Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


暇人\(^o^)/速報

▼ H e a d L i n e ▼






    netasum

    1:名無しさん@おーぷん 25/03/31(月) 10:24:18ID:OnID 
    うせやろ…



    6:名無しさん@おーぷん 25/03/31(月) 10:25:05ID:OnID 
    姪っ子から聞いて戦慄したわ

    2:名無しさん@おーぷん 25/03/31(月) 10:24:42 ID:cDYw
    ワイの時からそうだったぞ
    多分学校による話やでそんなの

    4:名無しさん@おーぷん 25/03/31(月) 10:24:54 ID:9PtN
    結構前からそんなのあったよな

    【おすすめ記事】

    【悲報】ワイ、バイト先の気になる女子大生に陰でとんでもないあだ名で呼ばれてることを知ってしまった結果・・・・・・

    【愕然】ワイの職場でのあだ名がヤバすぎるwwwwwwwwww

    お前らが通うパチ屋の常連のあだ名…w

    「留置所でのあだ名は“ポイズン”」浅草・親族4人殺害事件の被告・細谷健一被告(43)が60キロ激やせ…ムササビのように腕から皮膚が

    爆サイとかの掲示板でエナにあだ名付けて晒してるのは大体身内か同業という事実wwwww






    5:名無しさん@おーぷん 25/03/31(月) 10:24:56ID:OnID 
    まじかよ…

    7:名無しさん@おーぷん 25/03/31(月) 10:25:05 ID:g5XR
    あだ名はともかくちゃんまで禁止なんか。ワイ男やけど○○ちゃんって言われんの好きやったのに

    8:名無しさん@おーぷん 25/03/31(月) 10:25:18ID:OnID 
    さん呼び統一らしい

    10:名無しさん@おーぷん 25/03/31(月) 10:25:58 ID:NUxS
    苗字+さん
    強制やで

    15:名無しさん@おーぷん 25/03/31(月) 10:26:51 ID:nJoX
    結構前からさん付けやで

    21:名無しさん@おーぷん 25/03/31(月) 10:29:19ID:OnID 
    あだ名禁止はまあ百歩譲ってわかるとしてさぁ

    25:名無しさん@おーぷん 25/03/31(月) 10:30:24 ID:NUxS
    問題ないあだ名も
    親しさを見せつけるのでボッチの劣等感刺激する

    26:名無しさん@おーぷん 25/03/31(月) 10:30:33 ID:OQG9
    ちなみに君 も禁止やぞ

    27:名無しさん@おーぷん 25/03/31(月) 10:31:08 ID:9PtN
    あだ名はデメリットあるのもわかる
    くんちゃんはなんかLGBTとかそういうのやろ
    苗字はなんやねん

    30:名無しさん@おーぷん 25/03/31(月) 10:31:26 ID:VG94
    >>27
    キラキラ対策か?

    35:名無しさん@おーぷん 25/03/31(月) 10:34:00 ID:uKOq
    ワイは18番って呼ばれてたわ

    38:名無しさん@おーぷん 25/03/31(月) 10:34:56 ID:NUxS
    >>35
    人造人間?

    37:名無しさん@おーぷん 25/03/31(月) 10:34:54 ID:eluq
    ちゃん、あだ名呼びがあったところで
    いじめがおきるおきないは変わらないのでは

    47:名無しさん@おーぷん 25/03/31(月) 10:41:50 ID:IhtX
    尚中学校では普通にちゃんやくんやあだ名で呼ばれる模様

    52:名無しさん@おーぷん 25/03/31(月) 10:53:23 ID:4KfW
    薫「本名が女の子っぽくて嫌だな…せや!」
    薫「ワイのことはブタゴリラって呼んでくれや!」

    こいつを見習え

    24:名無しさん@おーぷん 25/03/31(月) 10:29:52 ID:EW9M
    うちの所もあだ名は禁止やったぞ

    51:名無しさん@おーぷん 25/03/31(月) 10:46:10 ID:Ev53
    多様性を重視した結果多様性が失われる良い例



    【速報】すき家、全店を一時閉店へ

    【速報】石破首相、ついに言ってしまうwwwwwwwwwww

    【動画あり】J1で歴史的スーパーゴールwwwwwwwwwwwwww

    【動画あり】台湾のイカ焼き屋さん、一線を超えるwwwwwwwwww

    【悲報】岐阜県「業者にXアカウントの管理を任せたら1ツイートにつき36000円請求されてました(笑)」



    おすすめ

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743384258/





        •  コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする 



          1 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 08:49  ▼このコメントに返信は?レズやホモは認めろ言う癖に
          2 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 08:50  ▼このコメントに返信うわーつまんねえな
          親友でも「xxさん」呼びかよ
          平成初期が子供時代でよかったわ

          3 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 08:51  ▼このコメントに返信21世紀になってтоварищをつけて呼び合う時代が来るとは
          4 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 08:52  ▼このコメントに返信さん呼び統一ええやん
          過去嫌なあだなつけられたから

          5 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 08:54  ▼このコメントに返信なんの権限があって禁止できるんだろうな
          子供は「何と呼ぶかの自由」すら認められないの?
          恐ろしい統制社会だろ

          6 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 08:55  ▼このコメントに返信イジメの始まりは不快なあだ名からで徐々にエスカレートっていうしな
          予防効果はあるんじゃね

          7 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 08:56  ▼このコメントに返信>>8
          名字の頭に「とく」と読む字が入っている人は毎日とくさんか?と言われるんか

          8 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 08:59  ▼このコメントに返信>>5
          外見であだ名をつけられた子供はかわいそうやと思うで。
          ワイの学校にも外見からあだ名つけられて小中とそのあだ名で呼ばれてた女の子がいたけど今思うとかわいそうやったと思う。
          子供は酷いこと平気でする。

          9 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 08:59  ▼このコメントに返信つまらんとぬかすのは簡単だが
          こういうところでのイジメをなくせないのだろうからこうもなるわ

          10 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 08:59  ▼このコメントに返信まぁ寂しい気はするけどそれで虐めが無くなるなら良いかなって
          11 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:01  ▼このコメントに返信>>8
          だから「可哀想」で権利を制限できるのかよ
          日本人はホント奴隷根性だな
          自分から喜んで首輪着けに行っとる

          12 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:01  ▼このコメントに返信底辺校ほどこういう謎の縛りあるよな
          13 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:04  ▼このコメントに返信中学の頃は周りがあだ名で呼んでるから本名知らんヤツとかいたわ
          今はそういうのもなくなってしまったんだな

          14 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:05  ▼このコメントに返信隠れて友達をあだ名で呼んでたりして、それがバレたらどうなってしまうんだ
          15 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:07  ▼このコメントに返信米14
          退学処分からの死刑や

          16 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:10  ▼このコメントに返信ウッサンナンサン
          17 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:11  ▼このコメントに返信警察の介入させないんだからこんなもんでしょ
          18 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:13  ▼このコメントに返信>>2
          学校ではうるせーからそうなだけで
          遊ぶ時はあだ名

          19 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:15  ▼このコメントに返信20年前から担任によっては禁止されてた
          20 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:15  ▼このコメントに返信>>4
          お前みたいな奴のせいでこうなったんやぞ?

          21 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:19  ▼このコメントに返信禁止仕様が何しようが呼ぶやつは呼ぶだけでしょ
          22 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:20  ▼このコメントに返信あだ名はイジメの起点になりうるからこれは有能だろ
          23 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:21  ▼このコメントに返信学校外で遊ぶときはあだ名とか使ってるんでしょ
          小学校のうちから公私の区別が付いていいんじゃない

          まあ今思えばあだ名も
          横チン(横山君)立チン(立石君)
          あれは駄目だったかもなぁ

          24 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:22  ▼このコメントに返信よく考えてる。俺も小学生のときに朝一でトイレ行ったらうんこやらもりっちなんてあだ名ついたからな。
          このルールはあった方がいい

          25 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:23  ▼このコメントに返信会社入ったら呼び捨てになるのにな
          26 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:25  ▼このコメントに返信いじめを無くすの旗印の下、統制社会がどんどん強くなっていって
          気が付けば北朝鮮や中国並の社会主義監視国家の出来上がりと
          北朝鮮はどうか知らんけど、まだ中国の方がローカルレベルでの自由はあるかもな

          27 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:26  ▼このコメントに返信>>25
          会社こそ“さん”付けになるだろうが

          28 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:31  ▼このコメントに返信会社だとくん、ちゃん付け禁止やぞ
          実際自分より下の人間にしかくん、ちゃんをつけないんだから やめたほうがええ

          お前は俺より格下やぞってケンカ売ってるだけや

          29 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:32  ▼このコメントに返信どっちの言い分もわかるけどいじめ対策としてやむ終えなしとしか言えん
          統制社会ににかよるな

          30 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:33  ▼このコメントに返信上司にさん付けで部下はくん付け
          部下に出世抜かれたらさん付けに変更みたいなややこしいことになる

          31 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:33  ▼このコメントに返信子供なんて平気で外見由来のあだ名とかつけ始めるからこれはしょうがないわ
          学校外で遊ぶ時はどうなのって言ってもわざわざ放課後に遊ぶような間柄であればあだ名使ってもいいだろ ただ同じ学校ってだけでたいして親しくもない相手にほぼ悪口みたいなあだ名つけるのを防止しようってことなんだろうし

          32 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:39  ▼このコメントに返信子供の頃にケガして学ばないと大人になって大けがするのにな
          33 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:42  ▼このコメントに返信逆に無責任だなこういうの
          34 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:49  ▼このコメントに返信小学生の娘おるけど、実際はちゃん付けか呼び捨ての2択やぞ
          35 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:49  ▼このコメントに返信>>2
          裏でもそんなことやってると思ってるアスペさん

          36 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:49  ▼このコメントに返信>>18
          うちの小学校もそうだった。結局こんなことしても授業中の形だけでそれ以外の時間で従う子供なんかいなかったわ

          37 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:50  ▼このコメントに返信剛田 武「・・・・・・」
          38 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:53  ▼このコメントに返信縛り付けるしか能がないバカ公務員
          39 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:54  ▼このコメントに返信いじめ無くす良い案じゃん
          お前らはいじめ否定するのにこういうのには文句あるんだな

          40 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:56  ▼このコメントに返信子ども同士の喧嘩や立場の強弱なんてどうこう出来るもんでもないのに
          学校は何してんだってなるんだからそりゃ建前だけでもやるわな

          大人しか居ない場所でも無理なことが出来るわけねえのになあ

          41 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:58  ▼このコメントに返信最近の若い子は嫌なことがあると直ぐに泣くよな
          小さいうちに慣れとけって

          42 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:58  ▼このコメントに返信尚、先生にはあだ名つけられる模様。
          43 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:04  ▼このコメントに返信>>1
          外見の性別ではレズやホモなのか分からんから統一してるんやぞ😡
          例えば心は女の子なのにホリエモンって呼ばれたら悲しいだろ

          44 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:05  ▼このコメントに返信>>4
          裏では呼ばれてるからな

          45 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:10  ▼このコメントに返信もう番号で呼べよ
          46 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:18  ▼このコメントに返信流石に一部のキチ校の奇行だろ?と思いたい
          何のためにこんな事してるの?
          まさかコレでいじめが無くなるとか安易な考えしてるんか?
          何か日本の教育レベル下がってるよな
          全部禁止の方向に持って行けば良いは手抜きだわ
          教師の怠慢とすら思える

          47 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:26  ▼このコメントに返信娘のクラスは30人もいないのに
          あんりちゃん3人りんかちゃん2人いるらしい
          さらに同じ名字もいる
          いちいちフルネームで呼んだら大変だな
          あだ名なら山ピー山ちゃんだけで済むのに

          48 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:28  ▼このコメントに返信>>1堅苦しい世の中
          49 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:28  ▼このコメントに返信こういう偏った子供を作る教育は国の未来を暗くする。

          鷹揚さのないキリキリとした狭量で、少しのことも許せないつまらない人間になりがちで諍いの元となる。

          あだ名で親しみを覚えたり、プライドの軽い諦めを覚えて少しずつ人間的な幅ができる機会を奪ってる。

          50 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:31  ▼このコメントに返信ええことやで
          変なあだ名がいじめの第一歩
          こいつにはなにしてもええんやなって空気を作らないのが大事

          51 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:32  ▼このコメントに返信表立って言わないだけで裏では言いまくってるぞ
          デブにボイラーとかブスに失敗した福笑いとか不登校気味の奴にハレー彗星とか

          52 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:34  ▼このコメントに返信>>6
          不快なあだ名つけられても何もやり返さない気弱な奴ならあだ名関係なくそのうちいじめられるだろ
          子どもはそういうもんだ

          53 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:38  ▼このコメントに返信はえーこの世に小学校って1つしかなくなったんか
          54 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:58  ▼このコメントに返信ほな通名も許すなよ
          55 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 11:04  ▼このコメントに返信あだ名禁止はなんとなく分かるわ
          いじめ手前やろってのもあったしな

          56 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 11:05  ▼このコメントに返信【悲報】張さん、名前を言ってはいけないあの人になる
          57 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 11:08  ▼このコメントに返信友に「黒?」ってやつが居てあだ名が「クロッチ」で中学上がって「クロッチ」の意味知って笑笑まあその後「クロ」になったけど
          58 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 11:22  ▼このコメントに返信>>12
          底辺学校の見分け方になるわな。
          底辺民はすぐに度が過ぎるから、力で縛らないと矯正できないからね。

          まともな学校ならあだ名もちゃん呼びもOK。

          59 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 11:22  ▼このコメントに返信小学生がつけるあだ名は容赦なくてすげーセンスしてるからな
          人を傷つけるあだ名は使うなって言っても分からんから
          理解出来る年齢になるまで全面禁止は構わんだろ

          60 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 11:24  ▼このコメントに返信ひどいあだ名があればそれをやめさせるだけでいいのに、全体まで巻き込んでグレー一色の学校生活を強いるのは未来の日本社会を暗くする。
          61 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 11:39  ▼このコメントに返信>>60
          つけられてからじゃ遅いからイジメの予防にならん
          小学生の道徳になんの理解もなさそうだな

          62 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 11:43  ▼このコメントに返信>>39
          極端なんだよ
          車は危ないからこの世から無くそうって叫ぶ奴見たらどう思うよ?

          63 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 11:45  ▼このコメントに返信うちの子が行ってる小学校は名前で呼び捨てやで
          生徒同士も先生が生徒を呼ぶときも名前で呼び捨ててるから
          どういうことなのか不思議で仕方ない

          64 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 11:46  ▼このコメントに返信>>46
          こんな中途半端な事やって満足するぐらいなら学校での私語禁止にしたほうが良いよな

          65 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 11:47  ▼このコメントに返信じゃあ番号で呼ぶか
          66 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:12  ▼このコメントに返信昭和平成の切り替わりぐらいに仮面ライダーもさん付けしようとしたけどすぐに廃れたからなぁ
          ブラックさん

          67 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:33  ▼このコメントに返信>>62
          いいんじゃね?
          俺は国も通貨もなくなるべきだと思うわ

          68 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:55  ▼このコメントに返信今は女を『めこ』って呼ぶらしいな
          69 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:01  ▼このコメントに返信時代に合わせたは建前でここで批判してる感じのモンペ対策が本音な
          70 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:02  ▼このコメントに返信結構前からやで
          でも隠れて担任のことを「厚化粧」とか呼んでるもよう

          71 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:02  ▼このコメントに返信学生時代は楽しみなくハブかれたりしてたやつが勉強してがんばって権力基盤について尚モテない友達いないとかで余計なことしてるからな。
          72 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:25  ▼このコメントに返信で、いじめは減ったんですかね笑
          73 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:45  ▼このコメントに返信最初苗字+さん呼びだったのが名前+くんちゃんとかあだ名とか同姓どうしなら呼び捨てになったりした時って距離縮まるの感じて嬉しかったな
          74 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:28  ▼このコメントに返信自分も小3くらいの時に一度だけこの流れ有ったなぁ
          それまでお互いニックネームで呼んでたのが急にさん付け強制されて混乱したわ
          結局学年変わると同時に無くなって呼び方も元に戻ったけど

          75 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:30  ▼このコメントに返信かなり前からそうだろ。なんなら30年くらい前から
          ジジイに片足突っ込んだ俺らが子供の時は男女問わず
          苗字や名前呼び捨てとかアダ名呼びが普通だったわ

          76 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:30  ▼このコメントに返信先生が低学年の生徒にさん付けって違和感しかないけど今の子供達には普通の感覚なんやろな
          77 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:50  ▼このコメントに返信>>67
          なら法も無くすべきだな

          78 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:53  ▼このコメントに返信>>4
          片親のうちだケンターじゃんよ
          よーく人をバカにしてたな

          79 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:10  ▼このコメントに返信>>35
          裏って?お前毎日放課後友達と遊ぶほど暇だったの?
          習い事とかさせてもらえなかった家庭?笑

          80 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:15  ▼このコメントに返信>>67
          日本っていう安全な国から一歩もでたこと無いくせによく言うわw

          81 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:53  ▼このコメントに返信そこまで子どもが従順ならそもそもなんだがなw
          結局、雑な統制規則よ
          まぁ、こんな程度でやってます感出して責任回避を目論む時点でアレですわ

          82 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 16:24  ▼このコメントに返信>>10
          なくなるわけ無いじゃん笑
          個人的にはどっちでも良いけど、本質的な解決策にはならないから、意味のないルール

          83 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 16:25  ▼このコメントに返信>>29
          どっちでも良いけど、いじめ対策にはならんよ

          84 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 16:26  ▼このコメントに返信ええやん、この方が楽だわ
          85 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 18:42  ▼このコメントに返信個性を伸ばしましょうって言うわりに個性を潰すルールを作りたがるのなんなんだろう
          86 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 18:46  ▼このコメントに返信先生「出欠とるぞおー」 

          バイパーワン! 「はい」
          バイパーツー! 「はい」

          レイブンワン! 「はい」
          レイブンツー! 「はい」

          タイガーワン! 「はい」
          タイガーツー! 「はい」

          87 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 19:22  ▼このコメントに返信>>16
          さかなサン
          サンプラザ中野さん
          鬼越トマホーク 金さん 良さん

          88 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 19:23  ▼このコメントに返信>>37
          妹はなんて呼んだらええねん

          89 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 19:25  ▼このコメントに返信>>45
          テイルズで生まれてすぐ番号付けられてその番号が名前になるってのがあったな
          特定宗教限定だったが

          90 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 19:26  ▼このコメントに返信>>68
          そんなん関西だけだろ

          91 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月03日 20:04  ▼このコメントに返信>>87
          福さん
          アグネスサン

          92 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月04日 01:41  ▼このコメントに返信さん付けなんだよなあ
          それでもいじめは起きるんだよなあなぜか

          93 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年04月04日 05:41  ▼このコメントに返信現実的ではないにしろやりたいことはわかるやろ
          名前で嫌な思いしたことない人たちかもしくはいじる側だったのか

      コメントする


      【PC版コメント欄の仕様について】

      「米、※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。



      コメント欄20に安価  米20、※20


      名前
      コメント
      イチオシ(4/3)


      Twitter

      最新記事
      ブログ内検索
      人気記事
      おすすめ漫画
      話題
      当ブログについて







      _____-6



      バナーはこちら
      イラストはこちらからどうぞ!




      面白いスレや当ブログにて扱っているパートスレの続編を募集しています。

      メールフォームからURLまたはdatをお願いします!



      TOP絵一覧




      当ブログについて

      メールフォーム

      カテゴリー
      月別記事
      リンク



      copyright © 2006 暇人\(^o^)/速報 all rights reserved.

      Powered byライブドアブログ

      Template byFC2ブログのテンプレート工房

      ブログパーツ

      [8]ページ先頭

      ©2009-2025 Movatter.jp