Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


電撃オンライン

『マスターオブモンスターズSSB』ファンタジーSLG最新作の詳細が判明

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 システムソフト・ベータは、6月26日(木)に発売予定の人気ファンタジーシミュレーションゲーム最新作『マスターオブモンスターズSSB』(Nintendo Switch/PlayStation 5/PlayStation 4/Windows 11/10/Steam)のゲーム詳細情報を公開しました。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

『マスターオブモンスターズSSB』基本情報

モンスターの育成×集団戦が楽しい戦略ファンタジー


 大航海時代を舞台に、モンスターを召喚し使役するマスターたちが「支配の書」を巡って冒険の旅路へ挑むファンタジーシミュレーションです。

大航海時代を舞台にした王道の冒険譚


 解読した者にはモンスターを召喚し、操る力が与えられる「支配の書」。

 その調査のために派遣された3人のマスターは、世界中を巡る旅に出ます。

 行く手を阻む敵対するマスターやモンスターたちを撃破し、「支配の書」の解読を進めましょう。

[IMAGE]
▲冒険の舞台は架空の大航海時代。各地を巡り、支配の書の謎を解き明かそう!

支配の書とは?


 解読した者は「マスター」と呼ばれ、伝承の存在「モンスター」を召喚し、使役することができる謎多き書物です。

 マップをクリアし、新たな「支配の書」を手にすることで「書の解読」を進めることが可能となり、新規モンスターの使役やモンスターの強化を行うことができます。

[IMAGE]

『マスターオブモンスターズSSB』戦闘の基本

ターン制シミュレーションRPG


 六角形に区切られたマス目上で「マスター」と呼ばれる固有ユニットと彼らが召喚する「モンスター」に指示を与え、戦闘を行います。

 事前に編成したユニットのみを戦闘で使うといった従来のシミュレーションゲームとは違った戦術の自在さがマスターオブモンスターズシリーズの特徴です。

マスターがモンスターを召喚!

 マスターがMPを消費し、モンスターを召喚。

 マスターやモンスターには「ロウ」「カオス」「ニュートラル」の属性が存在します。

[IMAGE]
召喚したモンスターで敵を倒せ!

 召喚したモンスターを使役し、敵に攻撃します。

 それぞれの得意、不得意を見極め、限られたMPの中でどれだけのモンスターを揃えるかが勝利の鍵となります。

[IMAGE]

『マスターオブモンスターズSSB』戦闘

同じモンスターたちをまとめて1つのユニットに!


 マスターオブモンスターズSSBでは、「スタック」と呼ばれる同じモンスターを同じマスに集めて1つのユニットにするシステムがあります。

 これにより、ステータスの低いモンスターでも数を揃えることでステータスの高いモンスターに対抗することが可能です。

[IMAGE][IMAGE]

質か? 量か? 状況によって見極めよ


 今作では、質の力と量の力、どちらの強さも体感できるゲームバランスとなっており、「質」の力を利用するか、「量」の力を利用するかを状況に応じて選択することが戦術の肝になります。

 モンスターたちの特性に応じて、より有利に立てる策を選びましょう。

[IMAGE]
▲多数のスタックを積めるモンスター
[IMAGE]
▲1VS1に強いモンスター
[IMAGE]
▲1VS多に強いモンスター

『マスターオブモンスターズSSB』モンスター紹介

最上の「質」、巨大モンスター


 モンスター単体の強弱は体格に依存します。

 その中でも他のモンスターとは一線を画した超巨大なモンスターが存在。

 敵として立ちはだかると非常に手強いモンスターですが、味方としては非常に頼もしいモンスターです。

[IMAGE]
▲巨大モンスター「ドラゴン」。味方としては非常に強力なモンスター!
[IMAGE]
▲正攻法で倒すのであれば多大な犠牲を払うことに……

『マスターオブモンスターズSSB』モンスターの強化

支配の書を読み解き、モンスターを強化せよ


 今作では、「支配の書の解読」というスキルツリーシステムにより、モンスターの持つ力を引き出していきます。

 攻撃やHPなど基本的なパラメータの強化だけでなく、スタックの最大数や技の数を増やすことも可能です。

[IMAGE]
▲強化内容はスタックされる。全てのモンスターに適用

新たなモンスターの解放も


 モンスターの中には、支配の書の解読を進めることで、新たなモンスターを解放できるものも!

 その場合、新たに解放されるモンスターは解放元のモンスターとは違う性質を持ちます。

[IMAGE]
▲解放元のユニコーンは防御支援型
[IMAGE]
▲ユニコーン解放後のペガサスは攻撃支援型
[IMAGE][IMAGE]
▲解放元のフェアリーは回復型
[IMAGE][IMAGE]
▲フェアリー解放後のシルフは魔法攻撃型

育てやすい育成システム


 マスターオブモンスターズSSBでは、戦闘で得た強化経験値がモンスターを扱ったマスターに蓄積されるため、マップをクリアすれば全種族が強化経験値を得ます。

 また、戦闘で得られるものだけでなくマップクリア時のボーナスでも入手が可能。

 モンスターを育てやすい育成システムが魅力です。

[IMAGE]

強化経験値は何度でも振りなおせる!


 理解したつもりでも読み返せば新たな書の解釈が生まれるもの。

 一度強化経験値を割り振ったモンスターでも、強化を取り消すことが可能です。

 強化経験値は100%戻ってくるので、欲しい状況に応じてモンスターの能力を変えられます。

[IMAGE]

『マスターオブモンスターズSSB』モンスターの成長

活躍したモンスターには名前を付けられる


 マップで一定以上活躍したモンスターは、「召喚記憶」することができ、次のマップでも同じモンスターを使用することができます。

 召喚記憶したモンスターには、名前を付けることも!

 また、戦闘中に全滅した場合でも次のマップに再び召喚することが可能です。

[IMAGE]

召喚記憶したモンスターと共に戦うと戦闘レベルが上昇


 召喚記憶したモンスターを、戦わせると、「戦闘レベル」が上昇します。

 戦闘レベルが上昇すると、そのモンスターの特性に合ったパラメータが少し上がります。

 戦闘レベルは、マップクリア時に生存していると保持されますが、全滅した場合の戦闘レベルは戦闘前のままになります。

[IMAGE]

    ©Systemsoft beta, Inc.

    『マスターオブモンスターズSSB』公式サイトはこちら
    『マスターオブモンスターズSSB』公式Xはこちら

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

    関連する記事一覧はこちら

    日間記事ランキング

    集計期間:04月02日

    1. 1
      20Lペットボトルのサントリー天然水が今夏発売。暑い夏もこれで水分補給の心配なし!【エイプリルフール】

      20Lペットボトルのサントリー天然水が今夏発売。暑い夏もこれで水分補給の心配なし!【エイプリルフール】

    2. 2
      エイプリルフールのエンタメネタ17選(2025年版)

      エイプリルフールのエンタメネタ17選(2025年版)

    3. 3
      エイプリルフールのアニメネタ15選(2025年版)

      エイプリルフールのアニメネタ15選(2025年版)

    4. 4
      スイッチ2の価格はどれくらい? 海外での予想との比較、歴代任天堂ハードの価格などから予想【Nintendo Switch 2】

      スイッチ2の価格はどれくらい? 海外での予想との比較、歴代任天堂ハードの価格などから予想【Nintendo Switch 2】

    5. 5
      エイプリルフールのゲームネタ37選(2025年版)

      エイプリルフールのゲームネタ37選(2025年版)

    6. 6
      ONE版『ワンパンマン』最新153話が更新。「もう怖くない…!」「だってアンタが! 来てくれたから!!」熱い展開に、涙が…!(微ネタバレあり)

      ONE版『ワンパンマン』最新153話が更新。「もう怖くない…!」「だってアンタが! 来てくれたから!!」熱い展開に、涙が…!(微ネタバレあり)

    7. 7
      最先端ゲーム機『ネコニャターン』発売決定。大容量20000KBのメモリを備え、大迫力の2D体験が楽しめる。なお、少しでも衝撃を検知すると…【エイプリルフール】

      最先端ゲーム機『ネコニャターン』発売決定。大容量20000KBのメモリを備え、大迫力の2D体験が楽しめる。なお、少しでも衝撃を検知すると…【エイプリルフール】

    8. 8
      『薬屋のひとりごと』がアドベンチャーゲームに!? 転入生・猫猫が、生徒会長・壬氏とともに学園内で起こる謎を解決【エイプリルフール】

      『薬屋のひとりごと』がアドベンチャーゲームに!? 転入生・猫猫が、生徒会長・壬氏とともに学園内で起こる謎を解決【エイプリルフール】

    9. 9
      【難読漢字】果+多=“夥しい”。読み方は?

      【難読漢字】果+多=“夥しい”。読み方は?

    10. 10
      『ポケモンGO』モンスターボールがマップ上に出現!? 拾ってみたら…?【エイプリルフール】

      『ポケモンGO』モンスターボールがマップ上に出現!? 拾ってみたら…?【エイプリルフール】

    週間記事ランキング

    集計期間:03月27日〜04月02日

    1. 1
      リメイク版『ドラクエ1&2』に新キャラ登場。示唆され続けていた追加要素にかかわる人物か【ニンダイ】

      リメイク版『ドラクエ1&2』に新キャラ登場。示唆され続けていた追加要素にかかわる人物か【ニンダイ】

    2. 2
      ONE版『ワンパンマン』最新153話が更新。「もう怖くない…!」「だってアンタが! 来てくれたから!!」熱い展開に、涙が…!(微ネタバレあり)

      ONE版『ワンパンマン』最新153話が更新。「もう怖くない…!」「だってアンタが! 来てくれたから!!」熱い展開に、涙が…!(微ネタバレあり)

    3. 3
      最先端ゲーム機『ネコニャターン』発売決定。大容量20000KBのメモリを備え、大迫力の2D体験が楽しめる。なお、少しでも衝撃を検知すると…【エイプリルフール】

      最先端ゲーム機『ネコニャターン』発売決定。大容量20000KBのメモリを備え、大迫力の2D体験が楽しめる。なお、少しでも衝撃を検知すると…【エイプリルフール】

    4. 4
      【難読漢字】“魵”は魚と関係する言葉? 読み方は…

      【難読漢字】“魵”は魚と関係する言葉? 読み方は…

    5. 5
      『ポケモンGO』モンスターボールがマップ上に出現!? 拾ってみたら…?【エイプリルフール】

      『ポケモンGO』モンスターボールがマップ上に出現!? 拾ってみたら…?【エイプリルフール】

    6. 6
      【V最】『スト6』熱戦だらけのトーナメントを制し、如月れん大将率いる“RedBlue置くだけ”が初代チャンピオンに輝く【VTuber最協決定戦】

      【V最】『スト6』熱戦だらけのトーナメントを制し、如月れん大将率いる“RedBlue置くだけ”が初代チャンピオンに輝く【VTuber最協決定戦】

    7. 7
      エイプリルフール2025ネタまとめ(アニメ・ゲームなど)

      エイプリルフール2025ネタまとめ(アニメ・ゲームなど)

    8. 8
      【V最】『スト6』1日目終了。予選全勝なしの混戦模様を経て、2日目の決勝トーナメントへ【VTuber最協決定戦】

      【V最】『スト6』1日目終了。予選全勝なしの混戦模様を経て、2日目の決勝トーナメントへ【VTuber最協決定戦】

    9. 9
      『METAL BUILD ゴッドガンダム&ゴッドガンダム弐(セカンド)』発売決定。外伝The East is Burning Redの新装備も再現!【機動武闘伝Gガンダム】

      『METAL BUILD ゴッドガンダム&ゴッドガンダム弐(セカンド)』発売決定。外伝The East is Burning Redの新装備も再現!【機動武闘伝Gガンダム】

    10. 10
      来週のサービス終了情報まとめ(スマホゲーム・ソシャゲ)【2025年3月31日~4月6日】

      来週のサービス終了情報まとめ(スマホゲーム・ソシャゲ)【2025年3月31日~4月6日】

    #サービス終了

    もっと見る

    #レビュー

    もっと見る

    #フィギュア

    もっと見る

    PR

    特集

    ファミ通×電撃 総力特集 Game Pass 完全攻略ガイド
    続々・悩むだけ損!
    電撃屋

    PR

    特集

    ≫ 今までの特集はこちら
    電撃オンラインスタッフのつぶやき

    [8]ページ先頭

    ©2009-2025 Movatter.jp