Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


新着
業界
学び
特集書籍
ログイン会員登録

吉野家、すき家、松屋…牛丼界の「コロナ勝ち組」はすき家といえるワケ

牛丼チェーン【2022年1~3月度・業界天気図】

予測・分析【月次版】業界天気図
会員限定
記事をクリップ
URLをコピー
記事を印刷
Xでシェア
Facebookでシェア
はてなブックマークでシェア
LINEでシェア
noteでシェア
有料会員限定機能です
詳細はこちら

ダイヤモンド・アナリティクスチーム

1913年の創業時に刻まれた「そろばん(データ)主義」に基づき、データ分析を用いて、産業や企業に新たな尺度(物差し)を当てる組織横断的なアナリティクスチーム。データジャーナリズム時代におけるコンテンツの新しい在り方を模索している。

加藤桃子

かとうももこ

かとう・ももこ/早稲田大学商学部卒業後、16年に入社。広告営業を経て、20年よりダイヤモンド・ライフ編集部の編集者。
担当書籍:
「強み」を生み出す育て方(船津徹 著・ダイヤモンド社)
経営戦略、教育・子育て、マネー、ビジネススキルに関する連載を中心に担当。趣味は海外旅行、映画鑑賞、温泉巡り、アイスクリーム。

  • 【月次版】業界天気図

    新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5類に移行したことで、コロナ禍によって大打撃を受けた業界・企業の業績の完全復活に対する期待が高まってきた。上場49社、15業界における月次の業績データをつぶさに見ると、企業の再起力において明暗がはっきりと分かれている。前年同期と比べた月次業績データの推移を基に、「嵐」から「快晴」まで6つの天気図で各社がいま置かれた状況を明らかにする。

    バックナンバー一覧

吉野家、すき家、松屋…牛丼界の「コロナ勝ち組」はすき家といえるワケPhoto:Diamond

コロナ禍から企業が復活するのは一体、いつになるのだろうか。上場100社超、30業界を上回る月次業績データをつぶさに見ると、企業の再起力において明暗がはっきりと分かれている。前年同期と比べた月次業績データの推移を基に、「嵐」から「快晴」まで6つの天気図で各社がいま置かれた状況を明らかにする連載「コロナで明暗!【月次版】業界天気図」。今回は、2022年1〜3月度の牛丼チェーン編だ。

牛丼界の「コロナ勝ち組」はすき家といえるワケ

 牛丼チェーンの主要3社が発表した1〜3月度の月次業績データは、以下の結果となった。

◯吉野家(吉野家ホールディングス〈HD〉)の既存店売上高
 1月度:前年同月比104.0%(4.0%増)
 2月度:同106.1%(6.1%増)
 3月度:同111.9%(11.9%増)

◯すき家(ゼンショーホールディングス〈HD〉)の既存店売上高
 1月度:前年同月比110.9%(10.9%増)
 2月度:同111.4%(11.4%増)
 3月度:同111.4%(11.4%増)

◯松屋(松屋フーズホールディングス〈HD〉)の既存店売上高
 1月度:前年同月比100.2%(0.2%増)
 2月度:同96.8%(3.2%減)
 3月度:同101.8%(1.8%増)

 22年3月において、吉野家、すき家、松屋の3社全てが前年実績を超えた。中でも一番好調なのは吉野家だった。ただ、この数字を見て「吉野家が好調」と捉えるのは早計だ。

「生娘をシャブ漬け」騒動によって不名誉なかたちで話題の吉野家だが、実は業績においても数値の見かけ以上に苦戦している。

関連記事

吉野家が牛丼3社で唯一「四半期減収」に陥ったワケ

吉野家が牛丼3社で唯一「四半期減収」に陥ったワケ

ダイヤモンド・アナリティクスチーム,笠原里穂

絶対やってはいけない年末調整の記入ミス、史上最高に複雑な書類の書き方

絶対やってはいけない年末調整の記入ミス、史上最高に複雑な書類の書き方

小林義崇

JALとANA「じゃない」パイロットの給与と出世、知られざる幸福度を独自調査!

JALとANA「じゃない」パイロットの給与と出世、知られざる幸福度を独自調査!

谷 誠

大和ハウス・積水ハウス・積水化学が四半期増収も、重大懸念の世界トレンドは?

大和ハウス・積水ハウス・積水化学が四半期増収も、重大懸念の世界トレンドは?

ダイヤモンド・アナリティクスチーム,笠原里穂

この記事に関連する企業
吉野家ホールディングス松屋フーズ

あなたにおすすめ

特集

関西中学受験塾の重鎮3人が初集結!灘・東大寺・洛南・大阪星光…下克上で「最難関9校」の序列再編が起きる!【鼎談前編】

関西中学受験塾の重鎮3人が初集結!灘・東大寺・洛南・大阪星光…下克上で「最難関9校」の序列再編が起きる!【鼎談前編】

融資先企業を「倒産」させた金融機関ランキング【北海道】6位網走信金、3位北海道信金、1位は?

融資先企業を「倒産」させた金融機関ランキング【北海道】6位網走信金、3位北海道信金、1位は?

コンサル・投資銀行・商社の転職先上位業種「PEファンド」の出世とカネ事情!年収を爆上げする「キャリー」とは何か?

コンサル・投資銀行・商社の転職先上位業種「PEファンド」の出世とカネ事情!年収を爆上げする「キャリー」とは何か?

日本は「貧困放置国家」だ!階級化が進んで現役世代は“中流貧民と非正規雇用”で覆い尽くされる

日本は「貧困放置国家」だ!階級化が進んで現役世代は“中流貧民と非正規雇用”で覆い尽くされる

アクセスランキング

  • 最新
  • 昨日
  • 週間
  • 会員
ランキング一覧
トレンドウォッチ
【独自調査】8割が失敗!経費精算システム導入の落とし穴とはAI活用とガバナンス、両輪で推進するために必要な機能は?入社5年で年収930万も!DYMが若手の挑戦を後押しする理由「コンサル=理想論だけ?」を覆す現場力 AIやDXは製造に必要かパーソルが支援する【営業ゼロ化】データドリブン組織への変革
一覧を見る

最新記事

最新記事一覧
DIAMOND SPECIAL一覧
広告企画一覧

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp