Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


新着
業界
学び
特集書籍
ログイン会員登録

この写真、何かがおかしい…サイゼリヤ「ミラノ風ドリア」の異変、あなたは気づけますか?

マネジメント「超一流」の流儀
会員限定
記事をクリップ
URLをコピー
記事を印刷
Xでシェア
Facebookでシェア
はてなブックマークでシェア
LINEでシェア
noteでシェア
有料会員限定機能です
詳細はこちら

小倉健一

おぐら・けんいち

[イトモス研究所所長]

1979年生まれ。京都大学経済学部卒業。国会議員秘書を経てプレジデント社へ入社、プレジデント編集部配属。経済誌としては当時最年少でプレジデント編集長就任(2020年1月)。2021年7月に独立。現在に至る。

Twitter →https://twitter.com/ogurapunk
CONTACT →https://k-ogura.jp/contact/

  • 「超一流」の流儀

    ビジネス界を中心に各界の「超一流」の言動にスポットを当て、ビジネスパーソンの仕事に生かせる「超一流ならではの流儀」をお届けする。

    バックナンバー一覧

この写真、何かがおかしい…サイゼリヤ「ミラノ風ドリア」の異変、あなたは気づけますか?一見、フツーの「ミラノ風ドリア」。あなたは違和感に気づけますか? Photo by Kenichi Ogura

サイゼリヤと言えば、看板メニューの「ミラノ風ドリア」。でも、このミラノ風ドリア、何かが変なような……。あなたは写真の「違和感」に気づけますか?(イトモス研究所所長 小倉健一)

一見、普通の「ミラノ風ドリア」だが…

 見慣れた光景に違和感がある。誰もが知る店の写真。しかし、何かが足りないのか、それとも余計な要素があるのか。じっと見つめても、一見すると変わらないように思える。

 それでも確実に違う部分がある。違和感の正体を探そうとすればするほど、その違いが気になり始める。

 サイゼリヤには、料理が運ばれるまでの時間を楽しめる「間違い探しクイズ」がある。イラストの左右を見比べ、微妙な違いを探す定番の遊び。大人も子どもも夢中になり、意外と難しいことで知られている。

 細部までよく観察しなければ、すべての間違いを見つけることはできない。最後のひとつを見つけた瞬間の達成感も格別だ。

 この写真もまた、間違い探しのようなもの。見慣れた店の風景に潜む違和感を探してみてほしい。

 普段と変わらないように見えるが、確実に何かが違う。些細な違いが積み重なり、独特の空気を生んでいる。じっくり観察し、見比べることで、見落としていた何かが浮かび上がるはずだ。気づいた瞬間、新たな視点が生まれる。

 冒頭の写真には、そのすべてが詰まっている。見慣れた店のはずなのに、どこかが違う。違いに気づいたとき、不思議な感覚に包まれるはずだ。さて、写真の違和感を見抜けるだろうか?

関連記事

孫正義が「つまらんなぁ」と感じる“絶対に仕事ができない人”の特徴

孫正義が「つまらんなぁ」と感じる“絶対に仕事ができない人”の特徴

小倉健一

マックで「Wチーズバーガーを買う客」と「チーズバーガーを頼む客」の決定的な違い

マックで「Wチーズバーガーを買う客」と「チーズバーガーを頼む客」の決定的な違い

小倉健一

そんな店あったの!?日本で唯一の「サイゼリヤ食べ放題店」利用条件が厳しすぎた

そんな店あったの!?日本で唯一の「サイゼリヤ食べ放題店」利用条件が厳しすぎた

新山勝利

サイゼリヤ1号店がヤクザのトラブルで全焼、創業者「もうやめる」→母の言葉が想定外すぎた!

サイゼリヤ1号店がヤクザのトラブルで全焼、創業者「もうやめる」→母の言葉が想定外すぎた!

正垣泰彦

あなたにおすすめ

特集

融資先企業を「倒産」させた金融機関ランキング【青森】3位青い森信金、1位は?

融資先企業を「倒産」させた金融機関ランキング【青森】3位青い森信金、1位は?

三菱ケミカル、住友化学、三井化学、旭化成、信越化学の年収「得をした世代」は?三菱ケミと住化は若手社員が優位【5世代20年間の推移を独自試算】

三菱ケミカル、住友化学、三井化学、旭化成、信越化学の年収「得をした世代」は?三菱ケミと住化は若手社員が優位【5世代20年間の推移を独自試算】

【自社株買い期待が高い31銘柄】を大公開!東亞合成、船井総研…自己資本比率が高い増益予想の企業は?

【自社株買い期待が高い31銘柄】を大公開!東亞合成、船井総研…自己資本比率が高い増益予想の企業は?

【電機136人】1億円以上稼ぐ取締役・実名年収ランキング!日立幹部が34人で圧勝…キヤノン御手洗氏は11位、ソニー吉田氏は9位、パナソニック、富士通、NEC、キーエンスの幹部はいくらもらってる?

【電機136人】1億円以上稼ぐ取締役・実名年収ランキング!日立幹部が34人で圧勝…キヤノン御手洗氏は11位、ソニー吉田氏は9位、パナソニック、富士通、NEC、キーエンスの幹部はいくらもらってる?

アクセスランキング

  • 最新
  • 昨日
  • 週間
  • 会員
ランキング一覧
トレンドウォッチ
稼働率98.5%!空室を防ぐ秘策とは? 不動産オーナー必見KDDIが提唱/働き手不足の時代に企業が最優先で取り組むべき対策AIでサイバー被害急増!今知るべき防衛策「ゼロトラスト」とは株式と投資信託の“いいとこ取り” ETFのスゴ過ぎる実力は新築、築浅のうちに備えておきたい「マンションの終活」
一覧を見る

最新記事

最新記事一覧
DIAMOND SPECIAL一覧
広告企画一覧

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp