よく 今日の日付を考えてみたら、22日でした。
22日は、コウタがこの家の仔になった日です。
1月の寒い時にやって来ましたので、あれから早4ヶ月になりました。

木々も新芽が芽吹き、
爽やかな風をおもいっきり深呼吸するコウタの姿を見ると、
いろいろな思いが頭の中を駆け巡ります。
最初の2ヶ月は とにかく元気にいて欲しい・・・
それだけだったように思います。
2ヶ月を越えた頃からは、コウタは大丈夫、大丈夫と
初めて猫と生活が始まったような気がしました。
そして、今・・・
朝4時半の起床には、少々げんなりすることもいっぱいですが、
とてもかわいいとおもいます。
近所にも3歳くらいの子供たちが数名いるのですが、
彼らの様子を見ていると、コウタの動きによく似ていたります。
子供と同じなんです。

我が家の家族も成熟し、娘も友達優先、携帯優先なので、家族がそろっていることも少なくなりました。
娘が大きくなると、自然に会話も少なくなります。
また、夫婦での会話もそれ以上になくなります。
しかし、コウタが来てからは、
家族の会話も増え、昔のような明るいドタバタ生活になりました。

動物と生活するのは、とても良いことだと言われていましたが、
イマイチよくわからなかったのです。
ただ、思い切って猫という動物を飼ってみて、改めてどれだけ私達家族が癒され、気持ちが楽しく心豊かになったか、計り知れません。
こんな清々しい春の陽気なのに、毎年 この時期になると子猫たちが捨てられたり、保健所に届けられたりしているそうですね。
どんな仔も幸せになる権利があるのに、とても悲しいです。
こんなことを言う義理でもないのですが、これから猫を飼ってみたいな・・・
と思われている人たちがいるのでしたら、一度保護猫さんも検討してみてもらいたいな・・・と思います。
22日は、コウタがこの家の仔になった日です。
1月の寒い時にやって来ましたので、あれから早4ヶ月になりました。

木々も新芽が芽吹き、
爽やかな風をおもいっきり深呼吸するコウタの姿を見ると、
いろいろな思いが頭の中を駆け巡ります。
最初の2ヶ月は とにかく元気にいて欲しい・・・
それだけだったように思います。
2ヶ月を越えた頃からは、コウタは大丈夫、大丈夫と
初めて猫と生活が始まったような気がしました。
そして、今・・・
朝4時半の起床には、少々げんなりすることもいっぱいですが、
とてもかわいいとおもいます。
近所にも3歳くらいの子供たちが数名いるのですが、
彼らの様子を見ていると、コウタの動きによく似ていたります。
子供と同じなんです。

我が家の家族も成熟し、娘も友達優先、携帯優先なので、家族がそろっていることも少なくなりました。
娘が大きくなると、自然に会話も少なくなります。
また、夫婦での会話もそれ以上になくなります。
しかし、コウタが来てからは、
家族の会話も増え、昔のような明るいドタバタ生活になりました。

動物と生活するのは、とても良いことだと言われていましたが、
イマイチよくわからなかったのです。
ただ、思い切って猫という動物を飼ってみて、改めてどれだけ私達家族が癒され、気持ちが楽しく心豊かになったか、計り知れません。
こんな清々しい春の陽気なのに、毎年 この時期になると子猫たちが捨てられたり、保健所に届けられたりしているそうですね。
どんな仔も幸せになる権利があるのに、とても悲しいです。
こんなことを言う義理でもないのですが、これから猫を飼ってみたいな・・・
と思われている人たちがいるのでしたら、一度保護猫さんも検討してみてもらいたいな・・・と思います。

マッチはいかがですかぁ~・・・

あ、マッチが・・・

なんで、売れないの?マッチ・・・

いいえ、世の中発達しても、マッチは永遠よ。

うーん、深呼吸をして・・・

(え?だれか私を呼んだ?)
マッチですか・・・

災害に強い、マッチは

お次は「ボーイスカウト」調で。

きまってる?!

ピカチューだよ!

お次は「カウボーイ」風に決めてみました。

うーん、おとしゃんよりも、僕のほうが数段
なぜ 噛むかな。
おかしゃんの携帯電話の角。
最近、ミニノートパソコンの角やら、ファイルの角やら、
ありとあらゆる角をカミカミ。
カミカミ。
カミカミ。
えーん
おかしゃんの携帯電話の角。
最近、ミニノートパソコンの角やら、ファイルの角やら、
ありとあらゆる角をカミカミ。
カミカミ。
カミカミ。
えーん

連休中のひとコマ。
ここ数日 めっきり暑くなってきたせいか?
抜け毛もすごい勢いとなり、
ちょっと触るだけでも、ゲゲッ!
ダッコして、その後の自分の洋服にコータの毛がびっしり・・・
なんか、ごっそりと面白いぐらいに毛を取れたらいいな・・・
と思って、
ペットショップでこのようなものを買って見ました。
実際にやると、面白いくらいゴッソリ・・・
とはいかないものの、それなりの成果はでました。
当の本人はというと・・・

こんなに伸びていいの?
状態になっています。(汗)

うっとり・・・
きもちよさそうな寝姿です。
何を思っているのでしょうか?

コータ、この家にきて幸せかい??
そう聞いてみたくなっちゃいました。
ここ数日 めっきり暑くなってきたせいか?
抜け毛もすごい勢いとなり、
ちょっと触るだけでも、ゲゲッ!
ダッコして、その後の自分の洋服にコータの毛がびっしり・・・
なんか、ごっそりと面白いぐらいに毛を取れたらいいな・・・
と思って、
ペットショップでこのようなものを買って見ました。
実際にやると、面白いくらいゴッソリ・・・
とはいかないものの、それなりの成果はでました。
当の本人はというと・・・

こんなに伸びていいの?
状態になっています。(汗)

うっとり・・・
きもちよさそうな寝姿です。
何を思っているのでしょうか?

コータ、この家にきて幸せかい??
そう聞いてみたくなっちゃいました。
goo blog お知らせ
最新コメント
ブックマーク
- (有)ジャッセル
- おとしゃんの会社
- 羽毛布団リフォーム 水だけで洗う・打ち直し専門店アルプス堂
- おかしゃんのやってる仕事HP
- 木蓮☆つれづれなるままに
- おかしゃんの別館?らしい
- ミニカーショップ My Collect(マイ コレクト)
- おとしゃんの作ったHP。おとしゃんネットショップ!!
- チョコのちょこっとブログ
- 先住猫との短かったけど沢山のことを学ばせてもらった大切な想い出ブログ
- チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!
- 個人ボランティアでネコの保護と里親さがしをしている方です。ネコの里親になりたい方必見!ブログ
- 結衣さんが入室しました
- 個人ボランティアでネコの保護と里親さがしをしている方です。ネコの里親になりたい方必見!ブログ
- こはる日和
- ろーずまりーさん家にいるこはるちゃん(猫)ほか沢山のねこニャン’sの笑いあり涙アリ?の痛快ねこブログ
- ジュルのしっぽ
- ジュルと2ニャン’sと飼い主hana*さんのほのぼの猫ブログ。毎日楽しみについつい見ちゃう!
- 最初はgoo
- gooブログトップ
- スタッフブログ