 お知らせ&更新(素材)など
 東日本大震災から9年が経ちました。 3年目から毎年描いているイラストですが、 今年は、笑顔の猫ちゃんを描きました。 やっぱりちょっと泣いちゃってますが。 左の猫には、右のちび猫の姿は見えていないのかも? でも、泣いてるけれど、ちょっと笑っているので 気配は感じているのかもしれません。  被災地の復興と、亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。           【まんがで読む はじめての保護猫】 来週発売です!! 前回の本 【まんがで読む はじめての猫のターミナルケア・看取り】 を 読んでくださった方は、あれ…この茶トラ…?と、気付いてくれるでしょうか? 今回は、保護 猫の本です。 猫さん沢山でてきます。 どのこも、思い入れがあって可愛いです・・・。 前回同様、読みやすいまんが形式+詳しいコラムページなど充実した 楽しい一冊となっております。 帯の推薦文はなんと!「俺、つしま」のおじいちゃんです!鼻毛!!! つしま最高に可愛いんですよね。抱っこしたい…。 そして、トト&ぷぷのおまけまんがも載っています。 いきなり紙面デビューしちゃったぷぷちゃん(笑) 毎日暴れまくって大きくなっております。 まだまだ書きたい事がたくさんあるのですが、とりえずお知らせまで。 17日(月)発売です。(アマゾンだと18日になっているけど、え?どっち?) 宜しくお願い致します! あまりに久しぶりの投稿。。。白猫マニアックスの記事もアップしそびれ(手違いで私の元に本が届かず…^^;最終的には届きましたが)コメント返信週明けします。      丸ごと一冊白猫だらけ!白猫マニアの為に贈る猫雑誌 「白猫マニアックス」が本日発売です。 私は白猫まんが「白猫のいろいろ」を担当させていただきました。 大人気キャラのおぼろちゃんも出てきま~す。(嘘です、初登場です) それと、おぼろちゃんの番外編として いなばさんのちゅ~る広告タイアップ漫画も。 更に、猫映画の挿絵も描いた気がします。 現物まだ見ていないので疑心暗鬼(笑) 届いたらまた新しい記事をアップしたいと思います。 本屋さんでお見かけの際は是非よろしくお願い致します。 白猫スキのお友達へのクリスマスプレゼントにもどうぞ! 白猫マニアックス 白夜書房 1100円  内容紹介 「白猫を愛するすべての人たちへ 」 真っ白な被毛でどこか神秘的な存在感を放つ白猫たち。 そんな白猫を愛でている人たちだけでなく、まだ白猫の魅力に気づいていない人たちのために…… すべての白猫ファンに贈る“世界初"の白猫本!! 美しくキュートな白猫たちの不思議な魅力をどっぷりと堪能してみませんか br> 【巻頭グラビア】 「美しき白猫たち」ねこ写真家・関由香 くすりと笑えるエッセンスと温かみをテーマに、猫の姿や猫のいる風景を追い求めて活動している 人気のねこ写真家・関由香さんが日本各地で出会った白猫たち ●SNS発! スター白猫大集合 ぷりけつ選手権グランプリ「こと」、世界一寝顔が酷い美猫「セツ」、無重力猫「ミルコ」、 身軽すぎる白猫コンビ「リリー&ぷる」ほか、Twitter&Instagram発のスターをピックアップ ●はたらく看板白猫 雑貨屋、アトリエ、カフェ、民宿など、全国各地のお店でマスコットとして愛されている看板白猫を紹介 ●保護猫カフェのキュートな白猫たち 保護された猫たちと触れ合えて、里親になれる保護猫カフェにいる白猫たちにクローズアップ ●さようなら、あなごちゃん 端正なルックスで大ブレイクを果たした美魔女猫「あなご」を偲ぶ ●白猫ってどんな猫 br> 白猫の特徴&性格・白猫がかかりやすい病気・ 有名な白猫キャラ・白猫にまつわるトリビアまであらゆる角度から白猫を徹底解説 ●「フェリシモ猫部」の白猫グッズ・ベスト10 ●猫カメラマンが教える白猫の上手な撮り方 ●輝け! 白猫写真コンテスト ●本&映画&アートで愛でる白猫        こんな柄の猫はいないかな(笑) ぷぷの絵や漫画を描きたいけれど、毎日わちゃわちゃ。 もートト(おっきいこ)もぷぷ(ちっちゃいこ)も可愛くて可愛くて(笑) 沢山メモしているので、少しずつアップしたいです。写真も! サビ猫の柄って、どうやって描けばいいのか、 ほとんど描いてこなかったので試行錯誤ですーー; 顔が難しいんですよね><表情見えなくなっちゃうといやだし。 ところで! まんがで読む はじめての猫のターミナルケア・看取り の アマゾンレビューが33件になりました!!! 書き込んで下さった方、ありがとうございます! 皆さまそれぞれの想い、体験を綴って下さり、 まるでレビューそのものが本の一部である様な気がします。 たまに原作者(ライター)さんと「こんなレビューあったよー嬉しいねー!」って 話すんですよ。 まだ書いてないよーって方は、是非、一言でも良いので書き込んでいただけたら 嬉しいです。 拍手返信がとんでもなく滞っていました…すみません… 返信完了しましたが、多分書いてくれた方も自分の探すの困難かもしれません…      保護してしまいました。なんてこった茶トラじゃない!! サビちゃんです。まさかのサビ!!! 保護してからもうすぐ一か月。すくすくと成長をしています。 (写真は2~3週間位前??) トトを保護したのは、もう8年も前です。 久しぶりの子 猫で、またもや毎日が驚きの連続です。 なんだかんだで、うちのコになりました。 ちっちゃくて、あったかくて、全身全霊で身を預けてきます。 大切に大切にします。 うちに来てくれてありがとうね。 ※もちろんトトも元気です^^。写真や イラストは少しずつアップしていきます。       やっと涼しくなってきました。夏バテ、夏風邪等ひいていませんか? トトは、毎日ぐでーッとしてます。 恐怖の夏休みももうすぐ終わるので、お絵かき。 1~2分で描いた猫が意外と気に入ったのでアップ。 ガシガシの線好き。       先月発売した 「 まんがで読む はじめての猫のターミナルケア・看取り (いちばん役立つペットシリーズ) 」ですが 発売2週間で重版出来とのことです!! 更に、可愛いもすけのLINEスタンプも発売しています。 ● ◎購入はコチラから→ https://store.line.me/stickershop/product/7798701  40個!!本文から選りすぐりの可愛いもすけを集めました。 猫びより編集部さんの方で選んでもらいました。 (一部私のリクエストも入れて下さいました^^ ちなみに「お尻もなでる?」は最初から入ってましたヨ!) 実はこのもすけスタンプ。もすけ本の入稿が終わった後の 執筆に関わったメンバーで(都合が合わず参加できなかった方もいらっしゃいましたが) 打ち上げをした席で、「もすけのスタンプとか欲しいよね~♪」 「あ~いいね~♪」「スタンプ作っていい~~?」 てな感じでビールを飲みつつ、大変軽い流れで企画が生まれました(笑) 実現して嬉しい。 初めてLINEスタンプを購入してみました(・Д・)ノ。 家族にもプレゼントしたので、我が家の家族グループラインが もすけであふれています。 意外とよく使うのが、一番左列の上から三番目の、「ちー」もすけ。(何故…) アマゾンでのレビューも増えてきて嬉しいです。 書き込んで下さった方、本当にありがとうございます。 一言レビューでも構いませんので、 お買い上げ下さった方は、お時間がある時にでも 是非レビューの書き込みをお願い致します^^ そうそう、前の記事で描いたもすけ紹介漫画、 猫びより編集部さんの方でミニ冊子にして、 書店さんに置いて下さっているそうですv(o゚∀゚o)v      まんがで読む はじめての猫のターミナルケア・看取り (いちばん役立つペットシリーズ) 本日発売です!!前から告知していた猫のターミナルケア(終末期医療、看護)の本です。 実用書なのですが、漫画が80P以上あります。 余計宣告を受けた牛柄もようの「もすけ」 飼い主であるサラリーマン「鈴木」は 戸惑いながらも、残されたもすけとの日々を大切に過ごしてゆく…。 獣医師さんや保護猫ボランティアさんの監修のもとに作られています。 ライターさんによる原作(文字の台本みたいな)があって、 私はそれを漫画にする担当でした。 原作読んだ時点で涙が出ちゃいました・・・。 淡々と物語はすすむのですが、鈴木のひたむきさと、もすけの馬鹿っぽさが なんともいえず可愛いです。 ちょっとずつ弱ってゆくもすけを描くのは辛かった。 ただし、悲惨な描写などは無い様に配慮されている本ですので ご安心ください。 もすけ、最後までモフモフむくむくです(笑) 今現在飼っている猫が高齢ではなくても 是非読んでいただきたい。 動物病院などにも置いてほしい一冊です。 宜しくお願い致します。 下記漫画4Pは本文ではなく、紹介まんがです。 紹介目的であれば、持ち帰り、ブログ、HPへの転載OKです^^ (※できれば報告をお願いします) (※著作権放棄していません)          「うちのコになるかい?~保護猫カフェ編~」が スキマさんで無料配信中です^^ ● 「うちのコになるかい?」携帯(スマホ)からも見れました♪拡大したいところを長押しすると拡大できます。 会員登録(無料)しなくても読める様ですが、 面白かったら是非ハートマーククリック、一言レビューをお願いします(#^.^#) (私に直接メールなどで感想をいただくのも勿論嬉しいのですが、一言レビューを書いてもらえると更に嬉しいです・・・(っω・`。)保護猫の譲渡を目的としたカフェ「保護猫カフェ」の取材漫画です。 いろんな猫ちゃん(そして人?)がでてきます。 取材先は東京都千代田区神田にある 「保護猫カフェ まちねこ」さんです。 まちねこさんのツイッターを見ると、漫画にも出てきた猫ちゃんもよくのっているので 楽しい♪ふくちゃ~~~ん><♪ 実は、今年は保護猫関連の漫画が描きたいな~と思っていたところに 偶然に仕事の依頼がきて、タイミング的にもびっくり&嬉しかったです。 いままで書籍の中での保護猫挿絵などは描いたことがありますが ( ニャンコあるある2で譲渡会の記事がありました。) 自ら取材をさせてもらい、お話をきけてとても勉強になりました。 まちねこさんの猫達もかわいくて個性豊か。お話をうかがった店長さんも 色々教えて下さり感謝です。またお邪魔したい!      8年前にうちのコになったトトさん。(※トトは野良猫出身(捨て猫?)です) 邪魔だよ…トト。(うん、でも可愛いなぁ)      |HOME |次ページ ≫ |