Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


プラクティスティス@パズドラディバゲ勢

凍結してからが本番。俺たちのブログはまだ始まったばかりだ。
殆ど俺のメモ帳になってます。
<<November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30>>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2014.03.15 Saturday | posted by スポンサードリンク
- |permalink | - | -| -
意味はないけど
近況。

ホルスとオロチ引いた。
4月から名古屋で働く。
かなり忙しい。
イシスメインでやってる。
TCG
モチベーションについて。
基本的にどれも復帰する気ないので底辺です。

遊戯王
持っているガチデッキが禁止制限で殆ど死んでるので無理
基本水関連しか組む気ないので
DM
本気で環境が把握できないので自分で組むのは無理
プレイはかろうじて可能な模様
VG
アドの概念が豹変してるんで勘を取り戻すのが難しそう
スパイクとペイルのパーツが集まるならワンチャン

ほかにまとめられるレベル

全体的にいえますけど、デッキ貸してもらえるならやれます。
TCG嫌いってわけじゃないです。
2014.02.05 Wednesday23:38 | posted byHIDE
ドラゴンゾンビ
ドラゴンゾンビ降臨。

基本的にW半減で余裕。

超級はLFピエドラあたりで4枚抜きいけると思う。

キティちゃんコラボのピエドラでもいけると思う。

これで400万テーブルならよかったのに。
アンケについて
アンケートダンジョンでキングワルリンが台頭しない理由が本当に分からない。
クソ面倒くさいスキル上げだし無課金ご用達のサタンパに必須のモンスターだし需要ないはずがないはずなんだけど・・・。
はまひめがドロップ期待値1/100(スタミナ換算)くらいだとして、キングワルリンは1/60くらい。
需要考えるとキングワルリンだと思うんだけどな。

後、究極進化に関してなんだけど、サタン究極とか黒メタ究極とかちゃんちゃらなんで勘弁してください。
サタンは完成されてるし、サタン究極で倍率が上がると思うならそれはお門違いだろ。
黒メタとかもってのほか。究極進化なんて、進化の名前を使った運営による修正なんだから、LSとステータスの方面で修正して欲しいポイントのあるモンスターを挙げておけば合理的じゃないか?
その上で人気のモンスターっつったらヘライースだろjk
イースは覚醒が弱いからそっち補完してくれてもいいし、モチロンLS修正でもいい。
他をあげるなら基本的に人気且つ最近落ち目の麒麟でもいいけど。

黒メタに関しては本当に意味不明。お前ら黒メタ究極に何を望んでるの?最強をさらに強くしてどうするんだよっつー話。

究極進化に関しては
・ヘライース
・麒麟
・ティアマット
を押してるよ。ティアマットはガチャ龍で一人だけ省かれてて可哀想だからっていう同情票だけど。
正直俺の持ってるモンスターは殆ど関係なさそうなんでどうでもいいですねこれ。
私欲だけでいってもほかは精々強いていうならイシスの修正くらい。
キティちゃんコラボは!
キティちゃんコラボは特にやることないです!
有用なドロップモンスターもいないので適当に流して大丈夫です!
・・・って書いて終わりたい。

どうも、モンスターBOXのスペースに苦しむHIDEです。
楽しく進化素材集めてたら大量にあった空白がもう0に・・・。

お気に入りに入れてる主要キャラが100体なので、残り50体が素材ですね。
サボテンが5くらい残ってるから、これを全部進化させれればとりあえず5ほど余裕ができて、ディオス、ヴァンプ、アテナ、ヘラクレス、ヘルメス、キティミミの6体が進化できればとりあえずBOXに20程度の余裕が生まれるはず・・・。

チョキエメマジではよぉ・・・
ヘラクレス降臨
ヘラクレスのここがすごい!
・LSで体力タイプの攻撃力を上昇するだけじゃ飽き足らず、スキルで神タイプのステータスまで上昇させるカバー範囲の広さ
・エンハンスをうちながら1万もの超高い威力ダメージを叩き込めるのはヘラクレスだけ。アド差1万。
・自身のスキルを使うことでLSが発動するというかみ合いのよさ。
・エンハンスが4ターンも続くので発動した瞬間ダメージがマッハで勝ち確定
・LSヘラクレスにすることで常時16倍。これは強いと有名なメタトロン(白)の倍率を悠々超えている。
・20%まで火力に補正が入らないのでスキルためがすごくやりやすいのだ!
【パズドラ】いけるダンジョンまとめ
転載定期
初心者が迷うポイント。
最初に。【ガチャはゴッドフェス以外回さない】【BOXは好きなだけ増やしていい】【フレンドは自然に50まで増える】
「始めたばかりの俺が今現状でいけるダンジョンはどこなのか」と。
例えば、アンケートダンジョンの初級は個人的に何を差し置いても行くべきだと思うけど、まったくパズドラに触れてない人がそれを察せるかどうかといわれたら否と答える。

だから、そういうまとめを書いてみたい。
(曜日ダンジョン、現在やってないダンジョンに関しては続きより)

基本的に所持HPと回復力で考えます。
【HPの調べ方】
パーティを組む→フレンドを選んで無限回廊に入る→その実値。
【回復力の調べ方】
パーティを組む→フレンドを選んで無限回廊に入る→適当に回復ドロップを消して、回復した値。
ちなみに回復量は確か、1コンボ1倍、2コンボ1.25倍、3コンボ1.5倍、4コンボ1.75倍・・・って感じ。
これを基準に。
パズル力は毎ターン3コンボ程度を最低限とします。
3コンボいかない場合は、パーティ以前に中級以上は厳しい・・・と判断。

【育成対象】
基本的には最初に選んだドラゴンと、最初のガチャで引いたモンスターを育てればOK。
通常ダンジョンで入手できるモンスターは弱いことが多いのであんまりお勧めできないかな・・・。
ごくまれにボスがドロップすることがあり、そのボスは序盤でも優秀なことが多く、育成しておくといいかもしれない。
そりゃ例外はあるけど。
後は木曜ダンジョンのボスであるドラゴンフルーツは、回復力が300と比較的高いのでお勧め。

wiki
http://www18.atwiki.jp/pazdra/

現在出ているスペシャルダンジョン
(ここに書いてないダンジョンは序盤はクリア不可能かと)

【光届かぬ悪魔の巣】
超強力なモンスター”ヴァンパイア”が入手しやすいダンジョンです。
多少無理して上級に挑戦してみるといいかもしれない。
ドロップ率に関して明言はできないですけど、上級でも遭遇確率込みで凡そ7%程度(今回は2倍なので15%程度かな)なので、初級でドロップを狙うのは無謀かもしれません。
中級か上級に何度か挑戦してみてドロップしたらラッキーくらいの気持ちがいいかも。
さて難易度ですが、wikiを見る限り道中に出現するデビルが非常に強そうですね。毎ターン900程度のダメージを与えてくるため、HPは3000程度確保しておく必要がありそうです。
ヴァンパイアよりも強いので最優先で倒すほうがいいかな。
BOSS面でもデビルを2匹倒してからデーモンを倒しに行くと安定すると思います。
デーモンは2ターンに1回の1400ダメージ。デビルは毎ターン900ダメージ。デビルのほうが強い。

【新・森羅万象チョココラボ】
上級はBOSSが比較的強いです。
初級お勧めですが、特に入手しておくべきモンスターもいないかな。
挑戦しているときに聖龍石かウエハーマンかサイガが落ちたら大事に保存しておくといいですよ。
マステリオンも、もし落ちたら保存です。ヘラを入手するまでは優秀なダメージソースとして活躍してくれると思います。
wiki確認して上級いけそうならそちらでドロップを狙ってもいいかも。
その場合はドロップ2倍の期間に狙うといいです。

【海賊龍】
中級。BOSS毎ターン369ダメージ。回復力700もあれば楽勝なんじゃないですかね。
道中はパイレーツ>ブラックファイターで優先的に倒します。雑魚の中では一番強いです。
・・・やっべ書くことねぇ・・・。
ちょっとドラゴンフルーツ5枚パーティで突っ込んでみるんで木曜まで待ってください。
ごめん、めんどうだからやめた。
ディバゲ育成論
◎主人公系
HP攻撃ともに比較的高い値まで上がり、NSも優秀。便利。
○ポックルン
回復スキルを持つため、LSがシフト系のユニットのサブに使いやすい。
○トロン
パネル3枚攻撃は使いにくいが、HPが高く、半減スキルも持つためパーティの防御力の底上げに。
△何とかエッジ
進化が苦痛で途中で飽きる。スキルも強いわけじゃないし。ウィンドピアは可愛い。
△ドラゴン
育成が面倒くさい
○キャット
SP回復4が便利。スキルためしやすいゲームなので全パネ踏破したいときに便利。

序盤手に入るのはこの辺。書いてないのは論外。
他は経験値テーブルが頭おかしい。
まぁ基本可愛い子を育成すれば間違いないよ。
リセマラで優秀なモンスターを引いてるなら、ガチャは知識が入るまで引かない推奨。
未だに一度もガチャ引いてないけど問題なくやれてる。
 
ハインケルかっこよすぎてもう
HELLSINGはハインケルとシュレディンガーが好き。

ゴッフェスは5回引いて
れもどら、ペルセ、バシリスク、ヘルメス、ヴァンパイア
でした。
金2銀2☆1でした。さて内容を振り返って見ましょう。

れもどら
覚醒スキルとして光の強化を多く持つ。光パでは使いやすい。
タイプはドラゴン。純粋に光を要する何かに入る感じ。麒麟にもワンチャン。
つまり俺には不要。

ペルセポネ
覚醒スキルが弱い。既に手持ちにスキルマダークレディがいる。
つまり不要。(今後使うかも)

バシリスク
究極ティアマットが比較的強そうなのでワンチャン。
ただ闇は「ヒソカ(火闇)」「イース(水闇」「クーフー(木闇)」とそこそこ優秀なサブがいるので使いにくい。
おそらく不要。

ヘルメス
水パより草パがいい。草242でいけなくて水242でいけるダンジョン=火系=イシスやカリンでいける。
体力パのサブに関しては、青おでんいないので使えない。
不要。

ヴァンパイア
うれしいけどレア度が。後進化に鬼仮面4枚だるい。


・・・新西洋いらねぇ・・・。

新西洋の需要って、
ALL・・・英雄
アルテミス・・・ゴン、ディオス あたり?
セポネ・・・いろいろ
ヘルメス・・・体力
アポロン・・・いろいろ
アレス・・・黒メタ

だから無課金的にはイマイチなんだよなぁ。
 
ゴフェス&キンダルガチャ
4段階評価。完全無課金視点。
☆4
サクヤ、ホルス、メイメイ、グリプス、バステト、ラー、セポネ、青おでん、赤おでん、青ソニア、黒メタ
☆3
青ヴァル、イズイズ、白メタ、赤ソニア、アポロン、緑ソニア、イザナギ
☆2
ウズメ、セレス、イシス、アヌビス、ヘルメス、緑おでん、アレス
☆1
ギガンテス、黒ヴァル、サスケ、れもどら、べりどら、アルテミス、ハーデス


大体こんな感じじゃねーの。
ソニアのランク付けに困った。異論認める。

ちな解説
☆4
メイメイ・・・リーダーでも使いやすく、神パのサブとして長く使えるため
赤おでん・・・ステが高く、あらゆるパーティの火枠で使えると思われる
黒メタ・・・ステが高く、覚醒スキルが優秀。副属性もあるため使いやすい。
☆3
青ヴァル・・・ジークは回復力が低いため、回復力が欲しいケースでの青攻撃態勢枠
赤ソニア・・・☆4と比べて一歩劣ると感じた
緑ソニア・・・ブレスに効果が付与されたので、メイメイと同様の理由で使いやすく感じる
イザナギ・・・無課金視点、神パの完成が遠いと思うので個人的に不要
☆2
アヌビス・・・スキルと覚醒スキルとステータスが強いと思う。
☆1
黒ヴァル・・・ヴァンプでOK感漂う。
ハーデス・・・ヘラでOK感漂う。
果実ドラゴン・・・レア度が低いので落としてみた。ポテンシャルは高い。
 1 >>
SPONSORED LINKS
CATEGORIES
SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ななどらパーティ
アンケート
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
(C) 2024ブログ JUGEM Some Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp