▲あらすじ▲
今年の春大学を卒業し、社会人一年生の貴方。
何もかもが新しいことだらけで、日々目の前の仕事をこなすのに懸命だった。
やっと職場に慣れてきた秋の終わり、ふと、自分が寂しいことに気がついた。
思い出すのは大学時代、同じ登山サークルでいつも絡んでた、二歳年上の斎藤先輩。
厳しい鍛錬メニューを黙々とこなしていた姿が目に浮かぶ。
ついていくだけで精一杯だった貴方をからかいつつ、いつも最後まで面倒を見てくれた彼。
気の強い貴方は反発しつつも、最後は冗談を飛ばしあうのが常だった。
卒業してからもOBとして登山日や部室に遊びに来てくれていた先輩。
卒業したはずなのに、話す機会は結構あって、会えばまた一緒にいるのが当たり前で。
それなのに。
よく考えたら、自分が卒業したっきり、一度も先輩に会えていない。
なぜだろう。
今すぐ斎藤先輩に会いたい。
一度思いだしたらそればかり考えてしまう。
久しぶりに、どうしても、先輩に会いたい。
「斎藤です」
思いきって掛けた電話の向こうから響いてきた、懐かしい、優しい斎藤先輩の声。
一気に涙腺が緩んだ。
同時に、自分の中にあふれる気持ちの正体がわかってしまった。
「お前から直接電話なんて初めてじゃないか?」
「先輩に、聞いていただきたいことがあって……」
大切な相談がある。
そう、先輩にこの気持ちを伝えたい……!
けれど登山一筋の朴念仁な先輩がそんな雰囲気を察してなどくれるわけもなく。
「……だったら山行く?」
当たり前のように切りだされたのは、次の連休の登山の申し出。
二つ返事で飛びついた貴方は、ならば山頂で気持ちを伝えようと決心したのだが。
先輩のことで頭がいっぱいだった貴方。
不注意から山頂手前で足を滑らせ挫いてしまうい、相談も告白も出来ぬまま、急遽キャンプサイトで一泊することに。
斎藤先輩は短い日帰り登山にも関わらず、ちゃんと山装備を一式持ってきてくれていた。
テントもある。
ご飯もある。
コーヒーもある。
……だけど用意された寝袋は一つだけ。
学生時代からずっと一緒に山歩きしてる時点でお互い気心は知れていて。
けれど山好きな二人はそろって初心で、不器用で。
なんとなく友人以上・恋人未満を続けてきた二人は、たった一つの寝袋の中、一気に距離を縮めていく……。
今こそ取り戻したい、二人の時間。
▲人物紹介▲
名前 斎藤圭吾
年齢 23歳
誕生日 1月15日
身長 180cm
大学卒業後、商社に入社して二年目。
アクティブでありながら非常に粘り強い。
芯が強く、ブレないタイプ。
長男気質で面倒見がいい。
普段はテンション低め、落ち着いている。
生真面目というか朴念仁。
大学時代から貴方へ淡い恋心を抱いていたにも関わらず、同じサークルの先輩として無意識に色々我慢してきた。
結果、気づいたときには話す機会さえもなくなっていて、貴方が電話をかけるまで半分諦めかけていた。
自然が好き。高校からずっと登山を続けている。
大学からロッククライミングも始めた。
バイクも乗る。
△あなた△
今年の春大学を卒業した、社会人一年生。
決して器用な性格ではないので、入社後はがむしゃらに仕事と向き合ってきた。
やっと職場に慣れてきた秋の終わり、ふと、自分が寂しいことに気がつく。
そんな時に一番最初に頭に浮かんだのは、大学時代、同じ登山サークルでいつも一緒にいた二歳年上の斎藤先輩だった。
どちらかと言えば気後れしやすく、だからこそ年上には素直な性格なハズなのに、なぜか斎藤先輩だけは特別で、いつも必要以上に絡んでた。
自分が卒業して以来、全く顔を見ていない先輩のことが、今更どうしても気になってしまい、ある日突然思い余って電話をかける。
more...曲目列表