Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


A40

30代でWeb業界に転職したアラフォーWebデザイナーの雑記

jQuery

レスポンシブWebデザインのサイトにPCとスマートフォンの表示切り替えボタンをつけてみた

2012122401

スマートフォンサイトには、よくPCの表示とスマートフォンの表示を切り替えるボタンがついています。
通常はPC用のURLとスマートフォン用のURLにリンクさせているのですが、レスポンシブWebデザインはそもそもワンソースなので、そのままでは切り替えることはできません。
そこでレスポンシブWebデザインでも使える切り替えボタンをjQueryを使って実装してみました

手軽にテキストをシャッフル演出できるjQueryプラグイン「jQuery Shuffle Effect」

2012121201

私のポートフォリオサイト「KATOSHUN.com」のオープニングで、テキストのシャッフル演出用に作ったjQueryプラグインを公開します。
3年くらい前にベースとなるJavaScriptを作ったのですが、KATOSHUN.comのリニューアルにあたって、jQueryプラグインに書き換えたものです

最新のエントリー

2013122201

2013072501

2013070201

2013063001

2013062501

2013053101

2013052701

2013041301

プロフィール

KATOSHUN(加藤 俊司)

株式会社クライマークス
クリエイティブ部 部長 / チーフ・デザイナー

東京大学を卒業後、某通信会社に勤めていたものの、30歳を過ぎてWeb業界に転職。現在アラフォーのWebデザイナー。
大手企業を中心に、デザイン / アートディレクション / 企画 / 情報設計などをやってます。
妻と娘(小学生)の3人家族。

  • Twitterをフォロー
  • Facebookページを見る
  • RSSを登録

KATOSHUN.com | 加藤俊司作品集


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp