Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


FC2ブログ

おフランスってこんなもんね

パリの端っこで生活する私の毎日

管理室新規投稿
HOME
2009.01.09(金)

*GOUTER*

*GOÛTER*のブログに1月のお菓子をアップしました。
宜しければご覧ください。
│posted at 00:55:32│コメント 3件トラックバック 0件
2009.01.06(火)

ショコラまみれ

「実はそれほどチョコレート好きではないのよ~。やっぱり、キャラメルだよね~、ふふふ」などとぬかしている私が、チョコレートまみれの午後を過ごしてきた。

ショコラ2
ショコラ

ショコラ3
ショコラ

ショコラ4
やっぱりショコラ

ショコラ5
まだショコラ

ショコラ1
飲み物もショコラ

ショコラ6
しつこくショコラ


どれもこれも大変おいしゅうございましたが、お店を出る頃には、身体じゅうの毛穴からショコラが噴き出してきそうであった。

ちなみに、一緒に行った5人のうち4人は皆ダイエット中である。
脳内ダイエット仲間、というわけですね。




│posted at 22:01:06│コメント 4件トラックバック 0件
2009.01.05(月)

今年もよろしくお願いします

明けましておめでとうございます。
2009年もどうぞ「おフランスってこんなもんね」をよろしくお願いいたします。

さて、お正月気分も抜けきっていない1月の最初の日曜日は、フランス全土ガレット・デ・ロワの日である。
例によってカトリックがなんとかという祝日で、エピファニーと呼ばれている。
今年最初のガレットは、フォンテーヌブローにある「フレデリック・カッセル」というパティスリーの物を食べた。
車で1時間、遠い遠いところまで買いに行ったのである。
もちろん、私1人でそんなところまでガレットを買いに行くはずはなく、ガレットの女王であるこの人が連れて行ってくれたのであるが。
しかし、あんな遠いところまで行ったのに、私たちの求めていた”ポンム・キャラメル(りんごキャラメル)味”は「予約でしか販売しておりません」のであった。
仕方がないので、普通の”フランジパーヌ(アーモンド)”を買う。

家に帰って家族でさっそく食べてみた。
味もさることながら、ガレットを食べる時のもうひとつのお楽しみはフェーブである。
4人分の物を8つに切り分け、それぞれがひと切れずつ食べる。

ガレット1

なかなかおいしいが・・・誰のにもフェーブは入っていない。

ガレット2

ガレットの上から指で押さえてみて、フェーブの在りかを探す娘。 ずるはよくない。

ガレット3

しかし結局娘の魔法の指がフェーブを引き当てた。

ガレット4

こんなかわいいフェーブが出てきて、大喜びの娘なのであった。
さ、1月中にあと何個のガレットを食べることになるのだろうか。

え、ダイエット?
もちろん続けています・・・・・気持ちだけ・・・。 いわゆる脳内ダイエット、というやつですか?




│posted at 21:40:59│コメント 0件トラックバック 0件
2008.12.11(木)

やめたわけじゃないのです

今月9日は息子の14回目の誕生日であった。
ADO(アド:思春期)真っ只中の”まったくかわいくない年頃”ではあるが、それでも14年前にオギャアと生まれてきた我が息子には違いない。
今年も作りました、誕生日ケーキ。
”かわいくないADO”のために、なんと今年はケーキがダブル。

誕生日ケーキ1
こちらは夫作、黄金に輝くサッカーボール。 全てチョコレートである。

誕生日ケーキ2
そしてこれが母作、”ピッチでゴールキックをする息子”

緑のモショモショは青のりである。
・・・というのはまーったくの嘘っぱち!で、本当はホワイトチョコレートに色を付けたものである。
後になって思ったが、やっぱり土台のケーキを四角にすれば良かったなあ。 そうすればもっとピッチに見えたのにー。 母のミステイクである。

ケーキの上に乗っている物体は、写真の飴サンド。
PSG(息子の好きなサッカーチーム)の選手がキックしている写真を探しだし、息子の顔写真をコラージュ。 それを夫が飴で固めてくれた。
真剣にボールを蹴っているはずなのに、なぜかへらへら笑っているのはご愛敬。

この後14本のロウソクと花火ロウソクを立て、息子を呼ぶ。
なんだか妙に嬉しそうに、そしてちょっと恥ずかしそうに、ニヤニヤしながらロウソクを吹き消した。
”かわいくないADO”であるが、やっぱりかわいい息子なのであった。

T、お誕生日おめでとう!!



│posted at 23:35:36│コメント 6件トラックバック 0件
2008.11.05(水)

*GOÛTER*

*GOÛTER*のブログに11月のお菓子をアップしました。
宜しければご覧ください。
│posted at 22:19:53│コメント 2件トラックバック 0件
2008.10.28(火)

てるてる様、ありがとう

てるてる様達のおかげで「大雨」だったはずの予報もはずれ、行ってきました。

1
ハロウィン仕様の

2
ディズニーランドへ!

3
正面は人が多いので、空いている裏側からショーを見たり

4
「美女と野獣」のベルちゃんとお話したり

5
「次はどこ行く?」と相談したり

6
オーロラ姫のドレスを回してみたり

7
見上げる先には

8
アリエルがいたり

9
チューをするオーロラ姫と王子様の前でドキドキしてみたり

10
最後の最後まで

11
それはそれは

12
楽しい1日なのでした


│posted at 22:10:12│コメント 2件トラックバック 0件
2008.10.26(日)

てるてる坊主

あーした天気にしておくれ~~~。

てるてる坊主

この後てるてる坊主たちはさらに増え続け、15人くらいがずらっと並んだ。
そして娘は♪てるてるぼ~ず~てるぼうず~~~あーしたてんきにしてくださ~~~い♪と100回くらい歌っていた。
│posted at 23:06:38│コメント 0件トラックバック 0件
|HOME |次のページ
プロフィール

くみ

Author:くみ

 
最近のコメント

 
最近の記事

 
リンク

このブログをリンクに追加する

 
月別アーカイブ

 
カテゴリー

 
copyright © 2005おフランスってこんなもんね All Rights Reserved.
Powered by FC2BLOG. Template Desain bybluenight.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp