Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


忍者ブログ

猫伴生活

人間の身勝手により捨てられた犬猫の新しい家族を探しています。

entry_top_w.png

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/25 (Fri)
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ブログ引越しのお知らせ

ブログを引っ越しました
PR
2014/05/28 (Wed)未選択
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

志乃ちゃん

 つたないブログにもかかわらず、見に来てくださる皆様
更新が止まったままで申し訳ありません

どうしても、パソコンに向かってブログを書く気持ちが
おこらず、サボっていました





4月30日、最愛の子、志乃ちゃんが急逝しました





動物病院にでかけていた、
わずか1時間のあいだのことです


病院から戻り、和室のすみに横たわっている志乃ちゃんを見て
「志乃ちゃん、死んだように寝てるよ」って、夫に笑いながら伝え、
掃除機をかけはじめたら、夫が「志乃ちゃん、ほんとに死んでる」と



うそ、なんで、どうして
もう半狂乱です、訳が分からなくて




朝だって、私の枕元に一緒に寝ていて、
休日でなかなか起きない私の顔の上に
前足を伸ばし、肉球を私の唇に当ててモミモミしてきた志乃ちゃん


「苦しいよ~、志乃ちゃん^^」って、
志乃ちゃんのまんまるであったかくて
柔らかいおなかに顔を押し付けると、
ゴロゴロ音がどんどん大きくなって、


「あ~幸せ、志乃ちゃん大好き」って
いつもと変わらないラブラブな時間を過ごして



朝ごはんもいつもと変わらず、
とにかく何もかもがいつもと同じだったはずなのです



なのに、なんで、なんで、どうして




穏やかに眠っているようにしか見えないのに
起きてよ、志乃ちゃん、お願いだから




フネちゃんの時も、
くるみちゃんの時も、
別れは辛かったけれど、
覚悟もあり、納得もできました


でも、志乃ちゃんの死は、
理解ができず
受け入れられず
思考は停止したまま


志乃ちゃんには申し訳ないのだけれど、
今はまだ志乃ちゃんを
思い出すのが辛くて苦しくて

遺影も御花も飾れず
志乃ちゃんの死から逃げていたら

セリちゃんの里親さんから
こんなに綺麗な御花をいただき



ブログでご報告する決意ができました




志乃ちゃんはどの子とも仲良くなれる
不思議なくらいすごく良い子だったから、
神様がご褒美に●●(私のこと)と過ごす
幸せな時間を与えたんじゃないかな、と思ってます。
不思議な話みたいだけど、すごくそう思う。
だから今頃は天国で神様やみんなに可愛がられてるに違いないよね。
 

友達に、志乃ちゃんの訃報を伝えたら、返してくれたメール
涙が止まらない


ほんとに志乃ちゃんは不思議なくらい
みんなに好かれる良い子だったから
天国でも人気者なのは間違いないね

志乃ちゃんとの1年2ヶ月あまりを振り返るには
まだもう少し時間が必要ですが、
ブログの目的である里親さん探しは、
近日再開するつもりです
2014/05/26 (Mon)うちの子たち
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

みるく婆ちゃん

我が家のアイドルお婆ちゃん
ダンニャとみるく





ゴハン、撫でて、かまって等々
2匹のおねだりには絶対服従!
特別扱い、えこひいき(笑





何でもいつでもよく食べてくれるダンニャに対し
みるくはウエットフードをダラダラ食べる為、
ごはんの時は一人個室






食べ終わると、大泣きして教えてくれるのだけど
まあ、食べ方のお行儀が悪いこと(^_^;)
なぜか皿からは食べず、あちこちに運んで食べる
「は~、美味しかったにゃ~」





顔にはフードがべったり、魚くさいよ(笑





缶詰に顔をつっこむものだから、
顔にわっかがつくのです






夫のそばにいるときが一番ハッピーだけど






最近この昼寝場所もお気に入り







時計のカチカチ音が、心地よい眠気を誘います






夜泣きはますますひどくなってきたけれど
これだけよく泣けるのも元気な証拠
いつまでも元気でいてちょうだいね
         
2014/05/11 (Sun)うちの子たち
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ダンニャお婆ちゃん

近頃、すこぶる元気なダンニャお婆ちゃん






ゴハンの催促も一番多い(笑






10分前にもあげましたけど?
「アタチ食べてないです」






ボケてる(^_^;)?と思うほど
日に何度もゴハンを欲しがり、毎回しっかり完食





食べてるわりに体はガリガリのままだけど
でもまあ、快食、快眠、快便で、いつもご機嫌




頭をゴッツンコするのが好きで
人にも猫にも頭を摺り寄せてゴロゴロ^^





猫嫌いのゴエンもダンニャのことは平気
一緒に押入れでおねんね








そのうち、
おばあちゃんコンビの猫団子が見れたらいいな~♪
      
2014/04/23 (Wed)うちの子たち
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ベン君

こちらは推定1~2才、ビビリにゃんこのベン君






人なれまでもうあと一息とのことで
我が家に修行にやってきました







初日はゴハンも食べず、固まったままだったけど





2日目には、ケージの外の様子を見る余裕ができて






ボール遊びをしているワンコの姿に釘付け
・・・遊び好き?





ならば、おもちゃ遊びでお近づきになりましょう♪







ふふ、このぶんなら仲良しになれるのも早いかも^^
  
2014/04/21 (Mon)ベン
entry_bottom_w.png
次のページ >>
[1] [2] [3] [4] [5] [6
plugin_top_w.png
準備中
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カレンダー
032025/0405
SMTWTFS
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
Links
43ef1fb9.jpeg

satooyakai.jpg

TNR.jpg

kyuusai.gif
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(レオン)
♂ 2004.2月生まれ。 
071013.jpg

千葉県ライフボートジャパンから生後2ヶ月で貰い受ける。心も体も大きい我が家のボス。人・犬・猫みんなに優しい人見知りゼロの社交家さん。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(まいる)
♀ 2005.8.16生まれ。
071012.jpg

柴犬ブリーダーさんから生後2ヶ月で我が家へ。素直で単純。極度の人(&猫)見知りゆえ、保護っ子の世話任せられず。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(ゴエモン)
♂ 2007.9生まれ。
071011.jpg

猫風邪・皮膚病でグチャグチャなところを保護。元気になって里親募集するも、ご縁見つからずそのままうちの子に。陽気な3枚目キャラなわりに、内弁慶。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(みるく)
DSCF2291.JPG
野良生活で子猫2匹を必死に育てた頑張り屋さんで、避妊後も何匹もの子猫にお乳を与え育ててくれた母性の持ち主。ベタベタ大好きな甘えん坊ちゃん
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(ミルクばぁ)
99c05334.jpeg
福島の被災地から我が家にやって来た、超が付くほどの甘えん坊のミルクばぁちゃん。17歳にも関わらず、部屋を駆け回るダッシュはうちの猫の中ではナンバー1。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カテゴリー
未選択(49)
うちの子たち(84)
卒業生(41)
TNR活動(10)
里親会(2)
あじゅ(12)
花之介(5)
モナカ(3)
ゴエモン(16)
えったん(3)
ミーゴ(2)
キララ&クララ(8)
シンバ(13)
がんも(6)
タラちゃん(2)
がんも&タラちゃん(6)
ルパン(13)
くるみ(10)
モカ&ルカ(6)
みよ(2)
ソニア(12)
まりも(6)
つくし&お京ちゃん(38)
エマ&サラ(7)
お京ちゃん(13)
チロル(8)
うに&くり&みるく(13)
みるく(10)
5匹の子猫(31)
ムク(35)
夏(9)
小茶&リリー(19)
よもぎ(58)
千代助(10)
うずら(9)
麦・米・豆(31)
小鉄&豆(17)
雪美(8)
はやて(7)
フィガロ&クレオ(17)
みなみ&コポ&ミホ(12)
みなみ(10)
りく&かい(19)
右・左・中(23)
小野小町(10)
アメロ(5)
こまち&まろん(11)
3茶+三毛(24)
サンタクロース(11)
小野くん(11)
被災地にゃんこ(49)
キジ2+白2(12)
千代・菊・大五郎(11)
フネちゃん(4)
千春・千夏・千秋(13)
きのこ(21)
このみ(9)
預かり 乳飲み子(4)
ぐり・ぐら(2)
カノン(4)
惑月星(22)
ピコラ・テトラ(17)
はー・あー・しー(7)
いわきSA 4兄妹(24)
金太(8)
かえで(7)
かぶ(11)
みそか(8)
ヒョウ・志乃(12)
マシュマロ(9)
キャンディ(10)
セリ(13)
ひじき・いくら・こんぶ・あさり(49)
小夏(4)
ダンニャ(1)
ジーター・マリー(5)
響子(3)
ベン(1)
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アーカイブ
2014年05月(3)
2014年04月(5)
2014年03月(6)
2014年02月(10)
2014年01月(7)
2013年12月(7)
2013年11月(9)
2013年10月(11)
2013年09月(2)
2013年08月(15)
2013年07月(12)
2013年06月(13)
2013年05月(11)
2013年04月(10)
2013年03月(13)
2013年02月(18)
2013年01月(12)
2012年12月(17)
2012年11月(14)
2012年10月(18)
2012年09月(8)
2012年08月(8)
2012年07月(11)
2012年06月(16)
2012年05月(12)
2012年04月(2)
2012年03月(1)
2012年02月(5)
2012年01月(9)
2011年12月(12)
2011年11月(15)
2011年10月(23)
2011年09月(16)
2011年08月(7)
2011年07月(10)
2011年06月(12)
2011年05月(18)
2011年04月(14)
2011年03月(7)
2011年02月(14)
2011年01月(20)
2010年12月(20)
2010年11月(23)
2010年10月(23)
2010年09月(22)
2010年08月(22)
2010年07月(21)
2010年06月(17)
2010年05月(10)
2010年04月(12)
2010年03月(11)
2010年02月(17)
2010年01月(22)
2009年12月(28)
2009年11月(33)
2009年10月(43)
2009年09月(33)
2009年08月(28)
2009年07月(43)
2009年06月(21)
2009年05月(15)
2009年04月(8)
2009年03月(10)
2009年02月(10)
2009年01月(12)
2008年12月(17)
2008年11月(17)
2008年10月(11)
2008年09月(12)
2008年08月(22)
2008年07月(17)
2008年06月(11)
2008年05月(6)
2008年04月(8)
2008年03月(8)
2008年02月(4)
2008年01月(2)
2007年12月(16)
2007年11月(19)
plugin_bottom_w.png
Copyright 猫伴生活 by オオモリ@ All Rights Reserved.
Template byテンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp