シナリオ制作スタジオ「クオリア」のウェブページへ、ようこそ!
■Information
「クオリア」はゲームを中心にアニメやマンガのストーリー、企画・IPを制作している、
複数人のシナリオライターのスタジオです。
2700万DL&映画アニメ化 2億5千万DL&アニメ化 シリーズ構成&脚本アニメ『チェインクロニクル』セガ 『陰陽師』Net Ease 『ボトルマンDX』タカラトミー
☑「ストーリー性の強いシナリオが欲しい」
☑「魅力的なキャラクターの話を、たくさん用意したい」
☑「メディアミックスも意識し、世界観からしっかりIPを創りたい」
☑「IP(原作がある)作品のミニドラマを制作したい」
☑「制作が上手くいってないので、ちょっと相談に乗って欲しい」
こうした要望があれば以下まで、◇を@に変えて、ご連絡下さい。
info◇qualia-writers.com
▼株式会社セガ/SEGA
(担当作は映画化、TVアニメ化/最高売上2位の『チェインクロニクル』など)
▼株式会社KADOKAWA、DeNA
(アニメ化作『天華百剣 -斬-』や『未来日記』のゲームシナリオ制作、マンガ原作など)
※『陰陽師』『チェインクロニクル』『天華百剣 -斬-』の3作が
アニメ化までいった、スマホゲームでの代表作です。
特に『陰陽師』は世界1位の売上も記録しました。
---------------------------------------------------------------------------
★「この10年でゲームシナリオ業界に起こった5つの変化──
それは『チェンクロ』『グラブル』『FGO』から始まった」
「電ファミニコゲーマー」でも、
Qualia(クオリア)とシナリオ担当作『チェンクロ』について、触れていただいてます。
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/200408a
---------------------------------------------------------------------------
他、スパイク・チュンソフト様(担当作は海外評価の高い『極限脱出シリーズ』など)
MAGES.様(Memories Offや各種版権もののゲームシナリオ制作)など
ADV(アドベンチャーゲーム)やRPGを制作している会社様からの
「企画/企画サポート」「世界設定」「キャラ設定」「シナリオ制作」のご相談が多いです。
▼タカラトミー/ガイナ
ゲーム以外では最近「アニメのシリーズ構成と脚本の仕事」も増え、
企画・世界キャラ設定から協力させていただいているタカラトミー原作のアニメ
『キャップ革命 ボトルマン』『キャップ革命 ボトルマンDX』のホビーが
「年間10万個売れればヒット」の世界で、
合計「130万個も売れる大ヒット」となりました
文字色
https://diamond.jp/articles/-/312022
●対応可能な作業
スマホ/コンシューマ/steam/アーケード/ブラウザ/ボードゲーム、
アニメ、Webtoon、マンガ、ボイスドラマ、小説/ライトノベル、ミュージックビデオ、
NFT、ブロックチェーンゲーム、メタバースにおけるテキスト関連全般
・企画原作/企画サポート
・世界設定、キャラクター設定
・プロット/フローチャート/シナリオ/歌詞の制作
・メインライターのフォロー
・プロデュース、シナリオディレクション
・シナリオ展開法などのコンサルティング、講義
・フレーバー、キャラセリフなどのシステム文章作成
・ローカライズ(二次翻訳など)
設定や文章が必要とされる、あらゆる分野で腕が振るえます
●クオリアの強み
多くのクライアント様に喜ばれていることのひとつに
「ゲームシステムとシナリオの噛み合わせ(ゲームならではの相乗効果)」があります。
ようは作ろうとしているゲームシステムに合った
シナリオの形、分量、表現の仕方、驚きのある
ギミックなどをご提案、執筆することが可能です。
運営10周年となる、セガの『チェインクロニクル』は
「メインシナリオ」「キャラクターシナリオ」「イベントシナリオ」の3種――
今日では『FGO』を始めとした多くのスマホゲームの構造基盤となった、
エポックメイキングな作品として、ゲーム業界の歴史に刻まれています。
▼日本モバイルゲーム産業史
https://news.denfaminicogamer.jp/japan-mobile-game-history
中国で「一般層にまで広まり、社会現象になった」とまで言われる『陰陽師』もまた
『チェインクロニクル』で培ったノウハウと、家庭用ゲームでもお馴染みの
「3Dキャラを用いた、観劇やアニメに近いシナリオ」を展開し、
大ヒット――その後の中国のスマホゲーム業界に大きな影響を与えました。
▼NetEase公認の制作秘話インタビュー
https://mp.weixin.qq.com/s/nbNpDpn0xFHw6fJ5WYpk7Q
任天堂3DSの『脱出アドベンチャー』シリーズでは
「ゲームならではの仕掛け」を毎回用意し、
1作目の『旧校舎の少女』が2012年のダウンロードソフトで唯一
アドベンチャーゲームで売り上げトップ20位にランクイン、
10周年&8作も続く、記録的な長期シリーズ作となりました。
アークシステムワークス35周年の総選挙でも
『ギルティギア』『ブレイブルー』シリーズに次ぐ5位に入選
https://www.arcsystemworks.jp/35th/series/
▼『脱出アドベンチャーシリーズ』ポータルサイト
https://www.arcsystemworks.jp/mnd_p/
17年の場数から、システムや運営法からゲームを提案できる為、
最近は「新規IPを企画・原作から創って欲しい」という相談も多くなっています
(株式会社アカツキのシナリオチーム“ROOTS”のリーダー水野崇志さんと
下村の対談でも、このあたりについて触れさせていただいております)
▼名作ゲームの裏に「シナリオ」の妙技あり
Akatsuki VOICE(アカツキ ボイス)
https://voice.aktsk.jp/5118/
ご興味を持って下さる会社様には
下村が会社様に合った企画書を作成・選出し、持ち込みを行う、
ということもしております。
「常駐は出来ますか?」
「世界観・キャラ設定、シナリオ構成からガッツリ頼めます?」
「アドバイザー/コンサルだけでもお願いできないか?」
こういうご相談も、多いです。
スケジュールやスタッフなど、条件は常に流動しておりますので
少しでもご興味を持っていただけたら、気軽にご連絡ください
(企画書が出来ていなかったり、お金が現時点では発生しない、
仕事と呼べるかわからない状態でも、ウェルカムです。
一緒にコアから、二人三脚で創っていきましょう!)
●体制について
受注の場合まず、どういったジャンルで、なにがいつまでに求められるのか。
ご相談いただいた内容について、スタッフが詳しいお話をヒアリングいたします。
その後、案件に合った少数のライターを選出、
またはライターチームを結成し、積極的にアイデアを提供、
17年間守り続けてきたスケジュール/クオリティを担保いたします。
★オマケ:Qualiaのインタビューなど
・ゲームシナリオとは/大阪芸術大学スカイキャンパス
・日本ゲームシナリオライター協会(JAGSA)インタビュー
・プロが選ぶオススメの物語創作指南書3冊
シナリオライター・下村健選/フィルムアート社
https://dengekionline.com/elem/000/001/652/1652887/
『SAVE THE CATの法則 本当に売れる脚本術』や『シド・フィールドの脚本術』など
数々の創作指南書を出版されているフィルムアート社様より
「プロのシナリオライターが本当に推す3冊をご紹介いただきたい」とご相談をもらい
下村が、推薦と共にその理由やノウハウを執筆させていただきました。
・名作ゲームの裏に「シナリオ」の妙技あり
株式会社アカツキ/アカツキゲームス
https://voice.aktsk.jp/5118/
株式会社アカツキのシナリオチーム
“ROOTS”のリーダー水野崇志さんと下村が対談させていただきました。
・『チェンクロ』開発者インタビュー シナリオ編。帰還篇は今まで体験したことのない物語/株式会社セガ
https://dengekionline.com/elem/000/001/652/1652887/
第1部の世界設定・キャラ設定協力、シナリオから担当させていただいてる
アニメ化作、セガの『チェインクロニクル』について、インタビューいただきました。
・スマホゲーム『陰陽師』の制作裏話/Net Ease
https://mp.weixin.qq.com/s/nbNpDpn0xFHw6fJ5WYpk7Q
中国で2.5億ダウンロード、世界1位の売り上げを記録、アニメ化もした
大ヒット作『陰陽師』の制作裏話について、インタビューいただきました。
・『文字書きのためのゲームシナリオのつくりかた』
noteの子会社であるTales&Co.主催イベントに
『ペルソナ5』のシナリオチームなどを経験されている
牧野圭祐さんと登壇させていただきました
https://talesandco.com/n/n4fd60bc07b95
・「日本ゲームシナリオライター協会」の理事に就任
大変、光栄なことに下村が、2024年の8月に就任することとなりました
https://jagsa.jp/
・「日本ゲーム大賞2024」の大賞を受賞しました
弊社Qualia Writers(クオリア ライターズ)が制作に関わらせていただいた
ゲーム作品が、大賞を受賞することとなりました
https://www.qualiawriters.com/
他に「・ファミ通のインタビュー(2021.1.28発売号)」など
何件かありますが、代表的なところでは、以上
|告知 |09時58分 |comments:0 |trackbacks:0 |TOP↑
|告知 |06時47分 |comments:0 |trackbacks:0 |TOP↑
|告知 |16時10分 |comments:0 |trackbacks:0 |TOP↑
|告知 |14時44分 |comments:0 |trackbacks:0 |TOP↑
|告知 |06時25分 |comments:0 |trackbacks:0 |TOP↑
| PAGE-SELECT |NEXT >>