Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


こすずめ日記2
食事の記録を書くことからはじめました。 パソコンで書く・描く・教わる日々の覚書・・・ ねえこは、長女。ぺぎは次女です。
2025.04.21.Mon
クラスメイトとランチ。
生活
久し振りに、学友たちとのランチ会@名古屋でした。

学友と9a

まだ、我が家の転居など思いもよらない頃、
当時習っていた【浮世絵キルト】の作品展に来てくれて会った時以来です。
この時です。
5年ぶりになります。

あまりにもバタバタで、誰にも知らせない転居でした。
3年前の1月4日に転居、知らせは年賀状で…そのままご無沙汰でした。

学友と8

お孫さんが32歳の方から、3歳の方まで。
週5日社交ダンスのレッスンに通う人から、籠もりビトの私まで。
癌から復帰された方。
腰が直角に曲がってしまった方。
6人でワイワイ。

皆さんいろいろですが、やはり学生時代の友とは楽しいです。

学友と7

学友とまとめ

ランチは、ホテルの中華。

その後、同じ階の喫茶でお茶タイム。


暑い夏が過ぎた頃の再会を約束して、散会~。
秋が楽しみです。


関連記事
  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:10
<< 春の雨。藤の雨。 ホーム 
この記事のコメント
こすずめさんこんばんは
3年ぶりに学友さんと会われたのですね。
話に花が咲いたことでしょう。
やっぱり学生の頃の友達はきたんなく話せていいですよね。
食事はホテルの中華ですか。
みんなで食べたら美味しいでしょう。
次回は秋に集まるのですね。
楽しみですね。
  1. 2025/04/21(Mon) 20:30:29
  2. URL
  3. graphiclash #
  4. [編集]
💕graphiclashさん💕
こんばんは。

有ったのは5年振りでした。
転居してもう3年になりますが、その前の、まだ転居など考えもしない時以来なのです。

高齢者ですから、5年の空間は大きかったです。

でも、やはり旧友は良いと思いました。

秋にも、皆が元気で会えますようにと思っています。
  1. 2025/04/21(Mon) 20:49:15
  2. URL
  3. こすずめ #
  4. [編集]
こすずめさま

こういう集まりの楽しさ、よ~くわかります。

私も高校時代、大学時代の旧友たちと顔を合わせると、即その頃に戻って、際限なく話が弾みますものね。

プラス美味しい物をいただきながらだと、尚更のこと(笑)

学友は年齢も変わらないので、この歳になると、どこかしら身体の不調を抱えているのが当たり前になりますが、やはり個人差も大きくなっていますね。それでも外出して食事を楽しみながらお喋り出来るのは、健康の証、ではないでしょうか。

私もこうした集まりに参加できる体力の維持に努めたいと思っております。

また秋に、皆さま揃って元気にお集まり下さいませ。

  1. 2025/04/22(Tue) 13:20:32
  2. URL
  3. ばーばむらさき #
  4. [編集]
💕ばーばむらさき さん💕
こんばんは。

同じ年が集まっても、
気力・体力・環境などいろいろですね。

それにしても、なっぜかホッと出来て楽しいですよね。

秋に笑顔の再会をと、散会しました。
  1. 2025/04/22(Tue) 17:35:30
  2. URL
  3. こすずめ #
  4. [編集]
なんて素敵なことでしょう。

こういう機会は、大事ですよねえ。

いいなあ。
  1. 2025/04/22(Tue) 19:01:38
  2. URL
  3. 森須もりん #
  4. [編集]
💕森須もりんさん💕
こんばんは。
40人だったかの、クラスですが
鬼籍に入られた方も10人ほどおいでになります。

残りの半分は、関東にお住まいです。

名古屋近郊や大阪辺りまでのかたでも、お元気に会にいたっしゃれる方もだんだん少なくなっています。

会える時に会いたいと思います。
  1. 2025/04/22(Tue) 19:56:32
  2. URL
  3. こすずめ #
  4. [編集]
こんにちは。

いいですね、旧友との交流。未来はだんだんと短くなってきますが、過去はだんだんと長くなってきます。語れることや語れぬことも増えてくるのでしょう。
こすずめさんくらいの年齢の人が元気だとこちらも元気になります。栄養剤を届けると思ってブログも続けて下さい。
  1. 2025/04/22(Tue) 22:07:32
  2. URL
  3. 忠     #
  4. [編集]
こすずめさんへ
名鉄電車の赤 いいですね~~。
久しぶりの学友との再会、
それぞれの人生を歩んできたからこそ語り合える、深い時間だったのでしょうね。

5年ぶりとは思えないような打ち解けた様子に、友達っていいなぁ、、、って思いますね。
こすずめさんの“籠もりビト”宣言(笑)、そのギャップもまた微笑ましくて、思わず頷きながら読みました(笑)

暑さが落ち着いた秋の再会、今から楽しみですね。
それまでどうぞお身体に気をつけて、また素敵な日々をお過ごしくださいね。
  1. 2025/04/23(Wed) 07:47:35
  2. URL
  3. komamichi #
  4. [編集]
💕忠さん💕
こんにちは。

>未来はだんだんと短くなってきますが、過去はだんだんと長くなってきます。語れることや語れぬことも増えてくる
↑、まさしく!
そうなんですよね。

栄養剤ね・・・(*´σー`)エヘヘです。
が、ドリンク飲みながら頑張りますのえ、よろしくお願いいたします。
  1. 2025/04/23(Wed) 11:56:49
  2. URL
  3. こすずめ #
  4. [編集]
💕komamichiさん💕
こんにちは。

加齢とともに、いろいろな進行が早くなります。
今年の夏は、酷暑の昨夏より更に暑いらしいですから、
秋が来たらになりました。

楽しみです。


  1. 2025/04/23(Wed) 11:59:53
  2. URL
  3. こすずめ #
  4. [編集]
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
https://kosuzume3.blog.fc2.com/tb.php/3973-7ad9eb46
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ page top

プロフィール

kosuzume

Author:kosuzume
きっかけは、家族の食事管理から。

書いて、描ける・・・が夢。
勿体ながりで、再生を考える・・・が趣味?。
着物、見るのも着るのも・・・・・大好き。
いぬ(プードル)に・・・・・・・癒される。

古すずめですが、好奇心一杯、何でも一応挑戦の日々。

記事中のねえこは、長女、孫のまごんなの母親です。。ぺぎは次女です。

2011年12月に引っ越してきました。以前の記事は、不具合も。
そんな時は『こすずめ日記』http://kosuzume2.exblog.jp/までおでかけ頂けると嬉しいです。

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

04 | 2025/05 |06
----123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブロとも一覧


ひとりずつのおぼん

ブログ内検索


RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

フリーエリア

Copyright © こすずめ日記2 All Rights Reserved.

Powered ByFC2ブログ. Template byFufu.無料イラスト/素材のデザインバンク. designed by kosuzume


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp