Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


Skip to content

ジャッキー・チェン、ジェット・リー、ドニー・イェンなどカンフースターの総合情報まとめサイト

KungFuTubeロゴ

カンフースター総合情報サイト -KUNGFU TUBE-

ジャッキーチェン映画の製作費と全世界興行成績まとめ

『第13回:ジャッキーチェン映画の製作費と全世界興行成績まとめ』の画像

ジャッキーチェン興行成績シリーズの総括として、製作費と全世界興行成績をまとめました。

とはいえ、いつもながらデータの正確性には不安を感じていますので話半分でお願いします。

はじめに

製作費や興行成績はソースによってかなりのバラつきがあります。
また、製作費については広告宣伝費を含めた金額であったりする場合もあります。
たとえば、『タキシード』の宣伝費は2500万ドルらしいです。すごい額ですね。

バラつきも多少なら良いのですが、なかには1000万ドル以上違うものもあったりと混乱を極めます。
劇場パンフなどにもよく書かれていますが、たとえば『キャノンボール』の劇場パンフによると、製作費は120億ドルとのこと。120億ドルって・・・(笑)
また、製作前の予算と実際にかかった費用が混在している場合も多いようです。
たとえば、これはまだ真偽のほどは明らかではありませんが、新作の『新少林寺』。クランクイン当初は2900万ドル(27億円)で製作されるとの報道がありましたが、その後のニュースでは製作費8億元(約104億円)と報じられています。当初予定の金額の方がリアルなんですけどね~。(表では新しい方の情報を優先しています。)

しかし、そもそも製作陣の口から直接出た数字だとしても、それが真実とは限らないわけで、その辺にこだわると先に進めないので、いつものように軽く流して下さい。

ちなみにギャラ関係はまた別の機会に記事を書く予定ですが、ジャッキーのハリウッド作出演料は1500~2000万ドル級で製作費のうちかなりのウェイトを占めるようです。(香港映画の場合はその4分の1~3分の1ぐらい。)

全世界興行成績については、全世界としてのデータが発見出来なかった場合は、各国の分かっている範囲の興行成績を合計した金額を採用しています。

ですので、ハリウッドでの成功前のデータに関してはこの表よりも実際は多いと思われます。
また、たとえば『天中拳』の金額が突出しているのは日本の興行収入が含まれているためで、初期のころは香港よりもかなり稼げる市場であった日本の興行収入が含まれているかいないかによって表の金額が大きく変わります。特に初期作については思いっきりスルーして下さい(笑)。

と言う感じの不完全な表だという大前提でご覧ください。

ジャッキーチェン映画の製作費と全世界興行成績一覧表

ジャッキーチェン映画の製作費と全世界興行成績(単位US$)
製作年タイトル製作費全世界興行収入
1971年ファイティング・マスター$12,000
1972年ドラゴン・ファイター$51,000
1973年タイガー・プロジェクト/ドラゴンへの道 序章
1973年必殺鉄指拳
1974年秘龍拳/少林門$160,000
1976年レッド・ドラゴン/新精武門$91,000
1976年ファイナル・ドラゴン
1976年少林寺木人拳$95,000
1977年成龍拳$61,000
1978年飛龍神拳$163,000
1978年カンニング・モンキー 天中拳$9,770,000
1978年龍拳$210,000
1978年拳精$500,000
1978年蛇鶴八拳$140,000
1978年スネーキー・モンキー 蛇拳$570,000
1978年ドランク・モンキー 酔拳$10,920,000
1979年クレイジー・モンキー 笑拳$800,000$1,000,000
1980年醒拳$400,000
1980年ヤング・マスター/師弟出馬$6,500,000
1980年バトルクリーク・ブロー$4,000,000$14,000,000
1981年キャノンボール$17,000,000$90,600,000
1982年ドラゴンロード$4,600,000$15,300,000
1982年ドラゴン特攻隊
1983年キャノンボール2$25,000,000$56,300,000
1983年プロジェクトA$14,800,000
1983年五福星$9,070,000
1984年スパルタンX$3,500,000$11,200,000
1985年プロテクター$30,000,000$7,720,000
1985年香港発活劇エクスプレス 大福星$6,250,000$3,940,000
1985年ファースト・ミッション$2,610,000
1985年ポリス・ストーリー/香港国際警察$11,200,000
1985年七福星$15,000,000
1986年サンダーアーム/龍兄虎弟$15,000,000$12,500,000
1987年プロジェクトA2/史上最大の標的$13,000,000$17,700,000
1988年サイクロンZ$6,150,000$10,300,000
1988年ポリス・ストーリー2 九龍の眼/クーロンズ・アイ$6,400,000$9,640,000
1989年奇蹟/ミラクル$8,200,000$9,030,000
1991年プロジェクト・イーグル$15,000,000$22,500,000
1991年炎の大捜査線$1,500,000
1991年ツイン・ドラゴン$10,000,000$17,400,000
1992年ポリス・ストーリー3$9,000,000$26,300,000
1992年シティハンター$8,260,000
1993年新ポリス・ストーリー$6,850,000
1994年酔拳2$10,000,000$25,200,000
1994年レッド・ブロンクス$12,800,000$76,000,000
1995年デッドヒート$25,000,000$9,400,000
1996年ファイナル・プロジェクト$10,000,000$43,700,000
1997年アラン・スミシー・フィルム$10,000,000$46,000
1997年ナイスガイ$25,000,000$31,700,000
1998年ラッシュアワー$33,000,000$244,400,000
1998年WHO AM I ?$10,000,000$23,600,000
1999年ゴージャス$7,660,000
2000年シャンハイ・ヌーン$55,000,000$99,300,000
2001年ラッシュアワー2$90,000,000$347,300,000
2001年アクシデンタル・スパイ$25,000,000$10,930,000
2002年タキシード$60,000,000$104,400,000
2003年シャンハイ・ナイト$50,000,000$88,300,000
2003年ツインズ・エフェクト$6,400,000$3,640,000
2003年メダリオン$41,000,000$34,270,000
2004年80デイズ$110,000,000$72,180,000
2004年香港国際警察/NEW POLICE STORY$15,000,000$26,000,000
2004年ツインズ・エフェクトⅡ/花都大戦$10,000,000$1,900,000
2005年THE MYTH/神話$30,000,000$19,010,000
2006年プロジェクトBB$16,800,000$21,800,000
2007年ラッシュアワー3$140,000,000$258,100,000
2008年ドラゴン・キングダム$70,000,000$128,800,000
2009年新宿インシデント$25,000,000$5,460,000
2009年カンフーキッド$440,000$2,200,000
2010年ダブル・ミッション$30,000,000$52,730,000
2010年ラスト・ソルジャー$25,000,000$29,150,000
2010年ベスト・キッド$40,000,000$360,000,000
2010年新少林寺$25,000,000
2012年ライジング・ドラゴン$93,000,000

グラフもいつものように作ったのですが、イマイチぱっとしないので今回は不掲載とします。

DVDレンタル売上

私は最近知ったのですが、アメリカでのDVDやビデオのレンタル売上げってもの凄いんですね。
日本もそうなのかな?

  • キャノンボール レンタル$36,800,000
  • ラッシュアワー レンタル$54,123,698
  • ラッシュアワー3 レンタル$80,750,000(2007年レンタルTOP)
  • メダリオン セル$3,700,000

いまさらなんですが、アメリカって人口では日本の3倍くらいしかないんですよね。
興行収入やこういった金額を見ると、あらためて市場の規模の違いを実感させられますね。

『興行成績コンテンツ 総合案内』の画像

【MENU】 興行成績

カテゴリ:興行成績.

タグ:.

4 件のコメント

投稿日時:2010/09/08


4 件のコメント

(この記事のコメントのRSS を購読する

  1. ビッグムーンsays

    膨大な資料と分かり易い分析、本当に御苦労さまでした。そして本当に
    楽しませて頂きました。ここまでジャッキーのデータベースをまとめた
    方はいないと思いますので、感謝です。
    おつかれさまでした!

« »

サイト内検索

PICKUPアイテム

レイルロード・タイガー [Blu-ray]

レイルロード・タイガー [Blu-ray]

ジャッキー最新商品!10月25日リリース☆

PICKUPアイテム

おじいちゃんはデブゴン [Blu-ray]

おじいちゃんはデブゴン [Blu-ray]

サモ・ハン完全復活! 10月4日発売☆

PICKUPアイテム

幽幻道士&来来! キョンシーズ コンプリート・ブルーレイ・ボックス

幽幻道士&来来! キョンシーズ コンプリート・ブルーレイ・ボックス

懐かしのテンテンがデジタルリマスターBDで登場!

PICKUPアイテム

封神伝奇 バトル・オブ・ゴッド [Blu-ray]

封神伝奇 バトル・オブ・ゴッド [Blu-ray]

今や希少なジェット・リー出演作が9/6に登場!

PICKUPアイテム

イップ・マン 継承 [Blu-ray]

イップ・マン 継承 [Blu-ray]

早くも9月2日にリリース決定☆

注目記事PICKUP

ジャッキー新作特集!

ジャッキー新作特集!

2017年以降のジャッキー待機作14本+αを一挙紹介!

カンフースター 噂の新作情報局

カンフースター 噂の新作情報局

ページリニューアル!気になる新作が目白押し☆カンフースターの噂の新作情報を総チェック!!

PICKUPアイテム

トリプルX:再起動 ブルーレイ

トリプルX:再起動 ブルーレイ

ドニー×トニー共演☆7月5日リリース決定!

PICKUPアイテム

ドラゴンxマッハ! [Blu-ray]

ドラゴンxマッハ! [Blu-ray]

ウー・ジン×トニー共演☆6月7日リリース決定!

今週の【傑作カンフー映画ブルーレイコレクション】

応援よろしくお願いします!

【傑作カンフー映画ブルーレイコレクション】第25号

第25号は
『少林寺VS忍者』

'17年8月12日発売

【傑作カンフー映画ブルーレイコレクション】第26号

第26号は
『霊幻道士・完結篇 最後の霊戦』

'17年8月29日発売

【傑作カンフー映画ブルーレイコレクション】第27号

第27号は
『妖術秘伝 鬼打鬼』

'17年9月12日発売

グッズ情報(DVD・Blu-ray・関連書籍・チラシ・パンフなど)

グッズ情報(DVD・Blu-ray・関連書籍・チラシ・パンフなど)

新発売の商品情報やDVD・Blu-ray・関連書籍・チラシ・パンフなどの情報のほか商品レビューを掲載

PICKUPアイテム

映画秘宝EX激闘! アジアン・アクション映画大進撃

映画秘宝EX激闘! アジアン・アクション映画大進撃

注目記事PICKUP

徹底鑑賞『新ポリス・ストーリー』

徹底鑑賞『新ポリス・ストーリー』

~90年代ジャッキー映画 見直し企画①~

注目記事PICKUP

不朽の名作『プロジェクトA』の時計台落下の謎

不朽の名作『プロジェクトA』の時計台落下の謎

注目記事PICKUP

ジャッキー・チェン新自伝発売決定!超先行レビュー☆

「永遠の少年 ジャッキー・チェン自伝」超先行レビュー

KungFuTubeのTwitterアカウント フォロワーさん募集中です

注目記事PICKUP

米サイトによる“絶対に見ておくべき”功夫映画89選

米サイトによる“絶対に見ておくべき”功夫映画89選

年末年始は功夫映画三昧!

注目記事PICKUP

【2014年版】ジャッキー・チェンDVD&ブルーレイ大全集

【2014年版】ジャッキー・チェンDVD&ブルーレイ大全集

製作期間1カ月の成果を是非ご覧あれ!!

【PR】アクション女優大島由加里さんの、アクション俳優養成講座”エンターテインメントラボ Luster Pro.研修コース”です!

【PR】アクション女優大島由加里さんの、アクション俳優養成講座”エンターテインメントラボ Luster Pro.研修コース”です!

アクション女優・大島由加里さん
のアクション俳優養成講座”エンターテインメントラボ Luster Pro.研修コース”!

注目記事PICKUP

デアゴスティーニ・ジャッキーチェンDVDコレクション発売!当サイトも連載させて頂くことになりました☆

ジャッキーチェンDVDコレクション☆祝全国発売☆JC伝記連載中!

情報解禁!あのデアゴスティーニからついに発売☆私も連載させてもらってます!!

注目記事PICKUP

中華電影 時代設定年表

中華電影 時代設定年表

ついに完成!中華電影300本の時代背景と中国の歴史が丸分かり?

注目記事PICKUP

2000年以降の中華電影の日本公開状況一覧

2000年以降の中華電影の日本公開状況一覧

注目記事PICKUP

功夫MOVIE 中国武術の系譜

功夫MOVIE 中国武術の系譜

ゴールデン・ハーベスト全集

ゴールデン・ハーベスト全集

1年がかりでようやく完成しました!
ゴールデン・ハーベスト関連作品507本☆

注目記事PICKUP

ジャッキー生誕60周年おめでとう!

【祝】ジャッキーの生誕60周年

記念画像を2枚作成しました♪

スター情報

スター情報

お気に入りスターたち約200名のバイオグラフィやフィルモグラフィなどの名鑑を現在作成中!

スター名鑑:ジェット・リー

スター名鑑:ジェット・リー

ジェット・リーに関するコンテンツはこちらから

MOVIE&TVドラマデータベース

MOVIE&TVドラマデータベース

映画やTVドラマの情報を探したいならコチラから。紹介作品は5,000本以上!ショウブラ全集もこちら

製作協力させて頂いてます

ショウ・ブラザース全集

ショウ・ブラザース全集

ショウ・ブラザース関連作品968本をご紹介☆

ジャッキー・チェン研究室

ジャッキー・チェン研究室

ジャッキー・チェンを中心に製作年の謎や出演疑惑など、ふとした疑問を解消すべく日々研究しています

功夫皇帝ジェット・リー物語

功夫皇帝ジェット・リー物語

功夫皇帝ジェット・リーの光と影の人生を当時の資料などを織り交ぜつつ振り返っています

ジャッキー・チェン年表【永久保存版】

ジャッキー・チェン年表【永久保存版】

ジャッキー・チェン60年の人生を各出演作の製作時期を特定し年表化しました

ライジング・ドラゴン WEBパンフレット

ライジング・ドラゴン WEBパンフレット

ジャッキー最後のアクション超大作「ライジング・ドラゴン」をとことん楽しむためのWEBパンフレットです

特選動画集(CM、TV出演、ドキュメンタリー、NG集など)

特選動画集(CM、TV出演、ドキュメンタリー、NG集など)

レアな動画満載。TV出演映像や各国でのCM映像、日本版予告からNG・メイキング集などなど

MUSIC(サントラ・ジャッキーチェンの歌)

MUSIC(サントラ・ジャッキーチェンの歌)

日本版主題歌を含む各作品のサントラやジャッキーチェンの歌など約900曲をイッキに紹介してます

画像ギャラリー

画像ギャラリー

世界各国のレアな画像やオリジナル画像、お気に入りスターの美麗画像などを大量にご紹介

ランキング集

ランキング集

中華明星関連を中心に様々ランキングを収集。当サイト独自のランキングも作成してます

別館ギャラリーへのご案内

別館ギャラリーへのご案内

コチラにもレア画像あり☆

その他のコーナー

クイズ集

クイズ集

たまには息抜き…でも難問かも

リンク集

リンク集

いつもお世話になっているサイト様たち

ブログ

ブログ

お知らせやなんてことない話など

NEWS

NEWS

カンフースター関連のNEWSまとめ

更新情報

更新情報

当サイトの更新状況はコチラでチェック

Kungfutube QRコード

ケータイからのアクセス

コチラを読み取って携帯からアクセス

管理人へ連絡

管理人へ連絡

管理人とのコンタクトはコチラから

人気記事ランキング【今月の人気記事】

Archives

人気記事ランキング【今月の人気記事】

人気記事ランキング【これまでの人気記事】

Archives

人気記事ランキング【これまでの人気記事】

最近のコメント

最近のコメント

最近のコメント

最近の投稿

最近の投稿

最近の投稿

© 2010Kung Fu Tube All Rights Reserved.


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp