Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


FC2ブログ

今日ものんびりと

「今日ものんびりと」へようこそ!このブログではイラスト掲載を中心にガンダムシリーズ、特に『水星の魔女』を推している管理人が運営しているブログです。ゆっくりしていってね(´・ω・`)

プロフィール

ツバサ

Author:ツバサ
ツバサと申します。

「今日ものんびりと」にアクセスいただき、
ありがとうございます!

ゆっくりしていってね(´・ω・`)



PVアクセスランキング にほんブログ村

今日ものんびりと - にほんブログ村

FC2カウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

全記事表示リンク

Calendar 1.1
<
>
-------
-123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930----

全記事

Designed by 石津 花


カテゴリ

ブロとも申請フォーム

リンク

ヘッドライン

トップページ

「今日ものんびりと」にようこそ!
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

※この『トップページ』は最新の記事ではありません。
最新の記事はこの記事の次のものからになります。


14周年記念イラスト 今日ものんびりと 2025年3月23日


2025年3月27日で14周年を迎えました|`・ω・´)



にほんブログ村 イラストブログへこのエントリーをはてなブックマークに追加

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ




テーマ:ブログ / ジャンル:ブログ
[ 2030/09/24 22:19 ]ブログ運営 |TB(0) |CM(992)
関連タグ:フェイトちゃんガンダムなのはアニメゲーム水樹奈々イラストトップページ自己紹介友達がいない

流石に電子書籍化しているものばかりではないか #電子書籍 #ドラム #初心者 #本 #音楽

はいさい!フライパンを新しくしたツバサさー。
この前のセールで買ったのだ(´・ω・`)
膝を抱えるスレッタ 今日ものんびりと 2025年4月24日

足の向きはもう少し考えるか。

電子書籍でドラムのこの本がないか調べたんだけど、
どうやら紙の本しか売られていないようで少し残念だった。



初心者用のドラムの始め方や叩き方を解説した動画もいくつか見ているんだけど、
手元でさっと確認できるようなものもあったらいいと思っていたんだけど、
意外と電子書籍化していなかったんだなぁ。

『ぼっち・ざ・ろっく!』関係の本だから、
てっきり、電子書籍化されていると思っていたけど、どうやらまだされていないらしい。
いつも楽天ブックスで電子書籍は買っているし、
一応、楽天ブックスのページから電子書籍化リクエストがあるから、
リクエストは送っておいたんだけど、
電子書籍化に対する需要の問題もあるだろうし、
こればかりはしばらく待つしかないね。

でも、ブックオフかどこかで内容が読めるなら、
購入前に一度は内容は確認しておきたいね。
「ひとりで始める」と書いてはあるものの、
どこまでの初心者向けなのか、ある程度は前提知識がいるのか気になるし、
まずは下見をしてからでもいいかなぁ。

使ってるのはiPhoneのアプリだけどビートは変わらないだろうから気になる(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!


にほんブログ村 イラストブログへこのエントリーをはてなブックマークに追加

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ


テーマ:音楽のある生活 / ジャンル:音楽
関連タグ:イラスト絵のお話ドラム電子書籍ぼっち・ざ・ろっく!

【ジークアクス】第三話「クランバトルのマチュ」 #ジークアクス #アニメ #ガンダム #クランバトル

はいさい!蒸し暑かったツバサさー。
蒸し蒸しする(´・ω・`)
膝を抱えるスレッタ 今日ものんびりと 2025年4月23日

服を描いていく。

『ジークアクス』も今日で第3話なんだけど、
今回で『ビギニング』で描かれていた部分は終わりで、
次週からまだ誰も見たことがない物語に突入していくことになる。
今回はクランバトルが中心だったし、
あくまでコロニーを中心としたまだ日常に戻れるという雰囲気だけど、
次は例の「魔女」も遂に登場するようだから、本格的に環境に変わって行くんだろうね。

マチュ自体、向こうみずで猪突猛進なところもあるけど、
今はあくまでクランバトルだけど、生死をかけた戦場に立っても、
この性格を維持できるのか気になるね。

そしてニュータイプといえば悲劇がつきものだけど、
誰を失ってしまうのか、失ってどう変わってしまうのかというのも気になる。
或いは絶望を退けるだけの力を持てるのかどうか。

それはさておき、「ユニカム(ラテン語で「唯一の」という意味)」と呼ばれている
100機を落とした連邦の撃墜王がいたということが、次回予告で語られていたけど、
次回、登場するミライさん似の少女なのか、それとも白い軽キャノンを駆っていたセイラさんのことなのか。
もしくはまだキャラクターとして出ていない完全に新キャラで、
アムロのような異常発達した新しいパイロットかもしれないし、
それとも、テネス・A・ユングのような実在も怪しいプロパガンダのようなものなのか、
どちらにしても、いつかは明らかになるんだろうね。

幻の撃墜王といえばコウ・ウラキ(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!


にほんブログ村 イラストブログへこのエントリーをはてなブックマークに追加

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ


テーマ:アニメ / ジャンル:アニメ・コミック
関連タグ:イラスト絵のお話アニメガンダムジークアクス

ガルクラのコスプレだー! #ガルクラ #アニメ #バンド #コスプレ

はいさい!最近はタピオカを見なくなったツバサさー。
どこに行ったの(´・ω・`)
膝を抱えるスレッタ 今日ものんびりと 2025年4月22日

なんか後ろ髪がしっくり来ないな。

『ガールズバンドクライ(略称はガルクラ)』というアニメがあるんだけど、
この前、そのガルクラのコスプレをしてる人達がいて驚いた。
ガルクラのコスプレ自体、初めて見たというのもあったから、「ガルクラだー!」と心の中で思った。

特にガルクラのイベントや、コスプレイベントがやっていなかったけど、
普段着のカメラマンみたいな人もいたから、
趣味で撮影しに来たという感じなんだろうね。
丁度、今年は劇場総集編が公開されるというのもあって、
今年から興味を持って見たり、それこそコスプレをするなんていう人も多くなりそうだ。



でも、人数が足りずに5人のうち、
キャラクター3名分しかいなかったのは絵的には寂しかったね。
まあ、普段の撮影でイベントでもないのに、5人も集めるのは難しいだろうから、
こればかりは仕方ないのかもしれない。

バンドといえば、最近はiPhoneのアプリで暇さえあればドラムを叩いている。
手軽に出来るというのも大きいし、
何より場所を問わずにというのが大きいんだよね。
簡単なビートなら出来るようになったし、今度古本屋でドラムの始め方みたいな本でも探そうかな。

私は間違ってないって叫んでやる(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!


にほんブログ村 イラストブログへこのエントリーをはてなブックマークに追加

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ


テーマ:アニメ / ジャンル:アニメ・コミック
関連タグ:イラスト絵のお話アニメガルクラドラム

『スパロボY』に『ゴジラ S.P』が参戦するとは驚いた #スパロボY #ゲーム #スパロボ #ゴジラ

はいさい!なんだか暑いツバサさー。
一足飛びに夏が来る(´・ω・`)
膝を抱えるスレッタ 今日ものんびりと 2025年4月21日

また明日やろう。

『スパロボY』の追加作品の発表があったけど、
その中に『ゴジラ S.P』の名前があって驚いた。
確かにジェットジャガーは出せるし、
テレビアニメのラストにメカゴジラの姿も映し出されていたから、
ロボット枠には事欠かないけど、ソシャゲではないスパロボでここまでやるとはね。



後はシナリオ次第なんだけど、ゴジラという存在をどう扱うのか、
戦闘デモで映っていたクモンガ以外の怪獣、
それこそ、本編には登場しなかったエンディングで描かれた怪獣達が登場するのか気になるね。

気になるといえば、『水星の魔女』がseason1だったり、
『ダイナゼノン』、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』と続編がある作品が多いのが気になる。
でも、『Ζ』と『逆襲のシャア』も登場するけど、逆に『ZZ』は出ないというのも違和感があるし、
今回の『スパロボY』は続編ありき、もしくは2部構成なんじゃないかなぁ。
『ZZ』は続編で登場するというのも展開的にあり得るし、参戦作品が多くなるなら話題にもなるしね。

以前の作品でも2部構成のスパロボもあった訳だし、
最初から分割ありきで作られているような気がする。
ストーリーや演出が良ければいいとは思うけど、
そこまで求心力や購買意欲があるゲームになっているか期待だね。
人によっては初めて買う人もいるし、
僕のように過去作を軽く遊んでみて購入を検討してる層もいるだろうし、
上手くファンを獲得できる作品にはなっていて欲しいとは思う。

それはさておき、『Gジェネ エターナル』の方はSEEDを掘り下げるようで、
SEEDとDESTINYを繋ぐストーリーをやるみたい。
空白期間だったというのもあって掘り下げられていないけど、
アニメの方もゲーム内で公開されるようで楽しみ。



破局が始まる(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!


にほんブログ村 イラストブログへこのエントリーをはてなブックマークに追加

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ


テーマ:ゲーム / ジャンル:ゲーム
関連タグ:イラスト絵のお話ゲームスパロボゴジラロボットガンダム水星の魔女

|HOME |次ページ ≫

INランキング

バロメーター

 

 

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


RSSリンクの表示

QRコード
QR

copyright © 2025 今日ものんびりと all rights reserved.

   Benri-navi bymyhurt Template byFC2ブログのテンプレート工房

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp