「大奥」(1968年)の好評を受けて、放送終了の約1年後に関西テレビ・東映で製作された。後には「大奥」と「大坂城の女」の後続番組であった「徳川おんな絵巻」を合わせて大奥シリーズ三部作とも呼ばれた。
2,3回で1話完結を基本としたオムニバス構成。歴史上で著名な人物だけではなく、雑兵の妻、くノ一などが登場。代表的なキャストには、豊臣秀吉に進藤英太郎、淀君に木暮実千代、京極竜子に藤純子、細川ガラシャに八千草薫など。ナレーションは岸田今日子。
東映チャンネルでニューマスター版が「名作ドラマアワー」枠(2007年11月から2008年4月まで)と、「アンコールアワー」枠(2010年2月から6月まで)にて再放送された。2012年12月からは、時代劇専門チャンネルでも放送。
more...