従来シリーズのベイバトルが一新し、格闘ゲームのようなアクション性の高いバトルになった「格闘ベイバトル」と改名された。
3人のブレーダーを選んでステージをクリアしていく「アーケードモード」、友達との通信対戦と100種類以上ある問題をクリアしていく新モードのミッションと全キャラクターとひたすら対戦する新モードのサバイバルの3種類ある「バトルモード」、DSの前作『爆神スサノオ襲来!』のデータ通信や実際に発売されているベイブレードに記載されているバーコードを入力してベイを出現させられる「ブレーダーズネットワーク」、ベイのカスタマイズや今まで集めたパーツを鑑賞できるギャラリーやアチーブメントを見られる「ベイガレージ」の4つのモードが収録されている。
DSの前作『爆神スサノオ襲来!』に登場しなかった世界大会編からのキャラクターとベイも登場する。今作は30人以上のキャラクターが使用可能。アニメに登場する必殺転技の多くは、使用するベイごとに異なるフェイス技として登場する。
今作はバトルとベイを重視したため、今までにあったストーリーモードが廃止されたが、アーケードモードでは最初に選んだキャラクターによって違った物語が展開され、それぞれにエンディングが用意されている。セーブデータは再び2つまで保存できるようになった。ストーリーはアニメにおけるビッグバンブレーダーズ決勝近くでの話になっている。また、通信対戦によるDSワイヤレス通信とDSダウンロードプレイはあるが、Wi-Fi対戦による通信対戦は廃止となり遠くに離れたプレイヤーと遊ぶことができなくなった。
今までのゲームで登場するベイブレードはゲーム発売日の時点で登場しているものだったが、今作では新たにバーコード連動機能が搭載されて、以降に発売された特定のベイブレードに入っているバーコードを入力することでそのベイがゲームに登場する。
ゲームオリジナルベイブレード「ナイトメアレックスSW145SD」同梱。メタルウィールはダイナソーゴールドという唯一のカラーリングとなっている。ナイトメアのメタルウィールとレックスのクリアウィールはゲーム限定パーツだったが、後に最強ブレーダーセットでトラックとボトムを変更したベイとして同梱された。発売発表時のメタルウィールの名称はジェノサイドだったが、ナイトメアに変更されている(パーツの性能は同じ)。ゲーム中では亜種の「エンシェントレックスSW145SD」が登場する。
more...大家将 メタルファイト ベイブレード 頂上決戦!ビッグバン・ブレーダーズ 标注为