965. Posted by 魚偏 2021年09月20日 07:18
じゃがおか
964. Posted by 岩 2021年07月27日 22:54

もう10年以上前って事に驚き
963. Posted by すまいる名無しさん 2019年08月09日 09:16
100? 今見てもおもろいよ 楽しくていい
962. Posted by ななし 2019年07月24日 18:47
やってるー?
961. Posted by ライム 2018年02月21日 00:59
昔の2ちゃん楽しそうだな
960. Posted by あ 2017年10月06日 16:53
10年ぶり
959. Posted by イギリスユニオンジャック 2016年07月10日 11:55
イギリスユニオンジャック選挙に入れてあげる
この論文を作成することは、私が気に入った最高のものです
máy lọc không khí, may loc khong khi, may loc khong khi tot nhat
ウェールズが英国離脱すれば問題解決
何かお前ら珍しくやけに好意的だな?
何かお前ら珍しくやけに好意的だな?
何かお前ら珍しくやけに好意的だな?
この情報は非常に便利です
非常に有用な情報は、後でより有用な情報を提供することができるかもしれ
何かお前ら珍しくやけに好意的だな?
3っつめで規則性判ったよ。
才能の無駄遣いが大好きだな
1桁なら風子は俺の嫁
1桁なら風子は俺の嫁ノーチェンジ
946. Posted by
Hubungan 2015年03月26日 14:47簡単だ、日本人向けじゃないと思う
これイギリスの2ch的サイトに載せて反応みようぜ
これはひどいひとけたげっと
これはひどいひとけたげっと
これはひどいひとけたげっと
猪瀬はんベクレてんねやろか
猪瀬はんベクレてんねやろか
葛西臨海水族園 とうとうクロマグロ918匹を残すのみに…
「バレずに恋愛したい!」アイドルが人気番組発言で話題
ブームが続くスニーカー、今年はきゃりーも選んだ「ヴィンテージ」がトレンド
危険ドラッグ事故で懲役12年 女児が死亡、高松地裁判決
在日華人の「代理購入」が蔓延、複数の逮捕者も―華字紙
シクロパピリオンが宮澤崇史をゲストに招いたサイクリングイベントを開催
大宮エリーの絵画展に原田郁子、おおはた雄一が出演決定
【経済】東芝が営業最高益 4〜12月、半導体メモリー好調
ざわちん、ブログ発信の"原点回帰"宣言! 第1弾は米倉涼子「以前のように」
6日西断5電時2月な57768ー5J2発/6日西断
これまでに起こったことすべてから統一される傾向がある。それはどのようにどうするかである必要があります。
928. Posted by
DSTT 2014年12月16日 00:57DSTT カズ、グアム自主トレ出発「来季は先発フル出場目指す」 R4
それは私のために美しい価値は十分ある。すべてのウェブマスターやブロガーは、あなたがしたように優れたコンテンツを作った場合、私の見解では、ネットは、より多くの有益なこれまで以上にしなければならない。

私は、3時間以上の今日オンラインで閲覧されてきたが、私はあなたのような、任意の注目度抜群の記事を発見したことはありません。それは私のために美しい価値は十分ある。すべてのウェブマスターやブロガーは、あなたがしたように優れたコンテンツを作った場合、私の見解では、ネットは、より多くの有益なこれまで以上にしなければならない。
:事故時のィ分配ーイ
猪瀬はんベクレてんねやろか
答えが6だったら「解けたらIQ125」ってのは嘘だな
答えが6だったら「解けたらIQ125」ってのは嘘だな
921. Posted by
Android 2014年08月25日 10:27答えが6だったら「解けたらIQ125」ってのは嘘だな
ダウンコート モンクレール アウトレット 3割。同大会では練習の成果を実感できなかったが「こ
このコメントは削除されました
前回といいなんでこれでいけると思ったのか
ちょっとどうしちゃったのこの人…色々と大丈夫!?
徳田議員って、自民党だったよな。
簡単だ、日本人向けじゃないと思う
お仲間のジタミもすぐついて行くから。
往生際の悪さにも程がある
往生際の悪さにも程がある
1桁なら風子は俺の嫁
1桁なら風子は俺の嫁
1桁なら風子は俺の嫁
もうこの人信頼できないよ
めっさIQ低いけど即解ったよ・・
5000万がなんで1個の塊になってんだ
5000万がなんで1個の塊になってんだ
5000万がなんで1個の塊になってんだ
ジーニアス大量発生
4が無いとなぜ9と間違えるのかが分からん…
文系が9って答えるのかな
残念な人だw
4は不吉だから使わないってミスタが言ってた
来年の都知事選、楽しみだね。
風前の灯情態なのに一年間の報酬返上とはいかに。
金さえあれば女はよってくる
1回誘致失敗してるんだけどね
学級会レベル…。
こういうのをもっと書いて欲しい
あの病院もフレンド票にしておけばよかったのになw
この人見て攻撃が得意な人って守備は苦手なんだなってよく分かった
トンキンっていつもこんな感じなの?
往生際の悪さにも程がある
猪瀬はすげー小物だからなぁ。
バラバラにすれば入るんじゃない?
簡単だ、日本人向けじゃないと思う
紙なんだからバラせば入るだろ。そんな塊持ってくるのも馬鹿だよな。
紙なんだからバラせば入るだろ。そんな塊持ってくるのも馬鹿だよな。
ちょっとどうしちゃったのこの人…色々と大丈夫!?
ちょっとどうしちゃったのこの人…色々と大丈夫!?
9って言ってる奴はなんで9になるの?
880. Posted by
翡翠 2014年07月02日 18:51翡翠
879. Posted by
ドレス 2014年06月30日 01:39ナー合日興 タリ学再、ご調整、県子信員戦ナー合日
878. Posted by
写真を油絵 2014年06月10日 15:38やはりルイズはかわいいな
ノボル帰ってきてくれ・・・
子どもたちは、家族を持っている人のための非常に貴重な投資である。子供の世話をすることは最大限の注意を必要としている。子どもの脳を教育の決定要因であると教育だけでなく、子どものケアのライフスタイルにどのように。
876. Posted by な 2014年05月10日 11:53
やはりルイズはかわいいな
ノボル帰ってきてくれ・・・

二郎でも最低限の秩序があるけどこれは完全に無秩序だな。不味そう

つーかパロディでしょ。
「他国の国旗を燃やす」という行為とは、目的が「相手国に対する侮辱」であるか否かというところで明らかに違いがあり、同列に語ろうとするのは無理があります。
これでイギリスが怒ったら謝ればいいんですよ
(国旗燃やすのはそもそもが相手を怒らせてなんぼだから謝るという選択はありえない)
873. Posted by
犀利士 2014年04月09日 15:21星矢のラダマンティスの冥衣思い出した
872. Posted by 課金厨な名無しさん 2014年04月08日 04:31
ブータン国旗の龍「これはひどい」
871. Posted by
コス ウィッグ 2014年03月21日 16:49上り1万/54667、コ、コフ
ュ い)齢者装をスだン
869. Posted by
Ace Maxs 2014年03月13日 17:29グリーティングスキッパー、1スキッパー一品です私のファン、ともう一度。
868. Posted by あああ 2014年03月07日 14:07
イギリス国旗ってスコットランドとアイルランドの上に支配国イングランドの国旗を重ねたデザインなんだな。
結構エゲツないデザインだわ。
こりゃイングランド人が嫌われるわけだよ。スコットランド独立運動とか生まれるわけだよね。
867. Posted by あああ 2014年03月07日 14:07
イギリス国旗ってスコットランドとアイルランドの上に支配国イングランドの国旗を重ねたデザインなんだな。
結構エゲツないデザインだわ。
スコットランド独立運動とか生まれるわけだよね。
このとき、iPhone4の症例の大部分は、シーナを介して通常である。 そこに、おそらくそのような商品として知られているOEMや。
865. Posted by 2014年02月07日 19:01
面白かったよー
リタニア帝国旗でいいじゃん…
面白いがポケモンは馬鹿にし過ぎだろ…
dacj10京都市左京区の京都造形芸術大学はこのほど、「芸術教養学科」を通信教育課程に新設。
まったくもって才能の無駄遣いが集結してますね(賛辞)
860. Posted by
樂威壯 2014年01月10日 19:05うせこれを英国のマスゴミに送りつけた馬鹿は特亜だろ
ュ な初 かな初がニュ
ュ が決15時配がニュ
857. Posted by
マイクロビキニ 2013年11月19日 11:10東山動013年
856. Posted by 2013年11月01日 03:58
どうせこれを英国のマスゴミに送りつけた馬鹿は特亜だろ
ー総裁は8日、同行の金融政策委員会(MPC)メンバー9人の中に女性が1人もいない現状
ル志び、苦しいント利奈が
853. Posted by 美麗島の名無しさん 2013年09月02日 14:47
ワイバーンは前足が翼
つまりこれはドラゴン
852. Posted by 名無し 2013年09月01日 08:02
※122でブッハなった。
シッポwwwちょろりんwww
為市場で、正午のドルドルは10

こんにちは、私はあなたの記事のほとんどを閲覧しています

投稿のおかげで、多分私達はこれに多くを見ることができます

この問題について、他のウェブサイトのあなたが知っています。

こんにちは、私はあなたの記事のほとんどを閲覧しています。私は私の研究のために最も有用な情報を得たところ、このポストは、おそらくです。投稿のおかげで、多分私達はこれに多くを見ることができます。この問題について、他のウェブサイトのあなたが知っています。

投稿のおかげで、多分私達はこれに多くを見ることができます。
私は私の研究のために最も有用な情報を得たところ、このポストは、おそらくです。

こんにちは、私はあなたの記事のほとんどを閲覧しています。私は私の研究のために最も有用な情報を得たところ、このポストは、おそらくです。投稿のおかげで、多分私達はこれに多くを見ることができます。この問題について、他のウェブサイトのあなたが知っています。
このような優れたWebサイトです。
このコメントは削除されました
841. Posted by
kd 6 2013年07月16日 11:12
私はあなたをサポートし、あなたに良い継続を願って、少しコメントを残したかった。あなたにすべてのあなたのブログの努力のための最高の幸運を祈る。
840. Posted by
kd 4 2013年07月16日 11:11
この記事ではうまく表示される情報は、私はこの種のものを読むことを好む。コンテンツの品質は問題ありと結論は利点です。
このコメントは削除されました
オブスピリッツ)を2013年国内配信に向け、現在制作中である
、土日祝は午後1〜11時。雨天、荒天
オークリー 眼鏡36179激励。同会の西里八江子
、土日祝は午後1〜11時。雨天、荒天
3171581、女4
833. Posted by
オークリー 眼鏡 2013年05月28日 09:49オークリー 眼鏡36179激励。同会の西里八江子
オークリー フューエルセル6112をするところはありますが、GolfTEC by GDOでは動画撮影に加
レイバン ウェイファーラー16762難が増加していることも示して
レイバン ショップ8218 Be2012年6月24
829. Posted by
ゼンタイ タイツ 2013年05月16日 06:0656970()×4
とブルーに加え、パステルカラーの3色(
u15al14モンクレール メンズ ダウン シリコンパワー、USB 3.0接続のポータブルHDD「Diamond D20」
u15al14モンクレール メンズ ダウン シリコンパワー、USB 3.0接続のポータブルHDD「Diamond D20」
825. Posted by
text spy 2013年05月01日 15:29良いブログは常に新しい、エキサイティングな情報をアップ来て、読みながら、私は、このブログは良いものであることがブログを修飾するすべてのそれらの品質を本当に持っていると感じました。
我真正喜欢读它,你是一个伟大的作家。我会确保我的书签您的博客,肯定会回来以后。我想鼓励自己继续你的伟大的工作,有一个愉快的早晨。
Webサイトは非常に良いデザインとレイアウトの条件のようだ。
agamz4アウトレット モンクレール 輸出関連株を中心に、採算の改善や国際競争力の向上を期待した買いが先行している。<br><br> 個別では、14年3月期で経常益 モンクレール キッズ
821. Posted by
3ds マジコン 2013年04月22日 22:0219sql3ds マジコン 石塚硝子が業績下方修正、PETボトルリサイクルに参入 majikon
faae1モンクレール 店舗 だったり、敷居が高そうという思いだったり。<br><br>◆AUN J クラシック・オーケストラ<br><br>本当は、もっと近くに自由に感じていいのかもしれない。彼らの演奏を聴くうちに、そんな風に感じるようになった。今回のライブは、ブルーマンを上演していた劇場らしく、客席との交流が多いステージ。演者がステージから降りてきたり、来場者がステージに上がって一緒に演奏したり。こうやって和楽器を近くに感じることが、今の日本には必要なことかもしれない。 アウトレット モンクレール
faae1モンクレール 店舗 だったり、敷居が高そうという思いだったり。<br><br>◆AUN J クラシック・オーケストラ<br><br>本当は、もっと近くに自由に感じていいのかもしれない。彼らの演奏を聴くうちに、そんな風に感じるようになった。今回のライブは、ブルーマンを上演していた劇場らしく、客席との交流が多いステージ。演者がステージから降りてきたり、来場者がステージに上がって一緒に演奏したり。こうやって和楽器を近くに感じることが、今の日本には必要なことかもしれない。 アウトレット モンクレール
faae1モンクレール 店舗 だったり、敷居が高そうという思いだったり。<br><br>◆AUN J クラシック・オーケストラ<br><br>本当は、もっと近くに自由に感じていいのかもしれない。彼らの演奏を聴くうちに、そんな風に感じるようになった。今回のライブは、ブルーマンを上演していた劇場らしく、客席との交流が多いステージ。演者がステージから降りてきたり、来場者がステージに上がって一緒に演奏したり。こうやって和楽器を近くに感じることが、今の日本には必要なことかもしれない。 アウトレット モンクレール
faae1モンクレール 店舗 だったり、敷居が高そうという思いだったり。<br><br>◆AUN J クラシック・オーケストラ<br><br>本当は、もっと近くに自由に感じていいのかもしれない。彼らの演奏を聴くうちに、そんな風に感じるようになった。今回のライブは、ブルーマンを上演していた劇場らしく、客席との交流が多いステージ。演者がステージから降りてきたり、来場者がステージに上がって一緒に演奏したり。こうやって和楽器を近くに感じることが、今の日本には必要なことかもしれない。 アウトレット モンクレール
人同ティファニー ネックレス ダイヤ
815. Posted by
人気の抱き枕通販 2013年03月12日 16:03人気の抱き枕通販6日、同
814. Posted by
R4i 2013年03月11日 14:406agap20傷害事件である。市教委が部員に聞いたアンケートでは
813. Posted by
R4i 2013年03月09日 20:496agap20傷害事件である。市教委が部員に聞いたアンケートでは
812. Posted by
グッチカフェ 2013年03月09日 16:412af20ae越し車線に倒れているのを軽乗用
198oaf否を明らかにしていない。 逮捕容疑は昨年9月3日午
810. Posted by
フェンディ 2013年03月07日 21:4120 ababが確認された。 神奈川県警高速
g19aocル部主将だった2年の男子生徒=当時(18)=が自殺
私は私が選択する可能性のあるキャリアに行う必要があるレポートの一部としてこのテーマを模索しています。あなたの投稿をありがとうございましたそれはこのトピックについての貴重な情報を持っています。
807. Posted by
r4i sdhc 2013年03月04日 14:5519sakh因果関係などについて調査している
20qan を除き18人。うち、職務放棄のほか、
このコメントは削除されました
このコメントは削除されました
このコメントは削除されました
6日、同
801. Posted by
DSTT 2013年01月29日 19:12ae19tqいなかった展開だ」と驚き、「スタートラインに立つ前にアクシデントで相手がいなくなったような感じ。一喜
これはひどいひとけたげっと
799. Posted by
色んな意見 2013年01月18日 00:48これは試作が面白い!
そうか・・ウェールズの人は可愛そうですね。
関係を立証できれば保護責任者遺棄致死罪が適用される。
このコメントは削除されました
このコメントは削除されました
dacj10京都市左京区の京都造形芸術大学はこのほど、「芸術教養学科」を通信教育課程に新設。
18oapaeツ)が来季、米ツアーに本格参戦することが20日、決まった。27歳のカイマーは2010年の全米プロ選手
p14akzの宮本啓子氏(65)を擁立することを決めた。近く党本部に公認申請する。2区は前職の田中美絵子氏(36
iafan14訴、会社役員の片山雄介被告(59)=同=と共謀し、大本被告が女性と生活し、受給資格がないことを知りな
mdm12ツ)が来季、米ツアーに本格参戦することが20日、決まった。27歳のカイマーは2010年の全米プロ選手
419ac ということにならないよう、ご注意ください。<br><br>なお、課税価格の合計額が1万円以下の場合は
間違っていない場合は、フラグ状態ウェールズだ..マンチェスター·ユナイテッドでの放牧のライアンのギグの発祥の地
1f2akの宮本啓子氏(65)を擁立することを決めた。近く党本部に公認申請する。2区は前職の田中美絵子氏(36
1f2akの宮本啓子氏(65)を擁立することを決めた。近く党本部に公認申請する。2区は前職の田中美絵子氏(36
doaoe日、都内で全国町村長大会を開き、道州制について「地方分権の名を借りた新たな集権体制」と批判した上で、
ahahy18 その有能さは、万能か? − 『ニュートンと贋金づくり』 ウイルスたちのノマド?ライフ − 『パンデミック新時代』 『昭和天皇
16rbe紀夫元首相は21日午後、党本部での野田佳彦首相との会談後、記者団の「衆院選に立候補しない意向を伝えた
783. Posted by
セリーヌベルト 2012年12月23日 19:38qj15agートした固定価格買い取り制度を継続する。ただ、7月に始まった買い取り制度の
lxpイオン」がトップだった。<br><br> アンケートは9月に、
lxpイオン」がトップだった。<br><br> アンケートは9月に、
lxpイオン」がトップだった。<br><br> アンケートは9月に、
p3agaiけて制作しました。講義を受ける人たちを若者に限定したことで、講師が自然に目線を合わせて分かりやすく講義できる環境を作りまし
英語に親しむ街づくりを推進する目的。参加者を募集し
このコメントは削除されました
d12184年にも警察官が犠牲になる発砲立てこもり事件が発生しており、男性は「怖くてたまらな
775. Posted by
モンクレール 2012年11月25日 00:138147h高橋愛、熱愛の質問にはテレ笑い…サンケ
このコメントは削除されました
ウンタウンでは電力供
花】
映画祭は、八女市本町の八女市民会館
下を求めている。
仮処分は2月、同処分場
an7ajk取りにくい部位を使ったひき肉なら、価格が安く給食に
たという思いはある
768. Posted by
UGG 2012年11月09日 17:45qae6ajったことがある人によると、ビルマニシキヘビは1匹2000
き込んだとして、少年(19)が誤認逮捕された
タイルは安価なものを使い、柱の間隔を狭めたり、壁面
傷をつけられたという。ボンネットの傷は「日本狗」(
使ってほしい」と話している。
黒葡萄酢は
763. Posted by
職務履歴 2012年10月25日 16:21とても魅力的な記事でした!!
ンを掲げたことでインパクトがあり、動きもスッキリし
況」や、読者ページ「アメイジングゾーン」での植芝
今まで出会った人はずっと忘れられない。おそらく全員を引きずりながら思っている。いまだに気持ちの中で
たという思いはある。
たという思いはある。
にビデオスコープ計7本(2億7000万ウォン相当
関係を立証できれば保護責任者遺棄致死罪が適用される。地
を巡る補助金不正受給などの疑惑を解明す
754. Posted by
モンクレール 2012年10月10日 13:02覇者のA・マリー(英国)を破り、今大会はサービスゲームを1ゲームしか落としていなかった。だが、錦織は最速228キロのサーブにもひるまない。
たという思いはある
島の放射線の除染状況が好転するのは難しい。公営住宅
県は14日、小川洋知事が新設を表明していた危機
750. Posted by
トリーバーチ 2012年10月05日 12:11天海祐希(45)、菅野美穂(35)が4日、東京・大崎の立正大
英語に親しむ街づくりを推進する目的。参加者を募集し
たという思いはある。
747. Posted by
エルメス 財布 2012年09月30日 16:32他の画像】
TK-PBL043B
1日(金)20時
カ)
・ヘリで楽しむニューヨークの摩天楼(アメリカ)
・セス
>【その他の写真】<b
年間に発生した医師、看護師などの公務災害全66件に
:3戦1勝(平成24年6年6月5日第1競走終
キロのみなと100年公園(同市東区)で約2
740. Posted by
エルメス ベルト 2012年09月07日 12:30ゴケグモ」にかまれて入院した事故を受け、同
これは、偉大な情報となってちょうど様々な記事を読みながら、私はかなり費やしてきたと言っていたし、私は本当にこのような素晴らしいコンテンツを構築するのにお時間を感謝していることを知りたいと思っています。
情報の何が素晴らしい作品。私はあなたがあなたの記事やあなたが提供する詳細な情報に入れ、時間と労力を眺めています。
特徴が被告と似ていることなどを指摘した。
セフレ目的だったので出会い系サイトから探すことにした。
ホントにイギリスに送ったのかwwww
はらいてぇw
:3戦第1競走終年
iPhone/スマホを満充電可能、アルミ筺体の小型モバ
731. Posted by
メイド服 2012年08月17日 12:46:3戦1勝第1競走終
中盤:木を20確保しといて、平地全面を野菜化。野菜は高額で売れるので、ここらへんからもう作業ゲー。
つっても終わりは無いんだよなこれ
このコメントは削除されました
3rd World Farmerはリスク分散するだけじゃないの?
とりあえずBGMがなんとなく良いと思う。
しかしアフリカの多くの国の農家って本当にこういう状態なんだよな・・・
724. Posted by here 2012年08月17日 06:31
3rd World Farmerは綿花の単一栽培を繰り返してれば絶対クリアできるようにできてる。モノカルチャー経済になるんだよ
リスク分散すると大抵ジリ貧、一点突破しようとしてピンポイントに災害が来ると詰み、みたいな感じ。
722. Posted by
cdl 2012年08月17日 06:12大庄屋で備中松山藩から奉行格の地位を与えられ、藩主
721. Posted by
トリーバーチ 2012年08月14日 12:34負の第3ゲームは苦しみながらも21―13
720. Posted by
ハロウィン 服 2012年08月04日 17:11ろから見ていて、まさかこの年になって出演するとは思いませんで
どを披露した。
古いポスターを紙袋形にの
OOKS用の5種類に加えて、配布店舗を限定しない汎
大庄屋で備中松山藩から奉行格の地位を与えられ、藩主
学会員にとっての近隣って何キロメートルなんー?
お、お腹苦しい・・・。
このスレツボに入りまくった。
の形に近いし値段も40〜100万ぐらいだろうからブラフとかビ
とあいさつした。>
シンシアは訓練を受けて
前年度の4兆5,573億7,600万円の14.1%減少となり、3年連続で前年度を下回り過去10年で最小を記録した。四半期別では、20
推移となった2011年度の負債総額は、前年度の4兆5,573億7,600万円の14.1%減少となり、3年連続で前年度を下回り過去10年で最小を記録した。四半期別では、20
島の放射線の除染状況が好転するのは難しい。公営住宅
リリースが決定。2009年8月9日の結成から3年。ようやく届けHermes
このコメントは削除されました
707. Posted by
R4i 2012年05月10日 10:20トの商号変更を発表した。2012年4月1日
3月11日に最新シングル「蛹-サナギ-」をリリ
開かれるのは今回が初めてで、すでに30チーム計40人の参加申し込みがあったという。参加者の大半はエジプトの大学生で、現職の医師、会社員なども含まれ
704. Posted by
セフレ 2012年02月09日 10:48ちょー使える出会い系サイトを利用して激カワ女の子をゲットしたぜ!
703. Posted by
トリーバーチ 2012年02月07日 15:46営業所のケース"と、それが資本主義の1月5日、品質保証、米国の国家アメ
702. Posted by
ティンバーランド 2012年02月04日 12:04間の活動、温度36〜37度に最も弱い。ときに熱く、血管拡張と汗でパフォーマンスを
701. Posted by
ゴヤール 2012年02月02日 11:02に洗浄し、必要なNA NI NAどの無料の無線や約束がけサポースイートdesu RUへの学習をめざしNI TAを修飾する小血管オペレーティングコングを
700. Posted by
エドハーディー 2012年01月10日 10:26◇オーロラ技術の展開から - 三鷹の活動の古代氏彼Xiongsan(40)IT企業がアラスカを提供す
ベルリン5月20日の夜は=佐渡のmarginコマンド。ベルリンフィルハーモニー管弦楽団"は
698. Posted by
モンクレール 2012年01月05日 10:59、郡、米国(別府市、信明工藤プリンシパル
0(男性20408、女性19632人)DA TAっ。成田空港に隣接してsuコマン
696. Posted by
ティファニー 2011年12月31日 14:36は、江戸時代に大規模なロスガトス博多、長崎、熊本、大分であり、トランスポート接続
695. Posted by
モンクレール 2011年12月26日 13:18。「えずこヴァイオリンアカデミー」に所属する幼稚園から大学3年までの19人が、モーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」、カッチーニの「アベ・マリア」など7曲を演奏する。震災で開催が危ぶまれ
694. Posted by
パンドラ 2011年12月26日 11:23政策会議31切手は、オリジナルの28日から販売されます。各1
セフレ目的だったので出会い系サイトから探すことにした。
このコメントは削除されました
商品自体とても綺麗ですし、期待以上でした!こちらの質問にも丁寧に答えていただきました!包装も私的には丁寧だと思います。ただ2月下旬に届くと思っていたのが、3月に届いたのが残念なので★4つです。ですがお店の対応よかったので機会があればまた利用させていただきたいです〓
690. Posted by
トリーバーチ 2011年12月05日 17:36届きました。日本製の他の靴と比べたらいけないのかもしれませんが、プレート部の作りが少し雑な気がします。あと臭いがもの凄いです。でも安く購入出来たので★4つです。
689. Posted by
モンクレール 2011年12月05日 17:36ピンクを購入しました。本当に即納でした☆臭いが気になりますが使っているうちに消えると思います。ファスナーも滑らかに開き、カードも入れやすいです。札入れは日本札だと少し狭そうですが、問題なく使用できます。可愛いので買って良かったです♪
688. Posted by
モンクレール 2011年12月05日 17:36ひたすら待ちました二週間で届くと思い楽しみにしていましたが…電話対応も微妙で折り返し確認して電話するとのことだったので曜日を伝えたが電話はこず…一ヶ月待ってやっと届きました。お客を大事にしてないのがよくわかりました。買わなきゃ良かったしかも偽物っぽいですよね!!
このコメントは削除されました
686. Posted by 2011年10月03日 08:26

これの海外反応版ってどこかにあったよね?
このコメントは削除されました
684. Posted by
URL 2011年07月27日 18:49当サイトは24時間自由にメールし放題だから理想の相手が必ずみつかると思うよ。
683. Posted by
URL 2011年06月24日 11:55電話エッチが好きなら迷わず電話エッチサイトに登録をするべきである!
682. Posted by
URL 2011年05月25日 13:50寂しくて出会い系サイトに手を出してしまった!!!
681. Posted by
URL 2011年05月11日 11:14出会い系サイトで知り合った女の子とアオカンしちゃった
680. Posted by
毎日生活 2011年04月23日 22:21生活日記かいたよん\(o⌒∇⌒o)/
679. Posted by
毎日日記 2011年03月23日 11:58楽しいブログ!
678. Posted by 2010年06月30日 23:35
残念ながら未だ変わってないな
677. Posted by ナナーシ 2010年06月29日 17:44
イギリスだしジョークとして受け取ってくれそうだと思うw
676. Posted by ジオン残党軍傭兵バルトス 2009年11月07日 14:09

イギリスの国旗、色々いじられ過ぎて爆笑したわーーー!!!
675. Posted by 1 2009年06月17日 11:31
本当に送ったのかよw
674. Posted by 空飛ぶ世界平和の名無しさん 2008年09月29日 19:42
まあ英国国旗といえば。
旧々型ローバーミニの屋根だな…。
673. Posted by 2008年02月27日 02:05
本文71>
キリスト教ではドラゴンは悪魔の象徴のように扱われているのは事実ですが、イギリスにおいては赤と白の竜だっけな?が民族の守り神とされているので宗教とは違う部分で竜をシンボルとする部分があるんでしょうね。
白のドラゴンはウェールズの民族ではなく、外から来た民族の守り神かなんかだったはずなので、厳密には赤だけなのかな
672. Posted by 2007年12月16日 00:02
>>670
というか、ルイーズ・ド・ラ・ヴァリエールだろ。
ダルタニャン物語が元ネタだろ。
671. Posted by tokume☆i 2007年12月15日 16:46
変えてほしくないです。頼むから大英帝国戻ってきて〜。
670. Posted by 2007年12月15日 15:32
ルイズは名前からいったらフランス人だぞwwwww
ルイズのモデルはフランス人
669. Posted by 噂を聞いてきた男 2007年12月12日 09:14
友人に話を聞いて、来てみた。
かなり笑えるが、youtubeにあげられるのはまずいでしょ。もうかなりの数の動画が作られてるし、もちろんそれを見た外人からのコメントも山のよう・・・。
ああ、ちなみに私はルイズのデザイン希望で。旧日本国旗とか中国のもいいんですけどね。
668. Posted by 2007年12月10日 11:36
わろたwwww
667. Posted by 2007年12月04日 22:55
文化倶楽部のPVを観てから、英国人は一流のジョーカーだと思ってる。
特に「メラメラと燃えているー」のやつ。
こんな日本のジョークなんて、まだまだですよ。
666. Posted by このコメントは削除されました 2007年12月04日 07:18
このコメントは削除されました
665. Posted by
てんさい072 2007年12月03日 21:17
チョーかっけー
664. Posted by 2007年12月03日 14:32
犯人は>>312
663. Posted by 2007年12月03日 13:46
ユニオン・ジャックにストリームと付けたくなる
厨二病の後遺症が
662. Posted by t 2007年12月03日 08:45
ホントにイギリスに送ったのかwwww
このコメントは削除されました
660. Posted by gfgh 2007年12月02日 15:39
もっとカッコいいの考えろ
659. Posted by あ〜あ 2007年12月02日 14:05
スレだけで楽しんでれば良かったのに、目立とうとしてハメ外すからこういうKYな状態になる。
658. Posted by >ウェールズ旗 2007年12月02日 13:54
赤いから火龍かと思ったら水龍なんだな。
657. Posted by 2007年12月02日 13:28
おまえら頑張りすぎだww
656. Posted by 2007年12月02日 09:55
リwwwwwザwwwwwーwwwwwドwwwwwンwwwww
655. Posted by サクッ 2007年12月02日 03:09
122は天才すぎる
654. Posted by 2007年12月01日 23:45
テレグラフ自身もいじりネタ欲しいから新国旗デザイン募集出したんだろうなw
労働党政権がまたアホな事考えてるって事になるし
653. Posted by このコメントは削除されました 2007年12月01日 21:38
このコメントは削除されました
652. Posted by ちょw 2007年12月01日 20:36
これ歴史が書き換わっただろ大幅にwww
651. Posted by TIME・TASHIRO 2007年12月01日 19:01
telegraphみたいな権威ある媒体にアナ・コッポラの説明が載るとは
650. Posted by 2007年12月01日 18:44
>>44
無茶苦茶ワロタw
649. Posted by . 2007年12月01日 18:40
力作大杉でクソワラタwww
648. Posted by このコメントは削除されました 2007年12月01日 17:51
このコメントは削除されました
647. Posted by 2007年12月01日 17:34
>>312本当に送りやがったこいつwwww
646. Posted by ( ゜д゜ )m9(゜д゜; ) 2007年12月01日 17:21

クソワロタ( ゜д゜ )m9(゜д゜; )wwwwwwwwwww
645. Posted by 2007年12月01日 17:17
リザードンかっけえwwwwww
644. Posted by - 2007年12月01日 17:14
※635と※636が同一人物に100ペソ。
643. Posted by 2007年12月01日 17:14
なんか真面目な奴多いなw
おもしろいからいいと思うけど
642. Posted by 2007年12月01日 16:53

竜の部分は赤ヨッシーでおk
641. Posted by 2007年12月01日 16:24
日本の 恥 オタクは全員消えろ
640. Posted by 2007年12月01日 16:04
>636
国際感覚がない坊やは黙ってようねwww
639. Posted by 2007年12月01日 15:52
ここんところイラク戦争やらテロ騒ぎやらでぴりぴりしてたからなあ
息抜きしたいんだろうな
638. Posted by 2007年12月01日 15:45
米637
このほうがよいな。
×キムチ汁
○ホンタク汁
637. Posted by 2007年12月01日 15:44
えげれすだからジョークで済む。
キムチ汁が脳内に流れてる某国の国旗でこういう話題があった日には…。
ま、ホルホルしながら「燃やす」しか能がない連中が何を言うかってところだがねw
636. Posted by 2007年12月01日 15:37
日本の恥が世界にさらされたんだ
調子に乗って大使館に送るんじゃないぞ痛いニュース信者の厨ども
635. Posted by このコメントは削除されました 2007年12月01日 15:35
このコメントは削除されました
634. Posted by 2007年12月01日 15:09

他国の国旗で遊ぶなwwww
天才多すぎwwww
633. Posted by 2007年12月01日 15:01
>>308
何戦記だよwwwwwwwwww
というレスがつけたかった
632. Posted by 2007年12月01日 14:39
ここでは新聞に掲載されたのニュースにしないのか
久々に声出してワロタんだがw
631. Posted by 2007年12月01日 14:15
職人のクオリティーに泣いたwww
630. Posted by 2007年12月01日 13:49
しょーもねーなw
629. Posted by 2007年12月01日 13:44
だめだ、このスレのクォリティ高すぎwwwwwwwwww
308で完全に止めを刺されたwwwwww
628. Posted by 2007年12月01日 13:41
本スレ>>44で激しく噴いた。
627. Posted by ガキンチョ 2007年12月01日 13:32
てか ポケモン…ww
クソワロタ
626. Posted by このコメントは削除されました 2007年12月01日 13:23
このコメントは削除されました
625. Posted by 2007年12月01日 13:18
勝手に人の国旗で遊ぶのはやめろよ
笑いごっちゃねーだろ
624. Posted by 1000 2007年12月01日 13:09
モンティパイソン??
623. Posted by ななし 2007年12月01日 13:07
送ったとか・・・馬鹿だろ
622. Posted by あ 2007年12月01日 13:05
向こうの新聞にこのスレが載ったって既出?
621. Posted by 2007年12月01日 13:00
※615
ハーマイオニーはイギリス人じゃなかった?
フランスへ旅行には行ってたけどさ。
620. Posted by 2007年12月01日 12:18
テレグラフのギャラリー、増えてる……
それも穴・コッポラ……向こうも分かってやがる……www
日本発多すぎ
619. Posted by 2007年12月01日 12:14
日本の国旗の起源は韓国
618. Posted by 306 2007年12月01日 11:58
米329
ロイツマ・ガール初めて知った
解説ありがとう
617. Posted by 2007年12月01日 11:57
ここを見て思ったんだけど
南チョン国の国旗ってなぜに日本に似てるんだ?
616. Posted by 2007年12月01日 11:40
まあ…このままジョークですませてくれるなら良かったさ
かの国じゃ戦争になりかねんからなw
ところで>>21が一番無難だと思う俺は異端か?
615. Posted by 2007年12月01日 11:31
仮にハーマイオニーだとしても確か彼女もフランス人じゃなかったか?
614. Posted by
、 2007年12月01日 11:24こりゃすげー
613. Posted by . 2007年12月01日 11:09
送るやつもバカだけど、
載せるテレグラフはさらにおバカ
さすがジョンブルwwwww
612. Posted by 2007年12月01日 11:08
韓国の国旗でこれやったら謝罪と賠償を要求されてるな
611. Posted by 2007年12月01日 11:06
まぁ、最近チョンネタばっかでうんざりしてたからナゴミンダ
ちょい不謹慎だけどwwwwwwwww
610. Posted by 2007年12月01日 10:09
※大杉www
609. Posted by 2007年12月01日 10:01
やっぱり>53だろ
608. Posted by 柊 2007年12月01日 09:45
イギリス万歳!
607. Posted by おいおいw 2007年12月01日 09:39
記事のjapanese websiteクリックしたら2chにつながったwwwナンテコッタイ
606. Posted by このコメントは削除されました 2007年12月01日 09:32
このコメントは削除されました
605. Posted by 2007年12月01日 09:31
国旗やその画像をいじるのは
あまりよろしくない行為だとは思うが…ワロタw
604. Posted by 2007年12月01日 09:28
ユニオンジャックって竜の意味じゃなかったの?
603. Posted by 2007年12月01日 09:26
>ハーマイオニーだと勘違いして載せたんだよ。
え?ハーたんじゃないの?Σ(゚ロ゚;)
602. Posted by 2007年12月01日 09:16
面白くなってきたぜ
このスレもニュースサイトも全部保存したぜ
601. Posted by 2007年12月01日 09:07
>>312
何やってんだこのバカwwwwwwwww
600. Posted by 2007年12月01日 08:53
>>585
グレン団の団旗+ユニオンフラッグが、団旗部分を
「クールなドラゴン」と誤解されて載ってるんだがww
599. Posted by 2007年12月01日 08:43
あっちじゃゼロのルイズなんて知らないだろ。
ハーマイオニーだと勘違いして載せたんだよ。
598. Posted by 2007年12月01日 07:49
個人的には透かしが一番よさげに見えた
597. Posted by ´・ω・` 2007年12月01日 07:48
イギリスはジョークの分かる国だから、これは喜んで笑ってるだろ。
596. Posted by 2007年12月01日 07:31
だれだよ本当にイギリスに送ったのwww
595. Posted by 2007年12月01日 07:15
職人大杉で腹筋崩壊したwww
594. Posted by 2007年12月01日 06:22
開設→解説(しかもちょっとズれてるの)
593. Posted by 2007年12月01日 06:20
機械翻訳して読んでみたら結構真面目で少し好意的な文章でフイタwwwwww
しかも下院議員がコメントしてるしwwwwwww
ギャラリーなんか一枚一枚にご丁寧に開設まであるぜ
592. Posted by 2007年12月01日 06:02
「当然UK内からの応募がほとんどだったが
何故か日本人が『何とかしてやろう』と立ち上がった。」
591. Posted by 2007年12月01日 05:17
一瞬面白かったがよく考えたら日本の恥さらしだと気付いた頃には遅かったとさ(´・ω・`)
590. Posted by hj 2007年12月01日 04:38
ちょwww
マジで送ったのかy
589. Posted by 2007年12月01日 04:33
新聞のトップページにルイズのサムネイルがあって噴いたwww
588. Posted by 2007年12月01日 04:33
なんかどれを見ても「今ので完璧だから変えないでくれよ、ほらいじる程かっこ悪いだろ」って空気を感じたw
きっと向こうの人も今のデザインを守るために馬鹿馬鹿しいネタを欲してたんじゃまいか、と予想してみる。
587. Posted by 2007年12月01日 04:11
みんな発想素敵すぎww
586. Posted by 2007年12月01日 03:56
※584
VIPじゃなくてニュー速民だろ
なんでもかんでもこっちに擦り付けんなカス
585. Posted by このコメントは削除されました 2007年12月01日 03:34
このコメントは削除されました
584. Posted by 2007年12月01日 03:24
ネタをマジで送るとは…。
VIPPer……恐ろしい子!
583. Posted by 2007年12月01日 03:23
来るんじゃね?東京湾に来るんじゃね?
もうそろそろ俺たち逃げたほうがいいんじゃね??
582. Posted by 2007年12月01日 03:22
いいのかこれwwww
あっちの国じゃ何を思ってよりによってルイズのってるのなんぞ載せたんだ・・・
581. Posted by 2007年12月01日 03:15
やべえなw
王室海軍が極東に乗り込んでくるぞw
580. Posted by 2007年12月01日 03:09
テレグラフって保守党系の新聞だし
わざとふざけたようなネタ振って
「こんな図工の自由課題みたいな事しないで今のままで充分じゃん、
旗のデザインで今頃ああだこうだ言ってっから地球の裏で笑われてるよ」
ってことを暗に示したいんじゃないかなと
579. Posted by 2007年12月01日 02:57
後にこの>>312が日本と英国の架け橋になろうとは、この時誰も予想していなかった…
ねーよwwwwwバーローwwwwwwwww
578. Posted by 2007年12月01日 02:55
まさかこれが本当に送られるとはな
577. Posted by 2007年12月01日 02:53
二重orz
576. Posted by き 2007年12月01日 02:52
ちょwwwwwwwテレグラフwwwwwwwwwwwwwww
記念カキコ
575. Posted by 2007年12月01日 02:50
さすがモンティパイソンとMr.ビーンの国
574. Posted by き 2007年12月01日 02:47
ちょwwwwwwwテレグラフwwwwwwwwwwwwwww
記念カキコ
573. Posted by 2007年12月01日 02:32
見に行ったら、本当じゃネエかw
いやぁ、四半世紀は生きてみるもんだな、人生w
572. Posted by 2007年12月01日 02:31
本気で怒られないか心配
国旗ではだいたい太陽、月、星、十字架が用いられるが、他に竜とか線。
571. Posted by 2007年12月01日 02:13
これは・・・/(^o^)\
570. Posted by 2007年12月01日 02:10
本当にやりおったWWW
569. Posted by 2007年12月01日 02:01
イギリス最高だなwwwwww
腹いてぇw
568. Posted by 2007年12月01日 01:50
デイリーテレグラフって英国での発行部数一位の一流誌だろwwwwwww
はらいてーwwwwwwwwww
567. Posted by 2007年12月01日 01:47
デイリーテレグラフwww
566. Posted by 名無し 2007年12月01日 01:46
こんなネタスレが国際問題に発展するとは…
565. Posted by 2007年12月01日 01:45
イギリス人の反応が見たいwwwwwww
564. Posted by 2007年12月01日 01:43
英国万歳
563. Posted by 2007年12月01日 01:39
ルイズ、イギリス進出w
562. Posted by 2007年12月01日 01:32
本当に送りやがった…
561. Posted by てなもんや 2007年12月01日 01:26
hahahahahaaはっはっはははwwwww
560. Posted by 2007年12月01日 01:19
※559
それが、向こうのサイトで新デザインの募集かけてるんだよw
559. Posted by 2007年12月01日 01:04
ネタをマジで送るなwwwwwww
558. Posted by 2007年12月01日 01:00
えげれす人の反応が気になるわ。
557. Posted by このコメントは削除されました 2007年12月01日 01:00
このコメントは削除されました
556. Posted by 2007年12月01日 00:57
ルwwwwwwイwwwwwwズwwwwww
555. Posted by 2007年12月01日 00:55
ユニオンジャックの上にドラゴンのみを
乗っければ良くね?
霊柩車みたいかも知れんが。
554. Posted by 2007年12月01日 00:53
日の丸は派手すぎるからって
●を緑色にされちったフラッシュがあったよ
553. Posted by 2007年12月01日 00:52
__ ィ ,. -――- 、 |:|:二二二二二二二 !
/ L / \. |:l///||.:.|l\\\|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ 7 / / f / / l l l lハ |:|//:::::||.:.||:::::\\|
ト、 ,.  ̄ ̄Τ 弋tァ― `ー / 从 |メ|_l l_.l斗l |ヽ V |:| ̄ フ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ \__∠ -――く __ .Z¨¨\ N ヒj V ヒソ l .l ヽ\| / /
ヽ ∠____vvV____ヽ < ≧__/ ゝ、t‐┐ ノ .|┐ ./ /
. \\_____ivvvvvvvv| V. ( ( /Tえハフ{ V / /
\! | / 入_.V/| >-ヘ \:::∨::∧ /
552. Posted by 2007年12月01日 00:51
ゼロ魔世界デビューwwwwww
551. Posted by 2007年12月01日 00:46
米464
俺も257を見て何かに似ていると思っていたが、思い出せなかった。
サンクス。
550. Posted by 2007年12月01日 00:43
腹筋崩壊したwwwwwwww
549. Posted by 2007年12月01日 00:40
このスレを英国人に見て欲しいと思ってたら
本当に見られてて吹いたwww
548. Posted by 2007年12月01日 00:22
マスコミが取り上げて大きな話題になりますようにwww( ´∀`)
547. Posted by 2007年12月01日 00:22
マスコミが取り上げて大きな話題になりますようにwww( ´∀`)
546. Posted by サボリーマン 2007年12月01日 00:19
おいおい、やべーぞwwwww
イギリスと国交断絶になったらどうすんだwwww
545. Posted by 2007年12月01日 00:17
>>44
日米同盟が合いすぎワロタw
544. Posted by 2007年12月01日 00:15
ちょwwww国際問題wwwwww
543. Posted by 2007年12月01日 00:13
なんてこったいwww
542. Posted by - 2007年12月01日 00:12
お、お腹苦しい・・・。
このスレツボに入りまくった。
541. Posted by このコメントは削除されました 2007年12月01日 00:08
このコメントは削除されました
540. Posted by このコメントは削除されました 2007年12月01日 00:04
このコメントは削除されました
539. Posted by 2007年12月01日 00:01
ルイズwwwwwwwwwwwwwww
これはひどいww
538. Posted by 2007年11月30日 23:57
マジで送りやがったwwwバロスwww
537. Posted by る 2007年11月30日 23:55
/(^o^)\ナンテコッタイ
536. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月30日 23:55
このコメントは削除されました
535. Posted by 2007年11月30日 23:55
よりによってwwwwwwwルイズかよwwwwwwwwwww
534. Posted by 2007年11月30日 23:54
イギリス人の方ごめんなさい。
失礼承知ですが笑ってしまいました。
533. Posted by 2007年11月30日 23:52
どうすんだよwwww
532. Posted by 2007年11月30日 23:50
ばろすwwww
531. Posted by 2007年11月30日 23:47
お前ら送るなwww
530. Posted by 305 2007年11月30日 23:42
ネギ(leek)はウェールズのシンボルらしいです。
※440
旦那、一部は面白味が理解不能なものがありつつも概ね好意的に笑っております。
529. Posted by 2007年11月30日 23:41
>182 名前: 中小企業診断士(東京都)[] 投稿日:2007/11/29(木) 14:32:45 ID:6XvFktJq0
>>>159
>この国旗が採用されたら間違いなく大英帝国は復活する
採用されそうじゃね?
528. Posted by あ 2007年11月30日 23:39
JAPバンザーーーーーーイwwwwwwwwwうぇwwwwww
527. Posted by 2007年11月30日 23:37
本当に送ったバカのせいで国際問題wwww
「送った」ってのネタじゃなかったのかよwwww
526. Posted by Posted by 2007年11月30日 23:36
お前らマジどーすんだよww
525. Posted by 壺 2007年11月30日 23:30
おまいらマジで送ってたのかよwwww
524. Posted by # 2007年11月30日 23:26
職人仕事速杉w
523. Posted by 2007年11月30日 23:21
いいのも一杯あるのによりにもよって何でアレを載せるw
522. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月30日 23:20
このコメントは削除されました
521. Posted by 2007年11月30日 23:18
今壷で見て吹いたwwwwwwwwwwwwwwww
誰だwwwwwwwwwwwww
520. Posted by 2007年11月30日 23:11
オマエラ流石だなwwwwwww
519. Posted by か 2007年11月30日 23:06
社員食堂で一人でニヤニヤしちまったよw
518. Posted by 2007年11月30日 23:05
>411
やべえ
ルイズがドラゴンに乗ってる奴掲載されてるww
517. Posted by あ 2007年11月30日 23:03
おいwwwwwイギリス誌にルイズきてるぞwwwwwwwwwwwwwww
516. Posted by 2007年11月30日 22:55
管理人更新しろw
続報きたぞ
515. Posted by 2007年11月30日 22:49
あー笑わせてもらいました
514. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月30日 22:41
このコメントは削除されました
513. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月30日 22:10
このコメントは削除されました
512. Posted by とにかくワロス 2007年11月30日 22:07
イギリス人「Oh,Japanese-Hentai!」
511. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月30日 21:59
このコメントは削除されました
510. Posted by 2007年11月30日 21:43
ユニオンジャック格好良いから今のままが良いなと思ってるけど、
日+英ユニオンジャックはあれはあれで有りだと。
ところでユニオンジャックが変わると
やっぱりオーストラリアとかニュージーランドの国旗も変わる?
509. Posted by 2007年11月30日 21:33
※411
「Japanese website」つって2ちゃんへのリンク貼られてるじゃねーかwww
508. Posted by 2007年11月30日 21:24
このスレおもしれーwwww
このコメントは削除されました
506. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月30日 20:52
このコメントは削除されました
505. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月30日 20:52
このコメントは削除されました
504. Posted by 774 2007年11月30日 20:43
元祖VIPみてーだけど
ひとつひとつがレベル高いから困る
503. Posted by 2007年11月30日 20:38
久しぶりにクソワロタ
502. Posted by mm 2007年11月30日 20:22
全体的にセンスがいいわw
501. Posted by s 2007年11月30日 20:12
死ぬほど笑ったwwww
500. Posted by 2007年11月30日 19:49
既製のデザインを弄らせたら日本人の右に出るものいないなw
499. Posted by 2007年11月30日 19:47
ほんと生き生きとしたすれだなー。w
個人的には54がかっこよく思ったわさ。
あと、96のセンスに脱帽wwww
498. Posted by 2007年11月30日 19:47
ほんと生き生きとしたすれだなー。w
個人的には54がかっこよく思ったわさ。
あと、96のセンスに脱帽wwww
497. Posted by 2007年11月30日 19:00
こういうの大好きだわw
496. Posted by 2007年11月30日 18:58
国旗はシンプルで格好の良い物にしてくれ
他の三国はなかなかなのにウェールズ国旗は混ぜ様が無い
495. Posted by 2007年11月30日 18:55
本スレの>>149 >>153が、このニュースの全てを物語っている気がする
494. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月30日 18:29
このコメントは削除されました
493. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月30日 18:26
このコメントは削除されました
492. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月30日 18:19
このコメントは削除されました
491. Posted by ('A`) 2007年11月30日 17:53
赤、青、緑、そして白・・・
光の三原色だな。
490. Posted by ・∀・ 2007年11月30日 17:45
良作多すぎワロタwww
個人的に緑を入れないで欲しい
489. Posted by 2007年11月30日 17:27
下半分の青だけ緑にすればそれほど違和感ないかも
488. Posted by 2007年11月30日 17:27
リオレウスを入れれば完璧
487. Posted by 2007年11月30日 17:23
※486
ここ名物の連投だろ?
書き込みエラー出ても書き込みされてる事
知らない奴がよくやる
486. Posted by 2007年11月30日 17:18
米477-478
ちょwwwwwwwwwww
485. Posted by 国名変更 2007年11月30日 17:06
アレフガルド。
484. Posted by 2007年11月30日 16:54
動物の入ってる国が治安の悪い国にしか見えない・・・
イギリスもそちらに仲間入りか?
483. Posted by 2007年11月30日 16:53
>>44
日英同盟吹いたwwww
482. Posted by 2007年11月30日 16:50
才能の無駄遣いwwwwww
481. Posted by 2007年11月30日 16:49
※411
ちょwwwおまwwwwflash版に竜王がいるwww
480. Posted by 2007年11月30日 16:41
イギリス人の大半はあんま変化望んでなさそうだな。
479. Posted by あは 2007年11月30日 16:39
面白すぎるwwwwwwwwwwww
478. Posted by 2007年11月30日 16:37
>>257
エスタークwww
477. Posted by 2007年11月30日 16:35
>>257
エスタークwww
476. Posted by 2007年11月30日 16:29
パヤオwwww
475. Posted by 2007年11月30日 16:18
257がキングギドラに見えてしかたない
474. Posted by 2007年11月30日 16:15
実際欧州の紋章ってよく混ぜてるよね?
473. Posted by 2007年11月30日 16:13
みんなセンス良すぎwwww
472. Posted by 2007年11月30日 16:11
この国旗って占領したところを後ろにやっているから、竜が前面に出るのはおかしいのだがな…
471. Posted by 2007年11月30日 16:02
モンティパイソンのお国だからなー。
怒らないどころか、違うセンスの発想に喜んでいるんじゃないか。
470. Posted by 2007年11月30日 16:00
米305の英サイトクソワロタw
ネギは無いだろw
今更だがネット世界ってボーダーレスだなw
469. Posted by 名無し 2007年11月30日 15:50
ユニオンジャックの完成度は異常
468. Posted by 2007年11月30日 15:46
>>54
カッコよすぎ噴いたwwwww
でもユニオンジャックが変わるのは嫌だな
467. Posted by ・ 2007年11月30日 15:46
こういう時の結束力は異常だなw
どいつもこいつもセンス良すぎる
466. Posted by 2007年11月30日 15:35
あ〜るナツカシス
465. Posted by 2007年11月30日 15:34
本スレの画像がひとつイギリスのニュースサイトに掲載されててワロタ
464. Posted by 2007年11月30日 15:25
>>257
ショッカー?
463. Posted by 、 2007年11月30日 15:14
他所の国の国旗で遊ぶなんて
ワロタ!
462. Posted by 2007年11月30日 15:13
こんなアホスレを見逃していたとはwwwww
不覚だw
461. Posted by 2007年11月30日 15:04
ワロスwwwwwww
職人SUGEEEEEEEE!!
460. Posted by 2007年11月30日 14:52
個人的にすごいツボったw
英国の人にはごめんよorz
459. Posted by 2007年11月30日 14:48
面白いがポケモンは馬鹿にし過ぎだろ…
458. Posted by 2007年11月30日 14:37
面白いなおい
こういう人間ばっかだったら平和だろうな
いや、平和だからこんなことが可能なのかw
457. Posted by ? 2007年11月30日 14:17
※453
テストなんかで国旗の国名答える問題で必ず引っ掛かってた。
心底アメリカだと思ってたよ。
456. Posted by 2007年11月30日 14:17
どこの究極超人だよw
455. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月30日 14:14
このコメントは削除されました
454. Posted by 2007年11月30日 13:53
21はバランス的には悪くないが、ウェールズ分が多すぎって話になるだろうなあ。入るとしても、もっとちっちゃく入れるしかないんじゃあるまいか。
453. Posted by 2007年11月30日 13:47
今だから言えるが、
ガキの頃ユニオンジャックをアメリカの旗だと思ってた。「米国」って書くし。
452. Posted by . 2007年11月30日 13:29
ドラゴンってダサいかなぁ…アーサー王のシンボルなんだから、なんとか生かして欲しい。
ま、個人的にはセイバーさんでもいいからさw
451. Posted by 2007年11月30日 13:14
日本にネタを送ると適当に一通りサンプル完成形を作ってくれるんだな。
才能の無駄遣いが好きな国だ。
450. Posted by 2007年11月30日 13:13
龍が恐ろしくシュールな素材でほとんどわろた
449. Posted by 2007年11月30日 13:12
吹いた助けてくれ
ひまじ・・・職人の多いスレですね!
448. Posted by 夜 2007年11月30日 12:59
いやはや…
『民族問題の辛さは、味わった人にしかわからない』ものですよ?自分達の視点でどうこう書くのは如何なものですかねぇ…
まぁ、私は『民族問題の辛さは、味わってない人にしかわからない』事も大量にあると思いますから、前者を語って文句を付けてくる外国の方は苦手ですがね。
447. Posted by 2007年11月30日 12:57
うわやっぱり転載されてる
糞ブログが好みそうなスレだと思った
446. Posted by ! 2007年11月30日 12:57
面白い!
学校で見てたけど、一人ニヤニヤしてキモす(泣)
ユニオンジャックの完成度の高さを実感しました。
変わるとしたら、本スレ21なのではないかと思われ。
みんな、国旗くらいでがたがた言わなくてもいいんじゃない?たかが布じゃない!!
国旗燃やして反日と結び付けられるなんて、低脳韓国人と同じ考え、やめればどうですか?
屑には勝手にやらせとけばいい。
華麗にスルーで。
445. Posted by 2007年11月30日 12:53
※444
それは411を見てから言ってくれw
444. Posted by 2007年11月30日 12:43
お前らあんまり国旗で遊ぶなよwwwww
限度こすと反感じゃすまなくなるぞ
443. Posted by 2007年11月30日 12:32
なんという国旗・・・
しかしブータンかっけえな
442. Posted by 2007年11月30日 12:26
英国旗が左右対称でない事に今気づいた
441. Posted by 2007年11月30日 12:15
英国旗の格好良さをこのスレで再認識した。
妙に改悪するぐらいなら、イチから作り直すべきだ。
440. Posted by 2007年11月30日 12:05
クソワロタwwwwwwwwwww
※305
英国人の旦那的には激怒とかないんだよな?w国際問題や夫婦の亀裂にならないことを願うww
439. Posted by 2007年11月30日 11:59
腹痛いから学校休むね。
438. Posted by 2007年11月30日 11:46
なんだよこの面白スレは
437. Posted by 2007年11月30日 11:40
米411
しかもほめられてるじゃねーかwwww
436. Posted by 435 2007年11月30日 11:16
安価ミスった
※430じゃなくて※431.
ごめん。
435. Posted by 2007年11月30日 11:15
※430
何かね、日本人の技術って特異らしくって
制約とか制限がある状況下で
しかも「内輪受け」を狙った世界が異常に発展するらしいよ。
仲間内で「おー!これすげぇ!」って言われる事に意義を見出して
少数の仲間内で技術を競い合うと
「いつの間にか世界レベル」になってる事が多いんだってw
オタク文化とか、その典型だよねw
434. Posted by 2007年11月30日 11:13
ウェールズ国旗ベースで、ドラゴンの目線にユニオン・ジャックでどう?
どこのドラゴンか身元隠せるから、個人情報保護も完璧♪
433. Posted by , 2007年11月30日 10:56
ユニオンフラッグという呼び方が正しい
432. Posted by 2007年11月30日 10:55
クソワロタwwwww
431. Posted by 2007年11月30日 10:55
FORZAの車体ペイントといい、
くだらない事にセンスを発揮する国
430. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月30日 10:54
このコメントは削除されました
429. Posted by 2007年11月30日 10:44
※427
うむ
428. Posted by 2007年11月30日 10:43
※426
その30万人は即死んでも誰も困らない30万人
427. Posted by 2007年11月30日 10:36
久々に痛いニュースで笑ったかも
426. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月30日 10:30
このコメントは削除されました
425. Posted by 不二家 2007年11月30日 10:18
何この技術の無駄遣いw
424. Posted by 2007年11月30日 10:12
面白かったwwwww
423. Posted by 2007年11月30日 09:57
こういうのこそ2ちゃんの有効な活用法ってかんじするね
422. Posted by 2007年11月30日 09:51
※411
みんな空気よみすぎwww
421. Posted by 2007年11月30日 09:47
※411
本スレよりひでぇのあるじゃねーかwwwww
420. Posted by 2007年11月30日 09:46
ワイバーンって二本足じゃなかったっけ
419. Posted by 2007年11月30日 09:42
無いとは思うが2ch起源の国旗が採用されるようなことになれば大騒ぎ必至だな
418. Posted by 2007年11月30日 09:36
※411
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417. Posted by 2007年11月30日 09:35
>>44と>>85にふいたwwwwwwwwwwwwwww
416. Posted by 2007年11月30日 09:34
発想力神杉www
おまえら居たらホントに陣内智則の立場ねぇよwwww
415. Posted by 2007年11月30日 09:30
*411
マジで乗ってるwwww
パヤオ違和感ねーwwwww
吹いてしまった牛乳かえせ!
414. Posted by 2007年11月30日 09:13
才能の無駄遣いしてる奴多すぎww
吹いたお茶返せwwww
413. Posted by 2007年11月30日 09:09
リザードンww腹いてぇwwww
412. Posted by 2007年11月30日 09:07
286の案好きだわ
411. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月30日 09:05
このコメントは削除されました
410. Posted by 2007年11月30日 09:03
ユニオンジャックとドラゴンのデザインをまったく変えずに融合するには、中央に小さいドラゴンを描くしかないだろ。
もしくはもう根本的にデザインを変えてしまうか。
409. Posted by 2007年11月30日 09:01
この馬鹿どもwwwww(褒め)
朝から笑わせやがってww
408. Posted by 2007年11月30日 08:49
国旗ってシンプルな方がいいんだよ。
ほとんどの国の国旗が子供でも描けるシンプルなデザインである理由は偶然な物じゃない。
407. Posted by 2007年11月30日 08:38
※403
お前日の丸嫌いか。
406. Posted by ♪ 2007年11月30日 08:37
日の丸 が一番いいな
嗚呼、日本人で生まれてなんて幸せなんだ 僕
405. Posted by 2007年11月30日 08:36
和むな〜wwwwww
404. Posted by ネル 2007年11月30日 08:27
ますますカオスな国旗になるなw
403. Posted by 2007年11月30日 08:21
自分の国の国旗の芸のなさを考えて発言しろよ
402. Posted by a 2007年11月30日 08:03
米375
それ多分シチリア州旗。
401. Posted by 2007年11月30日 08:03
>>257はどう見てもドラクエのモンスターwwwwwwwwwwwww
400. Posted by 2007年11月30日 07:59
さんけた!
399. Posted by 2007年11月30日 07:54
中心に据える案が無難で見た目もよさそうだなw
398. Posted by 2007年11月30日 07:47
今のままでも十分カッコいいじゃないか!
397. Posted by 2007年11月30日 07:46
真面目な内容でどんな批判が飛び交うのかとポチってみたら
なんだこれwwwwwww
国旗遊びスレじゃねえかwwwwww
396. Posted by 2007年11月30日 07:42
国旗で遊ぶなwww
395. Posted by 2007年11月30日 07:41
久しぶりにワロタ
たまにはこういうのがないとなwww
394. Posted by 2007年11月30日 07:01
世に言う「大英帝国復活」の始まりであった
393. Posted by 2007年11月30日 06:58
>>122で腹筋崩壊w
392. Posted by 2007年11月30日 06:52
ワラタw
391. Posted by 〜 2007年11月30日 06:40
ひさびさにワロタwwwww
職人の、あまりにもクオリティの高い無駄な才能にsit!
390. Posted by 2007年11月30日 06:32
国旗って複雑にすると何故かかっこわるいな。
やっぱ今のままのがいいかも
389. Posted by 2007年11月30日 06:11
これは面白いが素直にすげえw
388. Posted by 2007年11月30日 05:36
朝っぱらからワロタ
ところでウェールズの民は正確に国旗描けんのか?
387. Posted by 2007年11月30日 04:58
新しい呼び名は「ドラゴン・ジャック」になるのだろうか?
386. Posted by 2007年11月30日 04:56
本スレ54かっこえ〜。
あれになったらいいな、とおもた。
385. Posted by あ 2007年11月30日 04:49
Amazon吹いたw
384. Posted by 2007年11月30日 04:46
まずドラゴンのような生き物をシンプルにするかした方がいいな
383. Posted by あ 2007年11月30日 04:44
ウェールズのかっこいいと思うけどな。
ドラゴンとかいいじゃん
382. Posted by 2007年11月30日 04:41
日英を混ぜた国旗は勢いがありすぎてワロタwwww
はらいてぇwwww
381. Posted by 2007年11月30日 04:40
308ヤバイwwwww
380. Posted by 2007年11月30日 04:31
まれに見る良スレだなw
379. Posted by 2007年11月30日 04:26
楽しそうだなぁ、このスレの連中www
378. Posted by 2007年11月30日 04:02
まぁこういうのはいいだろw
悪意で貶めてるわけでもないし。
たかだか1個のスレッドの中での話しだしなw
すげぇ笑ったwww
377. Posted by 2007年11月30日 03:56
大東亜戦争の敗北で唯一良かったことは、
韓国と連合皇国にならなくてすんだこと。
マジで、そこだけはほっとする。
376. Posted by 2007年11月30日 03:51
イギリス人に見られたら怒られそうだなw
375. Posted by _ 2007年11月30日 03:42
イタリアのどっかの州旗ですごいのあったよな
おっさんの足がぐるぐる回ってるみたいな奴
どこのだか思い出せんー
374. Posted by ;;;; 2007年11月30日 03:24
人様の国の国旗で遊ぶなwwww
373. Posted by ^ω^ 2007年11月30日 03:12
才能無駄遣いすぎバロタww
しかしドミニカ国旗はかわいいな。
372. Posted by 2007年11月30日 03:12
やっぱウェールズといえばドラゴンだしなあ。
371. Posted by 2007年11月30日 03:08
国旗はあかんてwww
後パヤオよりそこは稲垣メンバーだろwww
370. Posted by 2007年11月30日 03:04
ネラーの創造力に感服。w
369. Posted by 2007年11月30日 03:00
ルイズいいねw
368. Posted by 2007年11月30日 02:59
はらいてぇw
367. Posted by 2007年11月30日 02:57
>>44
ワロタwww
366. Posted by 2007年11月30日 02:55
ACってイングランドのスポーツカーメーカー、
まだあるのかな。
フロントのユニオンジャックがスゲかっこいいんだけど。
365. Posted by 2007年11月30日 02:43
ジブリ吹いたwwwwwwwww
364. Posted by 2007年11月30日 02:40
くそわろたwww
でもユニオンジャックは世界一かっこいい
国旗だと思うからこのままがいいんだぜ
363. Posted by 名無し 2007年11月30日 02:36
職人さんってスゲーなと思う反面ものすごい才能の無駄使いwww
けどそんなおまいらが大好きだぁ!
362. Posted by 2007年11月30日 02:32
本スレ308はこっちでももっと評価されるべき
361. Posted by 2007年11月30日 02:26
>122 以降で笑いが止まらなくなったw
360. Posted by 2007年11月30日 02:21
こいつらの発想力に脱帽
うらやましいわ
359. Posted by 2007年11月30日 02:18
もっと才能を有効活用してください
358. Posted by 2007年11月30日 02:10
日の丸とユニオンジャックのジョグレス究極体吹いたwwwwwwwwwwwwww
357. Posted by 2007年11月30日 02:00
みんな仕事速すぎw
356. Posted by 2007年11月30日 01:58
職人無駄に頑張りすぎだろw
こういうのり好きだけどw
>231がいいなぁ。
元を壊してなくていいかんじ。
355. Posted by 2007年11月30日 01:56
リザードンワラタw
354. Posted by 2007年11月30日 01:53
サッカーチームも一緒にすれ
353. Posted by leek 2007年11月30日 01:51
>>331 リーキクソワロタ
何考えてんだwww
これからのポタージュにぴったりだぜw
352. Posted by 2007年11月30日 01:44
これイギリスの子たち怒らないか?w
351. Posted by 2007年11月30日 01:33
ググったらウェールズ=ニラネギらしい。
これだからジョンブルは
350. Posted by あ 2007年11月30日 01:31
日の丸+英国旗にワラタwwww
まぶしすぎだろwwww
349. Posted by 2007年11月30日 01:30
>>331
ミックミクにされましたw
ネギの発送は無かったわ。流石英国紳士
348. Posted by 2007年11月30日 01:28
高々5時間でよくもこんなに盛り上げられるなww
347. Posted by ななし 2007年11月30日 01:25

なんという神スレ
346. Posted by 2007年11月30日 01:25
スレの流れに吹いた
345. Posted by 2007年11月30日 01:21
おもしれーけど別に痛いニュースではないよなw
344. Posted by 2007年11月30日 01:20
お前らが暇なのはよくわかったw
343. Posted by 2007年11月30日 01:19
“ださい”って…
ゆとりはしゃべらないほうがいいよ
342. Posted by あ 2007年11月30日 01:17
今の英国旗にドラゴンは邪魔だろ…常考…。
でもwktk
341. Posted by 2007年11月30日 01:14
我が太極旗もアレンジしてくれたまえホルホル
340. Posted by 2007年11月30日 01:11
発想が「太陽神戸三井銀行」並だな。
どこも自己主張することしか考えていない。
339. Posted by 2007年11月30日 01:10
ジャパンの国旗はいじりがい無いなw
338. Posted by 2007年11月30日 01:10
しかしこういうときのν速民は生き生きしてるなwww
337. Posted by . 2007年11月30日 01:08
意外と仕事の速い職人が多いな。。
336. Posted by 2007年11月30日 01:05
はいはい、コピペコピペ
335. Posted by 2007年11月30日 01:04
やばい、歯磨きしながらだと難易度高いwww
334. Posted by 2007年11月30日 00:54
人の国の国旗を弄繰り回すのはちょっと感心しないが国旗作るときは実際こんな感じで考えてるんだろうか?
333. Posted by 2007年11月30日 00:53
真面目な話
ユニオンジャックにこれ以上追加する余地はもうないよなぁ…
今ので完成形っていうか完璧な気がする
332. Posted by 2007年11月30日 00:52
お前ら国旗で遊ぶのは止めろwwww
でもクソワロタwww
331. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月30日 00:50
このコメントは削除されました
330. Posted by 2007年11月30日 00:48
他国の国旗を侮辱しているという点では
このスレ住民もチョンも同類だな
でもワロタ
329. Posted by 2007年11月30日 00:46
*316
おそらく、ウェールズ国旗→緑→長ネギ
ネタ元に関しては『ロイツマ・ガール』でググるがよろし。
にしても馬鹿だなぁ。斜め上すぎる。スレのおふざけなんて甘っちょろく感じるなw
イギリス人本人が侮辱とか全然気にしてないのがよくわかるww
328. Posted by 2007年11月30日 00:46
>>105
斜め線が真ん中を通ってないのにはちゃんと意味があるんだぞ
真ん中にするとアイルランドが上に来ることになるんで
地域に優劣をつけてしまうからだとか何とか
327. Posted by 2007年11月30日 00:41
何で国旗スレで化け物が大量にいるんだ…
326. Posted by 2007年11月30日 00:40
しっかし、今までと全く違う素材を取り入れるのも難しいもんだ。
どうでてくるか楽しみだ。
325. Posted by 2007年11月30日 00:37
>>315
竜の首だけ入れるのはいい発想だと思う。
ユニオン・ジャックの真ん中くりぬいて竜の首入れればいいんじゃね?
324. Posted by 2007年11月30日 00:37
クソワロタww
323. Posted by 2007年11月30日 00:36
盛大に吹いた
職人レベル高すぎだろwwwww
322. Posted by 2007年11月30日 00:35
盛大にわろた
321. Posted by あ 2007年11月30日 00:34
他所の国の事だと思ってオマイラwww
320. Posted by 三途 2007年11月30日 00:33
うーん・・・。
単独で龍を入れようとするときついみたいね。
丸の中に龍を入れてから中心に配置とか
本米308見たく小さめの龍を向かい合わせで中心付近に配置・・・かな?
319. Posted by 2007年11月30日 00:31
やたらワイバーン・ワイバーンって
ワイバーンって二足歩行だろうに。
つか、単なるドラゴンの代用品だろ?
318. Posted by 2007年11月30日 00:31
おまえら
ネタ披露したいだけだろw
317. Posted by 2007年11月30日 00:24
この竜はケルト神話だろ?
日本で言えば、竜神様なわけでダサいとかワケワカメ
とマジレスしたかったのに、なんだこのイミフっぷりwww
316. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月30日 00:20
このコメントは削除されました
315. Posted by 2007年11月30日 00:17
やべえ、腹痛いわwwwwww
314. Posted by 2007年11月30日 00:12
ルイズにフイタ
313. Posted by 2007年11月30日 00:11
日+英吹いたwwww
>>86
こんな感じが無難だろうね
312. Posted by 2007年11月30日 00:11
おまいらw
他国の国旗で遊んでんじゃねーよw
311. Posted by 2007年11月30日 00:10
大 英 属 国
310. Posted by 2007年11月30日 00:09
本スレ糞ワロタww
俺の茶ァ返せwww
309. Posted by 2007年11月30日 00:07
あんまり唐突なもんで>>254でむせた
308. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月30日 00:03
このコメントは削除されました
307. Posted by 2007年11月30日 00:03
みんなノリ良すぎだろwwwwwwww
306. Posted by 2007年11月29日 23:58
おまいらときたら・・
人様の国の国旗をむちゃくちゃにしやがってw
305. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月29日 23:57
このコメントは削除されました
304. Posted by 2007年11月29日 23:57
>>312
ちょww日英戦争はじまるw
303. Posted by 2007年11月29日 23:56
ユニオンジャックはマジこのままが良いから
そっとしといて…ファンは一杯居るんだぞ…
302. Posted by 2007年11月29日 23:52
最後考えた奴天才だろwwwwwwwww
301. Posted by あ 2007年11月29日 23:49
てがこんでる
300. Posted by 2007年11月29日 23:48
緑線の十字を足せばカッコよくね?コラ職人作ってみてよ。
299. Posted by 2007年11月29日 23:47
緑線の十字を足せばカッコよくね?コラ職人作ってみてよ。
298. Posted by k 2007年11月29日 23:46
ユニオンジャックの赤の斜めラインは中心に寄っていないからこそ良く見えると思うんだが。
赤青白であれだけ賑やかな構成だと、もう緑が入る余地はないなぁ。ましてやドラゴンなんて。
青地を緑にすれば一応全て入ってるしいいかな。アフリカの国旗みたいになるけど。
そういや旭日旗の配置や紅白のバランスは黄金比だかそういったものを用いてて、
これ以上崩しようのない完成された形なんだそうだ。
そんなことは抜きにしても、シンプル且つインパクト大で光の動きも感じられる旭日旗はすごくいい図柄だと思うんだ。
日本の旗のセンスは誇っていいと思う。
297. Posted by 2007年11月29日 23:44
ドラゴンのシッポのやつ萌えw
296. Posted by 2007年11月29日 23:43
コラ職人うめえww
295. Posted by 2007年11月29日 23:40
職人乙と言いたい
294. Posted by 2007年11月29日 23:37
これは久々にワロタww
293. Posted by 2007年11月29日 23:33
日の丸を生理用品コラにする某国人よりは
センスあるよ。
292. Posted by 2007年11月29日 23:31
わざわざ「ワイバーン」などという単語を出しながら実は「ドラゴン」と「ワイバーン」の違いも分からないゆとりがいるのはこのスレですか?
291. Posted by 2007年11月29日 23:31
なかなかセンスを感じるものが多いねw
290. Posted by 2007年11月29日 23:29
とりあえず住人に変わってお詫びします>英国人
笑って♪許して〜♪
289. Posted by 7KING 2007年11月29日 23:28
天才っているんだなwww
288. Posted by 2007年11月29日 23:28
あのドラゴンってウエールズの国旗だったのか
大学の近所の店に飾ってあるんだが、何なのかずっと不思議だった
287. Posted by 2007年11月29日 23:27
腹いてぇwwwwwwwwwwwwww
まだまだこれだけの才能が転がってるのかw
>>85のチラ見と>>122はマジコーヒーふいた
286. Posted by 2007年11月29日 23:24
まあ正直>>86が正解って気がする。
にしてもあのドラゴンダサすぎなんだよ。
花の応援団みたいな尻尾やめれやwせめてww
285. Posted by 2007年11月29日 23:23
ビールフイタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やめれwwwwwwwwwwwwwwwwww
284. Posted by 2007年11月29日 23:23
向こうの人がコレ見た時の反応が気になる
283. Posted by 2007年11月29日 23:22
ユニオンジャックの方がいいと思うけどなぁ
282. Posted by 2007年11月29日 23:20
うめえwwwwwwワロタwww
281. Posted by 2007年11月29日 23:19
なんという才能の無駄遣いwwwww
280. Posted by 2007年11月29日 23:19
才能に溢れたバカが終結してやがるw
279. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月29日 23:19
このコメントは削除されました
278. Posted by 2007年11月29日 23:18
ガチで吹いたwwwwwwwwwwww
本当に才能の無駄遣いが多すぎて好きだ。
しかし、あの国旗好きなんだが変わっちゃうのか。
つか、ユニオンジャックと日の丸の組み合わせがなかなか良かったw
277. Posted by 2007年11月29日 23:17
口からでてる矢印としっぽのぼよよんと目つきがダサさの原因だよな
276. Posted by 2007年11月29日 23:17
>>159
ルイズかわえええええwwww
275. Posted by 2007年11月29日 23:16
>>263
俺も俺もノシ
最近っぽいないけど、いいデザインだと思う
本スレで叩かれる程の
悪いものではないよ
どんだけ見る目無いのかと
274. Posted by 2007年11月29日 23:15
お前ら遊びすぎww
273. Posted by 2007年11月29日 23:15
つーかパロディでしょ。
「他国の国旗を燃やす」という行為とは、目的が「相手国に対する侮辱」であるか否かというところで明らかに違いがあり、同列に語ろうとするのは無理があります。
これでイギリスが怒ったら謝ればいいんですよ
(国旗燃やすのはそもそもが相手を怒らせてなんぼだから謝るという選択はありえない)
272. Posted by 。 2007年11月29日 23:13
ハラ痛えw
271. Posted by 2007年11月29日 23:12
米254
おいおい、大丈夫かよ
270. Posted by あ 2007年11月29日 23:09
パヤオと阪神VS中日にワロタ
269. Posted by 2007年11月29日 23:09
>>266
ハンター乙
268. Posted by 2007年11月29日 23:03
実際にイギリス人が作ってる試案にも、こんなしょーもなくも笑える奴がたくさんあるんだろうな
267. Posted by 2007年11月29日 23:00
いかん、むちゃワロタw
266. Posted by 2007年11月29日 22:58
逆鱗マラソンはもう飽きたお。。
265. Posted by 2007年11月29日 22:56
ギグスの国か
264. Posted by 2007年11月29日 22:56
159ううううううううううううルイズルイズうううううううう
263. Posted by あ 2007年11月29日 22:52
こういう事やらせたらこいつらは本当に輝くなwww
ところでこのドラゴン普通に格好良いと思ったのって俺だけなのか
8、90年代のTRPGを彷彿とさせる
262. Posted by 2007年11月29日 22:52
こんな流れだとは思わなかったw
261. Posted by 2007年11月29日 22:52
ユニオンジャックがなんでこの旗になったかっていうと一国一国を尊重したから。重なる部分がないだろ?たぶん旗変えるなら一掃して全く別のものになる。
260. Posted by 2007年11月29日 22:51
職人の腕の上手さに、嫉妬。(いい意味で)
259. Posted by ノ▽^ 2007年11月29日 22:51
右脳wwwww
258. Posted by @ 2007年11月29日 22:51
やっぱりコラ合戦になるかw
257. Posted by ぷりきゅあ 2007年11月29日 22:50
てか、国旗に生き物入ってる国って、途上国ばっかだなwww
256. Posted by 2007年11月29日 22:50
笑い死ぬかと思ったわw
職人さんが多すぎる
255. Posted by 2007年11月29日 22:49
真面目にワロタwww
254. Posted by 2007年11月29日 22:47
ここ半年で一番ワロタww
口元手術して縫合したばっかなのに傷口開いたwwww
これが元で傷跡残ったら見るたびにウェールズ龍のこと思い出しそうだ(´・ω・`)
253. Posted by 2007年11月29日 22:46
面白かったよ。
職人さん、楽しいひと時を有難う。w
252. Posted by 2007年11月29日 22:44
クソワロタwwww
なんだこのスレwww
251. Posted by 2007年11月29日 22:40
おまいら真面目に考えろwwwwwクソワロタwwwww
250. Posted by 2007年11月29日 22:36
いやあ
面白かった
他人事だから楽しめたよ
しかし、日の丸ってイイ!と思ったわ
249. Posted by 2007年11月29日 22:35
>>44
これは無理ありすぎ
きめぇw
248. Posted by 2007年11月29日 22:32
わろた><
みんな面白すぎ
247. Posted by あ 2007年11月29日 22:30
くだらなすぎワロタwwww
246. Posted by 2007年11月29日 22:25
*83
朝日新聞のコラム並みに強引だと思った。
…感染ってきてるんじゃないのか?
245. Posted by 2007年11月29日 22:23
なんという才能の無駄遣いwwww
良作多すぎだろwwww
244. Posted by 2007年11月29日 22:23
全体的にクオリティたけぇwwwwwwwwwwwwww
243. Posted by 2007年11月29日 22:23
パヤオふいたw
242. Posted by 2007年11月29日 22:21
>>308のハイジで淡麗吹いたwwww
241. Posted by t 2007年11月29日 22:20
>>234
俺的にはなんとも思わんね、悪意無いし、遊びの範疇だろ?
韓国の日の丸に対する所業は別だが、いちいち書く気も無いが胸くそ悪くなるし。
240. Posted by 米199 2007年11月29日 22:18
これは酷い…
239. Posted by 2007年11月29日 22:17
これ見て本当に変えてしまうかもしれないと思わせてしまうようなところがイギリスのすごいところかも
238. Posted by 2007年11月29日 22:15
スバラシイ クソワロタ アリガト
237. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月29日 22:14
このコメントは削除されました
236. Posted by 2007年11月29日 22:11
米217
日本キモすぎワロタ
今の方がいいわ…
235. Posted by bcg 2007年11月29日 22:11
>>202ちょっといいか?韓国の日の丸塗りつぶしや生理ナプキン加工はいいのか?
234. Posted by 2007年11月29日 22:10
まあ米217のは酷い
だけどこの件関係なくね?
あいつもやってるからとか言い訳になってない
233. Posted by _ 2007年11月29日 22:08
良作多杉クソワロタwwwww
232. Posted by 2007年11月29日 22:07
ポケモンとか完全に馬鹿にしてるな
231. Posted by www 2007年11月29日 22:07
>>217
この外国の国旗あそびの方がヤバイだろ・・・
宗教性とかの冒涜だろ・・・
特にイスラエルとイスラム圏の国旗に対するのはやっちゃったな・・・
230. Posted by 2007年11月29日 22:05
パヤオ違和感ねえww
ところでウガンダの国旗はじめて見た。
鳥かっけーし、なんかいいな。
229. Posted by 2007年11月29日 22:05
馬鹿すぎるw
全部保存した
228. Posted by 2007年11月29日 22:04
人様の国旗で何してんだよwwwwwww
ユニオンジャックのかっこよさが、ワイバーンひとつでずいぶん変わるもんだなあ
今のままの方がイメージとしては良いんじゃね
227. Posted by 2007年11月29日 22:04
日本は自浄作用あるから向こうも本気で怒らんだろう。
226. Posted by そそそ 2007年11月29日 22:03
>>217
日の丸が緑丸に・・・
225. Posted by ttt 2007年11月29日 22:03
米215
エスニックジョークと他国への侮辱を同一視してはいけないということではないですかね
224. Posted by 2007年11月29日 22:03
米215
レッテル張りしかできないゆとりばかりなのは今に始まった事じゃない
諦めろ
223. Posted by 2007年11月29日 22:02
久々に良いネタだなw
222. Posted by 知の歴史 2007年11月29日 22:02
>>54
その透かしドラゴンだけはかなりハイクオリティ。
ほとんどはレゴ用のドラゴンに見えてしまうけどね。
221. Posted by 2007年11月29日 22:01
人の国の国旗で何やってんだwwwww
220. Posted by 2007年11月29日 22:01
ユニオンジャックの完成度は凄いだろ・・・
ウェールズ組み込むのは無理、っつーかオサレなイギリス人たちが猛反対しそうw
てかこのスレ大丈夫か・・?
219. Posted by 2007年11月29日 22:01
外国国章損壊罪の条文読んでから非難しような
218. Posted by 2007年11月29日 22:00
面白いけど馬鹿にし過ぎwwww
217. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月29日 22:00
このコメントは削除されました
216. Posted by 2007年11月29日 21:59
他国の国旗で遊んで…
下手すりゃ国際問題だろ
215. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月29日 21:58
このコメントは削除されました
214. Posted by 2007年11月29日 21:57
リザードンさん何やってんすかwwwwww
213. Posted by 2007年11月29日 21:56
職人多すぎわろたw
212. Posted by 2007年11月29日 21:55
DDOまだ人居るならやりたいなぁ
ギルドウォーズとどっちやろうか悩んでた所なんだ
211. Posted by 2007年11月29日 21:54
しかしイギリス人って無駄にプライド高くてこういうの見ると不機嫌になりそうなイメージがあるよな
210. Posted by ttt 2007年11月29日 21:54
>>202
燃やすだけじゃ笑えないしなぁ
もっと笑えるネタを用意したほうが政治的アピールにもなると思うんだ
209. Posted by f-1 2007年11月29日 21:53
>>203、日本の国旗も加工されてたな。
208. Posted by 2007年11月29日 21:53
> 308凄すぎww
207. Posted by 2007年11月29日 21:52
この程度で目くじら立てるジョンブルじゃねーだろw
ましてや「英国最低」とか言って着火してる訳じゃあるまいし。
「日本人バカだなぁlol」で終わりだw
206. Posted by 2007年11月29日 21:52
米199
お前は一体2ちゃんねらーなんかに何を求めているんだ
205. Posted by 2007年11月29日 21:52
日中韓の国旗が融合したのが海外で勝手に作られると
日本国民は怒るだろうか
204. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月29日 21:52
このコメントは削除されました
203. Posted by g 2007年11月29日 21:50
>>199
似非日本人の方ですか?
燃やしてないしwww
海外でも国旗で遊んでんじゃんwwww
どっかのサイトで何度か見たぞ、たしか、
面白ネタ収集だったか・・・?
202. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月29日 21:50
このコメントは削除されました
201. Posted by 2007年11月29日 21:48
308てナウシカだっけ
200. Posted by 2007年11月29日 21:48
今日のほのぼのスレはここですか?ww
何という天才の巣窟wwww
199. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月29日 21:47
このコメントは削除されました
198. Posted by 2007年11月29日 21:46
他国の国旗の草案にここまで尽力するとは
お前ら大好きさ。
197. Posted by 2007年11月29日 21:46
竜もその竜の形からくずれないのか。
196. Posted by 2007年11月29日 21:45
このスレ職人多くていいなw
195. Posted by 2007年11月29日 21:43
天才多すぎw
腹痛てーよw
194. Posted by 2007年11月29日 21:42
竜の4本の手にそれぞれ国を象徴する何かを持たせるとか。
193. Posted by 2007年11月29日 21:41
縮小してもデザインがつぶれない方がいいよな、国旗は
192. Posted by 2007年11月29日 21:41
>>308いいわw
191. Posted by 2007年11月29日 21:40
外国で国旗というか民族を馬鹿にするような行為はあんまりしないほうがいいぞ。
190. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月29日 21:40
このコメントは削除されました
189. Posted by 2007年11月29日 21:38
皆さんの想像力に脱帽でした。
モニターの前で大爆笑です。
188. Posted by 2007年11月29日 21:37
ドラゴンのデザイン自体が古臭いんじゃね?
でも凝りすぎると複雑になるしなあ
187. Posted by ゆとり戦士 2007年11月29日 21:37
D&D ww部活でよくやったわw
186. Posted by リア充 2007年11月29日 21:36
※182
(;^ω^)
せっかくニュー速のクズどもを誉めてやってんになんでそんな偉そうに構えてんだよw
185. Posted by 2007年11月29日 21:35
普段は職人(笑)っていうスタンスだったけど
今回は職人という呼び名に違和感がないw
184. Posted by 2007年11月29日 21:34
なんと言う才能の無駄遣いwwwww
183. Posted by 2007年11月29日 21:34
今までで一番面白いなこの記事
182. Posted by 2007年11月29日 21:33
>職人すげええええwwwww
>国旗からここまでネタ作れるお前ら偉大だわw
お前ら?実際のスレ住人はこんなところ見ませんよ。
連中がこういうサイトをどう思ってるか知ってるのか?
ここの管理人もカサマツみたいにアフィで稼いだ金で何か面白い事の一つでもやればいいのに。
181. Posted by 2007年11月29日 21:32
実に微笑ましいニュースで何か安心したwww
180. Posted by o(^-^)o 2007年11月29日 21:32
スパーク作曲
ドラゴンの年
を思い出したのは俺だけじゃないはず
179. Posted by 2007年11月29日 21:31
このさい日本も旭日旗にしようぜ!!!!
海外でも人気高いしかっこいいし。
178. Posted by 2007年11月29日 21:30
すげぇwwww
てか真面目に考える気ねぇだろwwwww
177. Posted by 2007年11月29日 21:27
いつ和解したのさ
176. Posted by 2007年11月29日 21:26
なかなか発想がおもしろい
175. Posted by 2007年11月29日 21:25
職人すげええええwwwww
国旗からここまでネタ作れるお前ら偉大だわw
174. Posted by 2007年11月29日 21:24
※152
何の関係も無くて笑ったwwww
173. Posted by 2007年11月29日 21:24
すっげえ笑った
172. Posted by 2007年11月29日 21:23
笑いすぎて腹痛いwwwwwwwww
171. Posted by 2007年11月29日 21:21
>>159に一票
170. Posted by A 2007年11月29日 21:21
職人の作品が採用されたら楽しいだろうな
本国人にどう言うか見てみたい
169. Posted by 2007年11月29日 21:21
なんかサッカーチームのロゴみたいになりそうだな。
168. Posted by 2007年11月29日 21:21
笑い死ぬ。
腹が痛いニュースだ。
167. Posted by 2007年11月29日 21:20
ポケモンwwwwww
166. Posted by 名無し 2007年11月29日 21:19
ポケモン吹いたwwwwwwwwwww
165. Posted by 2007年11月29日 21:19
このスレを英国人に見せたいwwwww
164. Posted by 2007年11月29日 21:19
職人すげえwww
163. Posted by 2007年11月29日 21:19
ひさびさに大爆笑したwwwwwww
162. Posted by 2007年11月29日 21:17
職人仕事速いなw
161. Posted by 2007年11月29日 21:16
どうでもいいのに、一生懸命、試行錯誤してる本スレに感動した
160. Posted by 2007年11月29日 21:16
Amazonまさかこんな過疎ゲーを紹介してくれるとは…
プレイヤーの一人としてうれしいよ
159. Posted by 2007年11月29日 21:15
これは面白いwwww
この本レスをイギリスに送りつけてやりたいなw
158. Posted by 2007年11月29日 21:15
面白い、面白いんだが
すごく罪悪感を感じる。ごめんよGBRの人
157. Posted by 2007年11月29日 21:15
こういう事すると本当におまえら天才的だな。。。
尊敬するよww
156. Posted by 2007年11月29日 21:15
笑いの才能が溢れ過ぎwwwww英国の国旗は今ので十分カッコイイのにな〜変えるなよww
155. Posted by 2007年11月29日 21:15
日本人の創造力はまだまだ通用すると確信したw
154. Posted by f 2007年11月29日 21:14
クシャルダオラに似てるよね
153. Posted by 2007年11月29日 21:14
こういう事やらせたら本当にお前らは天才的だな…
尊敬するよ…
152. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月29日 21:12
このコメントは削除されました
151. Posted by 2007年11月29日 21:12
>85のせいで流れがおかしくなったw
150. Posted by 2007年11月29日 21:12
ワロタ
でも国旗変更とか歴史的瞬間に出会えそうだなんて興奮するな。
149. Posted by 2007年11月29日 21:11
漏れなくヒドイのばっか
特に最後のはwwwwwww
148. Posted by 2007年11月29日 21:11
洒落にならないこの迫力
食事中厳禁だな
147. Posted by a 2007年11月29日 21:11
いきなりルイズ出てきてワロタww
146. Posted by 2007年11月29日 21:09
>195
どこのエルマーと竜だよwwww
145. Posted by 2007年11月29日 21:09
なにこれ
144. Posted by 2007年11月29日 21:09
当事国が見たら何て思うんだろうな
ぜひとも驚愕していただきたい
143. Posted by 2007年11月29日 21:09
>なんであんたらは2chに書き込まないの?
>まだスレ残ってんじゃん
そうは言ってもここに来る様な能無しゆとりに大挙して来られても困るというのはある
アフィだけはマジでありえんが
142. Posted by 2007年11月29日 21:09
久々の良スレwww
141. Posted by 2007年11月29日 21:07
コーヒーが気管に入ったじゃねーかww
140. Posted by 2007年11月29日 21:06
これは良スレwww素直に笑えた
139. Posted by 2007年11月29日 21:06
※103
四足だからドラゴンの方だな。
英国だからドレイクか?
138. Posted by ・ 2007年11月29日 21:06
龍はシルエットでよくない?
ウワア、どどどドルアーガの塔のタイトル
みたいなデザインになった ><ww
137. Posted by 2007年11月29日 21:06
糞アフィサイト乙
136. Posted by 2007年11月29日 21:06
お前らこういう事やらすとホントに光るよなwwwwww
135. Posted by 2007年11月29日 21:05
普通に考えると>>53にもう少しだけ緑を加えた物が良さげだろうな
134. Posted by 2007年11月29日 21:04
なんであんたらは2chに書き込まないの?
まだスレ残ってんじゃん
133. Posted by ゆとり世代 2007年11月29日 21:04
本スレ>>308
これはワロタwww
132. Posted by P 2007年11月29日 21:04
しかし
これは揉めそうw
131. Posted by 2007年11月29日 21:03
>>54と>>85が好きだwww
130. Posted by 2007年11月29日 21:02
職人多すぎwwwww
でも俺ユニオン・ジャックが好きだから変えないでほしいなぁ。
129. Posted by 2007年11月29日 21:01
普通にこのスレをイギリス人に見せたら訴えられそうだなwwwwww
128. Posted by *´∀`* 2007年11月29日 21:00
ウガンダの国旗カワユス
127. Posted by 2007年11月29日 20:59
ワイバーンってのは2足の竜のことだろ…
126. Posted by 2007年11月29日 20:59
おもすれーwwwwwwwww
ドラゴンはいらない子
125. Posted by 2007年11月29日 20:59
良スレだNE!
124. Posted by 結論 2007年11月29日 20:59
グラハム・エーカーが全裸にネクタイでおk
123. Posted by 2007年11月29日 20:59
難しいなw
122. Posted by @ 2007年11月29日 20:57
ブータン国旗ぽいのがいいかな。
先進国に見えなくなるかも試練が。
121. Posted by ● 2007年11月29日 20:57
遊びすぎwww
というか、どうせならもっとカラフルにすればいいのに!
120. Posted by 2007年11月29日 20:57
プライドの塊の国の国旗で、ここまで遊べるのに関心しました。
119. Posted by 2007年11月29日 20:57
米27が全裸脱糞すると聞いて来ました
118. Posted by 2007年11月29日 20:56
他国の国旗で遊びすぎw
117. Posted by ? 2007年11月29日 20:55
まあ赤バックに青十字でなければいいよ。
116. Posted by |-゚ノリ 2007年11月29日 20:55
スレの作品、映えるのもあるけど『国旗』となると難しいものだね
色々と期待しつつ待っていよう
115. Posted by 2007年11月29日 20:55
100代100代
114. Posted by 2007年11月29日 20:54
こいつら遊びすぎワロタwww
113. Posted by 2007年11月29日 20:54
ドラゴンでDDOかよwwwwwwwww
112. Posted by 2007年11月29日 20:54
こいつら遊びすぎワロタwww
111. Posted by 2007年11月29日 20:54
本スレの122って頭良いなw
110. Posted by 2007年11月29日 20:53
職人無駄に頑張りすぎ
楽しませてもらった
109. Posted by 2007年11月29日 20:53
※103
はいはい、ゆとり乙。
108. Posted by 2007年11月29日 20:51
ユニオンジャックけっこー好きだから
あまり変えないで欲しいな。
107. Posted by 2007年11月29日 20:48
ひさしぶりに純粋に笑えたw
痛ニュー最近息詰まる記事多すぎだったから
こういうのもたまにはうれしいね
106. Posted by 2007年11月29日 20:46
※103
んなマニアックこと知らないとゆとりになるのかwww
105. Posted by 2007年11月29日 20:45
スレ住民wwwwwwwwww
104. Posted by 2007年11月29日 20:45
ブリテンは日本と同じ島国だから一国かとオモタら違うんだな。連合国か。
103. Posted by 2007年11月29日 20:44
ワイバーンとドラゴンの違いが分からないゆとりがいるのはこのスレですか?
102. Posted by 2007年11月29日 20:44
くそ、牛乳吹いてモニタがえらい事になっちまった。
他所の国旗で遊ぶの自重しろwww
日本の国旗も素晴らしいが、消えるかも知れんのだな。
朝鮮国旗掲揚とか強制されたら癇癪起こる。
101. Posted by 2007年11月29日 20:42
>※78
お前KY
100. Posted by 2007年11月29日 20:42
まだまだだな
99. Posted by 2007年11月29日 20:41
なんじゃコリャwwwwwww
腹抱えてワロタwwwwwww
98. Posted by () 2007年11月29日 20:41
100か?
97. Posted by 2007年11月29日 20:41
ウェールズが英国離脱すれば問題解決
96. Posted by 2007年11月29日 20:40
これアメリカの奴に見せようぜw
95. Posted by 2007年11月29日 20:39
職人達GJすぎるw
94. Posted by 2007年11月29日 20:37
ワロテる間に、2桁、逃したかな・・・
93. Posted by 2007年11月29日 20:36
ふたけたださいぜ
92. Posted by 2007年11月29日 20:36
すげー笑った
こういうときにすげえ才能発揮する奴ばっかりw
91. Posted by 2007年11月29日 20:36
ドラゴンのデザインがださいんじゃね?
鳥山明とかに頼めよww
90. Posted by 2007年11月29日 20:36
竜の図柄が入れば国旗の上下間違うこともなくなるなw
89. Posted by 2007年11月29日 20:36
痛いニュースで腹抱えて笑ったのは
山本マサのセットポジション以来だ。
88. Posted by 2007年11月29日 20:36
良スレじゃねーかwwwwwワロタw
87. Posted by ・ 2007年11月29日 20:35
トランプのJの絵柄でよくないか?
86. Posted by 2007年11月29日 20:34
吹いたwwwwwww
85. Posted by 2007年11月29日 20:34
何このスレww激しくワロタwwww
84. Posted by 2007年11月29日 20:34
職人多すぎだろwww
83. Posted by げら 2007年11月29日 20:33
まともなのが一つもねえWWW
しかし改めて考えると
日の丸ってシンプルでカッコ良いよな
日の丸掲揚を反対する基地外日教組とチョン団体は潰すべきだと確信した!
82. Posted by . 2007年11月29日 20:33
赤が鮮烈過ぎる。これなら背景白地にして中央に大きく龍でどう?
81. Posted by 2007年11月29日 20:33
あっるっこぉ〜あっるっこぉ〜♪ってテーマがwww
80. Posted by 2007年11月29日 20:33
ガリガリ君AAの時以来大笑いしたw
79. Posted by 2007年11月29日 20:32
すげーよニュー速の職人は。
多分ニコ動とかの字幕職人もやってんだろうな。
いまさら旭日旗のシンプルさとユニオンジャックの完成度に気づいた。
ここまで完成されているものには何やっても変になるんだろうな。
78. Posted by 2007年11月29日 20:31
>>308
ちょっとまてゲド戦記は宮崎吾郎だ
77. Posted by 2007年11月29日 20:31
良作大杉w
ワロタwwww
76. Posted by 2007年11月29日 20:31
まさかこの中から選ばれることになるとはこのときは誰も思いもしなかったのである
75. Posted by 2007年11月29日 20:31
真面目に考えてこれ併せるの無理がある
んじゃないか
74. Posted by 2007年11月29日 20:30
センス良いなw
73. Posted by 2007年11月29日 20:30
案外こん中から似たようなデザインが採用されるんじゃね?
72. Posted by このコメントは削除されました 2007年11月29日 20:30
このコメントは削除されました
71. Posted by 2007年11月29日 20:29
良作多すぎてワロタwwwww
でも、今のイギリスの国旗かっこいいのに……
70. Posted by 外道戦記 2007年11月29日 20:29
二桁ゲド戦記
69. Posted by 2007年11月29日 20:28
尻尾がチョロッと出てるのが好きだな
68. Posted by 2007年11月29日 20:28
54が一番良かったと思う
67. Posted by 2007年11月29日 20:28
でもこのワイバーン結構あじがあって俺は好きだけどなー
66. Posted by 皆上手過ぎww 2007年11月29日 20:27
イギリスでのこれからの流れに期待。ロック系Tシャツには、アメリカやイギリス国旗をあしらったデザインが結構あるのよ奥さん
あと、本スレ面白い
65. Posted by _ 2007年11月29日 20:27
局部修正www
64. Posted by 2007年11月29日 20:27
二桁!?
63. Posted by 43% 2007年11月29日 20:26
ドラゴンをもっと格好良くすればいいと思うんだ
62. Posted by A 2007年11月29日 20:25
久々にふたけた
61. Posted by 2007年11月29日 20:25
ウェールズ出身に見せたら間違いなく笑いながら殴られるだろwwwwwでも職人はGJ
60. Posted by 、 2007年11月29日 20:25
行ったことあるから思い入れわるわ〜
59. Posted by 2007年11月29日 20:24
>大笑いした。だが英国人激怒しねーか、これ?
ジョークを理解できないのは
朝鮮塵くらいのもんさ
58. Posted by 2007年11月29日 20:24
国旗で遊ぶな〜w
57. Posted by 2007年11月29日 20:24
外国の国旗で遊ぶなよおまいらwwwww
56. Posted by 2007年11月29日 20:24
優れた職人多すぎるww
55. Posted by 2007年11月29日 20:23
ウェールズ国旗のデザイン大好きな俺涙目
54. Posted by 2007年11月29日 20:23
ワラタ
53. Posted by 2007年11月29日 20:23
久々になごむスレ
52. Posted by 2007年11月29日 20:23
>308
で盛大に吹いたwww
51. Posted by 2007年11月29日 20:22

星矢のラダマンティスの冥衣思い出した
50. Posted by 2007年11月29日 20:22
ユニオン日章旗でもうすでにやられたwww
49. Posted by @ 2007年11月29日 20:21
ニュー速の職人は化け物か。
とりあえず全員まとめてお茶かえせ。
48. Posted by 2007年11月29日 20:21
天才多すぎだろwwww
47. Posted by 2007年11月29日 20:20
大喜利合戦かよ
46. Posted by 2007年11月29日 20:20
つーか
旗の四分の一ずつ各国の国旗を入れてあわせるといいんじゃない?
45. Posted by 2007年11月29日 20:20
リザードンwww
44. Posted by 2007年11月29日 20:19
米27やってくれよww
43. Posted by 2007年11月29日 20:19
50かな?
42. Posted by 2007年11月29日 20:19
才能の無駄遣いが大好きだな
41. Posted by 2007年11月29日 20:18
159以外考えられない
40. Posted by 2007年11月29日 20:18
リザードンワロタ
39. Posted by あ 2007年11月29日 20:17
ふたけた!
38. Posted by 2007年11月29日 20:17
クソワロタw
37. Posted by 2007年11月29日 20:17
>>85
俺のお茶がorz
36. Posted by a 2007年11月29日 20:17
1けたー!!!
35. Posted by 2007年11月29日 20:17
大笑いした。だが英国人激怒しねーか、これ?
34. Posted by 2007年11月29日 20:17
バロス
33. Posted by あきら 2007年11月29日 20:16
ショック
32. Posted by な 2007年11月29日 20:16
2ケタ?
みんな仕事早いな。
31. Posted by 2007年11月29日 20:16
ポケモンはもっと評価されるべき
30. Posted by 2007年11月29日 20:16
これは・・・。
29. Posted by 2007年11月29日 20:16
米27
米27
米27
28. Posted by 2007年11月29日 20:15
おもろ
27. Posted by 2007年11月29日 20:15
これは確実に一桁GET成功!
失敗したら顔出しで、脱糞している動画を公開する。
26. Posted by 2007年11月29日 20:15
ウェールズきたな
25. Posted by 2007年11月29日 20:14
これはのびる
24. Posted by 2007年11月29日 20:14
308wwwww
23. Posted by a 2007年11月29日 20:14
これイギリスの2ch的サイトに載せて反応みようぜ
22. Posted by 2007年11月29日 20:14
アホカ
21. Posted by 2007年11月29日 20:13
職人自重しろwwwwwwwwwww
20. Posted by 2007年11月29日 20:13
ポケモンわらた
19. Posted by 2007年11月29日 20:12
まったくもって才能の無駄遣いが集結してますね(賛辞)
18. Posted by 2007年11月29日 20:12
308ワロタ
17. Posted by ひとけた 2007年11月29日 20:12
か?
ワロタ
16. Posted by ナナジン 2007年11月29日 20:12
もう神聖ブリタニア帝国旗でいいじゃん…
15. Posted by 2007年11月29日 20:11
ν速ってほんとなんていうか。。。
14. Posted by g 2007年11月29日 20:11
18
13. Posted by g 2007年11月29日 20:11
18
12. Posted by 2007年11月29日 20:11
ヒトケタwwww
11. Posted by 2007年11月29日 20:10
暇人だな。。。。
10. Posted by 2007年11月29日 20:10
1桁なら風子は俺の嫁
9. Posted by \(^o^)/ 2007年11月29日 20:10
\(^o^)/チエ
8. Posted by tess 2007年11月29日 20:10
ナニ?
7. Posted by 2007年11月29日 20:10
1逃したorz
6. Posted by 2007年11月29日 20:10
これはひどいひとけたげっと
5. Posted by goo 2007年11月29日 20:09
ニンニキニキニキってペットショップボーイズもカバーしてたのか
ドリフすげ-
4. Posted by 2007年11月29日 20:09
いやっほー。テンション上がってきたぜー!!
3. Posted by 2007年11月29日 20:09
ひとけた
2. Posted by 2007年11月29日 20:09
これは・・・
1. Posted by 2007年11月29日 20:09
絶対コピペされるだろうと思ったよ