Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


トレジャーハンティン部、部長のブログ

関東近郊を中心に古い物から新しい物まで主にオモチャ系を中心に探しまくるサークル[トレジャーハンティン部]の部長です。 1977年生まれのアラフォーで本業は音楽関係。 他にも別のレジャーサークル[海で遊部]の部長なんかもしています。 このブログでは自分達で見つけた物やヤフオク、お宝系ショップや通販サイト等で手に入れた懐かしい物や今人気の物なんかを開封してアップしていこうと思うので宜しくお願い致します。 細かくカテゴリーを分けていますのでカテゴリーの一覧 から興味のある物を選んで頂けると探しやすいかもしれません。

カテゴリ:ゲゲゲの鬼太郎、水木しげる

ゲゲゲの鬼太郎の消しゴム纏めを購入した時に一緒に入っていたコチラの箱。
IMG06014(1)
開けてみるとねずみ男が入っていました。
IMG06015_HDR(1)
高さ18センチくらいのフィギュアでした。
叩くとカンカン軽い金属音がします。
金属?陶器?
IMG06016(1)
改めて見るとねずみ男の頭って凄い形をしてるんだな💡
IMG06017(1)
ぐる~っと。
IMG06018(1)
IMG06019(1)
IMG06020(1)
底面
IMG06021(1)
何かのイベントとかで販売された物なのかな?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さいませ。

タグ :
#ゲゲゲの鬼太郎
#ねずみ男
#フィギュア
#ブロンズ

悪魔くん消しゴムの後編です。

コウモリ猫
IMG01356(1)
IMG01357(1)
家獣
IMG01358(1)
IMG01359(1)
ピクシー赤鬼
IMG01360(1)
IMG01361(1)
ピクシー青鬼
IMG01362(1)
IMG01363(1)
象人
IMG01374(1)
IMG01375(1)
妖虎
IMG01366(1)
IMG01367(1)
ユルグ
IMG01368(1)
IMG01369(1)
サシペレレ
IMG01376(1)
IMG01377(1)
この他にキリヒトと百目親父というのがあるので入手出来たら追記します。
資料本によるとその2体は食玩とボードゲームにはラインナップされてなかったそうで入手難度が高いそうです。
タグ :
#悪魔くん
#消しゴム
#バンダイ
#1989年
#リスト
#データベース
#ボードゲーム
#食玩

ガシャポンや食玩、ボードゲームなんかで展開されていた[悪魔くん]消しゴム。
全18種類中16種類集まったのでデータベースを作っておきます。
IMG01339_HDR(1)
悪魔くん
IMG01372(1)
IMG01373(1)
メフィスト二世
IMG01342(1)
IMG01343(1)
百目
IMG01344(1)
IMG01345(1)
メフィスト老
IMG01346(1)
IMG01347(1)
ファウスト博士
IMG01348(1)
IMG01349(1)
ヨナルデパズトーリ
IMG01350(1)
IMG01351(1)
幽子
IMG01352(1)
IMG01353(1)
鳥乙女
IMG01354(1)
IMG01355(1)
幽子の別パーツの人魂?は切り離さない方が良いですね。
IMG01378(1)
浮いてる感じが良いし、切り離したら失くす(笑)
後編に続きます。
タグ :
#悪魔くん
#消しゴム
#バンダイ
#1989年
#リスト
#データベース
#ボードゲーム
#食玩

ゲゲゲの鬼太郎のオモチャを入手。
壁なんかにキャラクターを投影出来るミニシアターです。
IMG03203
パッケージ裏面に遊び方。
IMG03204
開封~
IMG03205(1)
ねずみ男の立ち絵ってこれ多いですよね。
IMG03210(1)
ディスクを差し込む箇所には笑顔の鬼太郎と猫娘。
IMG03206(1)
先端部
IMG03207(1)
ディスクは3つ付属でそれぞれ8枚のイラストフィルムが仕込まれています。
IMG03208(1)
セット!
IMG03209(1)
そしてスイッチオン!
IMG03230(1)
写真にはあまり綺麗に映りにくいな~
IMG03234(1)
なんかボヤけちゃう(^o^;)
IMG03233(1)
IMG03235(1)
IMG03232(1)
子供の頃にガチャガチャとかでもこんなのあったな~
照射するタイプとは別で覗き込んで見るビデオカメラ型のオモチャなんかも沢山あった記憶が。
タグ :
#丸昌
#ゲゲゲの鬼太郎
#ミニシアター
#投影

ゲゲゲの鬼太郎の謎ジャンクセットが安かったので購入。
IMG05222(1)
開封~色々入ってる。
IMG05223(1)
彩色のボールチェーンフィギュア
IMG05224(1)
これは以前記事にした~
IMG05225(1)
ガチャガチャのミニハウス的な商品。
小物のクオリティーが高い!
IMG05226(1)
蓄光の消しゴム
http://blog.livedoor.jp/divajoanne/archives/1079763675.html
IMG05227(1)
食玩鬼太郎百科のアイテム
http://blog.livedoor.jp/divajoanne/archives/1080422730.html
IMG05228(1)
たまに見掛けるこの鬼太郎
IMG05236(1)
親父さんとリモコン下駄が別パーツ
IMG05237(1)
そしてこの家屋
IMG05229(1)
鉄骨みたいな柱を付けて、
IMG05232(1)
立てる
IMG05233(1)
何だか滑り台みたいなパーツもあって楽しい。
IMG05230(1)
囲炉裏もあるっぽい。
IMG05231(1)
鬼太郎消しゴム飾るのに良いなぁ。
1996年バンダイって書いてある
完品見てみたい!
タグ :
#ゲゲゲの鬼太郎
#消しゴム
#蓄光

以前入手したゲゲゲの鬼太郎の大量纏めに入っていたコチラ。
1996年にバンダイから発売されたDX鬼太郎百科というセット商品でした。
IMG04262(1)
ラッキーなことに箱の切り抜きが入っていたのでラインナップを確認出来ました。
IMG04263(1)
同じのが入っていたりしたので2セットあったのかな?
謎…
IMG04264(1)
鬼太郎と一反木綿
IMG04265(1)
目玉おやじ
IMG04266(1)
ぬりかべ
IMG04268(1)
輪入道
IMG04269(1)
見上げ入道
IMG04270(1)
夜叉
IMG04271(1)
子泣き爺い
IMG04272(1)
のっぺらぼう(本来右手に包丁があるのですが欠損してました)
IMG04273(1)
牛鬼
IMG04274(1)
目目連
IMG04275(1)
鏡爺い
IMG04276(1)
ピー
IMG04278(1)
他に木と石なのかな?
IMG04277(1)
ジオラマ台にセット。
IMG04279(1)
キャラクターもセットして完成~
IMG04280(1)
本来鬼太郎&一反木綿にも飛んでるようにセット出来る棒のパーツが欠品だったので地面置き(笑)
プラモのランナー部分とかで代用出来るかもですね。
タグ :
#1996年
#ゲゲゲの鬼太郎
#DX鬼太郎百科
#消しゴム
#バンダイ
#食玩

森永製菓のゲゲゲの鬼太郎妖怪コレクション後編です。

こっちのは何だか鬼太郎達が封印されてるように見えるなぁ(^_^;)
IMG03001(1)
鬼太郎と目玉のおやじ
IMG02991(1)
裏面
IMG02992(1)
蓄光仕様の人魂が取り付けられます。
IMG02531(1)
ねずみ男 本来は名前のシールも付いてるんだな。
IMG02993(1)
IMG03002(1)
一反木綿
IMG02994(1)
IMG03003(1)
子泣きじじい
IMG02995(1)
IMG03004(1)
砂かけばばあ
IMG02996(1)
IMG03005(1)
こちらはタイプは連結も出来ます。
IMG03006(1)
ゲゲゲの鬼太郎ってガチャガチャよりも食玩が多かった気がするな~
まだラインナップ17種類を全て把握してないのですが、入手することが出来たら追記します。
タグ :
#森永製菓
#ゲゲゲの鬼太郎
#妖怪コレクション
#消しゴム
#リスト
#データベース

こないだのゲゲゲの鬼太郎商品纏めに入っていたこちらの商品。
IMG02997(1)
調べてみたら森永製菓から販売されていた食玩商品で、この謎の2種類が合わせて18種類ラインナップされていたようです。
IMG02982(1)
まずこの石像みたいな消しゴム玩具。
IMG02983(1)
裏面がこんな感じ。
IMG02984(1)
こうやって鉛筆を付けるのかな?って思ったのですが、
IMG02999(1)
他のは付けられない…何これ?
IMG03000(1)
今後入手することもあるだろうから一応データベースにしておきましょう。

目玉のおやじ
IMG02985(1)
ねずみ男
IMG02986(1)
砂かけばばあ
IMG02987(1)
ねこむすめ
IMG02988(1)
からかさ小僧(足が欠損)
IMG02989(1)
狼男かな?
IMG02990(1)
こっちのタイプは魅力感じないな~
続きます。
タグ :
#森永製菓
#ゲゲゲの鬼太郎
#妖怪コレクション
#消しゴム
#リスト
#データベース

ゲゲゲの鬼太郎の[鬼太郎百科]後編です。

見上げ入道
IMG02697(1)
IMG02698(1)
猫仙人
IMG02699(1)
IMG02700(1)
輪入道
IMG02701(1)
IMG02702(1)
牛鬼 未所持

夜叉
IMG02703(1)_Signature
IMG02704(1)
ぬりかべ
IMG02705(1)
IMG02706(1)
毛羽毛現
IMG02707(1)
IMG02708(1)
かに坊主
IMG02709(1)_Signature
IMG02710(1)
鬼太郎(C)
IMG02711(1)
IMG02712(1)
目玉のおやじ(カラス付き)
IMG02713(1)_Signature
IMG02714(1)
小物パーツと一緒にディスプレイすると良い感じ♪
IMG02732(1)_Signature
ホント彩色出来たら最高だなぁ。
残りの牛鬼は入手出来たら追記します。
タグ :
#ゲゲゲの鬼太郎
#鬼太郎百科
#塩ビ人形
#小物パーツ
#リスト
#データベース
#消しゴム
#バンダイ

1996年のゲゲゲの鬼太郎食玩[鬼太郎百科]
小物パーツに続いては今日、明日でキャラクターをアップします。
20種類中19種類なのが当ブログらしい(笑)
IMG02676(1)_Signature
鬼太郎(A)
IMG02677(1)_Signature
IMG02678(1)
鬼太郎(B)
IMG02679(1)_Signature
IMG02680(1)
ねずみ男(A)
IMG02681(1)_Signature
IMG02682(1)
ねずみ男(B)
IMG02683(1)
IMG02684(1)
ねこ娘
IMG02685(1)
IMG02686(1)
鏡爺い
IMG02687(1)
IMG02688(1)
こなき爺い
IMG02689(1)
IMG02690(1)
砂かけばばあ
IMG02691(1)
IMG02692(1)
一反もめん
IMG02693_HDR(1)
IMG02694_HDR(1)
目玉のおやじ(おわん付き)
IMG02695(1)_Signature
IMG02696(1)
う~んどれもナイスな造型!
沢山あるので明日に続く(^o^)/
タグ :
#ゲゲゲの鬼太郎
#鬼太郎百科
#塩ビ人形
#小物パーツ
#リスト
#データベース
#消しゴム
#バンダイ

ゲゲゲの鬼太郎消しゴムシリーズの中でも比較的最近知って、造型の良さや小物パーツの多さでお気に入りになりハントしまくった1996年のバンダイの食玩[鬼太郎百科]
IMG02715(1)_Signature
キャラクター20種類、小物パーツ12種類、シール20種類もあります。
IMG02716(1)_Signature
まぁシールはハードル高過ぎて集めてないけど小物パーツはコンプ、キャラクターがあと1体まで来てました。
IMG02717(1)_Signature
今日はめちゃくちゃお気に入りの小物パーツをデータベースにします(^o^)/
IMG02718(1)_Signature
12種類揃うまでにこんなに集まった。
IMG02719(1)_Signature
妖怪ポスト
IMG02720(1)_Signature
切り株 (小)
IMG02721(1)
竹の衝立
IMG02722(1)

IMG02723(1)
提灯&やかん
IMG02724(1)_Signature
卒塔婆
IMG02725(1)
石碑
IMG02726(1)
お墓
IMG02727(1)
柳の木
IMG02728(1)_Signature
石灯籠
IMG02729(1)
切り株
IMG02730(1)
井戸&桶
IMG02731(1)_Signature
小物パーツを綺麗に彩色出来たら色んなミニフィギュアで使えそう(^o^)
明日からはキャラクターです。
タグ :
#ゲゲゲの鬼太郎
#鬼太郎百科
#塩ビ人形
#小物パーツ
#リスト
#データベース
#消しゴム
#バンダイ

近年消しゴム系を中心に集めているゲゲゲの鬼太郎ですが、今回は凄い纏めを入手することが出来ました♪
IMG02518(1)
沢山あった蓄光消しゴムは1弾、2弾とコンプ済みですが、
IMG02522(1)
貴重な[がしゃどくろ]が2つも。
IMG02523(1)
今一番力を入れている食玩[鬼太郎百科]も沢山。
IMG02524(1)
小物アイテムもいっぱいあったのでそろそろデータベースにしたいところ。
IMG02525(1)
何だかジオラマセットの物も。
[DX鬼太郎百科]という商品らしい。
IMG02526_HDR(1)
こちらはコンパクトなジオラマ商品で[ガシャポンハウス]
パーツがめちゃ細かいです。
IMG02527_HDR(1)
ソフビフィギュアも。
IMG02528(1)
大きめな目玉のオヤジは貯金箱でした。
IMG02529(1)
森永の食玩[妖怪コレクション]の台座を連結出来る情景コレクション。
IMG02530(1)
蓄光の人魂パーツはこんな感じに付けるみたい。
IMG02531(1)
こちらは妖怪コレクション
IMG02532(1)
ボールチェーン付きのフィギュア。
IMG02533(1)
その他バラバラと。
IMG02534(1)
ゲゲゲの鬼太郎は知らないのが次から次に出てくるなぁ(^_^;)
[ぷよぷよ]消しゴムに力を入れていた時に感じた感覚です。
タグ :
#ゲゲゲの鬼太郎
#ガシャポンハウス
#消しゴム
#蓄光
#鬼太郎百科
#森永
#妖怪コレクション

1996年のゲゲゲの鬼太郎のガチャガチャ商品で、練り消しを詰め詰めする粘土型玩具をご紹介。
IMG01630_HDR(1)
1セットに型と練り消し、ミニブック入り。
IMG01631(1)
IMG01632(1)
型の背面に版権の刻印。
IMG01633(1)
全10種類です。
IMG01634(1)
練り消しは経年で硬くなってたし、うっすらと白カビが発生してたので処分しました(^o^;)
IMG01635(1)
鬼太郎
IMG01636_HDR(1)
目玉おやじ
IMG01637(1)
猫娘
IMG01638(1)
砂かけ婆
IMG01639(1)
子泣き爺
IMG01640_HDR(1)
ねずみ男
IMG01641(1)
鬼太郎+一反木綿
IMG01642(1)
見上げ入道
IMG01643(1)
皿小僧
IMG01644(1)
泥田坊
IMG01645(1)
ミニブック
IMG01646(1)
IMG01647(1)

タグ :
#1996年
#ゲゲゲの鬼太郎
#妖怪復活!消しゴム工場
#リスト
#データベース
#粘土
#練り消し
#消しゴム
#ねんど
#型

今まで幾つかのデータベースを作ったゲゲゲの鬼太郎の消しゴム人形商品。
本格的に集めていると次から次に知らないのが出てきてビックリしてます(笑)
そんなゲゲゲの鬼太郎の消しゴム商品を色々アップです。

今一番力を入れて集めてるのがコチラのシリーズ[鬼太郎百科]
IMG00248(1)
造型が細かくて良いうえにお墓や卒塔婆、井戸、切り株など小物が充実しているのです。
半分くらい集まりました。

こないだの消しゴム日記に上げた鬼太郎の顔の消しゴム。
IMG00146(1)
これはかなり気になるめちゃ小さいシリーズ。
追記 ガシャポンハウスという商品の付属と分かりました。
IMG00151(1)
プラパーツとの組み合わせシリーズ[はめこみ式にんぎょう]
IMG00592(1)
キン肉マンのファイツ人形と同じ伸びる素材の[幻怪人形]
IMG00594(1)
IMG00593(1)
ゲゲゲの鬼太郎は食玩商品が多くて、他にも大きなオモチャの付属品なんかもあるから大変!

ここからはアップ済みの商品。
まだまだ抜けがあります。

蓄光消しゴムシリーズ1
IMG00151_HDR(1)
http://blog.livedoor.jp/divajoanne/archives/1079763675.html

蓄光2
IMG00197_HDR(1)
http://blog.livedoor.jp/divajoanne/archives/1079764815.html

彩色された消しゴム人形が入ったスーパーボール
ac9f3338
http://blog.livedoor.jp/divajoanne/archives/1079774078.html

丸越 ゲゲゲの鬼太郎 デカ消し 1弾

9ce49c33
http://blog.livedoor.jp/divajoanne/archives/1079410054.html

メタリックなやつ
306780ea
http://blog.livedoor.jp/divajoanne/archives/1077258396.html

ボードゲームの駒
f320978d
http://blog.livedoor.jp/divajoanne/archives/1050604577.html

バンダイや丸越のレギュラーシリーズ色々
6e0c4f7a
88470ce9
22f499ff
7ef4da1c
ゲゲゲの鬼太郎消しゴム データベース
バンダイ版 パート1 前編
http://blog.livedoor.jp/divajoanne/archives/1078886290.html
後編
http://blog.livedoor.jp/divajoanne/archives/1078886418.html
バンダイ版 パート2 前編
http://blog.livedoor.jp/divajoanne/archives/1079050133.html
後編
http://blog.livedoor.jp/divajoanne/archives/1079050160.html
バンダイ版 パート3 前編
http://blog.livedoor.jp/divajoanne/archives/1079304401.html
中編
http://blog.livedoor.jp/divajoanne/archives/1079304419.html
後編
http://blog.livedoor.jp/divajoanne/archives/1079304429.html
丸越版パート1 前編
http://blog.livedoor.jp/divajoanne/archives/1078990160.html
後編
http://blog.livedoor.jp/divajoanne/archives/1078990174.html

まだまだ入手が大変なのが沢山ありますがゲゲゲの鬼太郎は子供の頃から大好きなのでのんびり集めていきます(^o^)/
タグ :
#ゲゲゲの鬼太郎
#消しゴム
#蓄光
#鬼太郎百科
#はめこみ式にんぎょう
#幻怪人形
#森永
#食玩

お宝ハント中にたまたま見つけて購入したゲゲゲの鬼太郎のフィギュアが入ったスーパーボール。
IMG00450(2)
記事を書いた段階で6種類持ってました。
IMG00451(2)
鬼太郎
IMG00452(1)
IMG00453(1)
ちょっとサイズが違うのがありました~何でだろう?
IMG00454(1)
目玉のオヤジ
IMG00455(1)
IMG00456(1)
ネコ娘
IMG00457_HDR(1)
IMG00458(1)
ネズミ男
IMG00459(1)
IMG00460(1)
一反もめん
IMG00461_HDR(1)
IMG00462_HDR(1)
ぬりかべ
IMG00463(1)
IMG00464(1)
記事を書いた後に目玉のオヤジの別バージョンを入手。
IMG00538(1)
IMG00539(1)
この商品ゲゲゲの鬼太郎のイベント会場なんかに設置されていたガチャガチャに入っていたみたいです。
多分全7種類。
タグ :
#ゲゲゲの鬼太郎
#スーパーボール
#キャラクターフィギュア入り
#彩色
#消しゴム
#ガチャガチャ
#フィギュア
ギャラリー
  • こんなんカッコ良すぎだろ! 聖杯 ゴブレット ハンターMEGAジョッキ 真空ステンレス ワイバーン ドラゴン
  • こんなんカッコ良すぎだろ! 聖杯 ゴブレット ハンターMEGAジョッキ 真空ステンレス ワイバーン ドラゴン
  • こんなんカッコ良すぎだろ! 聖杯 ゴブレット ハンターMEGAジョッキ 真空ステンレス ワイバーン ドラゴン
  • こんなんカッコ良すぎだろ! 聖杯 ゴブレット ハンターMEGAジョッキ 真空ステンレス ワイバーン ドラゴン
  • こんなんカッコ良すぎだろ! 聖杯 ゴブレット ハンターMEGAジョッキ 真空ステンレス ワイバーン ドラゴン
  • こんなんカッコ良すぎだろ! 聖杯 ゴブレット ハンターMEGAジョッキ 真空ステンレス ワイバーン ドラゴン
  • こんなんカッコ良すぎだろ! 聖杯 ゴブレット ハンターMEGAジョッキ 真空ステンレス ワイバーン ドラゴン
  • こんなんカッコ良すぎだろ! 聖杯 ゴブレット ハンターMEGAジョッキ 真空ステンレス ワイバーン ドラゴン
  • こんなんカッコ良すぎだろ! 聖杯 ゴブレット ハンターMEGAジョッキ 真空ステンレス ワイバーン ドラゴン
記事検索
最新記事
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
アーカイブ
カテゴリー

↑このページのトップヘ


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp