Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

4月25日

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2025年4月卯月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
日付の一覧
各月123456789101112

4月25日(しがつにじゅうごにち)は、グレゴリオ暦で年始から115日目(閏年では116日目)にあたり、年末まではあと250日ある。

できごと

壇ノ浦の戦い(1185)、平氏が滅亡。画像は『安徳天皇縁起絵図』
後のフランス国歌、『ラ・マルセイエーズ』が作詞作曲される(1792)。
市民らよ武器を取れ/軍隊を組織せよ/進め!進め!/敵の汚れた血で/田畑を満たすまで
La Marseillaise.ogg 聴く[ヘルプ/ファイル]
エルベの誓い(1945)――第二次世界大戦でドイツに侵攻した米ソ両軍が邂逅

誕生日

人物

フランス王、「聖王」ルイ9世(1214-1270)誕生。
イングランド王エドワード2世(1284-1327)誕生。「プリンス・オブ・ウェールズ」の称号を初めて授けられた。
ヘッセン大公妃アリス・モード・メアリー(1843-1878)誕生。フローレンス・ナイチンゲールの弟子として福祉・医療に貢献した。
タイアユタヤー王朝21代王ナレースワン(1555-1605)誕生。「大王」「黒の王」と称さ、ムエタイの創始者とされる。
清教徒革命の指導者、オリバー・クロムウェル(1599-1658)誕生。
無線通信を実用化した発明家、グリエルモ・マルコーニ(1874-1937)誕生。
物理学者ヴォルフガング・パウリ(1900-1958)誕生。パウリの排他律を発見した。
画家カレル・アペル(1921-2006)誕生。

人物以外(動物など)

忌日

安徳天皇(1178-1185)、壇ノ浦の戦いで入水。
そののち西に向かはせ給ひて、御念仏ありしかば、二位殿やがて抱き参らせて、「波の底にも都の候ふぞ」と慰め参らせて、千尋の底にぞ沈み給ふ。――『平家物語』「先帝身投」
人文主義者、建築理論家、建築家レオン・バッティスタ・アルベルティ(1404-1472)没。画像はフィレンツェサンタ・マリア・ノヴェッラ教会
叙事詩人トルクァート・タッソ(1493-1569)没。代表作は1581年に刊行された『解放されたエルサレム
最後の皇帝崇禎帝(1611-1644)自害。画像は自害の地景山に建てられた石碑。
数学者シメオン・ドニ・ポアソン(1781-1840)没。ポアソン分布ポアソン方程式などで知られる。
第55代日本国内閣総理大臣石橋湛山(1884-1973)没。政界入り前は、自由主義的経済評論家として筆を振るった。

記念日・年中行事

ANZACの日

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^岩波書店編集部 編『近代日本総合年表 第四版』岩波書店、2001年11月26日、370頁。ISBN 4-00-022512-X 
  2. ^『昭和―二万日の全記録 (第12巻) 安保と高度成長―昭和35年〜38年』講談社、1990年5月24日。ISBN 4061943626 
  3. ^ネパールでM7.8、死者1100人超 インドや中国も被害”.日本経済新聞 (2015年4月25日). 2025年4月25日閲覧。
  4. ^上野動物園[公式] 2019年4月25日のツイート
  5. ^4月25日はギロチンの日”. ゆすはら雲の上の図書館 (2020年4月25日). 2025年4月25日閲覧。
  6. ^知恩院 法然上人 御忌大会”.浄土宗総本山 知恩院. 2025年4月25日閲覧。
  7. ^室蘭「カレーラーメンの会」を旗揚げ”.室蘭カレーラーメンの会 公式Webサイト (2006年4月25日). 2025年4月25日閲覧。
  8. ^室蘭カレーラーメンの日”. 一般社団法人 日本記念日協会. 2025年4月25日閲覧。
  9. ^加瀬清志 編『366日記念日事典 上』創元社、2020年、138頁。ISBN 978-4422021140 

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、4月25日に関連するメディアおよびカテゴリがあります。
今日:2025年6月23日[リフレッシュする]
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
毎月
その他の日付
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=4月25日&oldid=104668838」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp