2月(如月) | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | |||||
各月123456789101112 |
2月21日は、2月の第21日である。
901年 | 菅原道真が従二位から大宰権帥に左遷される。 |
1431年 | ジャンヌ・ダルクの異端審問(公開審理)が始まる。 |
1482年 | 足利義政が銀閣寺(慈照寺)の造営を始める[1]。 |
1848年 | カール・マルクス、フリードリヒ・エンゲルスによる「共産党宣言」がロンドンで出版。 |
1965年 | 黒人公民権運動活動家のマルコム・Xが暗殺される。 |
1970年 | スイス航空330便爆破事件発生。乗員・乗客47人全員が死亡した。 |
1974年 | 朝日新聞で連載されていた4コマ漫画『サザエさん』が作者・長谷川町子の病気を理由に休載し、そのまま連載終了となる。 |
1983年 | 山形県で蔵王観光ホテル火災が発生。11人が死亡した。 |
1990年 | 六甲ライナー(神戸新交通六甲アイランド線)が開業。 |
2001年 | ナムコの音楽アーケードゲーム『太鼓の達人』が稼働開始。 |
2010年 | 東方Projectのキャラクター寅丸星の動画投稿祭「寅年寅丸祭」が行われる。 |
921年 | 安倍晴明 -陰陽師 ニコニコ界隈では陰陽師と言えばこの人か矢部野彦麿を指す |
1559年 | ヌルハチ(愛新覚羅・弩爾哈斉) - 清の前身である後金の創始者 清の初代皇帝 |
1791年 | カール・ツェルニー -オーストリアのピアニスト、作曲家 |
1893年 | アンドレ・セゴビア -スペインのギタリスト |
1943年 | 大前研一 - 経営コンサルタント、実業家 |
1944年 | 前田吟 -俳優 |
1945年 | 坂田明 -ミュージシャン |
1962年 | 川端健嗣 - 元アナウンサー |
1964年 | ハイヒールモモコ -漫才師(ハイヒール) |
1965年 | 野中英次 -漫画家 |
1970年 | 田丸浩史 -漫画家 代表作に『アルプス伝説』『ラブやん』 |
ゆうたろう -ものまね芸人 石原裕次郎のモノマネを行う芸人 | |
1979年 | ジェニファー・ラブ・ヒューイット -アメリカの女優 |
1980年 | ジグミ・ケサル・ナムゲル・ワンチュク - 第5代ブータン国王 |
1981年 | 要潤 -俳優 |
和田毅 - 元プロ野球選手 | |
1983年 | 隆の山俊太郎 - 元大相撲力士 |
1984年 | 香里奈 -ファッションモデル、俳優 |
1986年 | 川嶋あい -シンガーソングライター |
1993年 | 菅田将暉 -俳優、歌手 |
1994年 | あべみかこ -YouTuber、タレント、元AV女優 |
- | ねじ式(火曜日P) -ボカロP、シンガーソングライター |
1928年 | エイラ・イルマタル・ユーティライネン -企画『ストライクウィッチーズ』の登場人物 |
U.C.0073年 | ビーチャ・オーレグ -アニメ『機動戦士ガンダムΖΖ』の登場人物 |
- | 小川里央 -漫画『小川とゆかいな斎藤たち」の主人公 |
- | 結野晴明 -漫画『銀魂』の登場人物 |
- | 後藤ひとり -漫画『ぼっち・ざ・ろっく!』の主人公 |
- | ジョディサマー -アニメ『F-ZERO ファルコン伝説』の登場人物 |
- | 白鬼院凜々蝶 -漫画『妖狐×僕SS』の主人公 |
- | 墨染朱美 -漫画『いなり、こんこん、恋いろは。』の登場人物 |
- | 立凪レッカ -アニメ『カードファイト!! ヴァンガード』の登場人物 |
- | 地暴星サイクロプスのギガント -漫画『聖闘士星矢』の登場人物 |
- | 七咲逢 -ゲーム『アマガミ』の登場人物 |
- | ホッケー -ゲーム『どうぶつの森』シリーズの登場キャラクター |
1677年 | バールーフ・デ・スピノザ -オランダの哲学者 |
1846年 | 仁孝天皇 - 第120代天皇 |
1965年 | マルコム・X -アメリカの活動家 |
U.C.0088年 | カツ・コバヤシ -アニメ『機動戦士Ζガンダム』の登場人物 |
ヘンケン・ベッケナー -アニメ『機動戦士Ζガンダム』の登場人物 | |
ジェリド・メサ -アニメ『機動戦士Ζガンダム』の登場人物 | |
レコア・ロンド - -アニメ『機動戦士Ζガンダム』の登場人物 |
【スポンサーリンク】