Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


暇人\(^o^)/速報

▼ H e a d L i n e ▼






    newsum

    1:名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2025/03/27(木) 11:06:24.54 ID:F9a8iX5y0● BE:662593167-2BP(2000)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e7033def7d6b2d810d8d652c3ccf6ee318423a0b

    様々なハラスメントが問題になる現代において、「パワハラ」とは対極の「ホワハラ=ホワイトハラスメント」なるものも存在する。ホワハラは、上司や先輩が部下や後輩、同僚に対して仕事の負荷をかけないよう過剰に気を使って仕事や指示を与えないことを言う。受けた側は成長の機会を奪われたと感じるのだ。



    40:名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE] 2025/03/27(木) 11:22:30.58 ID:5tJjDvPt0
    人を育てるのも特殊技能のうちだからなぁ

    【おすすめ記事】

    【画像】ドン・キホーテ、たった一人の社員がすべて破壊してしまうwwwwwww

    【悲報】フジテレビ社長「全力で守る」メールを全社員に送信→即流出wwwww

    【衝撃】社員のために『自慰休憩』を設けた会社、とんでもない結果になる…

    ワイ日産社員、人生終わる

    【悲報】ワイホームセンター女社員、そろそろ限界で泣く・・・・・・理由がこちら・・・・・・






    5: 警備員[Lv.16](ジパング) [GB] 2025/03/27(木) 11:07:47.48 ID:jsYorirD0
    こういうわがままなのは無理だろ。たぶん厳しいとパワハラ言うねん
    たぶん相性がよくなかったんよ

    88:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/27(木) 11:46:40.99 ID:1jVUXK4s0
    >>5
    適度に構ってほしいちゃんだからな。
    本当のブラックも知らんくせいホワハラとか抜かしやがる。

    10:名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/27(木) 11:10:16.49 ID:TWbyIoQf0
    こういう奴はどっちにしろ使いもんにならないから辞めてくれてラッキーだろ

    18:名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/27(木) 11:11:56.87 ID:2oy1bTOK0
    残業欲しいから作業量増やしてと言うのはダメだぞ

    233:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/27(木) 12:46:37.33 ID:g5jPjLcD0
    >>18
    もう残業代出ないだろ

    20:名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2025/03/27(木) 11:13:01.18 ID:lIJLTenl0
    わざと仕事振らないのも、それはそれでダメだよね

    28:名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/27(木) 11:16:36.41 ID:4FdRXCZj0
    売り手市場のとき入社した奴はワガママになる

    43: 警備員[Lv.22](茸) [US] 2025/03/27(木) 11:22:44.75 ID:bZqmzfzJ0
    仕事まわされないのは信頼されて無いだけでは

    46:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/27(木) 11:25:07.03 ID:lWYNcayG0
    >>43
    信頼しない=ハラスメント(嫌がらせ)

    そういう時代なんだよ

    64: 警備員[Lv.8][新芽](大阪府) [CN] 2025/03/27(木) 11:33:50.02 ID:wKolnIch0
    ホワイトにしててもハラスメントになるとかマジで難し過ぎるだろ
    Z世代の扱いの難易度高杉

    74:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] 2025/03/27(木) 11:39:15.04 ID:UDA5PP2s0
    めちゃくちゃ働きたい人って実際いるからな
    単に会社選びミスっただけ

    77:名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/27(木) 11:41:37.88 ID:6f5PAJMl0
    放ったらかしにされるのも辛いからな
    かと言ってさすがに3年も放っとかんだろ

    89:名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2025/03/27(木) 11:47:15.86 ID:WAnR11KS0
    なんでもかんでもハラスメントとすればいい風潮

    90:名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/03/27(木) 11:47:33.36 ID:pDG0bs880
    ブラック企業からホワイトに転職してこんなに楽していいのかと病んだことあるわ

    98:名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/27(木) 11:52:10.90 ID:fex81HUU0
    そんな美味しい話があるか

    110:名無しさん@涙目です。(庭) [SN] 2025/03/27(木) 11:57:36.43 ID:1l6r9FnZ0
    何でもかんでもパワハラで訴えられたらそりゃそうなるよ

    111:名無しさん@涙目です。(庭) [AU] 2025/03/27(木) 11:59:28.95 ID:eytbOKf10
    辞める奴はどんな環境でも辞める
    世の中には働くという事が無理って人が一定数いるから

    162:わたしは名無し(ジパング) [JP] 2025/03/27(木) 12:19:52.26 ID:EmcPmjW10
    もはやハラスメントハラスメントだよな

    234:名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/03/27(木) 12:46:54.55 ID:VpQLbvtf0
    厳しくしても甘やかしても辞める
    ゴミじゃん

    132:名無しさん@涙目です。(庭) [IN] 2025/03/27(木) 12:10:37.26 ID:dYsxet3D0
    何でもかんでもハラスメントにするんじゃないよ



    【速報】ジャンポケ斎藤、起訴される

    【速報】東京の最高気温、バグるwwwwwwwwwwwwww

    【朗報】ケンタッキー、とりの日パックを超えるお得キャンペーンを開始wwwwwwww (画像あり)

    【画像あり】ファミマのおにぎり、限界突破wwwwwwwwww

    【恐怖】池の水をぜんぶ抜いた結果…



    おすすめ

    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1743041184/





        •  コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする 



          1 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:46  ▼このコメントに返信1げーーーーーーと
          2 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:47  ▼このコメントに返信仕事の負荷をかけないのは、ある意味関心がないわけだからな
          熱量ある人間からするとモヤモヤするのはわかるよ

          3 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:47  ▼このコメントに返信>>1
          1ゲトハラスメントはやめろ!

          4 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:48  ▼このコメントに返信ポワァハラに見えた
          麻原彰晃が俺みたいに飛んでみろって圧力をかけるのかと

          5 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:50  ▼このコメントに返信イキハラ

          生きてるだけでハラスメント、もうみんな死にましょ

          6 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:50  ▼このコメントに返信>>4
          ぽわハラならもうしんでるやん

          7 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:50  ▼このコメントに返信>>3
          Ass←30秒でfuc○しな!

          8 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:50  ▼このコメントに返信>>2
          モヤモヤしてないで仕事したらええんやで

          9 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:51  ▼このコメントに返信ボクチンの
           想いと違えば
            それハラス
          Z心の俳句

          10 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:52  ▼このコメントに返信ハラハラ
          なんでもハラスメントと決めつけるハラスメント

          11 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:53  ▼このコメントに返信3年もたってまだ構って欲しいんか
          自分で仕事探して来いよ

          12 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:53  ▼このコメントに返信>>10
          でもキミハゲハラしてるよね?

          13 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:53  ▼このコメントに返信ホワイト嫌がって無色になった男
          14 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:54  ▼このコメントに返信仕事もっと振って欲しいなら別に悪いことじゃないから普通に上司に相談すればいいだろ
          ただのガイジじゃねえか

          15 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:54  ▼このコメントに返信>>4
          ショーコーショーコーショコショコショーコー♪

          16 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:54  ▼このコメントに返信若い頃のゆとりがギャーギャーうるさいからこんなことになったんだろ
          17 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:54  ▼このコメントに返信これはAIに頼りたくなるのもわかる

          AI『人間っていらないね。ある程度滅ぼしてケーブルに繫げて電力供給に利用したろ』

          18 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:54  ▼このコメントに返信仕事寄越さないんは普通にパワハラでは?
          19 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:55  ▼このコメントに返信そんなにやる気あるなら業務改善とか色々提案すりゃ良いんだよ
          3年目にもなれば雛鳥みたいに口開けて仕事待ってる時期は卒業してるのも多いぞ

          20 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:55  ▼このコメントに返信>>14
          上司に相談するより客先に行って来いよって
          自分で仕事作ってくりゃいいじゃん

          21 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:56  ▼このコメントに返信ハラスメントとかいう言葉は廃止しろ
          甘えてんじゃねぇよ

          22 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:56  ▼このコメントに返信>>18
          3年もたってるならいい加減自分で仕事作ってきてもらえませんか?
          いつまでピヨピヨ口開けて待ってんですか

          23 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:57  ▼このコメントに返信ええやん
          ワイが全てのホワハラ受けたるで

          24 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:59  ▼このコメントに返信仕事は見て覚える部分もあるからな
          初めからいきなり仕事任せて上手く行くのは稀だし
          何でも指示を待つのが良いわけではない

          25 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:00  ▼このコメントに返信ここに居たら成長出来ないから辞めるってのはわかる
          ただそれをハラスメント扱いはおかしい

          26 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:00  ▼このコメントに返信こんなこと言い出したら終わりよ
          生きるのやめたほうがいい

          27 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:01  ▼このコメントに返信>>21
          お前ら氷河期が働けるだけマシとか言って文句ひとつ言わずに奴隷のように働いてきたから日本の労働環境が劣悪になったんだろうが

          28 名前 :鷹今 みこ投稿日:2025年03月27日 19:02  ▼このコメントに返信この社員が今だにママに枕元でメーテルリンクの童話だか何だかを読み聞かせてもらってるガキそのものだってことはよくわかったよ。
          青い鳥を探して空ばかり見ていないで黄色い砂塵が渦巻く大地にしっかり足を踏みしめて真っ赤な太陽の光を浴びながらバラ色の未来を築く努力をしなさいね

          29 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:02  ▼このコメントに返信なーにがハラスメントだよw
          厳しい指導がお望みなら、その希望は伝えたの?
          エスパーじゃないんだから、ちゃんと言わないと分からないよ?
          うちも全体的にゆるい職場だけど、入社面接の時に「いずれ起業したいと思っているので、研修とかガンガン行きたいし、仕事もガンガン振ってほしいです」って言ったから、ワイにだけはそうしてくれてるぞ。
          自分のコミュ障棚に上げるなよ。

          30 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:02  ▼このコメントに返信>>27
          取り敢えずZ世代以前は全てゴミだよ?

          31 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:04  ▼このコメントに返信>>29
          あっ…そういうのいいんで…😅

          32 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:04  ▼このコメントに返信ああ言えばこう言う
          33 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:04  ▼このコメントに返信やる気を見せる人にはちゃんと仕事任せてるよ
          厳しくしたら辞めそうな奴には優しくしてるよ

          34 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:04  ▼このコメントに返信>>27
          働かないで暮らしていけるのなら文句ねぇよ
          これだからニートは

          35 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:04  ▼このコメントに返信だったら言葉攻めで教育して下さいって言えばいいだろ!
          36 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:05  ▼このコメントに返信屁理屈やんけ
          そのうち同じ空気を吸ったハラスメントとか言い出しそうだなこのクソガキは

          37 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:05  ▼このコメントに返信やる気が見えない
          38 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:06  ▼このコメントに返信自分はもっと仕事できるのでスキルアップのために転職しますって自信満々に言えばいいのに
          どんだけ被害者側でいたいんだ

          39 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:07  ▼このコメントに返信こいつは自分でケツ拭けそうやなって思ったら任せるよ
          40 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:07  ▼このコメントに返信何でもかんでも一度に教えても無理だろうから
          こっちが無理して面倒ごと片づけることあるな

          41 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:08  ▼このコメントに返信今はあんまないけどこの場合の信用=喫煙所で一緒にタバコ吸う仲みたいなのだから今の時代はだいぶ良くなったと思うわ
          42 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:08  ▼このコメントに返信え?終身雇用とかまだ夢見てるんッスか?
          会社なんて起業の踏み台っスよ…
          おっさん達もいつまでも会社に居ないで独り立ちした方が稼げますよ?

          43 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:10  ▼このコメントに返信残業代かかるから定時で帰ってほしいのよ
          44 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:11  ▼このコメントに返信ほわ〜
          45 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:12  ▼このコメントに返信>>44
          はわ〜

          46 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:15  ▼このコメントに返信ただの構ってちゃんやんけ
          女かよ

          47 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:16  ▼このコメントに返信こういうことを言いだす奴だからハブられてんだよ。
          辞めたけりゃさっさと辞めてくれ。

          48 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:16  ▼このコメントに返信ハラスメントなんていうからアホなだけで普通にアンマッチだっただけだな
          49 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:17  ▼このコメントに返信入社した時期が悪くてクソ忙しい時だったから研修と称した練習を誰も監修つけずに放置とかあったしそういう状況だったりすると心配になるからわかりんでもない
          それで後々に必要なことは全て教えたみたいな態度で実践投入しよるしそういう懸念もあったのかもしれない

          50 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:23  ▼このコメントに返信ハラスメントカードゲーム定期
          51 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:25  ▼このコメントに返信これをハラスメント扱いするのは頭おかしいけど
          新入社員には絶対残業をさせないっていう、一見優しそうに見える制度のせいで自分のケツ周りの人間にふかせることになって2年目からハードモード始まるようになってるようちは

          52 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:33  ▼このコメントに返信ある程度忙しい方がやる気出るのはガチ
          1日分以上の仕事が見えてないとやる気なくす

          53 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:33  ▼このコメントに返信あだ名「日産」
          54 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:34  ▼このコメントに返信ええやん
          戦闘力53万のオールバック営業戦士目指していけ

          55 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:36  ▼このコメントに返信ホワハラを感じない奴は出来損ない
          周りに置いて行かれても焦らない自分は特別だとすら思ってる真性

          56 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:41  ▼このコメントに返信>>51
          言う程おかしくはないかな

          >仕事の負荷をかけないよう過剰に気を使って仕事や指示を与えないことを言う。

          これオブラートに包んでるけど、要は派遣やパートにやらせるような雑用中心の、
          いわゆる責任の発生しない仕事しか与えてもらえないってことだもん。
          なにか業務上のトラブルが発生しても蚊帳の外にして定時に上がらせちゃうから、
          人事評定もDにキープできる。
          よくあるのが新人にやる気があって、職場で求められる能力があるために、
          先輩たちが自分のポジションを奪われないために敢えて新人を潰すためにやるんだよ

          57 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:47  ▼このコメントに返信ホワイトサバイバルの広告を聞かせてくるハラスメントじゃないのか
          ホワホワうるさいんじゃ

          58 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:49  ▼このコメントに返信米56
          そんな極稀な例だされても・・
          AED問題と同じく
          たんに腫れ物に触る扱いしてるってだけでしょ

          59 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:52  ▼このコメントに返信一番アレなのは仕事振らないのに成果求めてくる謎のシステム

          60 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:58  ▼このコメントに返信大丈夫
          これからZ世代は初任給30万円でどの世代よりもコキ使われるんだから

          61 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:58  ▼このコメントに返信いつの世も声がデカい奴が得をしやすいようになってんだよな
          まぁ本質的な得では無いんだけど
          声がデカい奴って大抵鼻つまみ者だから

          62 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 19:59  ▼このコメントに返信ここはハムスター速報みたいに理不尽な書き込み制限をしないから好感がもてますね
          63 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 20:09  ▼このコメントに返信米2
          熱量あるなら自分で仕事探すだろ

          64 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 20:12  ▼このコメントに返信追い出し部屋とは違うの?
          65 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 20:23  ▼このコメントに返信誰が言い出しっぺ?
          そいつみんなでしばこうぜ

          66 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 20:26  ▼このコメントに返信>>25
          向上心を理由に転職すりゃいいだけでな
          憂いを何でもそのまま余所に押し付けてたら潰しあいで終わるわ

          67 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 20:30  ▼このコメントに返信俺の姉ちゃんも暇すぎるからって理由で転職したけど
          まあ本人はめんどくさいやつなんだろうな

          68 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 20:30  ▼このコメントに返信全く教える気のない先輩とかいるもんな
          まあ俺のことなんだけど
          自分でやる方が早いし楽だし大してやる気ない奴に教えるのもダルいしな

          69 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 20:32  ▼このコメントに返信部下の教育を中堅社員の能力査定に入れてない会社は部下の育成なんか面倒なだけだしなあ
          何か聞かれても毎回適当にはぐらかしてるわ

          70 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 20:32  ▼このコメントに返信ホワハラって自分で考え仕事を探したり立ち回ればやる事なんていくらでも舞い込むのに指示待ちだからじゃね?
          でもって遣り甲斐あるがくっそ大変な仕事回せば「パワハラだ!」て騒ぐんだよめんどくさい構ってちゃん
          〇〇ハラなんて言葉を簡単に使うような奴は基本的にめんどくさいだけの中身ないやつ
          ガチ被害受けた人達まで立場危うくしてるのを理解してない

          71 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 20:34  ▼このコメントに返信だって残業させるなって国や会社の命令だもん
          新人なんか要領悪いんだから時間かけないとできないし覚えないのに
          残業させられないなら仕事も与えずに定時で帰すしかないだろ

          72 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 20:35  ▼このコメントに返信ホワハラwwwww
          お前はいつから鳥のヒナとして生を受けたんだバカタレ

          73 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 20:37  ▼このコメントに返信仕事や指示を与えないってなんで新人採ったんだろうな
          追い出そうとしてんのと一緒だよ

          74 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 20:38  ▼このコメントに返信ちょっと厳しくしたらパワハラで告発されて自分の立場が危うくなるリスクを抱えてるから腫れ物扱いになってくのは当然
          極力部下には関わらずに指導してるフリだけしてるわ

          75 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 20:42  ▼このコメントに返信若い頃は毎日先輩や上司に飲みに誘われて嫌々行ってたけど金は出してくれたし仕事もたくさん教えてくれてた
          今思えばかなり金や時間を俺に費やしてくれてたいい先輩たちだったんだなと感謝してる
          今は俺が上司の立場だけど部下を飲みに誘ったことは一度もないな

          76 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 20:45  ▼このコメントに返信>>73
          採用するのは社長とか人事部とかで育成するのは現場の人間だからな
          現場の人間も「何で採ったんだよ」って思ってるよ

          77 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 20:48  ▼このコメントに返信なんか、志高すぎて、ここでは成長できないとかでやめるらしいね。
          その意識は悪いことではないけど、会社は学校じゃないし、会社に期待しすぎ。

          78 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 20:53  ▼このコメントに返信・教えるのにも時間や労力がかかる
          ・自分でできるから部下を育てる必要がない
          ・部下を育てても自分は評価されない
          ・部下を残業させられない
          ・厳しくするとパワハラで訴えられるリスクあり
          ・そもそも関わるのが面倒
          ・部下が育っちゃうと自分の役割やポジションを奪われるリスクあり
          ということで永久に放置プレイが始まる

          79 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 20:56  ▼このコメントに返信>>77
          若い頃はそっち側やったけど、要は自分に自信が無いわけ。そんで認められたい、バリバリやりたい、今の自分を脱却したい!と空回りしてる。のんびり過ごす時間が自分の可能性を蝕んでる気がして焦るんだな
          ここでコツコツ勉強したりを出来ないんだから正に無能。会社に期待してしまうような人物は大体こういう奴かと思う

          80 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 20:59  ▼このコメントに返信成長が見込めない職場に何年いても意味ないし
          生ぬるいと思ったらすぐ辞めるくらいでいい

          81 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 21:04  ▼このコメントに返信やりたい奴は自分からアピって行けばいいだけだからただの無能が辞めただけ定期
          82 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 21:11  ▼このコメントに返信>>18
          こんなの謎に自己評価だけ高い発達障害だろ
          余計な事ばかり拘って周りに迷惑しかかけないから仕事振らないよ

          83 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 21:21  ▼このコメントに返信余力で自己研鑽せえよ
          会社に甘えてるだけだろ

          84 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 21:22  ▼このコメントに返信>>12
          やめろよ!




          やめろよ……

          85 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 21:27  ▼このコメントに返信勝手に思ってろ
          86 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 21:27  ▼このコメントに返信不適応者が自ら去ってくれた
          87 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 21:43  ▼このコメントに返信そんな幸せ脳のガイジは
          我に七難八苦を与えたまえと、
          中小零細ブラック企業に入社すればいいだけだな

          88 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 21:48  ▼このコメントに返信こういう事言うやつに限って、自分で先輩の仕事を取りにも行かないし、手も上げないんだよね
          お仕事は教えられるものだし、教えられた以上のことはやらないもんだものね

          89 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 22:31  ▼このコメントに返信僕は有能で絶対に出世するのは明らかなんだから最初から役員にしてほしい。
          90 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 22:50  ▼このコメントに返信ハラスメントとひたすら主張する人とは関わりたくないでしょ
          お互いさまかと

          91 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 23:21  ▼このコメントに返信Z世代が上司になる平成後期〜令和生まれ可哀想
          92 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 23:31  ▼このコメントに返信まあいわゆる追い出し部屋とか窓際族みたいなもんだ。意味の無い業務を繰り返すのって本当に苦痛だからね。
          93 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 23:47  ▼このコメントに返信米77
          転職理由でその言い分を面接で語ったらどう受け取られるか
          甘い考えしか持っていなさそう

          94 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月27日 23:50  ▼このコメントに返信>>88
          ほんそれ、自分で考えることを完全に放棄してる状態だよね
          今どきオフショアの面々ですらそんな状態にならないっての

          95 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 00:13  ▼このコメントに返信元々仕事できなくて性格もやばいから距離取られてただけやろ
          96 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 02:26  ▼このコメントに返信成長したいなら自分から仕事取りに行けばよくね?
          先輩にもっと仕事出来るようになりたいって相談しやよくね?
          全部教えて貰わないと出来ない奴は大人しくしとけ

          97 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:03  ▼このコメントに返信パワハラもホワハラも
          大半は自称被害者の思い込み
          ゆとり教育の賜物であるが、
          言ったもん勝ちの風潮も異常

          98 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:00  ▼このコメントに返信米56
          能力が無いから任せられてないだけなのに、無能はそうやって自己性とかしようとするよねw
          上司や先輩も、新人が有能なら仕事を任せたいに決まっているじゃないか。
          だからこそ新人を入れるわけだし。


          99 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:20  ▼このコメントに返信ハラハラするねえ…
          100 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 12:21  ▼このコメントに返信これ女性に迂闊に近付くと不利益が大きいから近付かなくなったヤツの新入職員版やな
          101 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 12:48  ▼このコメントに返信仕事与えず放置はホワハラじゃなくね?
          そいつ所属の部署がうまくいってなくて仕事ないとかだろ多分

          102 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:42  ▼このコメントに返信令和ゆーのはめんどくさい時代ですね。
          103 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:05  ▼このコメントに返信辞めてもらったほうがいいよ
          間違いなくこいつが上の立場になるとパワハラしだすから
          「温い環境じゃ人は育たねーんだよ」と言って

          104 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 22:48  ▼このコメントに返信米20
          客先に? あなたのくうそうのなかのかいしゃいんさんはそういういめーじなのですか?

          105 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 22:54  ▼このコメントに返信とりあえずこの記事は登場人物見るだけで
          総務部商品企画課ってなんやねん!
          って突っ込まないとダメなヤツ

          情報元を推測できないようにある程度創作するのは当然としても
          流石にちょっと、、、

          106 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月28日 23:49  ▼このコメントに返信仕事なんて遊びのためにあると思ってたけど会社の窓際にいるネットニュース見たりよくわからんパワボ開いたり閉じたりだけして定時帰りしてるよくわからんおじさん見てるとああなりたくないなあ、と思う
          やっぱ手に職は必要や

          107 名前 :暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:04  ▼このコメントに返信>>4
          アサハラやん

      コメントする


      【PC版コメント欄の仕様について】

      「米、※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。



      コメント欄20に安価  米20、※20


      名前
      コメント
      イチオシ(3/30)


      Twitter

      最新記事
      ブログ内検索
      人気記事
      おすすめ漫画
      話題
      当ブログについて







      _____-6



      バナーはこちら
      イラストはこちらからどうぞ!




      面白いスレや当ブログにて扱っているパートスレの続編を募集しています。

      メールフォームからURLまたはdatをお願いします!



      TOP絵一覧




      当ブログについて

      メールフォーム

      カテゴリー
      月別記事
      リンク



      copyright © 2006 暇人\(^o^)/速報 all rights reserved.

      Powered byライブドアブログ

      Template byFC2ブログのテンプレート工房

      ブログパーツ

      [8]ページ先頭

      ©2009-2025 Movatter.jp