Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


トレジャーハンティン部、部長のブログ

関東近郊を中心に古い物から新しい物まで主にオモチャ系を中心に探しまくるサークル[トレジャーハンティン部]の部長です。 1977年生まれのアラフォーで本業は音楽関係。 他にも別のレジャーサークル[海で遊部]の部長なんかもしています。 このブログでは自分達で見つけた物やヤフオク、お宝系ショップや通販サイト等で手に入れた懐かしい物や今人気の物なんかを開封してアップしていこうと思うので宜しくお願い致します。 細かくカテゴリーを分けていますのでカテゴリーの一覧 から興味のある物を選んで頂けると探しやすいかもしれません。

カテゴリ:外国製、海外版、逆輸入

近年物価の高騰が続きロングセラーの日本のお菓子も昔と比べて随分お値段が上がりました。
まぁこれは企業存続の為に仕方のないことです。
でも小さい時から好きな明治のヤンヤンつけボーも税込250円を越えてます。
IMG01643(1)
まぁやはり好きだから今でも時折購入するのです。
IMG00019(1)
ヤンヤンつけボーはチョコクリームとトッピングも付いているのが最大の特徴!
IMG00020(1)
あとスティックにクイズがあるのも。
IMG00021(1)
で、こういうお菓子の駄菓子verと言うかリーズナブルな物もちらほら見掛けるようになってこちらの[つけつけペロスティック]は100円。
IMG01580_(1)
原産国は中国でいちご味も。
販売は駄菓子トップメーカー[やおきん]
IMG00183_(1)
ヤンヤンつけボーにもいちご味はあります。
IMG01579_(1)
ドンキホーテで見掛けるこちらがまた駄菓子!って感じの[つけポリスティック]
IMG01578_(1)
小さくてまさに駄菓子!しかも50円以下!!
こちらも中国です。
IMG00188_(1)
開封~
IMG00477(1)
スティック短い(笑)
でも美味しい♪
IMG00478(1)
しかもかなり人気みたいでこんなのも!
チョコおかわりチューブ(o^O^o)
IMG01577_(1)
こちらは原産国トルコなんです。
IMG00186_(1)
で、こういうチョコクリームをディップするスティック菓子は他にも輸入物が色々。

マレーシアの[TOPDIP]
100円でリーズナブルでした。
IMG00184_(1)
カナダの[ヌテラアンドゴー]
IMG01581_(1)
ココア入りヘーゼルナッツスプレッド付きクラッカーでかなり美味しい。
IMG01582_(1)
原産国トルコの[ディップDEチョコクリーム]
こちらもヘーゼルナッツ入りで高クオリティー☆
IMG01584_(1)
ヘーゼルナッツ2種類はちょっとお高目ですがその分味がしっかりしてて美味しかった。

今回めちゃ食べた(笑)
IMG00205_(1)
あとスティックグミをシロップに付けて食べる商品がありました。
IMG01599_(1)
ディップ系のお菓子はなんだか楽しいから世界中にまだまだ沢山あるんでしょうね~(^o^)

オマケ
ヤンヤンつけボーと同じく明治のツインクル。
こちらも結構お高くなりました。
IMG01871_(1)
因みに2020年に記事にした時のお値段。
http://blog.livedoor.jp/divajoanne/archives/1076813207.html
9c713d75
チョコエッグとかと比べるとうずらの卵サイズなチョコが5つ入りで、
IMG01921_(1)
それぞれ中に可愛い小さなお菓子が入っているロングセラー商品。
IMG01922_(1)
ニワトリの卵サイズのチョコエッグの類いも海外含めて色々見るけどツインクルみたいに小さくて他のお菓子が入っているのを僕は見たことないです。
あるのかな~?
タグ :
#ヤンヤンつけボー
#つけつけペロスティック
#つけポリスティック
#TOPDIP
#ヌテラアンドゴー
#チョコおかわりチューブ
#ドンキホーテ
#チョコクリーム
#ツインクル
#明治

昨日に続き1993年のマリリンモンロートレカのレアカードを所持確認がてら記事にしておきます。
IMG00324_(1)_Signature
特にナンバリングはなく何種類あるのか分かって無いんですけどね~箱捨てちゃったかな(^o^;)

1枚目
IMG00325_(1)_Signature
IMG00326_(1)
2枚目
IMG00327_(1)
IMG00328_(1)
3枚目
IMG00329_(1)_Signature
IMG00330_(1)
4枚目
IMG00331_(1)
IMG00332_(1)
5枚目
IMG00333_(1)
IMG00336_(1)
6枚目
IMG00337_(1)
IMG00339_(1)
7枚目
IMG00341_(1)
IMG00342_(1)
そして激レアなダイヤモンドカード。
IMG00343_(1)_Signature
このカードと交換でマリリンモンローのペンダント部分に本物のダイヤモンドが埋め込まれた特別なカードが貰える物なんですけどね~入手した段階で交換期限切れてたから(笑)IMG00344_(1)_Signature
レアカードはマリリンモンローが表紙を飾った雑誌の表紙なのかな?
カード全体的にしっかりしてるしレアカードはかなりゴージャスです☆
また何処かで見つかるかな?
タグ :
#1993年
#マリリンモンロー
#トレーディングカード
#リスト
#データベース
#カード
#レアカード
#ダイヤモンドカード
#スペシャルカード

2016年に記事にしたことがある[マリリンモンロー]のトレーディングカード。
http://blog.livedoor.jp/divajoanne/archives/1056935809.html
e1743254 (1)
少し前に追加で結構な枚数を入手しまして、ノーマルカード100種類が揃ったのでデータベースにしておきます。

No.1~9
IMG00253_(1)_Signature
IMG00257_(1)
No.10~18
IMG00261_(1)
IMG00264_(1)
No.19~27
IMG00266_(1)
IMG00267_(1)
No.28~36
IMG00268_(1)_Signature
IMG00271_(1)
No.37~45
IMG00282_(1)
IMG00284_(1)
No.46~54
IMG00285_(1)
IMG00286_(1)
No.55~63
IMG00293_(1)_Signature
IMG00294_(1)
No.64~72
IMG00296_(1)
IMG00298_(1)
No.73~81
IMG00299_(1)
IMG00304_(1)
No.82~90
IMG00306_(1)_Signature
IMG00309_(1)
No.91~99
IMG00315_(1)
IMG00319_(1)
ラストNo.100
IMG00320_(1)
IMG00321_(1)
とりあえずノーマルカード100種類でした。
明日は少しゴージャスなレアカードを所持確認がてらデータベースにします。
タグ :
#1993年
#マリリンモンロー
#トレーディングカード
#リスト
#データベース
#カード

映えるお菓子が沢山あるお店で購入したコチラ。
IMG05878(1)
JINTOKのロックキャンディという飴です。
IMG05880_HDR(1)
パカッ!
IMG05879(1)
カラフルなスティックキャンディが8本入り。
IMG05881(1)
IMG05882(1)
色で味に違いがあるみたい。
IMG05883(1)
IMG05885(1)
オリジナルは只砂糖。
IMG05886(1)
IMG05887(1)
開封~ザラメに色を付けて棒にまとわり付かせたキャンディです。
凄くゴツゴツでこん棒にしか見えなかったので、
IMG00584(1)
昨日のS.H.Figuartsの仮面ライダーオーズさん登場です。
IMG00579(1)
こん棒ロックキャンディに握り手のパーツを付けて持たせてみます。
IMG00586(1)
ババン!
IMG00588(1)
うわ~!これでぶん殴られたらボコボコになりそうฅ(º ロ º ฅ)
IMG00589(1)
2本持ち!
IMG00590(1)
綺麗だしカッコ良い!
IMG00591(1)
IMG00592(1)
IMG00593(1)
これをやる為だけに買ったんだけどロックキャンディ見た目に反して素朴な味で美味しいです♪
っていうかホント砂糖です(笑)
タグ :
#JINTOK
#ロックキャンディ
#クリスタルスティック
#S.H.Figuarts
#こん棒
#武器
#アメ
#飴

期限切れ商品で39円と格安になっていた韓国のキャラメル。
箱にデジモンやゾイドなんかの雰囲気を感じる恐竜キャラクターが。
IMG04591(1)
シール?カード?が付いてるみたい。
IMG04598_HDR(1)
シャインマスカットキャラメル?美味しいのかな?
IMG04592_HDR(1)
開封~
IMG04593(1)
う~んあまり美味しそうじゃない(^_^;)
IMG04594(1)
でも食べてみたら普通に美味しかった!
ほんのりマスカット風味。

そしてこちらがオマケ。
IMG04597(1)
ポケモンのデコキャラシールに似た感じのシールでした。
デコキャラシールの方がイラスト綺麗だけど。

でも中々にカッコ良いし安かったから追加で箱買い!
IMG04626(1)
IMG04627_HDR(1)
一気に開封~カブる率高いなฅ(º ロ º ฅ)
IMG04628(1)
出たのはNo.5
IMG04629(1)
No.8
IMG04630(1)
No.11
IMG04631(1)
No.12
IMG04632(1)
No.17
IMG04635(1)
No.18でした。
全然揃わない…
IMG04633(1)
大箱には何か変形後らしきカッコ良い乗り物が!
IMG04634(1)
トランスフォーマーっぽくもあるんだなぁ
あまりにも同じのが出るしキャラメルは消費が大変なのでコンプは狙わないです。
タグ :
#食玩
#ARMORED
#SAURUS
#アーマードサウルス
#シール
#シャインマスカット
#キャラメル

個人的に思い出が強いお菓子、駄菓子は色々ありますが、その中の1つ明治の[わたパチ]を思い出すお菓子を購入してきました。
そう!またも韓国のお菓子です。
IMG03331(1)
明治のわたパチとは似てるようには見えません。
なんかロールケーキみたいですね。
IMG03332(1)
パッケージ裏面に食べ方の説明。
IMG03333(1)
開封~
IMG03452(1)
シート状のわたあめが入ってまして、
IMG03453(1)
説明によると2枚入ってるんだけど引っ付いちゃってた(笑)
IMG03454(1)
わたあめの下にポッピンキャンディーとプラスチックのナイフが入ってました。
IMG03455(1)
お皿に置いたわたあめにポッピンキャンディーをばらまきます。
IMG03456(1)
それを巻き込むように巻きます。
IMG03457(1)
で、ナイフで切って食べるらしい。
こういう遊びながら楽しめるのが昔の駄菓子を彷彿させる。
IMG03458(1)
しかも韓国菓子の売り[栄え]も楽しめちゃうo(≧▽≦)o
IMG03459(1)
そして食べると懐かしいわたパチなわけですよo(≧▽≦)o
そりゃ当たり前なんだけどわたあめとパチパチキャンディーを同時に食べるってことを何十年もやってなかったから食べた時に物凄く懐かしい感覚が甦りました!
韓国のお菓子は以前アップした歯ブラシキャンディーにも懐かしい駄菓子を感じたからまだありそうな予感!
b61801d2
http://blog.livedoor.jp/divajoanne/archives/1080266697.html



タグ :
#わたパチ
#明治
#わたあめ
#パチパチキャンディー

近年日本に入ってくる中国と東南アジアの輸入菓子はユニークで写真栄えする物が沢山ありますが、僕は[栄え]よりも[駄菓子感]に魅力を感じていて時折ブログネタにしています。
http://blog.livedoor.jp/divajoanne/archives/1080266697.html
で、また画像が色々貯まったので記事にしてみます。

ダイソーにあった韓国発のチョコレート[ミニベル]
IMG00387
三角のチョコになんかちりばめられてる。
IMG02154(1)
思ったよりもかなり小さかった。
ちりばめられてる砂糖菓子が硬めプチプチも面白い!チョコも美味しいです。
IMG02155(1)
メガネ型のチューブストローとジュースがセットになった商品。
IMG02151(1)
うわぁ、なんか献血バッグみたいだ…
IMG02152(1)
造りは恐ろしくショボいです。
昔こういうストローを東急ハンズで買ったな~
IMG02153_HDR(1)
さけるスティックグミ
IMG02156_HDR(1)
柑橘系の良い香り
IMG02157(1)
まぁ予想通りの商品
IMG02158(1)
ハンバーガーの形をしたグミ
IMG02159(1)
食べてもわからない味www
IMG02160(1)
見た目も何だが分からないけどwww
美味しくないし練り消しみたいな香りがするwww
IMG02161(1)
ホットドッグタイプもあって、
IMG02165(1)
似たような感じでした(^_^;)
IMG02164(1)
このマシュマロはコーヒーとかに乗せて溶かすらしいんだけど可愛くてまだ溶かせてないです(笑)
IMG03386(1)
スイカの形をしたケースに入ったタブレット菓子
IMG01206(1)
もう1種類オレンジのも。
IMG01819(1)
暫くしたら処分価格になってた。
IMG01820(1)
なので1つ購入~BB弾みたい。
IMG02182(1)
これ買うタイミング逃したんだけど串に刺さった魚の形をしたマシュマロ。
焼き魚みたいにマシュマロ焼きにするナイスセンスな商品。
IMG01795(1)
ワールドグルメグミってのがあって、
IMG01205(1)
洋風と中華を購入
IMG01210(1)
IMG01211_HDR(1)
セイロ型のケースに、
IMG01212(1)
可愛いグミが入っています。
中華
IMG01213(1)
IMG01214(1)
IMG01215_HDR(1)
洋風
IMG01216_HDR(1)
IMG01217(1)
IMG01218(1)
チョコをディップするマシュマロ
IMG02257(1)
ヤンヤンつけボーのマシュマロ版ですね。
IMG02258(1)
どれもまさに駄菓子!って感じのユニークな商品ばかりですね~
特にマシュマロとグミは変幻自在で色んなことが出来るから楽しいo(≧▽≦)o
風車グミ
IMG01209(1)
日本の駄菓子そっくりなのも色々。
ガブリチュウみたいなの。
IMG00525(1)
どう見てもフエラムネwww
IMG00241(1)
何でもありなのも駄菓子かな~
最初高いからか処分価格になる率も高いし安くなってるのを見掛けると買ってしまいます。

タグ :
#韓国
#中国
#輸入
#お菓子
#駄菓子
#グミ
#マシュマロ
#チョコ
#栄え

近年SNS栄えすると人気の韓国のド派手なお菓子。
遊び心が日本の懐かしい駄菓子に通じるなぁと幾つか購入してみました。

まずは子供の頃大好きだった[チョコハブラシ]を彷彿させる商品。
IMG00800(1)
その名もハブラシキャンディ
IMG00801(1)
開封~色々入ってます。
IMG00803(1)
遊び方
IMG00802_HDR(1)
歯ブラシのブラシ部分を持ち手にセットします。
IMG00804(1)
ブラシ部分は硬いラムネみたいなキャンディー
IMG00805(1)
そこに歯みがき粉を模したイチゴソースを付けます。
IMG00807(1)
で、舐めて楽しむ物です(^o^)
チョコハブラシは歯ブラシがウエハースで塗るのがチョコソースだったなぁ~懐かしい!
IMG00806(1)
因みにレモン味もありました。
IMG00960(1)
続いてコチラの大玉ゼリーという商品。
IMG00795_HDR(1)
2つ入ってました。
IMG00796(1)
あ~完全に[おっぱいアイス]だ
知らない方は検索してみて下さい~見た目完全に一緒!
IMG00798(1)
なんか遊び方が書いてあるけど割れそうで怖い。
IMG00797(1)
コチラはハチミツのゼリー商品。
半額だった。
IMG00877(1)
あ~この感じは!
IMG00799(1)
日本の駄菓子のゼリー物とそっくり!
12b0ba98
更にコチラも半額だった商品。
SLAPSキャンディー
IMG00707_HDR(1)
フィルムに挟まれた棒つき水飴みたいなお菓子。
8枚も入ってた。
IMG00809(1)
この変な感じも駄菓子だな~
IMG00810(1)
折り畳んで食べるみたい。
IMG00808(1)
やってみましょう!
IMG00811(1)
畳んで、
IMG00812(1)
畳んで~
IMG00814(1)
丸める?まぁ棒つきキャンディーになるんだけど最初から棒もベタベタで困る(^_^;)
IMG00815(1)
最後は何だか可愛らしい商品のパチパチ目玉焼きゼリー
IMG00816(1)
開封~何だかママゴト感があるセットだ。
IMG00818_HDR(1)
ほうほう、これは面白そう⭐
IMG00817(1)
フライパン型トレイにパチパチキャンディーを入れる。
IMG00819(1)
その上に目玉焼きゼリーを乗せる。
ゼリーの水分でパチパチ鳴り出しますฅ(º ロ º ฅ)
IMG00821(1)
イチゴソースをかけます。
IMG00822(1)
イチゴソースが垂れていき更にパチパチ鳴ります。
IMG00826(1)
付属のフォークとナイフで切って食べます。
以外と美味しい(^o^)
IMG00829_HDR(1)
これやっててお好み焼き煎餅にソースや青海苔をかけて食べる駄菓子を思い出しました
45ade07b
これ僕が子供の頃はソース&青海苔にくじ紙もついてました。
568032c5
それがいつからか青海苔とくじが無くなりやがて廃盤になりました(>_<)
韓国のお菓子にはかなり懐かしい駄菓子の楽しさが詰まっているなと
‌今後も注目してみます!
シガレットチョコ無いかな~タバコは世界的にもうダメだろうけど(笑)
タグ :
#韓国
#お菓子
#ハブラシキャンディ
#パチパチ目玉焼き
#SLAPSキャンデー
#ハニーゼリー
#おっぱいアイス
#歯ブラシ
#チョコハブラシ
#ゼリー

お宝ハント中に見つけたこちらの銃の玩具。
IMG00731(1)
8種類の宇宙的なサウンドが鳴るという胡散臭い外国の銃型玩具。
日本には[8種類の音]に思い当たる駄玩具がありますよね💡
f983b786
そう、色んな形態で販売されていたけど鳴る音は固定の8種類だったサウンドキーホルダーです。
これはターミネーターという商品。
でも商品にはエクスキューターって書いてある(^o^;)
IMG02784(1)
http://blog.livedoor.jp/divajoanne/archives/1074109448.html

今回入手したののパッケージ裏面
え?ディズニーストアで取り扱われてたの?
何で?
IMG00732(1)
1997年の商品。
モニター電池付きと書いてあるけど、電池交換が出来ないとも書いてある。
めちゃくちゃだ…
IMG00733_HDR(1)
だけどこの書き方は交換出来る感じだけどなぁ。
IMG00734_HDR(1)
パッケージから出してみました。
トリガーを引いてみたけど20年以上前の商品なのでやはり電池切れ。
IMG00735(1)
なんとか電池交換してみなくては。
IMG00736(1)
ということでバラせそうなパーツやネジを外していきます。
IMG00737(1)
無事に開けることはできたのですが、突然バキッ!!って音と共にトリガーのパーツが割れて弾けとんだฅ(º ロ º ฅ)
びっくりした~とりあえず電池は交換出来ました。
IMG00738(1)
トリガーが壊れたので音を鳴らす為には指で金属パーツを直接接触させないといけなくなりました。
IMG02785(1)
サウンドキーホルダー[ターミネーター]と連続で鳴らして比較してみたので動画でどうぞ(^o^)/
https://twitter.com/bucho1977/status/1529046129979310083?t=F3_xmI5EiIKnRJeizztVzw&s=19
今回のやつスイッチが壊れたからか音が安定しないのですが多分同じですね。
手榴弾サウンドあったし(笑)
破損したのは残念ですが、音がなって良かった!
8種類のサウンドが鳴る玩具の発祥が知りたいですね~
タグ :
#サウンドキーホルダー
#ミニフェザーキーチェーン
#駄玩具
#音が鳴る
#銃
#ターミネーター
#駄菓子屋

テレビCM結構やってるしお菓子売り場でも目立つので知ってたり気になってる方も多いと思う海外テイストな派手駄菓子を集めてみました。
IMG01685_HDR(1)
まずはコチラ!スライダーズプッシュポップ
IMG01686(1)
黄色い部分を下げるとキャンディーが出てきます。
IMG01687(1)
更に反転させてカチッとはめるとこの形に。
IMG01690(1)
この状態で舐めて、途中で飽きたらまた反転させてキャンディーを収納出来ます。
衛生面は?

続いてトリプルパワースライダーズ
IMG00717(1)
IMG00718(1)
これは3色ボールペンみたいな感じで蓋を外して、
IMG00719(1)
レバーみたいなのを押し上げるとキャンディーが出てきます。
IMG00720(1)
3つのフレーバーが楽しめるわけですね。
IMG00721(1)
で、途中で収納出来ると。
衛生面は??
IMG00722(1)
コチラはジューシードロップポップ
IMG01969(1)
シロップ付きキャンディー
IMG01970(1)
下部のスティックを引き抜くと、
IMG01971(1)
窪みがあるキャンディーで、
IMG01972(1)
ケース本体から酸っぱいシロップを垂らして舐めるという。
酸っぱいの苦手だからキツイ!(>_<)
そして途中で収納可能~衛生面は???
IMG01973(1)
最近のお菓子酸っぱいシロップスプレーとかもあって恐ろしい…。
IMG01980(1)
酸っぱいスプレーこんなに長いのもあるんですよΣ(゚ロ゚;)
ムリムリ!
IMG01630(1)
コチラは、
IMG01975(1)
指でキャンディーを押し上げて舐める商品でやはり収納可能。
衛生面…
IMG01976(1)
最後はジューシードロップグミ。
IMG01977(1)
見たことあるやつだ!そしてまた酸っぱいやつだ(>_<)
IMG01978(1)
う~ん酸っぱいの嫌だ…誰かに食べてもらおう…
世間では人気みたいですけどね~
IMG01979(1)
この以前アップした[やおきん]のやつは甘くて良かったのになぁ(^o^;)
805aca55
こんなに可愛らしかったし。
b6c8a35b
http://blog.livedoor.jp/divajoanne/archives/1076391559.html

こういう商品達は駄菓子さんでもスーパーでも結構コーナー展開されているので人気あるんだろうなぁ。
ギミックあるだけで面白いし♪
IMG01627(1)
とにかく目を引きますしね。
IMG01628(1)
ペットボトルの飲み口でも数分後には雑菌が繁殖すると言われてる現代で衛生面が気になる商品が多いですが、まさに駄菓子って感じで僕は好きです。
僕の時代は衛生面なんか殆んど気にしたことないですし(笑)
それでも衛生面気にする母ちゃんが駄菓子絶対買わせてくれない!って友達いたし、現代ではもっと多そうですね(^o^;)
タグ :
#キャンディー
#スプレー
#グミ
#スライダーズプッシュポップ
#トリプルパワースライダーズ
#ジューシードロップポップ
#メガマウス

韓国のロッテガムを3種類入手出来たので色々見てみました(^o^)/
IMG08724(1)_Signature
日本のガムは賞味期限表記がありませんが、韓国ではあるんですね。
IMG08730_HDR(1)
まずはフラボノガム。
少し薄めのパッケージ。
IMG08734(1)_Signature
ガムは5枚入りだったのですがガム鞘のデザインが全部違うΣ(゚ロ゚;)
漫画になってる!
IMG08735(1)_Signature
続いてフラボノマイルド。
IMG08729(1)_Signature
こっちは9枚入りでまたもガム鞘のデザインが全部違う!
韓国版凄いなぁ⭐
IMG08731(1)_Signature
何て書いてあるのか分からないけど楽しいイラスト。
IMG08732(1)_Signature
IMG08733(1)_Signature
最後は日本では絶版品のEve
IMG08725(1)_Signature
日本では金色のパッケージでしたが韓国ではピンク。
IMG08736(1)_Signature
開封~またガム鞘が!
オシャレなデザインだなぁฅ(º ロ º ฅ)
IMG08726(1)_Signature
IMG08727(1)_Signature
食べてみました。開いた段階で強烈な香り!
そして甘い!めちゃ甘い!!
IMG08728_HDR(1)
ついでに以前載せた日本のガム鞘を。
イブ
bb218c7f_Signature
5aad6f5c_Signature
ドナ
8bbb5bc6_Signature
cec9b728_Signature

a6b20116
コーヒー
c5dbb489
クールミント(けものフレンズver)
8320b364
日本では絶版品のコーヒーやジューシーフレッシュなんかも韓国では販売継続中らしいんですよね。
いつか入手したい!
タグ :
#韓国
#ロッテガム
#フラボノガム
#フラボノマイルド
#イブ
#イヴ
#Eve
#板ガム
#ガム鞘

星のカービィの可愛らしくて柔らかいスクイーズコレクションのデッドストックを入手しました。
IMG00033(1)
箱の前が開いてそのまま陳列BOXに!
IMG00036(1)
イラストもめちゃくちゃ可愛い!
IMG00034(1)
IMG00035(1)
スクイーズフィギュアは1つ1つ袋に入っていて中も見えるから欲しいのを選べます。
IMG00037(1)
パッケージ裏面
IMG00038(1)
1つ目
IMG00039(1)
2つ目
IMG00040(1)
3つ目
IMG00041(1)
4つ目
IMG00042(1)
5つ目
IMG00043(1)
6つ目
IMG00044(1)
7つ目
IMG00045(1)
8つ目
IMG00046(1)
どれも可愛いけど吸い込み状態とナイトキャップ被ってるのが堪らないです。
IMG00047(1)
ピチューの貯金箱と一緒に飾りました。
IMG00049(1)
海外販売用のを輸入した商品のようですが、流石任天堂の人気キャラクターですね。
タグ :
#星のカービィ
#スクイーズコレクション
#コンプリート
#レビュー
#フィギュア
#ゲームキャラ
#スクイーズ

スッゴク久しぶりに海外版キンケシシリーズのultimatemuscle microwrestlers

を入手!7セット目のこちらは通しNo.9になります。

IMG00748(1)
パッケージ裏面
IMG00749(1)
カードはテリーマンでした。
IMG00750(1)
ブリスター上段。
IMG00751(1)
ブラインドボックスになっているブリスター下段。
IMG00752(1)
IMG00753(1)
結構塗りが丁寧なカラーリングverは万太郎とデッドシグナル。
IMG00754(1)
金色1色はチェックメイト
IMG00755(1)
ジェシーメイビア
IMG00756(1)
ポーズがかなりカッコ良いザ・ニンジャとスニゲーター
IMG00757(1)
クリオネマンとジェイド
IMG00758(1)
なんかザリガニの超人
IMG00759(1)
良い造型だなぁ。
IMG00761(1)
まさおさんから情報を頂きました⭐
ザ・リガニーっていうそうですwwwひどい名前だwww

なんかよく分からないワザケシが2セット
IMG00762(1)
IMG00763(1)
イロハ地獄巡りなる技名だそうです。
IMG00766(1)
チェックメイト超苦しそう。
IMG00767(1)
ハンゾウの必殺技[釣鐘割り]
IMG00764(1)
IMG00765(1)
このシリーズ久しぶりに入手出来たけど造型の細かさが物凄い!
全部揃う日が来ると良いなぁ。

ultimatemuscle microwrestlers 2

ultimatemuscle microwrestlers 3

ultimatemuscle microwrestlers 5

ultimatemuscle microwrestlers 7

ultimatemuscle microwrestlers 8

ultimatemuscle microwrestlers 11


タグ :
#キン肉マン
#海外版キンケシ
#ultimatemuscle
#microwrestlers
#9
#キン消し
#硬質
#ワザケシ
#アルティメット
#マッスル

イタリア版のセーラームーンシールNo.121からです。
No.121~130
IMG00751-1
No.131~140
IMG00752-1
No.141~150
IMG00753-1
No.151~160
IMG00754-1
No.161~170
IMG00755-1
No.171~180
IMG00756-1
No.181~190
IMG00757-1
No.191~200
IMG00758-1
No.201~210
IMG00759-1
No.211~220
IMG00761-1
No.221~230
IMG00762-1
No.231~240
IMG00763-1
ピックアップ
IMG00788-1
IMG00789-1
IMG00790-1
IMG00791-1
IMG00792-1
IMG00793-1
写真の枚数が多くてめちゃくちゃ疲れた(>_<)
これファイルも一緒に買っておけば良かったなぁ。
ニューヨーク行った時は毎回ディズニーのトレカとか買い漁ってましたが、日本のアニメの海外版グッズを色々買うのも面白そうですね。
タグ :
#イタリア版
#セーラームーン
#ステッカー
#シール
#画像
#海外
#コンプ
#リスト
#種類
#プリズム

それではイタリア版のセーラームーンシールの画像をアップです。
全240種類もあるので10枚ずつ2回に分けて掲載します。
No.1~10
IMG00715-1
並びはこんな感じ。
IMG00713-1
No.11~20
IMG00726-1
No.21~30
IMG00728-1
No.31~40
IMG00730-1
No.41~50
IMG00732-1
No.51~60
IMG00737-1
No.61~70
IMG00739-1
No.71~80
IMG00742-1
81~90
IMG00744-1
No.91~100
IMG00746-1
No.101~110
IMG00748-1
No.111~120
IMG00750-1
ピックアップ
IMG00778-1
IMG00779-1
IMG00780-1
IMG00781-1
IMG00782-1
次回に続く!

タグ :
#プリズム
#種類
#リスト
#コンプ
#海外
#シール
#ステッカー
#セーラームーン
#イタリア版
ギャラリー
  • こんなんカッコ良すぎだろ! 聖杯 ゴブレット ハンターMEGAジョッキ 真空ステンレス ワイバーン ドラゴン
  • こんなんカッコ良すぎだろ! 聖杯 ゴブレット ハンターMEGAジョッキ 真空ステンレス ワイバーン ドラゴン
  • こんなんカッコ良すぎだろ! 聖杯 ゴブレット ハンターMEGAジョッキ 真空ステンレス ワイバーン ドラゴン
  • こんなんカッコ良すぎだろ! 聖杯 ゴブレット ハンターMEGAジョッキ 真空ステンレス ワイバーン ドラゴン
  • こんなんカッコ良すぎだろ! 聖杯 ゴブレット ハンターMEGAジョッキ 真空ステンレス ワイバーン ドラゴン
  • こんなんカッコ良すぎだろ! 聖杯 ゴブレット ハンターMEGAジョッキ 真空ステンレス ワイバーン ドラゴン
  • こんなんカッコ良すぎだろ! 聖杯 ゴブレット ハンターMEGAジョッキ 真空ステンレス ワイバーン ドラゴン
  • こんなんカッコ良すぎだろ! 聖杯 ゴブレット ハンターMEGAジョッキ 真空ステンレス ワイバーン ドラゴン
  • こんなんカッコ良すぎだろ! 聖杯 ゴブレット ハンターMEGAジョッキ 真空ステンレス ワイバーン ドラゴン
記事検索
最新記事
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
アーカイブ
カテゴリー

↑このページのトップヘ


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp