Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


K DASH GROUP

GROUP LIST

  1. トップページ
  2. 所属者一覧
  3. 長谷川 初範

長谷川 初範

Hatsunori Hasegawa

生年月日
1955年6月21日
出身地
北海道
サイズ
身長:173cm/体重:71kg
特技
剣道三段・スキー・レスリング・英会話・マーシャルアーツ
経歴
日本映画学校 昭和52年卒業
所属
ケイダッシュ


オフィシャルInstagram

新着情報TOPICS

最新情報

舞台

SHOW MUSICAL「ドリームハイ」出演

2025年4月11日(金)~27日(日)

dreamhigh_hasegawa_small.jpg

【会場】東京・シアターH

【チケット情報】

2025年3月8日(土)10:00~一般発売(先着)開始

チケットはこちら↓から

☆ticketbook

☆テレ朝チケット

☆ローチケ

 

映画

「リング・ワンダリング」出演

インド国際映画祭(ゴア)コンペティション部門 最高賞 金孔雀賞(ゴールデン・ピーコック・アワード)を受賞!

【監督】金子雅和

【出演】

笠松将

阿部純子 片岡礼子 品川徹 安田顕 田中要次 長谷川初範

映画公式サイト

 

経歴/BIOGRAPHY

ドラマ
CS時代劇専門ch「鬼平犯科帳 本所・桜屋敷」(2024年)テレビ朝日「科捜研の女 season23」第3話(2023年)テレビ朝日「警部補ダイマジン」第7話(2023年)TX 月曜プレミア8「西村京太郎サスペンス 戸津川警部の事件簿 草津・殺しのトライアングル」(2023年)TBS 金曜ドラマ「100万回言えばよかった」第3回(2023年)NHK総合「一橋桐子の犯罪日記」第3話(2022年)テレビ朝日「刑事7人」第1話(2022年)WOWOW 連続ドラマW「華麗なる一族」(2021年)EX「科捜研の女20」最終話(2020年)EX「刑事アフター5」(2020年)EX「未解決の女Season2」第4話(2020年)EX「遺留捜査SP」(2020年)KTV他「銀座黒猫物語」第1話(2020年)Netflix「Followers」(2020年)NHKドラマ10「ハムラアキラ」第2話(2020年)EX「相棒18」元日SP(2020年)NHKBS時代劇「赤ひげ2」第4回(2019年)WOWOW連続ドラマW「引き抜き屋~ヘッドハンターの流儀~」レギュラー(2019年)NTV土曜ドラマ「俺の話は長い」(2019年)TX「特命刑事 カクホの女2」(2019年)NTV「臨床犯罪学者 火村英生の推理 2019」(2019年)NHK「浮世の画家」(2019年)CX「スキャンダル専門弁護士QUEEN」第8話(2019年)CX「医療捜査官・財前一二三6」(2019年)NHK総合「不惑のスクラム」(2018年9月~10月)テレビ朝日ドラマスペシャル「法医学教室の事件ファイル44」(2018年)TBS 月曜名作劇場「はぐれ署長の殺人急行4」(2018年)NTV「崖っぷちホテル」第4話・第5話(2018年)テレビ東京ドラマBiz「ヘッドハンター」(2018年)Amazon「Mozart in the Jungle」Season4(2018年)EX「科捜研の女」(2017年)MBS「光のおじさん」第5話・第6話(2017年)テレビ東京「三匹のおっさん」(2017年)TBS「月曜名作劇場 犯罪資料館 緋色冴子シリーズ『赤い博物館』」(2016年)EXドラマSP「狙撃」(2016年)NHK「鼠、江戸を疾る2」第3話『馬鹿と毒薬』(2016年)TBS月曜ゴールデン「刑事夫婦2」(2016年)EXドラマスペシャル「所轄魂」(2015年)EX「刑事7人」第6話 高堂隼人 役(2015年)MBS「シメシ」第4話(2015年)TX水曜ミステリー9「犯罪科学分析室 電子の標的」(2015年)NTV「ワイルド・ヒーローズ」(2015年)TBS「このミステリーがすごい!~ベストセラー作家からの挑戦状~中山七里『残されたセンリツ』」(2014年)CX「あすなろ三三七拍子」第7話・第8話(2014年)NTV「ST 警視庁科学特捜班」(2014年)TX「マルホの女~保険犯罪調査員~初回2HSP」第1話(2014年)EX土曜ワイド劇場特別企画「スペシャリスト2」(2014年)NHK BSP「花咲くあした」(2014年)NHK 「紙の月」(2014年)CX「ハニー・トラップ」(2013年)TBS 月曜ゴールデン「信濃のコロンボ 死者の木霊」(2013年)NTV「ダンダリン 労働基準監督官」(2013年)NHKスペシャル「緒方貞子~戦争が終わらないこの世界で~」(2013年)TX「たべるダケ」(2013年)KTV/CX「GTO完結編 さらば鬼塚!卒業編」(2013年)EX 「最も遠い銀河(前編)」(2013年)EX「科捜研の女 SEASON12」第2話(2013年)NHK BSプレミアム「巨大戦艦大和~乗組員たちが見つめた生と死」(2012年)TBS 月曜ゴールデン「上条麗子の事件推理10」(2012年)TBS月曜ゴールデン「税務調査官・窓際太郎の事件簿23」(2011年)EX土曜ワイド劇場「弁護士・森江春策の事件3~透明人間の完全犯罪‼偽装結婚で殺された病院長⁉~」(2011年)EX 「遺留捜査」(2011年)EX 「アスコーマーチ」(2011年)NHK「てのひらのメモ」(2010年)ABC「さすらいの女弁護士・山岸晶」(2010年)CXスペシャルドラマ「刑事・鳴沢了 ~東京テロ、史上最悪の24時間~」(2010年)NHKドラマ10「離婚同居」第2話(2010年)CX「世にも奇妙な物語 20周年SP」(2010年)EX「女帝 薫子」(2010年)TBS「ヤマトナデシコ七変化」(2010年)NHK「君たちに明日はない」(2010年)EX「アンタッチャブル~事件記者・鳴海遼子~」(2009年)NHK「行列48時間」(2009年)CX「赤い霊柩車24 死者からの贈り物」(2009年)NTV 「夢をかなえるゾウ」(2008年)EX「サラリーマン金太郎」(2008年)EX土曜サスペンス特別企画「インターホン症候群の女」(2008年)EX土曜ワイド劇場「女刑事ふたり~赤い月連続殺人!!死者に狙われる美しい目撃者・・・」(2008年)CX 「花衣夢衣」(2008年)ABC/EX「4姉妹探偵団」第3話(2008年)TX「死化粧師エンバーマー 間宮心十郎」第10話(2007年)EX「相棒 Season6」第5話『裸婦は語る』WOWOWドラマW『宮部みゆき「長い長い殺人」』第七章 再び探偵の財布NTV「有閑倶楽部」(2007年)TBS特別企画「ひまわり~夏目雅子27年の生涯と母の愛~」ABC/EX「女帝」第9話・第10話EX「太閤記」(2006年)NTV「CAとお呼びっ!」(2006年)CX「トップキャスター」(2006年)TBS「特命!刑事どん亀」(2006年)WOWOW「チルドレン」(2006年)NHK 連続テレビ小説「純情きらり」(2006年)TBS「ですよねぇ。」(2006年)E X「熟年離婚」(2005年)TBS「女系家族」(2005年)T X「検察官キソガワ」(2005年)THK「愛のソレア」(2004年)NTV「ロッキード事件~その真実とは~」(2003年)E X「OL銭道」(2003年)TBS「ヨイショの男」(2002年)KTV「傷だらけのラブソング」(2001年)C X「ムコ殿」(2001年)TBS「サラリーマン金太郎2」(2000年)NHK大河ドラマ「葵~徳川三代~(前田利長役)」(2000年)E X「科捜研の女」(1999年)E X「はみだし刑事情熱系」(1999年)NTV「ピーチな関係」(1999年)TBS「ザ・ドクター」(1999年)C X「救急ハート治療室」(1999年)C X金曜エンタテイメント「地獄の花嫁シリーズ1~5」(1999年から2004年)C X「こいまち」(1999年)C X「走れ!公務員」(1998年)TBS「ひとりぼっちの君に」(1998年)NTV「三姉妹探偵団」(1998年)T X「聖夜に逢いたい」(1997年)NHK「憲法はまだか」(1996年)NTV「聖龍伝説」(1996年)C X「木曜日の怪談・MMR未確認飛行物体13~宇宙から還った男~」(1996年)E X「金魚のフン」(1996年)NTV「金田一少年の事件簿(第2シリーズ)『タロット山荘殺人事件』」(1996年)NTV「透明人間」(1996年)NTV「銀狼怪奇ファイル~二つの頭脳を持つ少年~」(1996年)NHKドラマ新銀河「元気をあげる 救命救急医物語」(1996年)TBS「夏!デパート物語」(1995年)NTV「終わらない夏」(1995年)NHK朝の連続テレビ小説「春よ、来い」(1995年)NHK土曜ドラマ「放送記者物語」(1995年)TBS「揺れる想い」(1995年)NHK大河ドラマ「花の乱(一色治部少輔役)」(1994年)YTV「嘘でもいいから」(1993年)E X「女検事の検査ファイル」(1993年)TBS「誰にも言えない」(1993年)C X「じゃじゃ馬ならし」(1993年)TBS「わたしってブスだったの?」(1993年)E X「セールスレディは何を見た」(1993年)YTV「あの頃のあなたへ」(1993年)NHK朝の連続テレビ小説「ええにょぼ」(1993年)E X「ホテルドクター」(1993年)KTV「ウーマンドリーム」(1992年)T X「付き馬屋おえん事件張スペシャル 美しき女郎蜘蛛の挑戦!」(1992年)C X「しあわせの決断」(1992年)NHK大河ドラマ「太平記(西園寺公宗役)」(1991年)NTV「炎の如く(久坂玄瑞役)」(1991年)C X「101回目のプロポーズ」(1991年)C X「世にも奇妙な物語『着せ替え人形』」(1991年)E X「10年目のクリスマス・イブ」(1991年)TBS「陰影礼賛 In Prais of Shadows」(1990年)NHK「大河ドラマ 翔ぶが如く(井上馨役)」(1990年)KTV「世にも不幸な物語」(1990年)TBS「忠臣蔵」(1990年)YTV「花姉妹」(1987年)TBS「母さん、家においでよ」(1986年)NHK「真田太平記(杉本主馬役)」(1985年)NHK「父からの贈りもの」(1985年)NHK「恋の華~白蓮~」(1985年)E X「特捜最前線(第362、412、436話)」(1985年)C X「うっふんレポート 宇宙女子高校生ミューの大冒険」(1984年)TBS「妻の定年」(1983年)C X「君は海を見たか」(1982年)TBS「発車オーライ」(1981年)TBS「ウルトラマン80」(1980年)C X「飢餓海峡」(1979年)TBS「熱愛一家・LOVE」(1979年)
映画
Netflix映画「クレイジークルーズ」(2023年)「バラシファイト」(2023年)「シグナチャー~日本を世界の銘醸地に~」(2022年)「しあわせのマスカット」吉田秋生監督(2021年)「HiGH & LOW THE MOVIE 2/3」久保茂昭・中茎強監督(2017年)「破裏拳ポリマー」坂本浩一監督(2017年)「真白の恋」坂本欣弘監督(2016年)「HiGH&LOW THE RED RAIN」山口雄大監督(2016年)「アルビノの木」金子雅和監督(2016年)「獅子舞Boys」市川徹監督(2015年)ショートフィルム「回想電車」比呂啓監督(2015年)「ハッピーランディング」天野千尋監督(2015年)「いしゃ先生」永江二郎監督(2015年)「物置のピアノ」似内千晶監督(2014年)「渾身」錦織良成監督(2013年)ショートフィルム「ウィンターズレコード」※主演 平波亘監督(2013年)ショートフィルム「共犯者たち」※主演 岨手由貴子監督(2013年)「樹海のふたり」山口秀矢監督(2013年)「忍道-SHINOBIDO-」森岡利行監督(2012年)「私の叔父さん」細野辰興監督(2012年)「今日、恋をはじめます」古澤健監督(2012年)「BANDAGE」小林武史監督(2011年)「いのちの山河」※主演 大澤豊監督(2011年)「TAKAMINE~アメリカに桜を咲かせた男~」※主演 市川徹監督(2011年)「Iam.」石侍霧堂監督(2010年)「私の中の8ミリ」大鶴義丹監督(2010年)「沈まぬ太陽」若松節朗監督(2010年)「特命係長只野仁 最後の劇場版」植田尚監督(2008年)「さまよう刃」益子昌一監督(2009年)「うん、何?」錦織良成監督(2008年)「燃ゆるとき」細野辰興監督(2006年)「ミラクルバナナ」錦織良成監督(2006年)「missing-pages」ジェローム・オリビエ監督(2005年)「ロード88 出会い路、四国へ」中村幻児監督(2004年)「修羅のみち4 北九州代理戦争」小澤啓一監督(2002年)「HAZAN」五十嵐匠監督(2003年)「白い船」錦織良成監督(2001年)「静かなるドン THE MOVIE」鹿島勤監督(2000年)「イノセントワールド」下山天監督(1998年)「北京原人 Who are you?」佐藤純彌監督(1997年)「DOORⅢ」黒沢清監督(1996年)「スーパースキャンダル」岡村俊一監督(1996年)「ガメラ2 レギオン襲来」金子修介監督(1996年)「ガメラ 大怪獣空中決戦」金子修介監督(1995年)「極道の妻たち 赫い絆」関本郁夫監督(1995年)「クレイジー・コップ 捜査はせん!」片嶋一貴監督(1995年)「藏」降旗康男監督(1995年)「復讐の帝王」成田裕介監督(1995年)「どチンピラ」村田忍監督(1995年)「超能力者 未知への旅人」佐藤純彌監督(1994年)「結婚 佐藤・名取御両家篇」恩地日出夫監督(1993年)「国会へ行こう!」一倉治雄監督(1993年)「地獄の警備員」黒沢清監督(1992年)「仁義 JINGI」長谷川計二監督(1991年)「ゴンドラ」伊藤智生監督(1987年)「南極物語」蔵原惟繕監督(1983年)「セカンド・ラブ」東陽一監督(1983年)「幻の湖」橋本忍監督(1982年)「ザ・レイプ」東陽一監督(1982年)
舞台
「メイジ・ザ・キャッツアイ」@明治座 (2024年)「The Great Gatsby 2023」@近鉄アート館/三越劇場 (2023年)CEDAR Produce vol.11 「夜への長い旅路 」@すみだパークシアター倉(2023年)ミュージカルコメディ「ファースト・デート」@シアタークリエ(2023年)「羽世保スウィングボーイズ」@明治座(2022年)「朝に死す」事立社「ええじゃないか」俳優座劇場「おもろい女」芸術座、名古屋中日ホール「流転」三百人劇場「ラヴレターズ」パルコ劇場「泣いたらあかん」新歌舞伎座「ラストノート」博品館劇場「双頭の鷲」パルコ劇場音楽ドラマ「チャイコフスキー~わが心の旅~」日生劇場「双頭の鷲」ル テアトル銀座「銀河英雄伝説」-第一章 銀河帝国編-「ロミオ&ジュリエット」イオン化粧品 シアターBRAVA!「欺瞞と戯言」本多劇場「テンペスト」新国立劇場 他NISSAY OPERA 「アイナダマール」ナビゲーター黒い薔薇歌劇団 旗揚げ公演「オペラ 魔笛 モーツアルト作曲」「No.9-不滅の旋律-」
TV
EX「狙撃」(2016)NTV「誰だって波瀾爆笑」(2015年5月)TBS「王様のブランチ」(2007年1月)NTV「ぶらり途中下車の旅」(2006年9月/2007年1月)パーフェクトTV「地中海沿岸紀行スペイン」(2006年7月)パーフェクトTV「地中海沿岸紀行モロッコ」(2006年6月)NTV「ザ・ワイドショー」(1994年)NTV「ごちそうさま」ANB「OH!エルくらぶ」KTV「昼上がり!どまんなか」BS朝日「知ットク!CARライフ」NHK NHKスペシャル「緒方貞子 戦争が終わらない この世界で」
CM
日産自動車「日産ターボ(兄妹編)」AGF「コーヒーギフト」サントリー「健康系カテキン式」「セイコーマート」(北海道)P&G「ファブリーズ(カオル先輩編)」(部屋用置き型&部屋用エアロゾール)

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp