Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


忍者ブログ

猫伴生活

人間の身勝手により捨てられた犬猫の新しい家族を探しています。

entry_top_w.png

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/09 (Fri)
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

みるくるみ預かり日誌

くるみちゃんの健康管理ノート
補液を始めても、高栄養食に切り替えても、減り続けた体重の記録
DSCF7088.JPG

それでも何とか元気になってくれるはずという希望的観測と、
別れの日はそう遠くないという現実的推測が交錯
 DSCF7085.JPG

くるみちゃんは福島で被災された飼い主様からお預かりした大事な子。
「大切な子達です。必ず迎えにいきます」との飼い主さんの思いに
応えれらないのではないかとの不安と申し訳なさで
押しつぶされそうになっていた、この数か月
DSCF6763-1.jpg

そんな中、風邪で更に体調が悪化
いてもたってもいられなくなった
DSCF7084.JPG

くるみちゃん・飼い主様の為に私たちに今できることは何か
飼い主様にお聞きしたい
DSCF7089.JPG

その思いを、このご縁をつなげてくださったTNR病院の結さんに
伝えると、被災猫の救出に多忙を極めていらっしゃる中、
すぐに飼い主様に連絡をとって下さり、飼い主様もすぐにお電話を下さった。

ブログを見てくださっていたこと。
DSCF7111.JPG

2匹が幸せそうで嬉しいと言ってくださったこと。
DSCF7135-1.jpg

ここまでよく生き長らせてくれたと感謝してくださったこと。
DSCF7059-1.jpg

涙ながらに話して下さるひとつひとつのお言葉が有難くて、
胸のつかえがおりてきて、私も涙がとまりませんでした。


 
PR
2011/11/29 (Tue)被災地にゃんこ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

みるくるみ預かり日誌





くるみちゃんの体調が悪くなってから
2匹の部屋で寝起きしてくれている夫
455ca4bb.jpeg


日中は、くるみちゃんは椅子の下
DSCF7003-1.jpg


みるくちゃんは鏡台の上が定位置ですが
DSCF7045.JPG


夜、布団を敷くやいなや2匹集合し



毎夜こんな感じで消灯
DSCF7023.JPG


くるみちゃんは、そのままおねんねなのですが
DSCF7028-1.jpg


困ったチャンはこの子!
5e8250a6.jpeg


布団の周りダッシュで、睡眠妨害
DSCF7083.JPG


夜中の2時半から3時、決まって「ンギャー♪起きるニャリ~~」
DSCF5453-1.jpg


で、自分はしっかりたっぷりお昼寝
0d3d5f05.jpeg


こりゃっ、夜ちゃんと寝なきゃだめでしょ!
DSCF7061-1.jpg


「夜は遊び時間にゃっ♪」
DSCF7063-1.jpg
 
2011/11/27 (Sun)被災地にゃんこ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

みるくるみ預かり日誌






洗顔中のみるくちゃん
DSCF7051.JPG

 DSCF7048.JPG

珍しく、随分丁寧にやってるね(^^)
DSCF7055.JPG
 
「女の子だもん、当然にゃ♪」
DSCF7054.JPG


女の子なら、トイレの後のうんちもちゃんと隠そうね(笑)
DSCF7056.JPG

 「そんなことより、アタチってばキレイ」と不敵な笑みで満足げ
DSCF7057.JPG
2011/11/26 (Sat)被災地にゃんこ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

みるくるみ預かり日誌

随分痩せてしまったね(涙)
DSCF7080.JPG

1ヶ月前まで愛用していた猫ベッドも
3e350223.jpeg

そこを乗り越える力がなくなり
今はここがお気に入りの寝場所
DSCF7035.JPG

その上で、みるくちゃんが守り神として鎮座
DSCF6782.JPG

どんなときも心が寄り添っている2匹
DSCF7104-1.jpg



くるみちゃんナデナデされるのも好きだけど
DSCF7036.JPG

話しかけられるのは、もっと好き(^^)
DSCF7039.JPG

話の内容にあわせてゴロゴロ言ったり、
ニャッと合いの手入れたり、聞き手の名猫
DSCF7033-1.jpg

くるみちゃんが私の言葉を理解してくれるように
私もくるみちゃんの心の声を聞き取れるようになりたいよ
DSCF7060-1.jpg

2011/11/25 (Fri)被災地にゃんこ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

みるくるみ預かり日誌

「たまには、私にやってニャ」とばかりに
点滴台にスタンバってる、みるくちゃん
DSCF7096.JPG

くるみちゃんが羨ましい?気の毒に思って?かは
分からないけれど、代行はできないよ~(汗
DSCF7097.JPG

7月中旬から始めた自宅での補液
10月以降は毎晩となり、くるみちゃんも慣れたもの
DSCF7098.JPG

針をさす瞬間だけは小さくニャっと声がでるけれど
DSCF7100.JPG

その後はリラックスした状態で楽しくおしゃべり
DSCF7102.JPG

お薬・強制給餌・補液と今日もよく頑張ってくれました。


あとはもう、腕枕でおねんねするだけ
くるみちゃんの一番幸せな時間です
DSCF7025.JPG
 
2011/11/24 (Thu)被災地にゃんこ
entry_bottom_w.png
  HOME  次のページ >>
[1] [2] [3
plugin_top_w.png
準備中
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カレンダー
102011/1112
SMTWTFS
245
7811
131416171819
20
2830
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
Links
43ef1fb9.jpeg

satooyakai.jpg

TNR.jpg

kyuusai.gif
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(レオン)
♂ 2004.2月生まれ。 
071013.jpg

千葉県ライフボートジャパンから生後2ヶ月で貰い受ける。心も体も大きい我が家のボス。人・犬・猫みんなに優しい人見知りゼロの社交家さん。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(まいる)
♀ 2005.8.16生まれ。
071012.jpg

柴犬ブリーダーさんから生後2ヶ月で我が家へ。素直で単純。極度の人(&猫)見知りゆえ、保護っ子の世話任せられず。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(ゴエモン)
♂ 2007.9生まれ。
071011.jpg

猫風邪・皮膚病でグチャグチャなところを保護。元気になって里親募集するも、ご縁見つからずそのままうちの子に。陽気な3枚目キャラなわりに、内弁慶。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(みるく)
DSCF2291.JPG
野良生活で子猫2匹を必死に育てた頑張り屋さんで、避妊後も何匹もの子猫にお乳を与え育ててくれた母性の持ち主。ベタベタ大好きな甘えん坊ちゃん
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(ミルクばぁ)
99c05334.jpeg
福島の被災地から我が家にやって来た、超が付くほどの甘えん坊のミルクばぁちゃん。17歳にも関わらず、部屋を駆け回るダッシュはうちの猫の中ではナンバー1。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カテゴリー
未選択(49)
うちの子たち(84)
卒業生(41)
TNR活動(10)
里親会(2)
あじゅ(12)
花之介(5)
モナカ(3)
ゴエモン(16)
えったん(3)
ミーゴ(2)
キララ&クララ(8)
シンバ(13)
がんも(6)
タラちゃん(2)
がんも&タラちゃん(6)
ルパン(13)
くるみ(10)
モカ&ルカ(6)
みよ(2)
ソニア(12)
まりも(6)
つくし&お京ちゃん(38)
エマ&サラ(7)
お京ちゃん(13)
チロル(8)
うに&くり&みるく(13)
みるく(10)
5匹の子猫(31)
ムク(35)
夏(9)
小茶&リリー(19)
よもぎ(58)
千代助(10)
うずら(9)
麦・米・豆(31)
小鉄&豆(17)
雪美(8)
はやて(7)
フィガロ&クレオ(17)
みなみ&コポ&ミホ(12)
みなみ(10)
りく&かい(19)
右・左・中(23)
小野小町(10)
アメロ(5)
こまち&まろん(11)
3茶+三毛(24)
サンタクロース(11)
小野くん(11)
被災地にゃんこ(49)
キジ2+白2(12)
千代・菊・大五郎(11)
フネちゃん(4)
千春・千夏・千秋(13)
きのこ(21)
このみ(9)
預かり 乳飲み子(4)
ぐり・ぐら(2)
カノン(4)
惑月星(22)
ピコラ・テトラ(17)
はー・あー・しー(7)
いわきSA 4兄妹(24)
金太(8)
かえで(7)
かぶ(11)
みそか(8)
ヒョウ・志乃(12)
マシュマロ(9)
キャンディ(10)
セリ(13)
ひじき・いくら・こんぶ・あさり(49)
小夏(4)
ダンニャ(1)
ジーター・マリー(5)
響子(3)
ベン(1)
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アーカイブ
2014年05月(3)
2014年04月(5)
2014年03月(6)
2014年02月(10)
2014年01月(7)
2013年12月(7)
2013年11月(9)
2013年10月(11)
2013年09月(2)
2013年08月(15)
2013年07月(12)
2013年06月(13)
2013年05月(11)
2013年04月(10)
2013年03月(13)
2013年02月(18)
2013年01月(12)
2012年12月(17)
2012年11月(14)
2012年10月(18)
2012年09月(8)
2012年08月(8)
2012年07月(11)
2012年06月(16)
2012年05月(12)
2012年04月(2)
2012年03月(1)
2012年02月(5)
2012年01月(9)
2011年12月(12)
2011年11月(15)
2011年10月(23)
2011年09月(16)
2011年08月(7)
2011年07月(10)
2011年06月(12)
2011年05月(18)
2011年04月(14)
2011年03月(7)
2011年02月(14)
2011年01月(20)
2010年12月(20)
2010年11月(23)
2010年10月(23)
2010年09月(22)
2010年08月(22)
2010年07月(21)
2010年06月(17)
2010年05月(10)
2010年04月(12)
2010年03月(11)
2010年02月(17)
2010年01月(22)
2009年12月(28)
2009年11月(33)
2009年10月(43)
2009年09月(33)
2009年08月(28)
2009年07月(43)
2009年06月(21)
2009年05月(15)
2009年04月(8)
2009年03月(10)
2009年02月(10)
2009年01月(12)
2008年12月(17)
2008年11月(17)
2008年10月(11)
2008年09月(12)
2008年08月(22)
2008年07月(17)
2008年06月(11)
2008年05月(6)
2008年04月(8)
2008年03月(8)
2008年02月(4)
2008年01月(2)
2007年12月(16)
2007年11月(19)
plugin_bottom_w.png
Copyright 猫伴生活 by オオモリ@ All Rights Reserved.
Template byテンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp