Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

3月26日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2025年3月弥生
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
日付の一覧
各月123456789101112

3月26日(さんがつにじゅうろくにち)は、グレゴリオ暦で年始から85日目(閏年では86日目)にあたり、年末まであと280日ある。

できごと

[編集]
パリ・コミューン成立(1871)。画像は3月18日のバリケード
エジプト・イスラエル平和条約締結(1979)。画像はキャンプ・デービッドでの(左から順に)ベギンカーターサダト
北海道新幹線が開業(2016)。

誕生日

[編集]

人物

[編集]
詩人ロバート・フロスト (1874-1963)誕生。
劇作家テネシー・ウィリアムズ(1911-1983)誕生。代表作『欲望という名の電車』(1947)など
現代音楽の作曲家・指揮者ピエール・ブーレーズ(1925-2016)
動物行動学リチャード・ドーキンス(1941-)。代表作『利己的な遺伝子』(1976)
第2代パレスチナ自治政府大統領、マフムード・アッバース(1935-)
ブラックミュージック界の大御所ダイアナ・ロス(1944-)
Googleの創業者、ラリー・ペイジ(1973-)。PageRankは彼の名にちなむ

人物以外(動物など)

[編集]

忌日

[編集]
画家、金子金陵(?-1817)没。画像は『牡丹遊狗図』
作曲家、楽聖ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1770-1827)没[30]
伊藤博文を暗殺した安重根(1879-1910)刑死。
歌人与謝野鉄幹(1873-1935)没。
詩人、小説家室生犀星(1889-1962)没。

記念日・年中行事

[編集]
東パキスタンバングラデシュとして独立(1971)。画像はバングラデシュ独立戦争の死者を記念したモニュメント

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^John XIX”. Oxford Reference. 2023年8月9日閲覧。
  2. ^Commune of Paris|1871”. Britannica. 2023年8月9日閲覧。
  3. ^「カチューシャの唄」100年”.ことばマガジン.朝日新聞. 2023年8月9日閲覧。
  4. ^下川耿史 家庭総合研究会 編『明治・大正家庭史年表:1868-1925』河出書房新社、2000年、458頁。ISBN 4-309-22361-3 
  5. ^「死者・行方不明は十七人、端島坑でガス爆発」『大阪毎日新聞』1935年(昭和10年)3月28日(『昭和ニュース事典第5巻 昭和10年-昭和11年』本編p517 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ 1994年)
  6. ^「東海道線で三重衝突事故、死傷者百十三人」『大阪毎日新聞』1940年(昭和15年)3月28日夕刊(昭和ニュース事典編纂委員会『昭和ニュース事典第7巻 昭和14年-昭和16年』本編p.54 毎日コミュニケーション 1994年)
  7. ^重松一義『日本刑罰史年表 増補改訂版』柏書房、2007年、285頁。ISBN 9784760131655 
  8. ^広島城築城から浅野氏による藩政確立まで” (PDF).広島市 (2018年3月). 2023年8月9日閲覧。
  9. ^「業務上過失傷害で捜査 動く歩道事故」『朝日新聞』昭和45年(1970年)3月27日朝刊、12版、15面
  10. ^生物兵器禁止条約(BWC)概要”.外務省 (2024年2月16日). 2024年3月26日閲覧。
  11. ^塩素ガス漏れ住民バタバタ 東大阪約百人が入院『朝日新聞』1976年(昭和51年)3月26日夕刊、3版、11面
  12. ^“足利事件再審で菅家さんに無罪判決…宇都宮地裁”.読売新聞. (2010年3月26日).オリジナルの2010年3月29日時点におけるアーカイブ。.https://web.archive.org/web/20100329223949/http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100326-OYT1T00287.htm? 
  13. ^ヴィクトワールピサ、日本馬として初優勝 ドバイWC”.AFP BB News.フランス通信社 (2011年3月27日). 2023年8月9日閲覧。
  14. ^【海峡新時代】新幹線「北の大地」へ”.産経新聞 (2016年3月27日). 2023年8月9日閲覧。
  15. ^icsca(イクスカ)と Suica との相互利用開始 (平成 28 年 3 月 26 日から)”. 公営交通事業協会. 2023年8月9日閲覧。
  16. ^英暗殺未遂で欧米がロシア外交官ら100人超追放、ロシアは反発”.REUTERS (2018年3月27日). 2023年8月9日閲覧。
  17. ^米欧22カ国で110人超、ロシア外交官ら追放へ 英暗殺未遂で制裁”.日本経済新聞 (2018年3月27日). 2023年8月9日閲覧。
  18. ^辺野古、県敗訴確定 最高裁 国手続き「違法なし」”.八重山日報 (2020年3月27日). 2023年8月9日閲覧。
  19. ^東北新社 子会社の衛星放送事業認定 5月1日付けで取り消す処分”.NHK (2021年3月26日). 2023年8月9日閲覧。
  20. ^ホンジュラスが台湾と断交、中国と国交樹立…蔡英文政権で外交関係9か国減少”.讀賣新聞オンライン (2023年3月26日). 2023年8月9日閲覧。
  21. ^ボルティモアで大型橋崩落、貨物船衝突-米大統領は早期再建を表明”.Bloomberg (2024年3月26日). 2024年3月26日閲覧。
  22. ^香港の国家安全条例が初適用、「反体制活動家」の減刑を取り消し予定の25日に出所できず”.読売新聞オンライン (2024年3月27日). 2025年3月26日閲覧。
  23. ^日興』 -コトバンク
  24. ^山崎正和さんが死去 劇作家・評論家、86歳”.日本経済新聞 (2020年8月21日). 2023年8月9日閲覧。
  25. ^山崎正和さん死去 劇作家、評論家”.神戸新聞NEXT (2020年8月21日). 2023年8月9日閲覧。
  26. ^井上 和彦”.CD Journal.音楽出版社. 2023年8月9日閲覧。
  27. ^柳楽優弥”.スターダストプロモーション. 2023年8月9日閲覧。
  28. ^伊藤綾華”.スターダストプロモーション. 2023年8月9日閲覧。
  29. ^織田一穂”.NTT DOCOMO. 2023年8月9日閲覧。
  30. ^ベートーヴェンの生涯と主要作品”.ONTOMO.音楽之友社 (2022年5月21日). 2025年3月26日閲覧。
  31. ^20世紀日本人名事典、デジタル版 日本人名大辞典+Plus『小泉一兵衛』 -コトバンク
  32. ^清水陶治氏死去/元東宝不動産社長”.四国新聞社 (2006年3月28日). 2025年3月26日閲覧。
  33. ^新撰 芸能人物事典 明治~平成『千田京子』 -コトバンク
  34. ^山田洋次作品に多数参加、熊谷秀夫氏死去”.日刊スポーツ (2013年4月1日). 2025年3月26日閲覧。
  35. ^h_windorchestraのツイート(1640529692082970624)
  36. ^デジタル大辞泉プラス『バングラデシュ独立記念日』 -コトバンク

関連項目

[編集]
ウィキメディア・コモンズには、3月26日に関連するメディアおよびカテゴリがあります。
今日:2025年7月2日[リフレッシュする]
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
毎月
その他の日付
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=3月26日&oldid=105446693」から取得
カテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp