その言い方には語弊がある。)

------------------------------------------------------------------------
■店頭価格■
1,050円(税込み) 


■メロン様「おっぱい∞アンリミテッド」通販ページ
「おっぱい∞アンリミテッド」特設ページ
通常通販ページ
 近くにメロンブックスが無い方は是非こちらをご利用下さいませ!


■メロンブックス店舗一覧■
http://www.melonbooks.co.jp/contents/shopinfo/index.html 全国17店舗!

oppai_melon_tentou01.jpg
店頭の様子。


■おっぱい本・参考記事■
夏だ!おっぱいだ!「おっぱい∞アンリミテッド」のお知らせ ※サンプル有
 特集企画を全て紹介、ゲスト参加者のメンバー紹介などなど。

「おっぱい∞アンリミテッド」裏表紙とか参加メンバーとか色々大公開! ※サンプル有
 参加して頂いた絵師様のご紹介&おっぱいアンケートご回答者紹介。裏表紙紹介なども。

「おっぱい∞アンリミテッド」最終告知!!

「おっぱい∞アンリミテッド」御礼~有明の真ん中でおっぱいと叫んだケダモノ~
 C74夏コミ参加レポ。当日の変態度がうかがえます。もうどうにでもして!(ぇ

ぱんつ本御礼&ご報告
全てのぱんつ好きな方へ贈る!「ぱんつ解体新書」が委託開始です。
パンツオンリー同人誌:ぱんつ解体新書 「愛と勇気とぱんつが詰まった一冊」
 去年のぱんつ本関連の記事。


■サンプル■
上記の「参考記事」で“サンプル有”と書かれてる記事にサンプル置いてます。
あと下記が新規サンプル×2点。



comike74_oppaibu-su10.jpg
※クリックで拡大します。

巻頭企画「このおっぱいがすごい!」より。
24のおっぱいの全てをぜひ脳裏に焼き付けてみませんか。



comike74_oppaibu-su10_s.jpg
※クリックで拡大します。

おっぱい魂企画「男だらけのおっぱい談義」より。
それにしてもおっぱいを語るのって楽しいよね!そんな雰囲気が少しでも伝われば幸いです。

なお、サンプルと完成品との仕上がりは若干違います。あらかじめご了承下さいませ。


------------------------------------------------------------------------

ちなみに今回のは初版分の為、夏コミ頒布時との変更点はございません。
どうぞ宜しく御願い致します。
(現状は増刷予定はありません)

そして「おっぱい本」をゲットして頂いた皆様へ、
是非是非ご感想お待ちしております。(下記アンケートにご協力下さいませ!)

【アンケートURL】
http://form1.fc2.com/form/?id=235512

もしくは下記フォームよりお願いします。(上記リンク先と内容は一緒です。)






さあ・・・最後に一緒に・・・!



    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J



【雑記】確かに「To LOVEる」の“脇”描写は注目だ/祝☆メメ子ちゃんアニメ化
2008年08月26日 (火) |編集 |
夏コミ関連での事後処理(色んな意味で)が多く、未だ更新まで手が回りません。
けどレビューしたい本もチラホラ出てきてるので、近日中に完全復活したいですー

というわけで軽め更新なんですが、下記の記事が面白かったのでご紹介。

『To LOVEる』の真髄見つけたり (マンガLOG収蔵庫さん)



08_08zakkikousin01-1.jpg

>ワキの描写こそ、『To LOVEる』の真髄なのである。

なるほど。

これは確かに一理ありますね。
「To LOVEる」での描写に関する記憶の中で、言われてみれば“脇”って印象に残ってるんですよ。
おそらくそれは意図的にそういうカットにしてるからなんでしょう。
脇ってそこからフェロモンが出てると言われるぐらいなので、
何気に無意識に見てしまうというか、惹かれてしまうパーツなのかもしれません。
(っつか俺はすっごく惹かれます)

爽やかな雰囲気の中に、色気を醸し出す為の矢吹先生の策なのかもしれませんね。

ちょうどタイミング良く、月イチ連載「マンガ脳の鍛え方」の今月のゲストが矢吹先生。
女の子を描く為のテクニックがけっこう細かく語られてました。
矢吹先生の女の子を描くこだわりはこれまでも色々紹介されてきましたが、
その集大成的なインタビュー内容です。

>骨格とか肉付きを意識して描いています。
>体のなかで肉がついている部分は、触ったらへこむんです。
>胸を押されているときとか、やわらかさを強調するような場面では触られてへこんでいる部分と、
>対照的に硬そうな別の体の部分を画面に入れ込むとやわらかく見えやすい。




08_08zakkikousin03-1.jpg

つまりこういう事ですね>触ったらへこむ






08_08zakkikousin04-1.jpg

つまりこういう事ですね>触ったらへこむ

当たり前の事のように思えて、こういう描写ってすごく大事ですよね。
平面に描かれる世界で、どれだけ「女の子」を表現するかという技術。というか魂みたいなものでしょうか。
矢吹先生のそういうとこってホント尊敬できます。
ただ衝撃的なエロスが足りないのが残念・・・

と思いきや、今回の脇はエロスのポイントでもあるだけに、そこにこだわりがあるんでしょうか。

>肘を曲げただけでも腕の肉はつぶれて、
>真っ直ぐ伸ばしているときと形が変わるんですよね。
>お色気シーンでは、わざとそういう変形をしたパーツを入れるようにしてます。


身体の動きこそが、女の子の柔らかさを妄想させてくれる。
この妄想できるというところがやっぱりポイントなのかなー。
やはり脇は矢吹先生なりのこだわりが込められてるような気がしますね。

ちなみに愛してやまない「いちご100%」での脇の描写はどうかというと、



08_08zakkikousin02-1.jpg

脇の描き方はけっこうあっさりめ。

いくつかのシーンを確認してみましたが、概ねこれぐらいの描写。
他のラブコメに関しても概ね似たような感じかもしれません。
勿論「To LOVEる」においても全部が全部しっかり描かれてるわけではないですが、
要所要所で描かれる“脇”の描写は、深層心理に刻み込まれてしまうのかも。

こういう技術的な話って個人的には面白いなぁと感じてしまうんですが、
この辺りを「バクマン。」でさらに分かりやすく解説してくれるとかそんな展開は・・・なさそうだなぁ。
あくまで「サクセスストーリー」であって、「マンガ講座」ではない?

それにしてもジャンプの「漫画家育成」モードがちょっと本気になりすぎてきましたね。



08_08zakkikousin05-1.jpg

本気になったジャンプ編集部が一体何を見せてくれるのか。「ホンモノ」を楽しみに待つとしましょう。


---------------------------------------------------------------------------


08_08zakkikousin06-1.jpg

むんこ先生の傑作「がんばれ!メメ子ちゃん」がアニメに!

個人的にむんこ先生の三大作品が「らいか・デイズ」「だって愛してる」「メメ子ちゃん」なだけに、
これはちょっとテンション上がりました。
っつかむんこ先生の作品でアニメ化(今回はフラッシュ・アニメですが)されたのは今回が初らしいです。
それがそれでかなり意外でした。どっかでされてるものかと。

OPとEDの曲もしっかり入っており、
さらにメメ子ちゃんが動く!喋る!もちろん岸田さんも!
というわけでメメ子ちゃんファンは必見のDVD。
声もすごくマッチしてていい感じでしたー。
次回はぜひ「だって愛してる」のアニメが見たいなー。街子さんの声が聴きたい・・・!

<参考>
「がんばれ!メメ子ちゃん」アニメDVD
四齣堂-まんがくらぶオリジナル-最新号の情報

同じまんがくらぶオリジナルで連載されてる漫画家の森井ケンシロウさんが制作されたとの事。
何気に本編もいいんですが、ボーナストラックで収録されてる座談会の方が貴重かも・・・
むんこ先生が!むんこ先生が喋ってるぅううう!というわけでむんこ先生ファンは必聴。

あと個人的には今月のまんがくらぶオリジナルのメメ子ちゃんが・・・


パンチラしてた・・・縞パンだった。

しかも巻頭カラーページでそれをやる辺り、やっぱりむんこ先生はよく分かってらっしゃる。


-------------------------------------------------------------------------
がんばれ!メメ子ちゃん 1 (1) (バンブー・コミックス)
むんこ
竹書房
おすすめ度の平均:4.5
4 むんこファンに
5 がんばってみよう


がんばれメメ子ちゃん(2) (バンブー・コミックス)
むんこ
竹書房
おすすめ度の平均:4.0
4 泣きは少ないけれど


妹本 (まんがタイムコミックス) (まんがタイムコミックス)
曙 はる むんこ
芳文社
おすすめ度の平均:4.5
5 とにかく妹達がかわいいです♪
4 曙はる+むんこの同人誌発表作品に加筆・修正・書き下ろしを加えた作品
4 シスコンの出来るまで

むんこ先生の妹本は絶対に読むべき。妹はいいよね!これから私パンツ自分で洗う!


----------------------------------------------------------------------------
そういえば「ぱんつ」「おっぱい」と来たら次は何をやるんですか?
とすんごい色んな人から聞かれましたが。え?次やるの?
そ、そうですね、今回新たな自分の気持ちに気付かされましたし、
次は「脇」でもやりますか?


・・・やりませんよ!

「おっぱい∞アンリミテッド」御礼~有明の真ん中でおっぱいと叫んだケダモノ~
2008年08月22日 (金) |編集 |
comike74_oppaibu-su04.jpg

コミケ74にご参加された皆様お疲れ様でした!

そして当ブースに来て頂いた全ての皆様に御礼申し上げます。
本当にありがとうございました!!

というわけで人生2回目のコミケサークル参加。

総括すれば楽しかった・・・!という一言に尽きるわけですが、
そこに至るまでに多くの方のご協力やご迷惑を経てる事を忘れてはなりません。
そして今回の本はホントしんどかった・・・
多くの人から「落ちると思った」「まさか間に合うとは」という労いの言葉(?)を頂いたぐらい、
傍から見ててもヤバかったみたいです。

しかし実情はその斜め上を行きますよ!!(ぇ

まあそんな苦労話はさておき、全てが吹っ飛ぶぐらい当日はやっぱり楽しくて。
完全にネジなんて飛びまくって、頭のてっぺんは完全に開いておりました。
あの空間は人をおかしくする何かがある。

それにしても上の画像を見て頂ければ分かる通り、今回うちのスペースは山盛りすぎでした。
ただでさえ新刊「おっぱい本」と既刊「ぱんつ本」があるにも関わらず、
更に委託で「百合本」「エロ漫画本」までありましたからね。何か豪華な顔ぶれに!
机からはみ出す勢いになってしまいました。(これは怒られました・・・ホントすみませんでした)


ちなみに下記が去年のスペース画像


pantshon_setuei_s.jpg


そして今年は





comike74_oppaibu-su05.jpg

どう考えても多すぎです

いやホント最初どんだけあんだよ、と絶望しましたからね。
更にこれ、後ろにも大量の箱と机の下にも4箱ぐらいあったんだぜ・・・
周りのサークル様にも多大なるご迷惑をおかけしてしまい、
ホント自重が足りませんでした。改めてここでお詫びさせて頂きます。

それにしても前回が東配置、今回が西配置だったじゃないですか。
だからキツイと思ったんですよ。
やっぱり皆、東に流れるんじゃないかと。
去年何とか完売できたのも東にいたからじゃないかと。
今年は西だから部数も自重しようと思ったんですが

去年とほぼ同数刷ってしまいました

ちょ、西なのにどんだけー
と心の中でツッコミを入れつつ、入稿時にハイになってたんでしょうね、
人間って不思議なもので、ハイになると気が大きくなるんですよ。
まあ当日そのダンボールの数を見て頭を抱えたわけですが。

で、頑張って上記スペースをディスプレイし10時開場。
あのみんなで一斉にする拍手は何度味わってもいいものです。
西だから最初は落ち着いてるかなーと思いきや、
しょっぱなから来て頂いた方も非常に多かったです。ありがたや、ありがたや・・・!

「おっぱいください」
「おっぱいとぱんつ1冊ずつ」
「おっぱいを!」
「ぜんぶ御願いします」
「おっぱい!百合!エロ漫画!」


皆さんからの言葉をちょっとだけ抜粋するとこんな感じです。
みんなホントに素敵だと思うよ!

そんな感じで順調に売れていってはいたものの、
やはり去年からするとペースは鈍い気がしました。
が、今年は西配置だったものの、入り口付近で視認率も高い位置に配置して頂いたので
(コミケット委員会の皆様ありがとうございます)
非常に目立つ位置だったんですよ。

だから





comike74_oppai_houkoku_01-1.jpg

「おっぱい!」と叫ぶ事にしました

そしたら道行く人がみんな振り向いてくれました。
おっぱいって偉大だなぁって思いました。
「おっぱいについて魂込めて書いたおっぱい評論本です!」とかそんな叫び。
「家庭の危機を乗り越えて作ったおっぱい本です!」とかそんな叫び。
有明という地で、こんなにも高らかにおっぱいと叫んでる野郎はきっと俺だけだったと思います。
みんな苦笑いでした。蔑んでくれました。ゾクゾクしました。ありがとう!
※今回も最初から完売するまでたかすぃがずっとスペースにて売り子してました。

んでもってそんな事したもんだから近隣のサークル様に多大なる迷惑をおかけしました。
もう迷惑かけっぱなしです。始まる前も、終わった後も平謝りしまくりでした。
本当に申し訳ございませんでした。

そんなおっぱいシャウト(?)が功を奏したのか、
その場で気に入って買って頂いた方も多かったです。
「その情熱に負けた!」と。スミイマセン僕ただの変態なんです・・・

そして、そして。






comike74_oppai_houkoku_02-1.jpg

今回もありがたい事に完売致しました。 (・・・強引にw)


前回とほぼ同じ、14時半頃のソールドアウト。
ちなみに「ぱんつ解体新書」はそれなりの数持っていったんですが、こちらもお昼頃完売。
去年夏・冬、GWのシティと3度頒布し、委託も行っていたのでこれが一番予想外でしたね。
あと「百合本」「淫漫王」もお昼頃みごと完売。(途中何度か入荷しましたけどね)

というわけで膨大な数あった在庫が全て完売しました。本当にありがとうございました。

完売した後も多くの方に来て頂き、残念そうな顔をされてるのがホント申し訳なくて。
出来れば終了の16時直前に完売するぐらいが理想なわけなんですが、
なかなかどうしてそう上手くはいかなくて。
というわけで。




07pantsitaku_08mihon.jpg

今年も去年同様、委託する予定でございます。(※画像はぱんつ本委託時の様子)

<参考>
パンツオンリー同人誌:ぱんつ解体新書 「愛と勇気とぱんつが詰まった一冊」

当日完売した為に手に入れられなかった方や、コミケ自体に来れなかった方、
もしくは改めてちょっと気になった方などなど、
ぜひ「おっぱい本」にご興味のある方はこの委託にてゲットして頂ければと思います。
委託に関しての詳細はまた別途お知らせしますが、大体8月末ぐらいになりそうです。


┼────────────────────────────┼
皆様へ、御礼。
┼────────────────────────────┼

改めまして、本当に今回も皆様に御礼申し上げたいと思います。

●まずはこの「おっぱい本」の制作に関わって頂いた全ての皆様へ。

 ⇒前回以上にギリギリすぎて、無理ばかりいってご迷惑かけまくりで申し訳ありませんでした。
  無茶振りも多かったと思います。そんな中でも皆さん快くお受けして頂き、  
  感謝してもしきれないほどです。
  皆様のご協力がなければ絶対に完成してない本です。
  本当に本当に・・・ありがとうございました。


●当日スペースに買いに来て頂いた皆様へ。

 ⇒いつも温かいお言葉ありがとうございます。
  「いつも見てます」とか「頑張って下さい」とか「漫画レビュー参考にしてます」とか・・・
  本当にたくさんのお言葉を頂きました。一つ一つがこの身に染み込んでいます。
  また頑張ろうって気持ちをいただきました。
  更には差し入れとかも沢山頂いて。ちゃんと御礼も出来なくて申し訳ありません。 
  全ての差し入れはありがたく飲んだり食べたり拭いたりとさせて頂きました。
  ありがとうございました。


●当日お手伝い頂いた皆様&周りのサークルの皆様&コミケット準備会の皆様へ

 ⇒開場前から閉会まで、ずっと手伝って頂いたLITさんにはもう頭が上がりません。
   お昼も抜きで、トイレも行かず頑張っていただきました・・・だ、大丈夫でしたでしょうか。
   更にサイト仲間の皆様にはたくさん来て頂き、更には手伝って頂いて・・・
   感謝、感謝です。差し入れも沢山いただきましたー。涙っ!

   周りのサークル様には多大なるご迷惑をおかけしました。反省します・・・
   さらにはコミケット準備会の皆様にも更なるご迷惑を。こちらも反省します・・・
   それでも許して頂いた寛容な皆様に最大級の感謝を。
   ありがとうございました。


ってな感じなわけなんですが、



・・・え?今回は何も重大発表はないのかって?

さすがにありませんよ。
っつか去年の結婚報告に勝るものはないですよw
けど、今回の本を作るに辺り、やっぱり奥様を抜きにしては語れないわけでして。
おっぱい本を作る為に休日返上、多くの我慢をして耐えて頂いた奥様。

そんな奥様には一番の感謝をしたいのです。

そして。







comike74_oppaibu-su06.jpg

今回の本には奥様からのメッセージがあります。(何と1ページ丸々)

ぱんつやらおっぱいやらの本を作る旦那に対し、
奥様は一体どう思っているのか・・・
その想いがこの1ページに込められている!!
それが一体どんな想いなのか・・・それは是非「おっぱい∞アンリミテッド」にてお確かめ下さいませ。


┼────────────────────────────┼
最後に。
┼────────────────────────────┼

というわけで。
今年の夏も本当にアツかったです。
そして楽しかった・・・!この楽しさをくれた全ての皆様へ感謝。
しかしながら個人でこんなに大規模でやるのはおそらく今年がラストだと思います。
けど同人誌作りはまた別の形にはなりますが続けていけたらなぁとも思います。

今度こそ奥様に迷惑かけない範囲内で・・・!

昨今サイト管理人の同人活動の是非が唱えられていますが、
やっぱり「本」という形に残す行為は格別のものがあります。
コミケといったイベント会場で、皆様の手に一つ一つ手渡していくあのアナログな感覚は、
やっぱり一度味わったらもう堪らない楽しさがあるのですよ。
だから、こんなにも多くの人が病みつきになってしまうのでしょう。

こうしてコミケに参加し、無事終えられた事に際して、
全ての皆様にもう一度感謝を。

ありがとうございました。




・・・ん?
スペースの画像を映した中にある、謎の物体は一体何なのかって?




comike74_oppaibu-su07.jpg

ああ、これの事ですか。

これはですね、コミケ会場限定で「おっぱい揉み放題」だったおっぱいでございます。
多くの人達に揉んでいって頂きました。
本当にありがとうございました。


---------------------------------------------------------------------------
<参考>
夏だ!おっぱいだ!「おっぱい∞アンリミテッド」のお知らせ
「おっぱい∞アンリミテッド」裏表紙とか参加メンバーとか色々大公開!
「おっぱい∞アンリミテッド」最終告知!!

百合本はありがたいことに完売いたしました!
「淫漫王」完売いたしました。

ぱんつ本御礼&ご報告
パンツオンリー同人誌:ぱんつ解体新書 「愛と勇気とぱんつが詰まった一冊」

ぜひぜひ「おっぱい本」や「ぱんつ本」への感想お待ちしておりますー

<感想先>
 ⇒この記事へのコメント
 ⇒同Web拍手
 ⇒特設サイト経由

以上いずれかの方法で頂ければ幸いです^^

あと委託情報に関しては来週ぐらいには発表できると思います。もう少々お待ちくださいネ。

更に今回のコミケサークル参加の際に、
スペースを作るに当たって「シャッツキステ」のエリスさんより、
「サークルセット」をお借り致しましたー。ありがとうございました!

実際当日の準備にすんごい役立ったのでぜひぜひサークル参加される方はご活用してみては?




comike74_oppaibu-su08.jpg

中に入ってるのはこんな感じ。テーブルクロスとか、値札とかすんごい便利ですよー
詳細は下記サイトよりドーゾ!

オタク生活雑貨「シャッツショップ」
⇒ちなみに上記サークルセットはこちら。


というわけで同人誌関連の記事はここまで!(あと委託関連の話だけやりますが)

ようやくマンガレビューサイトとして復活致します。
更新休止しててホントすみませんでした。
これからも頑張っていきますので、見捨てないでやってくださいませ。よろしく御願い致します。

---------------------------------------------------------------------------
辣韮の皮―萌えろ!杜の宮高校漫画研究部 (1) (Gum comics)
阿部川 キネコ
ワニブックス
おすすめ度の平均:5.0
5 オタクとか〜↑
5 「さすが」のひとこと
5 「さすが」のひとこと
5 30・40代限定??
5 漫研の雰囲気ってこんな感じ?

同人とかオタクの楽しさを知りたいのならやっぱりこの本でしょう!
初心者にもディープな方にも万人にオススメできるのがスゴイ。


みつどもえ 2 (2) (少年チャンピオン・コミックス)
桜井 のりお
秋田書店
おすすめ度の平均:5.0
4 ギリギリを突きまくる
5 良作
5 ぶわぁーか
5 爆笑,萌死了

おっぱいの偉大さを知る本。


げんしけん (1) (アフタヌーンKC (1144))
木尾 士目
講談社
おすすめ度の平均:4.5
5 オタク以外の人に読んでほしい漫画
5 あの年頃の痛さが懐かしい
4 あなたに足りないのは、度胸と劣等感の払拭
5 中卒が読むと死ねる
5 学生時代が懐かしくなる一冊

木尾先生の新作楽しみにしてます。(スミマセンもう始まってたんですね新連載。)

「おっぱい∞アンリミテッド」最終告知!!
2008年08月16日 (土) |編集 |
oppaihon_hyoushi_sample04.jpg  oppaihon_hyoushi_sample05.jpg

「おっぱい∞アンリミテッド」

17日「西ホール すー36a」で、おっぱい本と共にお待ちしております!

どうぞよろしくお願い致します!
コミケ会場で僕とおっぱい!おっぱい!

新刊の詳細はこちらをご覧下さい。

<参考>
夏だ!おっぱいだ!「おっぱい∞アンリミテッド」のお知らせ
「おっぱい∞アンリミテッド」裏表紙とか参加メンバーとか色々大公開!

既刊「ぱんつ解体新書」も若干数ございます。


pants_sample_fuyu.jpg
よろしければ併せてどうぞよろしくお願い致します!


---------------------------------------------------------------------------
また、下記サークル様新刊の委託もあります!こちらもぜひぜ。

yurihon_itakuhun_3satu.jpg & inmangaou_sample_3satu.jpg
百合本」               「淫漫王

サークルスペースが相当カオスになりそうな予感・・・!
一目見るだけでも是非どうぞお越し下さいませっ

それでは明日、コミケ会場にて!


---------------------------------------------------------------------------
<他サークル様新刊ご案内> ※全て17日(日)


golcome_maido.jpg
ゴルカム メイドインヘブン」 西「て」13b

毎度お馴染み「ゴルゴ31」×「ヤマカム」の合同本。
今回のテーマはメイドさん!メイドさん好きは間違いなく買い。
やっぱりシャーリーだよね、シャーリー。



majicalas_hyousi.jpg
まじカル!A`s」 東「ミ」 37a


こちらも説明不要の超豪華本。
今回かなりテーマを絞ってるらしく、より密度の濃いかーずさんの集大成なんだぜ!



newssaitohon08natu.jpg
ニュースサイト読本2008」 西「な」06a

大手サイト「むんくろ」がおくるニュースサイト本!
今年の上半期をこの本と一緒に振り返ってみませんか??



このエントリはコミケ終了後、公開を終了する予定です。あらかじめご了承下さいませ。
 ⇒皆様からたくさんのコメント頂いた為、公開継続します。ありがとうございました。

「バクマン。」はジャンプ、いやマンガ界を揺るがす傑作に成り得るか?
2008年08月15日 (金) |編集 |
bakuman_1_01-1.jpg

小畑健×大場つぐみの黄金コンビが復活だ!(翼くん&岬くん風に)

今の少年誌界隈において、新連載が始まった時点でここまで話題になる作品というのは
今現状ほとんど無いんじゃないでしょうか。
それだけ僕らの心にこのコンビの名が刷り込まれてるのです。
やはり「デスノート」が僕らに与えた影響はそれだけ大きかったという事でしょう。

え?「ラルΩグラド」?

いやだなぁ、あれは黒歴史ですよ。
大場先生も黒歴史になるんじゃないかと予感してからこそ、一応PN変えてたわけですしね。
まあその辺の話は置いておいて。(散々語られてますし)

今度こそ正真正銘の新作である「バクマン。」

節々から見受けられる、デスノ風な雰囲気が何か僕らの心を駆り立てます。
コマの構成というかネームというか、
そういったモノに懐かしさを感じてしまう辺り、
僕らはこのコンビの作品に飢えてたのかもしれません。

今度のテーマはズバリ・・・「マンガ」。

あまりにも変化球なテーマの挑戦。
どうしても「デスノート」と比較されながら連載をしていかなくてはならない状況の中で、
評価の土俵が全く違ってくるこのテーマのチョイスはある意味絶妙、ある意味冒険。
ジャンプ編集部の様々な思惑が入り込んでるのは間違いないわけで、
今回はその辺も絡めつつ、色々と考察していく事にしましょう。

うん、久々ですねこのテンション。この妙な緊張感が何か心地良いです・・・


┼────────────────────────────┼
「バクマン。」はどんな面白さを展開していくのか。
┼────────────────────────────┼

ジャンプの王道といえばやはり「バトル」です。

ここ近年“ヒット”した作品というのは8割以上がそのジャンル。
いや、むしろ今のジャンプではバトル以外でヒットするのが難しいという土壌が
すでに出来上がってしまってるのです。
(残り2割はスポーツ枠、ラブコメ&エロ枠、ギャグ枠で、それぞれ1~2枠ほどしかない)

かつての「デスノート」も例外ではありませんでした。

ただ「デスノ」が他のバトル漫画と一線を画していたのは、
ありがちな能力バトルではなく“頭脳"バトルだったところに尽きるのではないかと思います。
追い詰められて覚醒して真の力や隠していた力を解放して逆転勝利!
みたいな決められたストーリーではなく、限られたルールの中で展開していく頭脳バトル。

「デスノート」というシンプルなルール上での複雑な思考の交錯。

単なる繰り返しで終わるヌルさがあったり(単純消費バトル)、
独自の理論や設定で勝手進められてしまう(複雑怪奇ルールバトル)といったバトル漫画たちとは
まさに全く違った面白さがあったのでした。






bakuman_1_02-1.jpg

そんな中、「バクマン。」はどんな“面白さ”を展開していくのか。

少なくともバトル漫画ではないのは明白です。
いやむしろ競争という意味でのバトルが盛り込まれる可能性もありますが、
メインは一番最初のページの柱にあったように、彼らの「サクセスストーリー」なのでしょう。
「マンガ」というテーマにおける、純粋な”ストーリー”漫画を描こうとしてるのです。

・・・じゃあそれが面白いのか?

第1話だけで言えば、素直に面白かったと言えるのではないでしょうか。
恋愛要素を絡め、ふんだんにパロを盛り込み、意表をついた展開でグイグイ引っ張っていく・・・
普通に見たら十二分に合格レベルなのかもしれません。

しかし、これは「小畑+大場」のマンガだから・・・!という期待感が渦巻いています。

だから「それ」だけでは僕らを魅了するレベルにまではいきません。
それらは確かに必要な要素ですが、爆発させる要素ではないのです。
あの「デスノート」の時のように、ひりつくような面白さがまだ存在していない。

だからこそ・・・漫画の見方が変わるような、そんな衝撃が欲しい。

このサイトを始めてから、何人かの漫画レビュアーの方々とお会いする機会も増え、
色々と話すんですが、漫画って本当に深いんですよ。
ただ漫然と読んでるだけじゃ絶対に分からない面白さが込められてる。
けどそれは僕らはその面白さを見つける「方法」が分からないんだと思う。
いや、その「方法」はやや難しいからこそ、見つけられないのかもしれない。

だからこの「バクマン。」で教えてほしいんだ、僕らに。

もう一度、マンガの面白さを。

原点に返って。

このテーマで挑む以上、そこは絶対に避けて通れないところだと思いますが、
そこは大場先生という事で更に別の方向から切り込んでいく事を期待したいですね。
大場先生自身は「地味な話になりますが・・・」とおっしゃってましたが、
それでも僕らの想像の斜め上を行くというのは是非今回も貫いていってほしい。

マンガを作る、その世界を裏側を暴く?

いいじゃないか。
表だけじゃない、裏までもを知って読む世界は、それを知る前よりもずっと深く感じると思うのです。
それを日本一売れてる週刊誌少年誌のジャンプでやってのける。
それが出来る二人のハズです。だからやっぱり期待しちゃんですよね!


┼────────────────────────────┼
「バクマン。」は漫画家養成の為の作品である?
┼────────────────────────────┼

もし、「バクマン。」が僕らのマンガ読解力のレベルを上げる為のマンガだとしたら。
ある意味“マンガ読み”の育成にも繋がるんじゃないかと思うんですよね。
活字離れならぬ、「マンガ離れ」が起こりつつある中で、
もう一度マンガの魅力について深く訴えていく事には大きな意味があるんじゃないでしょうか。

しかもそれを少年ジャンプがやるんですから。

そこにこの作品の意義があり、目的があり、思惑があるわけなんですよね。
そして、かつて「キャプテン翼」を見てサッカーを始めた少年がいるように、
かつて「スラムダンク」を見てバスケを始めた少年がいるように、

「バクマン。」を見て漫画家を目指す少年が出てくるかも・・・しれない?

それはこの先、ジャンプや集英社という枠組みを超えて、
マンガ界全体として大きな一歩になるのではないでしょうか。
いや、そこまで考えてしまうとちょっと大袈裟かもしれませんが、
何となく1話を見た感じだと、そんな思惑が節々から感じられるんですよね。





bakuman_1_03-1.jpg

夢だけじゃなく、現実を見据えたデータを提示する事により、そこには説得力が生まれる。

いい話だけじゃない。
悪い話や辛い話もある。
けど現実ってそうだし、きっとそれは今の子供達も分かってる。
日向くんが必死の特訓で産み出したタイガーショット。
桜木花道の2万本のシュート練習。

夢は苦しさの先にある。

だからこそ夢を追いたくなってしまうんだと思います。
「バクマン」は僕らに夢を与えてくれる作品になるのか。


┼────────────────────────────┼
「バクマン。」の中で主人公たちが目指すジャンルは何か考えてみる
┼────────────────────────────┼

さて主人公・サイコーに設定された最終目的は「亜豆と結婚すること」であり、
その手段が「マンガ家になって、ヒットしてアニメ化する事」になると思います。
そしてその最終目的に早く辿り着きたくて仕方ないハズです。

つまりサイコーは「確実にヒットする作品」にターゲットを絞っていかなければならないのです。

じゃあサイコー&秋人は一体どんな作品でヒットを狙っていくのか?
秋人が言った以下の台詞があります。






bakuman_1_04-1.jpg
「俺は読書感想文、読む大人達・審査員ウケを狙って計算して書いてるから。
 それを出版社・読者ウケにすればいいだけだ」


つまり彼らは「読者にウケる」ジャンルで狙ってマンガを描いていく事になるわけです。
そんな彼らが選択するジャンルは何なのか?
今このマンガ界の中で、どのジャンルが「確実にウケる」作品なのか。

ここで安易に「バトル漫画」を持ってこないのが大場先生のハズ。

いや、むしろこれだけ第1話から飛ばしてる辺りを考えると、
彼らは「バトル漫画」というジャンルを切り捨てる(真っ向から否定する?)か、
もしくは一度そこへ挑戦して挫折するかのどちらかになるのではないか。
今のジャンプへのアンチテーゼ的なものを、きっとやってくれると信じたい。
(10週打ち切りも躊躇なく盛り込んできた辺りに期待が持てそう)

じゃあどのジャンルで攻めてくるだろうか。

あと考えられるのが「スポーツ」「ギャグ」「ラブコメ(エロ)」「人情」「サスペンス」辺りですが・・・
小畑先生の絵柄で見たいのは「ラブコメ(エロ)」なわけなんですが、
アニメ化しなければならない事を考えると・・・?
あえて「デスノート」をこの作品内でパロってしまうというセルフパロも面白そう。

この辺りのジャンル解説は絶対ありそう(サイコー辺りが饒舌に語りそう)なだけに、
今からちょっとワクワクするなー

もしくは全く別の観点。

「マンガ」で世論を操る・・・そういった行為に楽しさを二人が見出したらどうだろうか。
ネウロでやってるような「サブリミナル効果」ようなものを、
もっと本格的にやった時、マンガという誌面が持つ底力が明らかになる・・・!
そんな仕掛けがあれば見てみたいなぁ。

僕らは「マンガ」で新世界の神になる!・・・みたいな。


┼────────────────────────────┼
「バクマン。」今後の展開を考えてみる。
┼────────────────────────────┼

マンガ家を目指すサイコー&秋人コンビ。
声優を目指す亜豆美保。
この3人を軸にこの作品が廻っていく・・・と思いきや。






bakuman_1_05-1.jpg
「でも夢が叶ったらね。それまではもう会わない」

いきなりのヒロイン離脱宣言。

粧裕ちゃんにも似たこの清純そうなヒロイン・・・好みだったのに・・・
といっても完全離脱ではなく、メールでは登場し続けると思われる。
まあこの感じだと翌日から突然の転校とか全然ありえますからね。大場先生だし。
いきなり声優育成学校に入るってパターンかな?

さてこの亜豆ちゃん。

何故いきなりこんな事を言い出したのでしょうか?
サイコーのおじさんとかなり似た境遇に、いきなり追い込んでしまうのはやや強引なように思えます。
亜豆ちゃん・・・彼女はこの話を知っていたんじゃないでしょうか。
つまり、

亜豆ちゃんの母親は、おじさん(川口たろう)が好きな子だったんじゃないだろうか。

そう、亜豆ちゃんは自分の母親からおじさんとのプラトニックな関係を聞いて、
それに憧れていたんじゃないだろうか。
今、それが不意に自分の身に降りかかって、それを自分自身に投影したのかもしれない。
(亜豆ちゃんは陶酔しやすい子=自分に酔いやすい子?)

・・・何気に辻褄合うんですよ。

おじさんが好きだった女の子が結婚したのは22歳~30歳の間だと思われる。

 ◆大学4年(22歳)の時に一度連絡してる
  ↓ 
 ◆アニメ化された時(30)歳にはすでに結婚していた
  ↓
 ◆アニメ化のあと、7年間で2本の作品を描く(この時点で少なくとも37歳)
  
 ※サイコーがおじさんにプラトニックエピソードを聞いたのはその7年間の間の出来事だったのか?
  それとも7年間の後の話だったのか?それによって若干死亡推定年齢が変わる。
   サイコーが話を聞いた2年後(小6時)に死んだという表記がある事から・・・

以上を踏まえ、おじさんが死んだのは推定35~37歳だと思われる。
その頃サイコーが小6(12歳)という事なので、
おじさんが23~25歳の時にサイコーは生まれた計算。
つまり、おじさんが好きだった女性がこの時にすでに結婚してて亜豆ちゃんを産んでた可能性は
・・・十二分にありえるのだ。

おじさんが好きだった女性の、確認できる範囲内での最終職業は「社長秘書」。
亜豆ちゃんの親は金持ちである事から、その辺りも合点が行くのではないだろうか。

この仮説「おじさんが好きだった女性=亜豆ちゃんの母親」がもし正しければ、
この後の展開はなかなかどうして面白くなるんじゃないかと思うんです。
・・・実はこのおじさんがこの作品のキーマンになりえるからですよ。


┼────────────────────────────┼
「バクマン。」のおじさんは本当に死んだのか?
┼────────────────────────────┼

このおじさん=川口たろうは、まさにガモウひろし先生の人生そのもの・・・
といっても全く過言じゃないだろう。
ここまでやってくれると最早清々しい。

そこで、川口たろう=ガモウひろし=大場つぐみ

という仮説を立てるとすれば、だ。
大場先生が自分自身を完全にモデルとして登場させてるのであれば・・・





bakuman_1_06-1.jpg

おじさんは死んでないんじゃないだろうか。

あくまで死んだのは川口たろう(ガモウひろし)なのだ。
おじさんは、その名を変えて今も全く違う場所で活躍してるのではないだろうか。
原作者として。
そして、サイコーの前に立ち塞がるライバルとして。

おじさんには莫大な借金があった。
けれどおじさんには隠れた才能(=話作り)があった。
そこに目をつけた雑誌編集部が、借金相殺の条件において
川口たろうという名を完全抹殺し、全く別人として生きていく事を提案したのではないだろうか。

まさにこれぞ「大場つぐみ」そのものなのかもしれない・・・

つまり「バクマン。」はサイコーと秋人のサクセスストーリーなんかじゃない。









bakuman_1_07-1.jpg

大場つぐみの正体に迫っていくマンガなんだよ!!


・・・自叙伝みたいなもんか?自分で書いてて納得したのでwwww今回はこれにて終了。
「バクマン。」を、これからも多大なる期待と共に応援しますよー!


----------------------------------------------------------------------------
<参考>
「バクマン。」「サルまん」「デスノート」「野望の王国」の奇妙な縁
「DEATH NOTE」コンビが復活!「バクマン。」ツッコミどころ満載で連載開始!!
バクマン。 1ページ 夢と現実
先行感想 - バクマン。 第1話『夢と現実』
◆バクマン。◆1ページ・夢と現実の考察

映画版デスノートを見て、もっと色々知りたくなった方向けのまとめ
「13」巻をもって完結したデスノート。「DEATH NOTE HOW TO READ 13」徹底考察
デスノート終幕~その全てを振り返る~

うーん、久々にマンガサイトらしい記事になりましたね!
かなり強引すぎな展開をしてしまいましたが、
こういうのを考えるのってやっぱり楽しい。
小畑×大場コンビの復活はレビューサイトにとって何よりの吉報なんですよ。

さて今後も「バクマン。」についての考察は続けていくのか?

ここに関してはうーん・・・といったところです。
どう作品が転がっていくか全く分かりませんからね。
心を鷲掴みにされて止まないのであれば、やはり今後も取り上げていきたいと思います。
が、さすがに前みたいな感じでは出来ないと思うので、その点はご了承下さいませ。

で、この「バクマン。」とかなり似た設定の作品がちょっと前に出ましたよねー




ほわグラ 1 (1) (UNPOCO COMIX)
阿部川 キネコ先生が描く「ほわグラ」。

これも話は上手いけど絵が壊滅的な主人公と、
絵は上手いけど話が壊滅的なもう一人の主人公がタッグを組んで
一流のマンガ家を目指していく話でした。

「バクマン。」とは同じような設定でも全然違う方向に行きそうではありますが・・・


<追記>
「バクマン。」によって明かされたジャンプシステムをまとめてみる。 (01/04)
 検索で来られた方はこちらのエントリもオススメ。

-------------------------------------------------------------------------------
DEATH NOTE (12)
DEATH NOTE (12)
posted withamazlet at 08.08.14
大場 つぐみ 小畑 健
集英社
おすすめ度の平均:3.5
4 悪い人を殺していいか?という問題提示
4 第十二巻
4 人は神にはなれない
3 なぜ少年漫画誌掲載だったのか。
3 敢えて多くは語らない。


BLUE DRAGONラルΩグラド 1 (1) (ジャンプコミックス)
鷹野 常雄 小畑 健
集英社
おすすめ度の平均:2.5
5 綺麗でした
3 規模の小さなバスタード。
1 これから買おうと思ってる方へ
3 小畑先生なのに!!
2 こういうエロさは嫌


ほわグラ 1 (1) (UNPOCO COMIX)
阿部川 キネコ
新書館
おすすめ度の平均:3.0
3 「漫画原作者志望」が主人公という面白さ


少年探偵団ダン 1 (1)
少年探偵団ダン 1 (1)
posted withamazlet at 08.08.14
ガモウ ひろし
集英社
おすすめ度の平均:2.0
2 う~ん・・・・


※追記:亜豆ちゃんの名前訂正しました。・・・素で間違えてました、スミマセン。

「おっぱい∞アンリミテッド」裏表紙とか参加メンバーとか色々大公開!
2008年08月13日 (水) |編集 |
夏だ!おっぱいだ!「おっぱい∞アンリミテッド」のお知らせ」に引き続き、
裏表紙&絵師様&アンケート参加者&談義メンバーを一挙に全公開!!



oppaihon_hyoushi_sample05.jpg

裏表紙は今回も「FlyingCat」の猫生いづるさんに描いて頂きました!!

夏といえば水着の日焼け跡!!という素晴らしいシチュになっております。深く感謝ー!
(猫生さんは更に本文イラストも描いて頂いております)
素晴らしいすぎるイラストたちを本当にありがとうございました。

更に中身の素晴らしいイラストを描いて頂いた絵師様も同時に発表しちゃいますー!

┼────────────────────────────┼
■参加して頂いた絵師さま一覧■
┼────────────────────────────┼

今回も総勢16名の絵師様方にご協力頂きました・・・!
本当にありがとうございます。
どのイラストも素晴らしすぎて、ホントそれを堪能するだけでいいんじゃないかと思えます。

えぬさん    (N局)
emuさん    (薄荷)
梶井スパナさん(pixiv)
GIYYさん
空彩晃一さん
くらふとさん (GalleryCraft)
コナギマルさん (シントニウ)
Tamoさん  (よりみち帳)
となみさん  (◎こころんてんとち◎)
nasuさん
夏彦さん
猫生いづるさん (FlyingCat)
ポヨンさん    (PIS)
諸本めおとさん (ネトすみ)
ゆすら榛梧さん (きなこ餅コミック)

どの絵師さんがどこを担当したかはお楽しみに・・・!


┼────────────────────────────┼
■おっぱいアンケートに答えて頂いたサイト管理人24名■
┼────────────────────────────┼

特集2つ目である「24人のサイト管理人に聞く!おっぱいアンケート!」にご回答頂いた、
24人の管理人さんを全員紹介っ!!
あんな人やこんな人まで・・・本当にありがとうございます皆様。

「おっぱいに関するアンケートを御願いできませんか?」

下手したらスパムに間違われそうなこちらからの御願いを、
快くお受け頂いたのは以下の24人の方々だ!(50音順です)

秋穂さん    (アイオライトの指輪)
海燕さん    (Something Orange)
きよさん     (明日はきっと。)
ゴトウさん    (一流ホームページ)
コングさん    (ゴリラブーツ)
サヤカさん    (萌えプレ)
セミマルさん   (ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS)
DAIさん     (DAIさん帝国)
Taichiroさん   (ネギま!で遊ぶ)
たまごまごさん (たまごまごごはん)
だんげさん    (酔拳の王、だんげの方)
どらみそら。さん (どらみそら。)
白球さん     (白い戯言)
深沢さん     (C-www)
水瀬さん     (痕跡症候群)
みやもさん    (身辺雑感)
ミルトさん    (MOON CHRONICLE)
801ちゃん   (となりの801ちゃん)
山岸さん     (錬金場)
ムーさん     (有無)
ゆすらさん    (きなこ餅コミック)
山田さん     (ヤマカムすーぱー)
Yukimiさん   (SnowSwallow)
LITさん      (真・業魔殿書庫)


・・・若干1名、サイト管理人というか、サイトそのものの方がいらっしゃいますが
ええ、僕もね、ホントびっくりしたんですよ・・・まさかあの方がね、と。


┼────────────────────────────┼
■「男だらけのおっぱい談義」参加メンバー■
┼────────────────────────────┼

男だけだからこそ出来る話がある・・・!
そんな男だらけのおっぱい談義は、遂におっぱいの真理にまで辿り着いたのだ!
そのメンバーたちをご紹介します。

●たかすぃ
 ×
たまごまごさん (たまごまごごはん)
 ×
Yukimiさん   (SnowSwallow)
 ×
きよさん     (明日はきっと。)

みんな・・・おっぱい好きすぎだよ!!(見たらきっと納得する)


┼────────────────────────────┼
■「真夜中のおっぱい談義」参加メンバー■
┼────────────────────────────┼

女の子と一緒に、真夜中にするおっぱい話。
そのシチュだけでもう堪らないのに、更けていく夜と共にその想いが加速していく・・・!
まさに「暴発」という言葉がふさわしいこのおっぱい談義は、誌上最強のページ数でお届けします!

◆たかすぃ
 ×
サヤカさん    (萌えプレ)
 ×
たまごまごさん (たまごまごごはん)
 ×
???(ナイショ)

最後の4人目は・・・ナイショですw


┼────────────────────────────┼
■更にサンプルも大公開ー!■
┼────────────────────────────┼

前回公開したサムネイルに加え、
今回は実際詳細まで確認できるサンプルをご用意しました!
ぜひそのアツい想いをご確認下さい!!

●「このおっぱいがすごい!」サンプル 

oppai_honbun_sample01_s.jpg
※画像クリックで拡大します


●「おっぱいコラム」サンプル

oppai_honbun_sample02_s.jpg
※画像クリックで拡大します



┼────────────────────────────┼
■夏コミ会場だけの特典もアリ!!■
┼────────────────────────────┼

もちろん夏コミ会場だけの特典もがっつりございます!
ぜひぜひよろしく御願い致します。

◆「おっぱい∞アンリミテッド」&「ぱんつ解体新書」両方同時ご購入の方へ

 pants_huroku_hyoushi_sss080813.jpg oppaikokuti080813.jpg

昨年冬コミ時に特典としてつけた「ぱんつ解体新書~付録~」と、
GW時にコミックシティで配布した「今度はおっぱいだ!」を2冊合わせてプレゼント!
(数に限りがありますのでご了承下さい。また、どちらかが先になくなる可能性もございます。
諸々あらかじめご了承下さいませ)


◆「おっぱい∞アンリミテッド」「百合本」「淫漫王」3冊同時ご購入の方へ

oppaihon_hyoushi_3satu.jpg & yurihon_itakuhun_3satu.jpg & inmangaou_sample_3satu.jpg

上記3冊をまとめて同時に買って頂いた方に、
たかすぃ×たまごまご×LITの3人で語る、それぞれの本の裏話?などなどを収録した

特別ペーパー(全4ページ予定)をプレゼント!

※こちらは先着50名様限定とさせて頂きますー

今後についての展望とかを、惜しみもなく収録しております。
みんな入稿が無事終わってハイだったんだよ・・・!
この特別ペーパーに関しては現在鋭意制作中なので、完成次第また詳細お伝えしますー


┼────────────────────────────┼
■以上!ぜひぜひ有明でお待ちしておりますー!■
┼────────────────────────────┼

今回でほぼ全ての情報が公開できましたー!
ぱんつ本とはまた違った情熱が、違ったメンバーによって込められております。
ぜひその素敵な想いたちを受け止めてやってくださいませ!!


■スペース:3日目(8/17)、西す-36a
■サークル:パンツがあればいーのだ。

でお待ちしております!!

有明の真ん中で「おっぱい!おっぱい!」と叫びましょう!
左手でマル、右手でマルを作っておっぱいの所に当てながらよろしく御願い致します(ぇ


---------------------------------------------------------------------------
<参考>
夏だ!おっぱいだ!「おっぱい∞アンリミテッド

【おっぱいアンケート第2弾】初めてのブラ、いつから?どんなの?体験談募集!
【おっぱいアンケート第1弾】巨乳と貧乳、どっちが好きですか!?(中間もアり)
この夏、「おっぱい本」に参加してみませんか?

女性向けイベント突撃結果報告!/「おっぱい告知本」委託のご案内
「今度はおっぱいだ!」・・・のお知らせ。
「おっぱい告知本」の再度ご案内


これで同人誌関連のちゃんとした更新はラストですー
あと知り合い&同志たちの今回の同人誌も夏コミ直前になりますがまとめたいと思いますので
どうぞよろしく御願い致します。

マンガレビュー更新も頑張るよ!
(復帰1作目は、奇しくもこの時期に復帰したあのコンビの作品について語る予定・・・!)


--------------------------------------------------------------------------
って、有無のムーさんのやつはもう明後日じゃないか!
という事でこちらだけ先にご紹介させて頂きます!


uvuuvulimi_kokuti.png

その名も・・・初(うぶ)!!

ムーさんの初めての同人誌は、まさに初尽くし!!
いや、こんなにも豪華な同人誌が「初」という意味なんじゃないかと思うぐらい、
すさまじすぎます。かなり前から構想を聞いてただけに、
この本の凄さがすでにひしひしと伝わってくるんだぜ・・・!
(詳細はぜひ上記リンク先でご確認下さい!)

全てのジャンプ好きな方は、絶対に見逃しちゃならねえよ!!

15日(金)東V - 08b にて、その初伝説を目撃せよ・・・!

夏だ!おっぱいだ!「おっぱい∞アンリミテッド」のお知らせ
2008年08月12日 (火) |編集 |
oppaikokuti_eeee2-1.jpg

おっぱい。

それは人間の五感全てで楽しむ事が出来る、至高の存在。
僕らはそんなおっぱいが好きなんだ。
「おっぱい」という言葉を聞くだけで、こんなにも幸せな気分になれる。

その魅力について改めて考えてみた。

おっぱいが好きだから。



・・・・今年もやります。いや、今年が最後かもしれない。
去年、ぱんつについて語りつくした同人誌「ぱんつ解体新書」から1年。
再び、僕らの衝動が加速する!!


ぱんつの次は、おっぱいだ!








oppaihon_hyoushi_sample04.jpg

「おっぱい∞アンリミテッド」、今夏公開!!



・・・というわけで、1ヶ月以上の更新休止を経て、
ようやく詳細公開でございます。
いやーしんどかった!去年のぱんつ本以上にしんどかったです。
多くの方のご協力とご厚意と、そして多大なるご迷惑をおかけし、
今年もこうして「おっぱい本」として同人誌を出す事になりました。

今回も表紙イラストは「やすのえ」の康仁さん!!
もうね、いつもながらにしてこの破壊力がすさまじい!!
じっと見つめてると、あっという間に心が吸い込まれます・・・
トンデモナイ悶えイラスト、本当にありがとうございました。
ちなみにこのイラストは「To LOVEる」仕様になっております。分かる人には分かりますよネ!


というわけでそんな「おっぱい∞アンリミテッド」の詳細をババーンと公開したいと思います。


┼──────────────────────────────────┼
特集1■「このっぱいがすごい!」24のおっぱいシチュランキング 】
┼──────────────────────────────────┼

konooppaigasugoi_sample01.jpg

⇒日常に溢れる数々の「おっぱい」」シチュたち。
 それをアンケート取って、ランキングつけちゃいました!
 「このマンガがすごい!」の企画のパクリインスパイアによって実現したこの企画!
 24の瞳ならぬ、"24のおっぱい”を今夏いっしょに楽しもうぜ!!

 貴方の好きなおっぱいがランクインしてるかも??


┼──────────────────────────────────┼
特集2■【24人のサイト管理人に聞く!「おぱいアンケート」!!
┼──────────────────────────────────┼

konooppaigasugoi_sample02.jpg

⇒全部で24人のサイト管理人さんたちに無理矢理おっぱいアンケートを実施!
 【特集1】のランキングの元になったのがこのアンケート結果なのです。
 様々なサイト管理人さんたちの、様々なおっぱいエピソードは圧巻の一言!

 更に好きなおっぱい漫画についても語ってもらっちゃいました。
 おっぱい漫画セレクションとしても堪能できちゃう企画です。

 ※回答して頂いたサイト管理人さん一覧は後日公開致します。(14日ぐらいに)


┼──────────────────────────────────┼
特集3■【乳VS乳」 最終決着をつけろ!アンケート結果発表】
┼──────────────────────────────────┼

kyonyuuvshinnyuu_sample01.jpg

⇒当サイト上で募集した「巨乳と貧乳、どっちが好きですか?」アンケートの結果発表!!
 何と3,000票近くのアツいおっぱいソウルが集まりました!!
 まさに巨乳派と貧乳派の魂の叫びがここにある!
 いやいや中間派だ!そして全てのおっぱいを愛する人たちからの逆襲もあるぜ!

 寄せられた1,000以上のコメントから、震え上がったコメントを厳選掲載してみましたよ。


┼──────────────────────────────────┼
特集4■【これぞ誌上最強!「“真夜中”&"男だらけ”2つのおっぱい談義」
┼──────────────────────────────────┼

oppaidangi_mayonakaotoko_sample01.jpg

⇒今回は男2人&女2人が深夜におっぱいについて談義する「真夜中のおっぱい談義」
 そして男4人でアツくアツく討議する「男らだけのおっぱい談義」の2本立て!!

 それぞれメンバーを変え、様々な視点からおっぱいを語りつくす!!
 そしてこの談義の果てに見えた、おっぱいの真理とは・・・!?
 誌上最強のページ数でおくるこの談義の結末に乞うご期待!


┼──────────────────────────────────┼
特集5■【めてのブラ、いつから?」~赤裸々告白、まとめました~】
┼──────────────────────────────────┼

⇒こちらも当サイトにて募集した「初めてのブラ、いつから?どんなの?」アンケの結果発表!
 こちらの予想以上の投票が集まり、少々主催者側としても戸惑いましたw
 あの子のブラはいつから?そんな初めてのブラに対する想いなどをまとめました。


┼──────────────────────────────────┼
特集6■【「おっいコラム」2連発!“河下おっぱい”と“乳首限定。”だ!】
┼──────────────────────────────────┼

⇒うちが語らずしてどうするんだ!と言わんばかりに、
 今回も河下先生の傑作「いちご100%」について、おっぱい視点で語ってみました。

 そしてもう1発は「少年誌の乳首」について、その歴史から現状までを
 テキスト形式で語っております。乳首好きな人、必見です(ぇ


┼──────────────────────────────────┼
特集7■【豪華ゲスト陣おっぱ原稿9連発!】
┼──────────────────────────────────┼

⇒今回も全部で9名の方にゲスト原稿を寄稿して頂きました!
 そんな9名の方々を一挙に公開!

有井エリスさん  (DOVE LOVER)
欧文廉二さん  (Plastic Age)
どらみそら。さん (どらみそら。)
ゆすらさん    (きなこ餅コミック)
たまごまごさん (たまごまごごはん)
LITさん     (真・業魔殿書庫)   
Yukimiさん   (SnowSwallow)   
まなめさん   (まなめはうす) 
だんげさん   (酔拳の王 だんげの方)
海燕さん     (Something Orange)

内容(タイトル)に関しては後日公開予定!!
皆さんの素晴らしいおっぱいコラムに魂震えました・・・!


┼──────────────────────────────────┼
特集8■【今回もあるか・・・?秘企画★
┼──────────────────────────────────┼

⇒いやいや今回は重大発表はないですよw
 けど一応丸秘企画は・・・アリマス★あまり期待せずにお願いしますw


--------------------------------------------------------------------------

こんな感じの豪華8大特集!?予定でございます。
興味がある方、是非当日ブースまでお越し頂ければ幸いです。

また今回ご協力頂いた絵師様&アンケート協力して頂いたサイト管理人様&裏表紙に関しては
改めて後日発表させて頂く予定です。
こちらの方は少々お待ち下さいませ。


そして何と今回の総ページ数は・・・







112ページです(表紙&遊び紙抜きで)









oppaikokuti_eeee-1.jpg

ぱんつ本(108ページ)より増えてるーー!

ついに人間の煩悩の数を超えました。
正直今回はおっぱいにちなんで81ページ前後くらいにする予定だったんですが、
一体どこで予定が狂ったというのか。
やりすぎました。そしてそのせいで俺は燃え尽き果てたわけです。

今年も自業自得で苦しみましたw

いやそれでも何とか最後の最後、ギリギリになって完成まで漕ぎ付けられたのは
沢山の人達に今回も多大なるご協力を頂いたからです。
本当にありがとうございました。
何とか17日、夏コミ3日目に無事本を出す事が出来ました。

というわけでこの夏最高のアツい日に、おっぱいはいかがですか?
是非下記スペースでお待ちしております。


----------------------------------------------------------------------
■スペース:3日目(8/17)、西す-36a
■サークル:パンツがあればいーのだ。
■タイトル:おっぱい∞アンリミテッド
■総ページ:112ページ(表紙、遊び紙抜き)
■頒布価格:1,000円(予定)
----------------------------------------------------------------------

また当日は去年の「ぱんつ解体新書」も多少ですが持って行きますので、
ぜひ「ぱんつ」に興味をお持ちの方もよろしく御願い致します。


pants_sample_fuyu.jpg
「ぱんつ」と「おっぱい」両方ゲットだぜ!!



┼──────────────────────────────────┼
更に委託情報!!
┼──────────────────────────────────┼
更に当スペースは今回他サークル様の委託も行っております。
何と2サークル様分!!豪華だなー今年はw
正直うちよりも素晴らしい本だと思われますので、
委託受ける身としては複雑な気分でもありますがwぜひぜひ超オススメしますよー


■「百合本 (真・業魔殿書庫/LITさん) 

yurihon_itakuhun_sample.jpg
総ページ数64ページ/頒布価格予定:500

 ⇒ぶー!何このすんげー完成度。豪華すぎるだろwwww
  正直初同人誌とは思えないんですがLITさん。

  「LITさんは百合の同人誌を出すべきですよ!」

  って去年の冬コミの時にさんざん勧めてたら本当にすんごいモノを出して来られました。
  残念ながらサークル落選してしまったようなのですが、
  こんな素晴らしいモノを世に出さないのは勿体無いすぎる!!
  というわけで是非是非委託させてください!と土下座して頼み込んで今回置かせてもらってます。
  
  全百合ファンよ、刮目せよ!!



■「淫漫王 (たまごまごごはん/酔拳の王、だんげの方/ゴルゴ31) 

inmangaou_sample_itakuhun.jpg
総ページ136ページ/頒布価格予定:1,000

 ⇒こっちは更に吹いたwww豪華というレベルを超えてるというか、
  すでに同人誌という枠から外れてる気さえするよ・・・!
  もはや俺が語るのもおこがましいので、詳しくは上記リンク先にて・・・!
  すごいという言葉を何度言った事か分かりません。

  そして今回このサークルが落選したのが最大の謎なわけなんですが、
  こんな素晴らしい本を委託受けさせてもらうだけで光栄すぎるので、
  土下座して更にでんぐり返しローリングをしながら頼み込みました。ありがとうございます。


両方ともたかすぃはゲスト原稿で恐れ多くも2ページずつ書いてます!
良かったらそれも見てやって頂けると幸いです。

いやいやホントこの2冊はすごい。
これ以外にもまた後日紹介しますが、今年のサイト管理人同人誌はちょっと異様な雰囲気があります。
レベルが高すぎる・・・!
まさに夏の祭典。過去最高の楽しみな1日になりそうです。

というわけで当日の特典とか、残りの参加者発表とか諸々は、
また13~14日ぐらいにドドンッ!と発表するのでお楽しみに。


それでは8月17日、胸おっぱいで皆様のお越しをお待ちしております!!


<追記>
裏表紙&参加メンバー&サンプル&特典など諸々の情報を公開しました!
「おっぱい∞アンリミテッド」裏表紙とか参加メンバーとか色々大公開!


-------------------------------------------------------------------------------
<参考>
【おっぱいアンケート第2弾】初めてのブラ、いつから?どんなの?体験談募集!
【おっぱいアンケート第1弾】巨乳と貧乳、どっちが好きですか!?(中間もアり)
この夏、「おっぱい本」に参加してみませんか?

女性向けイベント突撃結果報告!/「おっぱい告知本」委託のご案内
「今度はおっぱいだ!」・・・のお知らせ。
「おっぱい告知本」の再度ご案内

太陽とおっぱいの相性は抜群ですよね!
この夏最高のおっぱいを、貴方に。

あと通常更新に関しては今週中より再開予定です。
漫画系記事をお待ちの皆様、大変長らくお待たせしました・・・

【近況報告8/9】 おっぱい本の本格的な詳細発表は8/11(月)の予定です。
2008年08月09日 (土) |編集 |
<8月9日最終追記>
本日おっぱい本入稿完了しました・・・!

oppaihon_hyoushi_sample03.jpg
正式タイトルは「おっぱい∞アンリミテッド」。(この画像は表紙イラストの一部です)

「17日/日曜/西 すー36a」にて無事頒布できそうです。
何卒よろしく御願い致します。

表紙データや詳細に関しては今日中にご紹介する予定だったんですが、
ちょっと無理そう。8/11(月)に本格公開致します。
申し訳ありませんが、もうしばしお待ち下さいませ。


-------------------------------------------------------------------------
去年よりも修羅場だ!(ご挨拶)

というわけで絶賛修羅場中なわけなんですが、
終わらない・・・!終わる気配が漂ってきません。
俺の夏はまだやってきません。

気がつけば夏コミまでもう余裕で1ヶ月切ってるどこか、もう3週間ぐらいしかないじゃないですか。
早すぎです。早くまともな更新したいです。




kyonennonatukomi080725-1.jpg

去年の夏コミでもチラホラと女性の方に買って頂きました。
3日目で、ぱんつの本を女性が買っていく・・・あの光景はすごかった・・・

今年のおっぱい本は、去年よりも更にアレな感じなので、
一体どうなるでしょうか。
まあ何よりも完成しなきゃです。
夏コミへの想いは、有明の様子を描いてるマンガを見て補完しよう。
あのアツい想いで乗り切るよ。

そんな中でもマンガは一応読んでます。
氏家先生がマガジンに復帰しててビックリしました。そしていつも通りだったので安心しました。

------------------------------------------------------------------------






目次



最近の記事



カテゴリー



月別アーカイブ



全記事(数)表示

全タイトルを表示



リンク

このブログをリンクに追加する



巡回ブログ



ブログ内検索




プロフィール

たかすぃ

Author:たかすぃ
気が付けば40歳を超えましたが、未だにマンガを読み続けています。
twitterもやってます。



当ブログオススメ作品

超人学園(1) (少年マガジンKC)
超人学園(1)
これぞ現代の正統少年マンガ!小細工無しでアツい魂に震える。こんなマンガがあるならまだ大丈夫だ。

かわいい悪魔 (F×COMICS) (Fx COMICS)
かわいい悪魔
志村先生ひさびさの短編集。継母エピソードがかなり好み。先生の可愛さにクラクラ。

アイアムアヒーロー 1 (ビッグコミックス)
アイアムアヒーロー (1)
とにかく凄すぎる。今1番先が読めない衝撃作。有無を言わず2巻まで一気読みしよう。

ただいまのうた 1 (花とゆめCOMICS)
ただいまのうた (1)レビュー
寒い冬だからこそ、心温まる家族ドラマをぜひどうぞ。

うそつきパラドクス 1 (ジェッツコミックス)
うそつきパラドクス (1)
相変わらずエグいところを突いて来る。ありそうでなかった恋愛ドラマ傑作。

シスタージェネレーター沙村広明短編集 (アフタヌーンKC)
シスタージェネレーター
最後までオチの読めない珠玉の短編集。女子高生ネタが好き。

プラナス・ガール 1 (ガンガンコミックスJOKER)
プラナス・ガール (1)
全部理解した上で言おう。このヒロイン(?)に恋をした、と。近々レビューしたいなぁ。

モテキ (1) (イブニングKC)
モテキ (1)レビュー
痛々しいほどにリアルな、ヘタレ恋愛劇。この突き刺さり方、ハンパじゃねえ。

あまんちゅ!(1) (BLADE COMICS)
あまんちゅ!(1)
天野先生が描く新しい世界。今度は、水の中だ。素敵すぎです。

となりの怪物くん 1 (デザートコミックス)
となりの怪物くん ( 1)
個人的にヒット。ヒロインの不器用な可愛さにキュン。近々特集したい!

異国迷路のクロワーゼ 1 (角川コミックス ドラゴンJr. 111-2)
異国迷路のクロワーゼ (1)
美麗という賛辞は、この作品の為にあるのかもしれない。美しさと面白さを両立させる稀有な作品。

幼なじみ (マンサンコミックス)
幼なじみ
幼なじみとえっちしちゃう話。可愛い絵柄で堪能させてもらいました!

LOVE SO LIFE 1 (花とゆめCOMICS)
LOVE SO LIFE (1)
思わず表紙買い。当たりました。女子高生と双子2歳児のダブルで癒されます。

はじめてのあく 1 (少年サンデーコミックス)
はじめてのあく (1)
おかえりなさい藤木先生!ラブコメの帝王が放つ伝説がここから始まります。超絶オススメ。

背伸びして情熱 (まんがタイムKRコミックス エールシリーズ)
背伸びして情熱
4コマ漫画という表現における新境地。切ない想いの魅せ方が秀逸すぎます。

青空エール 1 (1) (マーガレットコミックス)
青空エール (1)
最近の少女マンガでイチオシ。心からアツい青春ドラマは、現代においても文句なしに面白い事を証明してくれる。

つづきはまた明日 1 (1) (バーズコミックス ガールズコレクション)
つづきはまた明日 (1)レビュー
伝染するひとかけらの優しさ。明日から元気に頑張りたい人に贈る作品です。

腐女子っス! 1 (1) (シルフコミックス 7-1)
腐女子っス!(1)レビュー
腐女子にスポットを当てた作品の中でも1、2を争うぐらい面白いです。“腐”に対する価値感を変えてくれる一作。

午前3時の無法地帯 1 (1) (Feelコミックス) (Feelコミックス)
午前3時の無法地帯 (1)
働く女子の頑張る姿が好きな人に。大人になってから読む本ですな。

もと子先生の恋人 (ジェッツコミックス)
もと子先生の恋人
これぞ田中ユタカ先生の真髄。ニヤラブの聖地がここにある。

こえでおしごと!(1) (ガムコミックスプラス) (ガムコミックスプラス)
こえでおしごと!(1)
2008年で一番ニヤニヤした作品かもしれない。これは買いですよ。(エロい意味で)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈2〉 (電撃文庫)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈2〉
早くも第2巻が登場!今巻も色々転がせてくれるのか・・・!?

このマンガがすごい! 2009
このマンガがすごい! 2009
今年もこの季節がやってきました。まだ見ぬ作品との出会いに毎年感謝。

3月のライオン 2 (2) (ジェッツコミックス)
3月のライオン (2)
スミマセン。表紙にやられました・・・これは素晴らしいセーラー服。

ちはやふる 1 (1) (Be・Loveコミックス)
ちはやふる (1)レビュー
2008年少女マンガNo1作品に推薦。このアツさは衝撃的に面白い。

鈴木先生 6 (6) (アクションコミックス)
鈴木先生 (6)
鈴木裁判面白すぎる。悩み苦しむのが中学生ですよね。

未満れんあい 1 (1) (アクションコミックス)
未満れんあい (1)
ともえちゃんは太陽だ。

GIRL FRIENDS 2 (2) (アクションコミックス)
GIRL FRIENDS (2)
親友を好きになってしまった葛藤。これぞピュアな恋。参りましたゴロゴロ

おたくの娘さん 第五集 (角川コミックス ドラゴンJr. 100-5)
おたくの娘さん 第五集
児風呂が・・・!児風呂がぁあああ!最高でした。

ママはテンパリスト 1 (1)
ママはテンパリスト (1)レビュー
久々にこんなに笑いました。これぞ次世代育児漫画!

イロドリミドリ (マーガレットコミックス)
イロドリミドリレビュー
その優しさに心震える少女漫画。オススメ。

リーマン教師 (ヤングサンデーコミックス)
リーマン教師
女子高の教師になりたかった全ての人へ捧ぐ。泣けるよ。(色んな意味で)

ニコイチ 5 (ヤングガンガンコミックス)
ニコイチ (5)
相変わらずハチャメチャな面白さ。そして更なる迷走が・・・!

僕の小規模な生活 2 (2) (モーニングKCDX)
僕の小規模な生活(2)
福満先生、初の「2」巻おめでとうございます!!

まかないこむすめ 1 (1) (電撃コミックス EX)
まかないこむすめ (1)
穏やかな日常。こういう作品に触れるのって、とても大切なんだと感じた。

クローバー (IDコミックス)
クローバー
乙ひより先生の新作。今回も素晴らしい百合を堪能させて頂きました。

世界はひとつだけの花 1 (1) (MAX COMICS DX)
世界はひとつだけの花 (1)レビュー
とっても可愛い妹の、純粋でえっちな姿が見たい方へ。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない (電撃文庫 (1639))
俺の妹がこんなに可愛いわけがないレビュー
「妹」作品として素直に面白かったー。人生ラノベ2冊目です。

みそララ (2) (まんがタイムコミックス)
みそララ 2
今年一番面白い4コマは宮原るり先生の作品かもしれない。愛が溢れすぎている。

女王の花 1 (1) (フラワーコミックス)
女王の花 (1)
感じる大作の予感。ぜひ見守っていきたい作品。

ファンタジウム 1 (1) (モーニングKC)
ファンタジウム (1)
待望の3巻発売ってことで。近々レビューしたい。

美咲ヶ丘ite 1 (1) (IKKI COMICS)
美咲ヶ丘ite (1)
日常をこんなにも魅力的に描ける人ってすごい。

オニデレ 1 (1) (少年サンデーコミックス)
オニデレ (1)レビュー
これは新感覚の「デレ」だ。

変ゼミ 1 (1) (モーニングKC)
変ゼミ (1)レビュー
「変」はステータスだと思う。

少女マテリアル (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)
少女マテリアル
この可愛さで、このエロさ。男なら買うべきだ。

ラッキー―Are you LUCKY? (ビッグコミックス)
ラッキー―Are you LUCKY?レビュー
(08年上期で、一番の感動を貴方に。超オススメ)

ハニカム 1 (1) (電撃コミックス)
ハニカム (1)
(ニヤニヤできるファミレス漫画。素直に好きだ)⇒レビュー

とある飛空士への追憶 (ガガガ文庫 い)
とある飛空士への追憶レビュー
(超オススメ。是非多くの人に読んでもらいたいです。)

ちゅーぶら!! 2 (2) (アクションコミックス) (アクションコミックス)
ちゅーぶら!! (2)レビュー

ヒメギミの作り方 1 (1) (花とゆめCOMICS)
ヒメギミの作り方 (1)レビュー

初恋限定。 1 (1) (ジャンプコミックス)
初恋限定。 (1)レビュー

ブラッドハーレーの馬車 (Fx COMICS) (Fx COMICS)
ブラッドハーレーの馬車レビュー

奥さまは生徒会長 (マンサンコミックス)
奥さまは生徒会長レビュー

恋をするのが仕事です。 1 (バンブー・コミックス VITAMAN SELECT) (バンブー・コミックス VITAMAN SELECT)
恋をするのが仕事です。 (1)

Kiss×sis 2 (2) (KCデラックス)
Kiss×sis (2)レビュー

僕の小規模な生活 1 (1) (モーニングKC)
僕の小規模な生活 (1)

秘書課ドロップ 1 (1) (バンブー・コミックス DOKI SELECT)
秘書課ドロップ (1)

GIRL FRIENDS 1 (1) (アクションコミックス)
GIRL FRIENDS (1)

ユウタイノヴァ 1 (1) (ヤングマガジンコミックス)
ユウタイノヴァ (1)レビュー

Kiss X sis 1 (1) (KCデラックス)
Kiss X sis (1)レビュー

オンナノコになりたい!
オンナノコになりたい!レビュー

ラバーズ7 7 (7) (サンデーGXコミックス)
ラバーズ (7)レビュー

とめはねっ! 1 (1)
とめはねっ! (1)

はなまる幼稚園 1 (1)
はなまる幼稚園 (1)レビュー

学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 2 (2)
学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD (2)

ぼく、オタリーマン。
ぼく、オタリーマン。レビュー

大東京トイボックス 1 (1)
大東京トイボックス (1)

まりあ・ほりっく 1 (1)
まりあ・ほりっく (1)レビュー

キミキス-various heroines 1 (1)
キミキス-various heroines (1)

オトメン(乙男) 1 (1)
オトメン(乙男) (1)レビュー

ロリコンフェニックス 1 (1)
ロリコンフェニックス (1)レビュー

うさぎドロップ 1 (1)
うさぎドロップ (1)レビュー

鈴木先生 1 (1)
鈴木先生 (1)

みつどもえ 1 (1)
みつどもえ (1)レビュー

このマンガがすごい! 2007・オトコ版
このマンガがすごい! 2007・オトコ版レビュー

このマンガがすごい! 2007・オンナ版
このマンガがすごい! 2007・オンナ版レビュー

げんしけん 9 (9)
げんしけん (9)

げんしけん (9) 限定版
げんしけん (9) 限定版8巻のレビュー

青い花 2
青い花 (2)

○本の住人 1 (1)
○本の住人 (1)

勤しめ!仁岡先生 1 (1)
勤しめ!仁岡先生 (1)レビュー

となりの801ちゃん
となりの801ちゃん公式ブログ

To LOVEる-とらぶる 1 (1)
To LOVEる-とらぶる (1)レビュー

DEATH NOTE HOW TO READ 13 (13)
DEATH NOTE HOW TO READ (13)レビュー

超こち亀
超こち亀参加作家一覧

ちょこっとヒメ 1
ちょこっとヒメ (1)レビュー

君に届け 2 (2)
君に届け (1)レビュー

宙のまにまに 1 (1)
宙のまにまに 1 (1)レビュー

会長はメイド様! 1 (1)
会長はメイド様! (1)レビュー

謎の彼女X 1 (1)
謎の彼女X (1)レビュー

ユリア100式 1 (1)
ユリア100式 (1)レビュー

未来日記 (1)
未来日記 (1) レビュー

トランスルーセント 1巻―彼女は半透明 (1)
トランスルーセント 1巻―彼女は半透明 (1)レビュー

それでも町は廻っている 1 (1)
それでも町は廻っている (1)
レビュー

ほのかLv.アップ! 1 (1)
ほのかLv.アップ! (1)レビュー

デトロイト・メタル・シティ 1 (1)
デトロイト・メタル・シティ (1)レビュー

ラブホってる?
ラブホってる?レビュー



殿堂入り作品

いちご100% 19 (19)
いちご100% (1)レビュー

Death note (12)
DEATH NOTE (1)レビュー

こわしや我聞 9 (9)
こわしや我聞 1 (1)レビュー

いでじゅう! 13 (13)
いでじゅう! 1 (1)レビュー

みかにハラスメント
みかにハラスメントレビュー

ないしょのつぼみ 1 (1)
ないしょのつぼみ (1)レビュー

夕凪の街桜の国
夕凪の街桜の国レビュー

ルサンチマン 4 (4)
ルサンチマン (1)レビュー

ボーイズ・オン・ザ・ラン 1 (1)
ボーイズ・オン・ザ・ラン (1)レビュー

さよなら絶望先生 5 (5)
さよなら絶望先生 5 (5)レビュー

ハヤテのごとく! 8 (8)
ハヤテのごとく! 8 (8)レビュー



人気上昇中コミック

よつばとしろとくろのどうぶつ
よつばとしろとくろのどうぶつ

PLUTO 4―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (4)
PLUTO 4―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (4)

おたくの娘さん (第1集)
おたくの娘さん (第1集)

ワールドエンブリオ 1 (1)
ワールドエンブリオ 1 (1)

鬼ノ仁短編集愛情表現
鬼ノ仁短編集愛情表現

ろーぷれ―ぬめりの中の小宇宙
ろーぷれ―ぬめりの中の小宇宙



RSSフィード



アクセス解析




copyright © 2005 マンガがあればいーのだ。 all rights reserved.
powered byFC2ブログ. template & material bytora☆7kg


[8]
ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp