先週末から カズと孫ちゃんが体調を崩し
孫ちゃんの世話で大変な娘に代わって
久しぶりに ごはんを作ったら (といっても簡単なやつね)
段取りが悪くて あたふたしてしまいました (^^;) ← 情けない・・・・
そんな中 長崎から 母が遊びに来ていたので
孫ちゃんの体調が良くなるのを待って、お出かけしてきました。
茂木町 (もてぎまち) の道の駅までドライブです。
お目当ては バウムクーヘンのお店「ゆずの木」と
とちおとめを使ったアイス、「おとめミルク」
そして お昼ごはんに「ゆず塩ラーメン」 (^^)

茂木町は ゆずの産地なんですね~。
ゆず塩ラーメン、ゆずのいい香りと 地元で採れた野菜がたっぷりで
さっぱりとして おいしかったです。
今月末までの期間限定アイス、「おとめミルク」は
2年前に スマステで紹介されたのを見てから ずっと食べたかったもの。

おいしかったですよ~。
このアイス、注文したら 目の前でいちごをクラッシュ、
ミルクアイスに混ぜて作ってくれるんです。
「いちご感」が ぶわーっと口に広がります (^o^)
来年も絶対食べよう!
バウム工房「ゆずの木」では「完売しました」の札がいくつも!
お店の方に聞いたら 人気商品は朝のうちに売れてしまうそう。


まだ 少し残っていた、4分の1にカットしてあるものを買いました。
米粉を使ったバウムクーヘンです。
まわりがサクッと、中はふんわり。
これは これで とっても おいしいのですが・・・・
昔、子供の頃に食べた どっしり みっちりした バウムクーヘンも
おいしかったねぇ、食べたいねぇ とカズとよく話しています。
今は「ふわとろ」の時代ですもんね。。。
そして 道の駅から帰った夕方から 今度は 娘がダウン。
あらー。
次は私・・・!? (^^;)
ポチッと応援していただけると
とっても励みになります(^^)/
↓↓↓
