Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


FATAL TWELVE

JAPANESEENGLISH

FATAL TWELVE OFFICIAL WEBSITE

FATAL TWELVE
獅子舞凛火
フルボイス体験版配信中!
未島海晴
とらのあな限定版予約受付中!
これは、死から始まる命の物語
Release on
2018.3.30
フルボイスPC用サスペンスビジュアルノベル
獅子舞凛火
フルボイス体験版配信中!
未島海晴
とらのあな限定版予約受付中!
キャストコメント
掲載中!
お問い合わせ
contact

Contact

『FATAL TWELVE』に関するお問い合わせはこちらからお送りください。
お問合せの種類
名前 または ハンドルネーム
メールアドレス*required
お問い合わせ内容*required

送信完了

『FATAL TWELVE』に関するお問い合わせをいただき、ありがとうございました。
担当者からの返信をお待ち下さい。
お問い合わせ内容によっては、返信にお時間をいただく場合がございますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
『FATAL TWELVE』をご愛顧いただき、ありがとうございます。
貴重ななご意見・ご感想ありがとうございました。
Steamでご購入された方は、ストアへのレビューもご投稿いただけますと幸いです。

今後とも『FATAL TWELVE』をよろしくお願いいたします。
送信に失敗しました。時間を置いてもう一度お試しください。繰り返し失敗する場合は、お手数ですがq@fatal12.com までご連絡ください。

WHAT'S NEW

Official SNS@aiueo_kompany
Shareshare on twittershare on facebookshare on tumblrshare on redditshare on googleplus

Store | FATAL TWELVE

Feature

Opening Movie

とらのあな限定版

FATAL TWELVE とらのあな限定版

とらのあな限定 豪華3大特典付き特別版 好評発売中
とらのあな限定版の購入はこちらから!
FATAL TWELVE とらのあな限定版購入ページ
とらのあな 通販ページ
[仕様]スリーブ付きデジパック2枚組
[内容]ゲーム本編(日本語+英語)
[特典]
新録ドラマCD「5月12日」(出演:松井恵理子/駒形友梨/角元明日香)
書き下ろし番外編小説「今宵のお供に、こんなデザートはいかがですか?」
「FATAL TWELVE」 ミニ設定資料集
※:KICKSTARTER特典版のドラマCDとは異なります

購入はとらのあな各店舗、または とらのあな公式通販サイトで受付中
「FATAL TWELVE」限定版についての詳細は こちらをチェック!
FATAL TWELVE とらのあな限定版
アップデートパッチ(言語パッチ)ver.180420
■修正内容
・セリフとボイスにずれが発生する不具合を修正しました。
・一部の誤字を修正しました。
(言語を切り替える場合はパッチインストール時に変更が可能です)
手順
1. 下記ボタンよりインストーラーをダウンロードしてください。(約215MB)
2. ゲーム本体がPCにインストールされた状態でインストーラーを起動し、画面の指示に従ってゲーム本体がインストールされているフォルダ※1にパッチをインストールしてください。(言語設定を変更する場合は、言語選択画面で任意の言語を指定してください)
3. パッチのインストール後にゲームを起動することで、パッチまたは言語切替が適用されます。
※1:ゲーム本体インストール時にフォルダを変更されていない場合は変更不要です。(初期状態は「FATAL TWELVE」です)
※:再度言語を切り替える場合、切り替えの度にインストーラーを起動し、同様の手順でパッチをインストールしてください。
※:セーブデータは日本語・英語のどちらでも共通です。
「FATAL TWELVE」アップデートパッチ(ver.180420)
ダウンロード

体験版

体験版 (フルボイス)

Steam

Download(日本語)

for Windows, Linuxfor Mac OS X更新履歴
2018/01/08 
シナリオ追加,グラフィック修正,UI調整,その他不具合修正

Story

「ようこそ、運命の奴隷の皆サマ―」喫茶ライオン館のマスター代理を務める女子高生・獅子舞凛火は後輩・日辻直未との帰宅途中、突然、電車内で爆発に巻き込まれる。
直未をかばった凛火は、虚しくも命の終わりを迎えた。
だが、気付けば凛火の死はなかったかのように、いつもと変わらず喫茶店で直未たちと談笑をしていた。

数日後、凛火は夢の世界で女神・パルカと出会う。
一度迎えた死の運命は改変され、≪女神の選定≫と呼ばれる12人が12週間の間に脱落させ合うという儀式の参加者になっていたことが明らかとなった。
戸惑う凛火たっだが、選定の参加者の中に友人・未島海晴の姿を見つけ……?

必要なのは、現実世界で参加者の「氏名・死因・未練」の情報を集め、相手を「指名」することだった。

凛火自身の死の真相と未練。
彼女に命を捧げると宣言した海晴の動向。
自らが生き残るため、それぞれの手段をとる他の参加者たち。

凛火に訪れるのは、様々な想いとの直面。

そして、いくつもの生と死の果てに待つ凛火の決断とは―?

Character

獅子舞凛火日辻直未海晴女神パルカ小熊真央チャン・チャン???夢の中の男性フェデリーコ・カルミナーティオデット・マランソンアラン・スコーピオンスケール・ジョーンズ魯昌鎬瓶淵桂子ソフィア・プリズニェツィ・アレクセーエヴナ牛塚茂継

獅子舞 凛火

Shishimai Rink(CV.松井 恵理子)

Sample Voices

volume
volume

  • 獅子舞凛火
  • 日辻直未
  • 未島海晴
  • 女神パルカ
  • 小熊真央
  • チャン・チャン
  • ???
  • 夢の中の男性
  • フェデリーコ・カルミナーティ
  • オデット・マランソン
  • アラン・スコーピオン
  • スケール・ジョーンズ
  • 魯昌鎬
  • 瓶淵桂子
  • ソフィア・プリズニェツィ・アレクセーエヴナ
  • 牛塚茂継

Crowdfunding

KICKSTARTER終了のお礼とご挨拶

こんにちは、あいうえおカンパニー代表の飯田(あけお)です。

「FATAL TWELVE」のKICKSTARTERキャンペーンは、皆様のおかげで無事、目標金額に到達することができました。
ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございました。
遅ればせながら、この場を借りてお礼を申し上げます。

振り返ってみると、キャンペーンの1か月間は長いようでとても短い期間でした。
キャンペーンの開始からおよそ1時間で目標額の半分近くに到達し、その後も約10日間で最初のゴールを達成しました。
最終的なキャンペーンの総額は$50,516、支援人数は1,089名、中国語・フランス語への翻訳決定というストレッチゴールまで到達いたしました。
念願のフルボイス化だけでなく、今までにない3ヶ国語への翻訳まで行えることになり、とても嬉しく思っています。
そして多くの皆様に期待していただいている一方で、その期待に応えられるものを制作しなければいけないな、と責任も感じています。

実はこのお礼を書いている時点で既にシナリオは最終段階で、間もなく音声収録のための台本化作業となっています。
これからは演出の指定やイラスト等の素材制作、そしてゲームとして組んでいく作業が本格的に進行していきます。
お届けまでいましばらくお待ちください。

最後に、個人的な感想を。

昨年の夏「FATAL TWELVE」を発表した時点でKICKSTARTERの実施はほぼ決まっていたのですが、時期やリターン内容、コストの確認、HPやPVの制作など想像以上に準備が多く、無事キャンペーンを開始できた時点でほっとしておりました。
結果を見ると想像以上に多くの方からご支援いただき、飛び上がりたいくらいに喜んでいます。
このお礼を書いている時点でそろそろシナリオ作業も完結しますが、ラストスパートが迫り胃の痛い限りです。

とはいえ、無事物語にFINと書くことができれば、イラストや音楽の制作、今回は更に収録も待っています!
初めて制作するあいうえおカンパニーのフルボイスゲーム。担当キャストの皆様がどんな演技をしてくださるのか楽しみで仕方がありません。

あらためまして、「FATAL TWELVE」KICKSTARTERキャンペーンにてご支援いただいた皆様、ありがとうございました。
そして「FATAL TWELEVE」に興味を持っていただいた皆様も、ありがとうございました。
体験版を公開していますので、この機会にプレイしてみてください。
ぜひ、今後の情報にご期待ください!

以上をもって、KICKSTARTERキャンペーン終了およびお礼のご挨拶とさせていただきます。
今後とも「あいうえおカンパニー」をよろしくお願いいたします。

あいうえおカンパニー代表 飯田泰貴

Gallery

選定3
選定2
選定
女神パルカ
未島海晴
獅子舞凛火
新宿御苑
喫茶ライオン館外観
喫茶ライオン館内観
教室
学校廊下
運命の大広間
朝の室内
駅ホーム

Still

オープニングムービーオープニングムービー
「FATAL TWELVE」≪女神の選定≫とは??「FATAL TWELVE」≪女神の選定≫とは??
フルボイス体験版シーン紹介~喫茶ライオン館編フルボイス体験版シーン紹介~喫茶ライオン館編
フルボイス体験版シーン紹介~夜の遊園地編フルボイス体験版シーン紹介~夜の遊園地編
フルボイス体験版シーン紹介~運命の大広間編フルボイス体験版シーン紹介~運命の大広間編

Movie

Cast Comment

  • 松井恵理子 さん
    (獅子舞凛火 役)
    獅子舞凛火

    松井恵理子 さん獅子舞凛火

    作品の印象
    どんな風に物語が展開していくのかドキドキしながらシナリオを読み進めていくと、気がつけばもう作品の世界観に引き込まれていました。多彩なキャラクター、数々の目的と思惑。読めば読むほどいろいろな所に感情移入して、楽しめる作品だと思いました。
    キャラクターの印象
    演じさせていただいた獅子舞凛火は、まさに10代の女の子、という感じでした。真っ直ぐで純粋なところも、甘さも、ある種の身勝手さも、基本は落ち着いた性格ではあるので大人びた感じはありますが、若さ故のエネルギーも作品の中で随所に感じました。
    大人になりきれない未熟さ、そして苦難の中でももがこうとする力が凛火の魅力かなと思います。
    ユーザーへ一言
    「FATAL TWELVE」はたくさんの『想い』を感じることのできる作品ではないかなと思います。皆様の応援のおかげでお届けできる今回のこの作品、凛火を通して、又は多彩なキャラクターたちを通して、たくさんの想いに触れて楽しんでいただけたら嬉しいです。何度も遊んでくださいね!
  • 角元明日香 さん
    (日辻直未 役)
    日辻直未

    角元明日香 さん日辻直未

    作品の印象
    すごく、面白いです。作品に関わるキャストという立場で真っ先に出てくる感想がこれはどうかと思いましたが…気づけば台本チェックを忘れる程、読み耽りました。日常も非日常も感じられる世界設定に、主人公目線だけでなく様々な登場人物の心理が入り乱れる群像劇、とにかく、まず、プレイして頂きたいです。
    キャラクターの印象
    直未は一見すると、繊細で控えめでおっちょこちょいで『守ってあげたくなる』印象が目立つキャラクターなのですが、彼女の根っこにある、行動力を伴った『強さのある優しさ』は、演じていてとても強く、眩しく感じました。
    ユーザーへ一言
    直未は、贔屓目無しに『女神の選定』を通して人一倍成長したキャラクターだと思います。彼女の、極限状態にあっても変わらない強さや、真っ直ぐな優しさを表現出来るよう、精一杯言葉を紡いでいきました。凛火達の決断や行く末を、直未と共に見届けて下さい!
  • 駒形友梨 さん
    (未島海晴 役)
    未島海晴

    駒形友梨 さん未島海晴

    作品の印象
    もともとミステリーやサスペンス系のお話が好きで、プライベートでも本や映画で沢山触れているジャンルでしたが、この作品はまさに私好みのストーリーで、夢中で台本を読み進めてしまいました。登場人物達も魅力的で、それぞれの人生観が私にはとても興味深かったです。普段ゲームをあまり触らない方でも、サスペンスがお好きな方には是非プレイして欲しい作品です!
    キャラクターの印象
    海晴は一人称が僕であったり同性である凛火に恋心を抱いていたりと、私とは違う価値観を持っている印象だったので、最初はどのように演じようか迷うこともありました。しかし、物語を読めば読むほど見えてくる海晴の想いの強さや、人としての脆さなど、共感できる部分が沢山あって、その人間臭さが私はとても好きでした。少しの時間でしたが、海晴としていられたことをとても幸せに思います。
    ユーザーへ一言
    兎にも角にも、ストーリーが抜群に素晴らしい!その上、キャラクター達も愛さずにはいられないほど魅力的です!クラウドファンディングで皆様からご支援いただいたおかげで、この素晴らしい作品が世に出ることが出来ました。皆様と一緒に作り上げた「FATAL TWELVE」を、思う存分楽しんでいただければと思います!くすっ!
  • 野村香菜子 さん
    (運命の女神パルカ 役)
    運命の女神パルカ

    野村香菜子 さん運命の女神パルカ

    作品の印象
    作品を読み進めていけばいくほど、どうなっていくのだろう?と気になって仕方がありませんでした!それと同時にそれぞれのキャラクターに愛着が湧き始めていき…みんなが幸せになる未来を求めてしまいました。(笑)フェデリーコとオデットの、思わずフッと笑ってしまう掛け合いがとても好きです!
    キャラクターの印象
    パルカのビジュアルを初めて見たとき、なんて可愛い女の子なんだろう!と思ったのですが、人の苦しむ姿を平気で笑って見ていられる残酷さには、とても冷やっとさせられました。けれど、そんな彼女を演じられてとても楽しかったです!みなさまにも是非パルカに苦しんでもらいたいなぁ♪
    ユーザーへ一言
    改めまして、パルカ役の野村香菜子です!物語もキャラクターも魅力溢れる作品となっているので、はやくみなさまにプレイして頂きたいです!みなさまが、どの結末へとたどり着くのか…楽しみでいっぱいです!
  • 七瀬めぐみ さん
    (小熊真央 役) -準備中-
  • 前田邦宏 さん
    (アラン・スコーピオン 役)
    アラン・スコーピオン

    前田邦宏 さんアラン・スコーピオン

    作品の印象
    物語の下敷きになるゲームで、『未練』をやり取りするという設定がとても面白いと感じました。人生を凝縮したような、それぞれの想いの応酬が生む骨太なドラマに引き込まれました。
    キャラクターの印象
    とにかく、設定盛りだくさんで、とんでもハイスペックな“強い人”だなと思いました。実直で冷酷に振る舞う中でも、凛火との間で時折見せる素の表情のギャップが魅力的でした。
    ユーザーへ一言
    登場人物たちの生き様を、そして事件のドラマチックな展開をぜひ楽しんでください。
  • 岡村海那実 さん
    (オデット・マランソン 役)
    オデット・マランソン

    岡村海那実 さんオデット・マランソン

    作品の印象
    デスゲームという現実離れした事ではありながら、選定の鍵のひとつである「未練」にはどこか共感できる部分があって、どんなに強い人間にもそれは必ず存在して。台本を読みながら何度も何度も考え込んでしまうくらい、様々な感情が溢れていました。
    キャラクターの印象
    まあ~随分と豪快な姉さんでした!たくましいうえに頭の回転が早いのでとても厄介で敵に回したくないタイプではあるんですが、たまに茶目っ気があったりと不思議な魅力がたくさん詰まってる人です。
    ユーザーへ一言
    死因や未練を知るたびに登場人物の魅力が増していき、とても考えさせられる作品です。凛火、そして登場人物達の強い想いを感じながら、どうか全てを見守ってあげてください。よろしくお願いします。
  • 小出弘 さん
    (フェデリーコ・カルミナーティ 役)
    フェデリーコ・カルミナーティ

    小出弘 さんフェデリーコ・カルミナーティ

    作品の印象
    キャラクター達が非常に難しい選択を迫れているなと思いました。もし自分が同じ立場ならどうするかなぁと考えたんですが、ずっと悩んで行動に移せないだろうなぁーて。
    キャラクターの印象
    フェデリーコは作中大きな成長をする人物だと僕は思いました。自分も見習わないと、と思ってしまうくらい大きな変化が待っているので注目です!
    ユーザーへ一言
    誰かを犠牲にしてまで生き残る…みなさんならどうしますか?作品を通して、それぞれのキャラクターの立場で考えて頂けたらより楽しんで頂けると思います。
  • 斎藤美保 さん
    (謎の子供 役)
    謎の子供

    斎藤美保 さん謎の子供

    作品の印象
    最初はなかなかシビアなストーリーだなと思いましたが、台本を読んでいくうちに、これはゲームでフィクションだけど、リアルでも同じだなと。“氏名”・“死因”・“未練”はみんなが持っているもの、いずれ持つであろうことですし、人は常に何かを選択しながら生きていて、自分ならどんな選択をしていくのか、リアルとリンクするところもあって色々と考えさせられる作品だと思います。
    キャラクターの印象
    謎の子供…ということで、諸々話してしまうとネタバレになってしまうのであまり話せないのですが…(笑)
    台本をいただいて、読めば読むほど苦しく難しかったのですが、本当はとても純粋で良い子なんです。だからこそ、今名前は「???」となっていますが、実は素敵な、大切な名前がちゃんとあるんです!
    ユーザーへ一言
    物語は凛火ちゃん視点で進みますが、12人12通り、それぞれの道を歩み、思いを持って生きています。他にもたくさんの要素がつまっていますので、色々な視点でプレイしてみると、何度プレイしても面白いのではないかと思います。是非お楽しみください!
  • 武田直人 さん
    (スケール・ジョーンズ 役)
    スケール・ジョーンズ

    武田直人 さんスケール・ジョーンズ

    作品の印象
    台本をいただき読み込み、体験版もプレイさせていただいたのですが、一言でいうと「深い!!」です。各キャラクターの人生や立ち位置、関係性、駆け引きなど本当に重厚かつ繊細に描かれていて、とても魅力あふれる作品だと感じました。
    キャラクターの印象
    第一印象は陽気なお兄さんでムードメーカーなのかなぁと思いましたが、今は明と暗をしっかりと持ったとても人間味のあふれるキャラクターだと思っています。僕と似ている部分も色々あり運命を感じましたね(笑)
    ユーザーへ一言
    僕自身、めちゃくちゃストーリー性を重視するゲーマーなのですが、この作品は何度もプレイして深さを感じて欲しいと思いました。一緒に運命を変えようじゃないか!HAHAHA!!
  • 村尾祥平 さん
    (牛塚茂継 役)
    牛塚茂継

    村尾祥平 さん牛塚茂継

    作品の印象
    相手を脱落させる為には相手の事を知らなくてはならない。とくに「未練」なんて知っちゃったら、そりゃあ情も湧いてしまうってもんです。こういった心のやり取りがとても魅力的な作品だと思いました!
    キャラクターの印象
    第一印象は「偏屈な爺さん」。でも人の性格には、そうなる原因があるもの。お話を読み進めて行く内にそういった内面が見えてきて、どんどん身近に感じる事が出来ました。美女でもイケメンでもありませんが、心に残るキャラクターですね。
    ユーザーへ一言
    とても個性的で、その分深い思いを抱えた人達が織り成す物語。運命を変えるのはあなたの選択次第。濃密な時間を楽しんでくださいませ!
  • 長塚コト さん
    (夢の中の男性 役)
    夢の中の男性

    長塚コト さん夢の中の男性

    作品の印象
    キャラクター達が物語を描いて行く姿から目を離せず、続きが気になって仕方がない作品だと思います。人の思いが交錯する中で、どんな選択と運命が待ち受けているのか。台本を捲れば捲る程、楽しみが付きませんでした。
    キャラクターの印象
    初めて台本を頂いた時は、まさしく謎の人物といったキャラクターだったので、他のキャラクターとの関係性やどの様な思いを抱いているのかが想像し辛い登場人物だと思っていました。しかし何度も台本を読んでいる内に、キャラクターの魅力的な側面に触れる事になり、本当に素敵な役と巡り会えたのだと感じる事が出来て、とても嬉しかったです。
    ユーザーへ一言
    作品への印象で書いた通り、人の思いというものが入り交じり、そこに複雑なドラマが描かれていますので、キャラクターの気持ちを想像しながらプレイしてみれば、そこには色んな発見がある事だろうと思います。その中で見つけたものを楽しいと感じて頂ければ、役を預かった者としてとても嬉しいです。是非、楽しんで物語を読み進めていって下さい
  • リンネ さん
    (ソフィア・プリズニェツィ・アレクセーエヴナ 役)
    ソフィア・プリズニェツィ・アレクセーエヴナ

    リンネ さんソフィア・プリズニェツィ・アレクセーエヴナ

    作品の印象
    この作品は、生き返りを賭けたゲームということで、まさに世で言う「醜い争い」なのかもしれません。ですが、主人公の凛火以外のキャラクター達の未練や必死の駆け引きを見ると、「生」に固執するのが悪いことではない、むしろ当然だと考えさせられました。
    キャラクターの印象
    キャラクターデザインを見た時は、「元気で明るい女の子」だと思いました。ですが、ソーニャの生涯を知ると、それは彼女が望んだ本来の姿でした…。時には寂しげな悟った表情を見せたり、時には目を輝かせてはしゃいだり、不思議で愛らしい女の子です!
    ユーザーへ一言
    ソーニャというキャラクターが愛されるために、一生懸命演じました!ソーニャのささやかな幸せの瞬間を、ユーザーの皆様にも味わってほしいです。あらゆる方々に存在を知ってもらって、きっとソーニャも未練はないと思います。
  • 森中葵 さん
    (瓶淵桂子 役)
    瓶淵桂子

    森中葵 さん瓶淵桂子

    作品の印象
    死から始まる‘生’が、とても印象的でした。体験版をプレイさせて頂き、その世界観にどんどん惹き込まれ、ゲームとして非常によく作り込まれているな、と思いました。
    キャラクターの印象
    クライアント様より「30代だけれど、幸の薄いお姉さんでもいいかもしれません」と頂戴し、台本を拝読したのですが、第一声から別の意味で強過ぎてまじかー!となりました(笑)
    ユーザーへ一言
    自分だったらどうするだろう?と思わせ、考えさせられるるゲームかと思います。演じさせていただいた桂子さんが、皆さまの中で少しでも「お母さん…!涙」と思ってもらえたら幸いです。
  • 木場ヨシユキ さん
    (魯昌鎬 役)
    魯昌鎬

    木場ヨシユキ さん魯昌鎬

    作品の印象
    命を賭けたゲームに挑む様々なキャラクター、その人間性に富んだ作品という印象を受けました。シナリオは断片的にしか見てないのですが、緊迫感に、キャラクターの身の上の旨味を最高のタイミングで被せてくる、良い意味で予想を裏切る作品です。
    キャラクターの印象
    出番は少ないのですが、ゲームを進行する上で『負けたプレイヤーの末路』を主人公たちに示す役割。一見、悪役に見えるのですが、その根底にある物の意外性を愛らしく思える役柄でした。
    ユーザーへ一言
    キャラクターやシナリオが秀逸で、先が気になって引き込まれる作品だと思います。くれぐれも眼精疲労に気をつけて、シナリオ制覇を目指して楽しんでくださいね!きっと、思い出に残る作品になると思います!
  • 今泉有満 さん
    (チャン・チャン 役)
    チャン・チャン

    今泉有満 さんチャン・チャン

    作品の印象
    台本をはじめて読んだ時、「女神の選定」の参加者がどうなってしまうのか、ハラハラしっぱなしで、何度も何度も読み返してしまいました。私が選定に居たら序盤でっ………とかも考えてしまいました(笑)
    キャラクターの印象
    チャンは明るくて活発で、自分の思った事には一直線!な女の子です。見た目は明るいお姉さんですが、少し抜けてる所もあって、そこがまたチャンの魅力なのかなと思いました。
    ユーザーへ一言
    チャン・チャンを演じさせて頂きました。今泉有満と申します。12人の参加者がどうなってしまうのかっ!チャンがどうなってしまうのかっ!!皆様の目で是非確認してください。

Product

Title
FATAL TWELVE
Group
あいうえおカンパニー
Story
あけお
Artwork/Character Design
塩こうじ
Background Art
けいまる / キューン・プラント / VISMODEL / 千住工房
Music
Low
Movie
けあふりぃ / VISMODEL / Ami Nakazawa
Script
ダニエレP
Opening Theme
「Unveil」
歌:くゆり
作詞:TOSHIKI(from DAIZY BLUE)
作曲・編曲:Low
Ending Theme
未定
翻訳・海外展開
SekaiProject
発売日
ダウンロード版:2018年3月下旬
とらのあな限定版:2018年3月下旬
価格
ダウンロード版:2,500円
とらのあな限定版:4,800円(税抜)
対象
全年齢
対応OS
Windows 7/8.1/10
(Windows RT/mobileは動作対象外です)
macOSX(ダウンロード版のみ)
Linux
メディア
とらのあな限定版:DVD+CD
CPU
Pentium3 1.0Ghz以上
RAM
512MB以上
HDD
3GB以上
解像度
1280×720以上(16:9)
Others
DirectX 9.0以上
FATALTWELVE
JAPANESEENGLISHSELECT LANGUAGE

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp