久々に、このブログを開けました。ブログが更新されない限り、もう編集できないという警告メールが来たので。そこで、久しぶりにキーボードを叩くことにしました。すでに踊って登ることはできない、おっさんですけど、これを機に、たまに更新しよう!10年という月日が過ぎ去りました。その間、仙台へ行き、東京で喧騒に身を委ね、そしてありがたいことに家族も増え、北海道の地に戻ってきました。北海道に戻ってき . . .本文を読む
2013 0331(日)天気 晴れたよ!!! 雪質 上部超絶パウダー 下部激重べた雪メンバー HIDE,GJ,WAKKY,ASK,KICK,凸残りの北海道生活、行きたい山に行く 富良野方面考えていたが キックが羊蹄なら行けるということで羊蹄ピーク狙いで早起きして向かう 本格的なBC初挑戦の WKYが居るしまぁ ピークまではいけないんだろうなぁー なーんて考えながらさくさ . . .本文を読む
2013 0309(日)天気 真っ白→曇り 雪質 重め メンバー KDM,HIDE,NRK,KICK,HRK,GJ,ASK,凸2013 0310(日)天気 暴風 雪質 危険 メンバー KDM,HIDE,MYOR,SATO,ASK,マツアキさん、ちあきさん、軍曹さん、凸 どう考えても天気が悪い 最初に向かった場所は 雪が降り積もり ハイエースラッセルで進めない . . .本文を読む
2013 0224(日)天気 真っ白→曇り 雪質 しっとり目のクリーミーパウダー メンバー HIDE,NRK,GJ,凸 厳冬期に行きたかったルートを行ってきた天候もあまり良くないので無理はせずに偵察のような感じだらだら登りを進み 稜線上に出ると 真白!!とりあえず時間も時間だしこのにしときましょうか?? なんて相談してると怪現象が起きる HIDEさんが背負ってたボー . . .本文を読む
2013 0120(日)天気 登りは晴れ、滑るとき曇る 雪質 最高!! メンバー KDM、HIDE、NRK、TOMO、YKR、MYOR、SATO、凸いつもの沢へいつものみんなと滑りに雪は抜群にいいんだけど 滑り終わると晴れる 滑ろうとすると曇る という法則にハマる・・・ まぁいつものことなんだけど いつもの沢をKDMがぶっ飛ばす!! そのラインがとても綺麗だった . . .本文を読む
2013 0114(月)天気 晴れ 雪質 最高!! メンバー KDM、IKE、HIDE、YKR,MYOR(コルで待ち合わせ),KICK、ASK,凸前日の羊蹄後の明日ドコ滑る会議で キックの余市にしましょうの一言で決定 風向きや風速を考えると良さそうだしかし南東面は土日でギタギタなんだろうなー リセットされてるのかなー なんて考えてガツガツ飛行場を突き進む 先行者は足の速い4名パーティー . . .本文を読む
2013 0102 いつもの沢 天気 くもり/晴れ 雪質 やや重いパウダー メンバー hide、GJ、凸 2013 0105 羊蹄山 天気 くもり/晴れ 雪質 やや重いパウダーメンバー KDM、ヒデ、NRK、TOMO、YKR、KICK、GJ、ASK&nb . . .本文を読む
あけましておめでとうございます2012 1230 MKN 天気 曇り/雨雪 雪質 重い!メンバー YKR,GJ,KICK、MYOR、凸 別の斜面をHIDE、KDMで天気が悪いのでMKNへ 重かった 2012 1231 イチャンコッペ 天気 曇り/晴れ 雪質 もなか . . .本文を読む
2012 1228(土)天気 晴れ 雪質 ヤバい! メンバー kdm、hide、FMT、凸ヤバい!! 今日はヤバい!!人気の真狩登山口から登り始める 先行者は1名スノーシューのトレースのみ登ってるときから 今日はヤバい! の連呼 やばいでしょ これは・・・ KD . . .本文を読む
2012 1224(月)天気 晴れ 雪質 ヤバい! メンバー KICK、凸朝起きて倶知安へ向かう 世の中はクリスマス なのになぜかヒゲ面のKICKと山へ・・・・ カップルが目の前を歩こうものならぶち抜いて 先にど真ん中ボーゲンで斜面一杯使って滑って ギタギタにしてやろうそう心に決めて入山 残念 僕らの向かった長沼面には誰も来ず・・・・僕 . . .本文を読む
2012 1223(土)天気 くもり時々雪 雪質 ぱうぱう メンバー FMT師範、凸3連休初日 FMT師範と春香山へ昔間違って隣の山に登ってたという・・・未だ未踏の山前日 KICKにも連絡を取り凸「明日春香山行くけど いくか??」K「行きません」凸「まじ こっち(札幌方面) なまら雪降ってるよ」K「ほんとですか」凸「塩丸だったら行く?」K「メンバーは?」凸「・ . . .本文を読む
2012 1201(土)天気 曇のち晴れ 雪質 パウダー ヒラフスキー場メンバー Hide,Tomo,YKR,GJ,ASK,凸6名 1台のハイエースで大移動ヒラフへ 新人ASKがLineのベーコンに乗って ぶっ飛ばしていたのが印象的だった 僕は ヒデコーチのもと練習 練習! 途中 数々の災難が僕等を襲う ザックがリフトに引っかかりリ . . .本文を読む
2012 1124(土)天気 曇り 雪質 パウダー! 気温 ー12度メンバー ヒデ、Kick、凸 とりあえず朝里岳のエリアで探検することに うーん 楽しかった 久々の冬山 筋力の低下を感じる 滑ってもゲレンデで足が売り切れる 練習し . . .本文を読む
2012 1123(金)天気 晴れ メンバー ノリちゃん、凸カナさんチームのノリちゃんと意気投合して夏山の最後どこか行きたいという話で イチャンコッペをチョイス あまり天気が良くない予報が嘘のように天気が徐々に良くなってきたナイスチョイス!!!山頂でのんびり 雪だるまを作る 冬山の安全を祈願!! . . .本文を読む
最新コメント
- 凸/羊蹄山(京極フェイス)
- めぐみ/羊蹄山(京極フェイス)
- WKY/羊蹄山(京極フェイス)
- ヒデ/積丹方面 電気の山
- 凸/積丹方面 電気の山
- mikiz00/積丹方面 電気の山
- 凸/余市岳
- kdm/余市岳
- mikiz00/余市岳
- 凸/羊蹄山(真狩フェイス)