土曜日は濃かったまず朝5時に起きて旭岳へ 雨を司るIKE神さんと山仲間Hさんと3人で旭岳へ向かう 途中パウダー祈願の超ハッピーターンを購入なんせハッピーパウダー250% 完全にしょっぱいww前回買ったときの山(当丸峠)は良かったが 買わなかった羊蹄山は雨というダメな状況になったので今回は購入!雨の神とハッピーターンのおかげで ゲキモリのパウダーゴンドラで一緒になった 士別から . . .本文を読む
金曜日のイベントのおかげで 土曜日は完全死亡・・・・かろうじて風呂だけは行ったww日曜日今年最後のゲレンデ行こうぜということで国際行ってきましたそしたら秀岳荘の試乗会してました乗ってみました ブラックダイアモンド ジーロットhttp://www.lostarrow.co.jp/CGI/products/detail_view.cgi?act=000001&brand=000001&c . . .本文を読む
04-16(FRI)先日毎月開催している自分達のパーティーが10周年を迎えました長いようであっという間の出来事思い起こせばクラブで遊んだ記憶が大半を占めていますDJを始めて毎月毎月プレイして 多くの人に出会い 笑い 泣き 怒りホントいろんなことがあったのですが 続けてきて良かったと心から実感できた ゲキモリハッピーな1日でした本当に支えてくれてありがとうございました . . .本文を読む
天気が微妙だったがとりあえず登るぞぉ! 羊蹄山をたずねてみましたが羊蹄山は留守でした・・・ 天気も冴えず、雪もいまいち、皆さんのテンションがた落ち900m手前ほどで視界不良と雨のため撤退することにまぁそんな日もあるさぁ~ これはまた来いって事だねその後は 中華食べ真狩温泉に入り 水を汲み、豆腐を食べ、初めて連れて行って貰ったSPROUTへhttp://sprou . . .本文を読む
4/4 当丸峠から当丸山狙うメンバーはボーダー4名(kdmさん、ヒロさん、TOMOさん、相方さん)スキーヤー2名体制(ヒデさん、凸)今回は誰もまったく行った事の無いところ且つ楽なところをということでの山のチョイス 新規開拓 byひでさん当丸峠を登って行く途中は雪が少なくコレは滑れないかなと思ったが 後にヘルレイザー(命名byTOMOさん)と呼ばれるシェルターを超えると駐車スペ . . .本文を読む
4/3 土曜日 富良野岳(ジャイアント尾根コース)珍しく2枚板チーム×3ボーダー×1という編成で行ってきました バーデン上富良野に車を置き200mほど下がり砂防ダム手前より渡渉して取り付き尾根を越えてトラバースしながら高度を上げていく、尾根上に出て1400付近を登っていると先行するパーティが滑走準備をしていた 僕らはさらに高度を上げようとするが あまり滑っても楽しそうな雪では無いよ . . .本文を読む
最新コメント
- 凸/羊蹄山(京極フェイス)
- めぐみ/羊蹄山(京極フェイス)
- WKY/羊蹄山(京極フェイス)
- ヒデ/積丹方面 電気の山
- 凸/積丹方面 電気の山
- mikiz00/積丹方面 電気の山
- 凸/余市岳
- kdm/余市岳
- mikiz00/余市岳
- 凸/羊蹄山(真狩フェイス)