■妊娠による子宮内膜がんリスク低下、中絶でも
~ケアネットニュース2019.8.23~
妊娠が受胎後早期で終了しても40週で終了しても、子宮内膜がんのリスクは顕著に減少することが明らかにされた。人工妊娠中絶で妊娠終了に至った場合と出産で妊娠が終了した場合とで、リスク低下との関連性は類似しており、妊娠による子宮内膜がんのリスク
低下は妊娠初期に生じる生物学的なプロセスによって説明できる可能性も示唆されたという。
https://www.carenet.com/news/journal/carenet/48564
【子どもを授かると病気も逃げ出す!?】
■飲料水中のマイクロプラスチック「現状では人体に危険ない」 WHO
~AFP通信2019.8.22~
世界保健機関は、飲料水に含まれるマイクロプラスチック(プラスチック微粒子)について、現状では人体に危険はないと発表した。ただし、将来的な潜在リスクに関してさらなる研究が必要だとしている。「世界中の飲料水利用者を安心させるメッセージだ。わ
れわれの分析結果に基づけば、リスクは低い」と述べている。飲料水のマイクロプラスチック含有量に関するデータは現状では限られており、信頼できる研究も少ないため、リスク分析は困難だという。
https://www.afpbb.com/articles/-/3240893
【あくまでも現在の分析結果。】
★★★★★★★
●びわ茶本舗株式会社・・・おいしい「びわ茶」できました。
●長谷部式健康会・・・健康法にはコツがある!